• ベストアンサー

役者です

6年ほど舞台で役者をやっています。しかし数年前家族が病気になったことをきっかけに、将来のことを考えるようになり、芝居だけの生活を考え直すようになりました。役者を続けたい、でも経済的な不安と家族の状況を考えると、なにか対策を考えなければならない・・・ 5年間所属していた劇団を辞め、昼間仕事を始めました。しかし、就職に役立つように夜学にも通い出し、それに加えて芝居にも参加するなど体力的に限界を超えてしまい、先月内臓を壊して仕事も学校も一時休止状態。本末転倒です。その上精神面にも影響が出て、鬱も発症しています。 ある人は、あらゆる不安や恐れを捨て去って、そこで心底やりたいと思えること(つまり芝居)だけに集中するべきだ、大学は辞めてバイトと芝居だけの生活を始めたら、とアドバイスしてくれました。 またある人は、せっかく入った大学をみすみす捨てるのはもったいない、ゆっくり時間をかけて卒業したらどうか、もしくは休学を考えて、体の回復を待ったらどうか、などのアドバイスをくれました。 劇団にいた頃と比べると芝居と関わっている時間が急激に減り、公演にも同様に多くは出演していません。そのため役者をやっていく自信にも揺らぎが出始めました。役者をやりたいのですが、様々な恐れがその行動にストップをかけるのです。 また、大学はいくつか面白い授業もあり、今辞めるのは惜しいです。実際、今苦しみに負けず生きることに希望をもてるようになったのも、大学で学んだある思想家の文献との出会いのおかげだったりします。 一番の問題は体だと思います。興味が先行して体がついてきていないと言う情けない状況です。 もしどなたか、同じような状況から前進できた方がいたら、是非お話を聞かせてください。また、メンタルヘルス面に詳しい方がいたら、現状に対してすべき対処方法などを教えてください。

  • poing
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salome88
  • ベストアンサー率26% (43/161)
回答No.2

とにかく病院へ行き専門医の診察を受けて、ゆっくり休養しましょう。 心身の休養だけでもストレスはだいぶ緩和されますので 今まで一所懸命やった自分への特別休暇だと思ってください。 大学は辞めずに、休学をお薦めします。 いろんな事を決めるのは、もう少し身体と心が落ち着くまで 先に延ばした方がいいですよ。 うつは薬中心の治療と、たっぷりの休養で必ず治ります。 下記のURL↓はご家族の配慮についても詳しく書かれてますのでご参考に。 http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/index.html (Q&Aのケースもたいへん参考になります) あと、↓参考URLの方も眼を通してみてください。 焦らずに暫くは、ただよっている事も大切ですよ。 いつかはきっと歩き出せる日が来ますから。お大事に。

参考URL:
http://www.utu-net.com/
poing
質問者

お礼

salome88さん、ご回答ありがとうございました。 特別休暇ですが、私の場合、長すぎるように感じます。 これまでどれほどサボってきたか判りません。 きちんと治療していない所為だと思います。 治療すらサボっている・・・・ ご紹介いただいた2つのホームページ、大変参考になりました。 病院へ行くのも何をするのも気力が沸かず、ただ眠ってしまう状況なんですが、 もう少し元気が出たら病院へと思っています。 ほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ki-rara
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

気持ちに体がついていかないの、本当にお辛いことと思います。病院には掛かっていますか? 体が思うようにいかない=体は休みたい…のです。 うつ病で、仕事を休むようになったら一日中寝てばかり、というのはよくある話だそうです。医師によると、「脳が疲労している状態で、休憩を欲している」から、寝ちゃうとのことです。 とにかく今は、体の声を聞いて、十分な休憩をとることが大切だと思います。 きちんと直さないと、再発を繰り返したり、低空飛行の状態にはまったり、それこそ本末転倒です。 人生を長い目で見る時期なのだと、ゆったりしてみませんか?

poing
質問者

お礼

Ki-raraさん、ご回答ありがとうございました。 仕事を休んで一日中寝てばかり・・・これ、まさに当てはまります。実はこんな状況は1年近く続いており、家族からも「うつ病の人間が居る家庭で一番つらいのは、その家族だ」といわれ、かなりへこみました。 現在は多少回復したように思います、こうしてパソコンに向かう気力が出てきたのですし。 近日中に、久々に以前家族に連れて行かれた病院へ行ってみようかと思っています。暗闇の中に一人で取り残されたような状態では、回復のきっかけさえ逃してしまうように思うので。 本当にありがとうございます。ゆったり出来る時間を作る努力をしてみようと思います。

関連するQ&A

  • ベストなやり方って・・・

    6年ほど舞台で役者をやっています。しかし数年前家族が病気になったことをきっかけに、将来のことを考えるようになり、芝居だけの生活を考え直すようになりました。役者を続けたい、でも経済的な不安と家族の状況を考えると、なにか対策を考えなければならない・・・ 5年間所属していた劇団を辞め、昼間仕事を始めました。しかし、就職に役立つように夜学にも通い出し、それに加えて芝居にも参加するなど体力的に限界を超えてしまい、先月内臓を壊して仕事も学校も一時休止状態。本末転倒です。その上精神面にも影響が出て、鬱も発症しています。 ある人は、あらゆる不安や恐れを捨て去って、そこで心底やりたいと思えること(つまり芝居)だけに集中するべきだ、大学は辞めてバイトと芝居だけの生活を始めたら、とアドバイスしてくれました。 またある人は、せっかく入った大学をみすみす捨てるのはもったいない、ゆっくり時間をかけて卒業したらどうか、もしくは休学を考えて、体の回復を待ったらどうか、などのアドバイスをくれました。 劇団にいた頃と比べると芝居と関わっている時間が急激に減り、公演にも同様に多くは出演していません。そのため役者をやっていく自信にも揺らぎが出始めました。役者をやりたいのですが、様々な恐れがその行動にストップをかけるのです。 また、大学はいくつか面白い授業もあり、今辞めるのは惜しいです。実際、今苦しみに負けず生きることに希望をもてるようになったのも、大学で学んだある思想家の文献との出会いのおかげだったりします。 一番の問題は体だと思います。興味が先行して体がついてきていないと言う情けない状況です。 もしどなたか、同じような状況から前進できた方がいたら、是非お話を聞かせてください。また、メンタルヘルス面に詳しい方がいたら、現状に対してすべき対処方法などを教えてください。

  • 役者を目指しています。

    はじめまして。 私は、映像,舞台問わず(どちらかと言うと舞台の方ですが)役者になりたいと思っています(女性です)。 年齢的には・・ちょっと後がない状態です。 恥かしさを抑えて公表すると、22歳です。 思い切って、劇団の入団試験等を受けてみようと考えていますが、今の私の状態は、まさに空っぽです。 役者のやの字も知らないといったところです。 というのも、この職業に強く惹かれ始めたのはここ何ヶ月か・・という状態だからです。 この職業以外で生きていくことはもう考えられませんが、見てきた舞台作品などもそんなに数ある程ではないと思います。 もちろんこれから沢山それらを見に行ったり、他にも役者になるための勉強を全力でしたいと思っています。 ですが、今の空っぽの状態で、突発的にやる気だけでそういった試験を受けてみることは果たしてよいことなのかどうか、不安に思っています。 年齢のことを考えるとこれ以上延ばすのは得策とは思えないのですが・・。 果たして、役者を目指してそういった劇団入門試験や俳優養成所を受ける方というのは、全くのど素人でも大丈夫なものなのでしょうか。 それとも、もう少し自分の中である程度の準備をしてから臨んだ方が良いのでしょうか。 私は発声もダンスも歌もお芝居のイロハも何もかもゼロの状態です。 ちなみに大学に通っていますが、卒業はしたいです。 どなたか、アドバイスなどお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。 最後に、長々とした文章を読んでくださった方、ありがとうございました。

  • 舞台役者になりたい中3です。

    舞台役者になりたい中3です。 わたしは将来、舞台役者になりたいと思っています。現在エスカレーター式の学校に通っているのですが、高校に進学したら同時にお芝居の勉強をすることにしました。前にこちらで質問させていただき、それを基に両親と相談した結果、わたしが住んでいるのは川口市なのでさいたま市で活動されている劇団欅さま、もしくは東京の劇団や養成所に行くことにしました。そこで再度質問させていただきたいのですが東京に高校生でも通える劇団(または研究所)、養成所はありますでしょうか? 知人に相談したところ、舞台の発声と声優の発声はとても似ていると言われたので声優養成所も検討しています(年齢、評判、金銭事情により日本ナレーション研究所を考えています)。また、TV出演などのお仕事がくるようなタレント養成所は求めていません。 学生ですので時間の面で劇団にご迷惑をかけてしまう気もし、研究所や養成所のがいいのかなあとも思うのですがどうなのでしょうか?日舞を十年程やっていますが演技の経験はありません。それも重ね、劇団よりもそういったところでもっと基礎を学ぶべきかとも思っています。 色々聞いてしまうことになりましたがどうか回答を頂ければ幸いです。宜しくお願いします。 (中学生から入れるならば尚良いなあと思います)

  • プロとして役者になるには? (大阪)

    現在、大阪で生活しています。 役者志望なのですが、どうしたら、仕事(プロ)として、役者になれるのかわかりません。 今現在、夢で終わりたくない、と思いながら、実際は何も出来ていません。 例えば、劇団やプロダクション、エキストラ会社も東京が多く、大阪はボランティア的ものが多くて・・・ すぐにでも、高いお金を払って、プロダクション会社に入ったり、将来、東京に行ったりしたいのですが、今お金がありません。 年齢も大学を卒業し、23歳です。(演劇の勉強を学校で少し学びました。) もしよろしければ、アドバイスや情報を教えてください。よろしくお願いします。

  • 役者になるという夢と大学進学

    大変長くなりますが、お付き合い頂ければと思います。 私は都内在住の高校3年生の女子です。 将来は役者になりたいと思っていて、 日本大学芸術学部 演劇学科演技コースを第一志望としています。 なぜ役者になりたいのかというと、 中3の時に観に行った「あわれ彼女は娼婦」というお芝居がきっかけでした。 たまたま知り合いの方に誘われて行ったものだったのですが、 それを見た時に、話の内容は難しくて当時はよくわからなかったのですが、 とにかく凄い! とその芝居の持つエネルギーに圧倒された感じを受けました。 (うまく言葉に表せませんが、要は感動したのだと思います) それから、それに出演なさっていた名塚佳織さんのファンになり、 いつしか名塚さんのような、声優と舞台役者の両方で活躍する役者になりたいと思うようになりました。 (声優は「あわれ~」を見に行くずっと前から興味があり、漠然となりたいという思いだけはありました) そして自分も演技がやりたくて、高校に入学してからは演劇部に入りました。 (また高校で部活とは別にタップダンスも習っているので、少々踊れます) 大会にもほとんど出たことのない弱小の部でしたが、そこに入って色々経験するうちに、 映画やドラマにはない、生であることや、一回性の魅力を再認識し、演劇を続けたいと思っています。 やはり演劇を将来の職業にしたいと思い、大学で主に演劇に関して学びたいと思ったのです。 大学で学びながら声優や舞台の一般公募のオーディションを受けたり、バイトをして家計を助け、 卒業後は劇団に入って舞台を中心に活動する…、というのが現時点での将来設計です。 (もちろん今でも声優の仕事に興味はありますが、声優に絞らなかった理由は、声だけの演技よりも、舞台を中心にやっていた方が「体全体を使って演じる」という点で幅が広いと思ったからです) しかし、私の家庭は裕福とは言えません。 下に3人の兄妹がおり、高校進学の際にも「金銭的に私立は行かせられない」と親に言われ、 都立一本で何とか合格しました。 大学に行きたいと最初に行った時にも、母親には国公立に行って欲しいと言われました。 でも私の希望である、<演劇の理論と実技が学べる大学>という、私の中での最低条件を満たす 国公立で自宅から通える範囲の大学が見つかりませんでした。 (その状況をわかってくれた両親は了承してくれました) そして、オープンキャンパスや各大学の公演等で実際に足を運び、 桜美林とも色々と悩んだ結果、日芸を第一志望、 滑り止めとして玉川大学芸術学部パフォーミング・アーツ学科の2校を受験することにしました。 ちなみに、以下が各大学の志望理由です。 日芸 ★役者の下地を学べると思ったのはもちろん総合大学であるので、演劇関係以外のことも貪欲に学べる。また、母体の大きいところなので、演劇志望以外の人脈も広がると思ったから。 (演劇に関係ないことでも、自分の知識を豊かにできるし、役作りに生かせると思ったから) ★芸術系大学では最も有名な大学。多方面で活躍する卒業生を多く輩出している。 ★芸術系大学の中では、頭のいい大学である。 玉川 ★日芸の次に頭のいい大学であり、桜美林よりも偏差値が高いから。 ★日芸と同じく総合大学である。(理由は日芸に書いてあることと同じです) ★公演の機会が多い(これは、大学に学びに行くという理由にはならないと親には言われてしまいました…) 学校の担任の先生にも、自分の将来の夢や大学の希望を話したところ、 先生も私の考えを理解して下さり、受験する学校の数は少ないけれども (今の受験生は5~6校、最低でも3校以上程受けるのが一般的なのだそうです)、 この進路でいいと仰っいました。 肝心の頭の方ですが、先生曰く、 日芸は実技試験等が絡んでくるので一概に確実に合格できるとは言えないけれども、 玉川は大丈夫だろうとのことでした。 ちなみに、明治、ましてや早稲田等に受かれる程の学力はありません。 受験費用や大学の学費は、 「東京都 受験生チャレンジ支援貸付事業」や「日本学生支援機構の奨学金」(詳細は省かせて頂きます)で賄おうということになり、日芸と玉川を受けること・自分の将来の夢を両親とも理解してくれました。 しかし、先日「東京都 受験生チャレンジ支援貸付事業」というものに申し込もうと 親が話を聞きに行った時に、「仮に合格できた時に、入学料のことはお考えですか?」と言われ、 合格発表からだいたい10日以内に約180万、大学四年間で約600万円という大金を支払うことになることを知り、親も私も正直面食らいました。 (親も私も大金がかかると漠然にしか考えていなかった、という意味です。) 上の金額は日芸の場合で、玉川は四年間の合計金額が日芸よりも高いそうです。 そこで、話を聞きに行った父親はこう思い、私に話しました。 「日芸はレベルも倍率も高く、受かったら儲けものだから、お金も何とかしたいと思う。 でも(日芸よりも有名さもレベルも劣る)玉川に何百万というお金を払う価値はないと思う。 だったら玉川より、青年座とかの劇団に入るとか、 青二塾とか81の声優の養成所に入った方が、(私の)夢のゴールには近いのではないか」 これを聞いて、正直なところ私の心が揺らぎました。 日芸に絶対受かれる!という自信はありません。ずっと受かれるのかなという不安ばかりです。 もし日芸に受かればいいけど、落ちた時に玉川がなかったらどうすればいいのだろうと、 今まで以上に不安に感じています。(浪人は絶対したくないので…) もちろん日芸にしろ玉川にしろ、卒業したからといって役者になれる保証がないこともわかっています。 私は玉川にも魅力を感じているので、日芸でなければ玉川に行きたいと思っているのです。 (父親は行きたい大学があるのに、滑り止めなんて…。と、滑り止めに賛成できない、一般的な考え方とは少しずれた考えを持っています…) でも高いお金を払うのだから、夢への近道(に見えるだけかもしれないけれども)である劇団や養成所に入った方がいいのだろうか、とも考えてしまいます。 これは親には話していない、私の考えなのですが、 養成所に入ったり、劇団の研究員になれば、自分の夢に一歩近づけるかもしれません。 でもそれでは演劇以外のことは基本的に学べないし、大学生にしかない、様々な人との結びつきも持てないと思っています。 そしてもし、もし役者になれず、普通に就職する時になったら、「大卒」という経歴は必要だと思うのです。高卒ではちょっと…と思ってしまうのです。(世間体を気にしてしまいます) …何だか迷走した長文になってしまいましたが、皆様にお聞きしたいのは以下のことです。 1 父の劇団等に入るという考えはどう思いますか? 2 私の将来設計はどう思いますか? 甘いでしょうか? 3 1の父の考えに対する私の考えはどう思いますか? 自分で考えるべきことなのはわかっています。 でも考えれば考えるほど、どうすべきなのかわからなくなってきて…。 皆様の率直な考えをどうかお聞かせ下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ワークショップに行こうと思ってるのですが

    現在33歳の既婚男です。 普通の会社員生活に少しエネルギーをもてあましています。 そこに、ある劇団のワークショップの広告を見つけ 以前から興味のあったお芝居をやってみたいと思いました。 (妻からはOKもらっています。子供はいません。) ですが私はすでに30代。見てくれもそんなに良くはありません。 それに加え本気で役者を目指すわけでもありません。 でも何かやってみたいのです。 芝居の勉強の中から何かを感じとってみたいんです。 ワークショップに、こんな理由で通うのは無謀でしょうか?

  • 舞台役者になりたい!

    初めまして。現在地元田舎では進学校に通う高1のpekchiと申します。 うちの学校はほぼ全員がセンター試験を受ける学校であり、 まわりのみんなも自分の夢を持っているようです。 私は、教育相談などでは将来教師になりたいと人に聞かれた時は答えてました、 でも、私は昔から夢見てる職業があります。 「舞台役者になりたい!!!!」 私は中学二年生の頃に「劇団☆新感線」の舞台を観てからというもの、 いっつも心にこの思いがありました。その時はただの憧れであって、 特に意識して考える事もなかったのですが...。 最近はこの思いが本当に溢れてきて、自分でも本当にやりたいことが見つかった、 という嬉しい反面、どうやったら、どうしたらなれるのかという 知識がとてもナイために、不安もあります。 そして私は演技とかに関してはまったくのプー!! どこかに所属してる(いた)とか、部活は演劇部だとかいうワケではありません。 (高校入学時に演劇部を考えたのですが、部員が二人で盛んでなかったことと、 中学から続けていた陸上部の顧問から誘われて陸上を続けることにしました) いつか、憧れの新感線の舞台に立てることができたら、なんて幸せでしょう! 将来を考えさせられるようになってきた今、この思いが強くなってきています。 さて、私は今何ができるのでしょうか;やはり演技とかの技術は 若い頃につけておかなければならないのでしょうか; 大学は演劇関係、演技、の方に進みたいです。 このためなら勉強も一生懸命やれる気がするんです! どのような進路、今私がどのような事をしていけば、 私のこの「舞台役者になりたい!」とゆう夢は叶えられるでしょうか。 あまりにも自分が無知すぎますので、皆様の意見をください。お願いします。

  • メディア・舞台役者と法律の関係性について

    こんにちは。 法科大学院(ロースクール)の法学未修者コースへの入学を希望する22歳女です。 将来は弁護士になりたいと考えております。 大学は法学部ではなく他学部に所属し、メディア論を専攻していました。(特に、ネット社会・マスコミ・メディアリテラシーなどについてです)また、学外では舞台役者として活動して参りました。(小劇場だけでなく、商業舞台にも出演経験があります) この度、志望理由書の中で「自分の目指す法曹像とその動機」を書くにあたって、 目標とする法曹像を「大学で培ってきたメディアに関する専門知識や舞台の現場での体験を強みにできる弁護士」(まだ抽象的な段階で申し訳ありません)、その動機を、自分の特徴だと思える上述2点と、法律に関わる現在の社会問題を上手く結びつけて執筆したいと考えているのですが、法律に関する知識がほぼ白紙であるために、具体的にどのような問題があるかという現状把握すら不十分な状態です。 自分で調べたところ、現段階では 「スポーツ・エンターテインメント法」「放送法」「知的財産法」「特許法」「著作権法」 このへんなのかな?とは思っているのですが、まだまだ具体性に欠けている状態です…。 ・メディアや演劇(役者)と法律が絡む現代の社会問題にはどのようなものがあるか? ・法律面からみたときに、メディアや演劇(役者)と法律との接点はどこにあるのか? ・メディアの専門知識や役者としての現場での経験は、弁護士としてはどのように活かす道があるのか…? キーワードのみでも構いません。 エンターテイメントという点などにおいて、芝居もメディアも繋がるところはあるので、できればメディアの専門知識と舞台役者の経験、どちらも志望理由書に盛り込めたら良いと思うのですが…。 もちろん、自分自身でも積極的に調べていきます。 ですが、皆さんのお力を貸していただければと思います。 いただいたご回答をもとに、より詳しく調べていきたいと考えております。 何卒よろしくお願い致します。 なお、誹謗中傷はご遠慮ください。

  • 舞台(演劇)出演後、チケットノルマが返金されません

    7月に小劇団の舞台に役者として出演しました。 チケットノルマ制だったのですが、事前にノルマを13万円支払い、自分が売りさばいたチケット分は後で劇団から返金されるはずでした。 しかし公演後、待てど暮らせど返金されません。 不安になって何度か劇団関係者にメールを送っているのですが、一度も返信がありません。 他の出演者も同様で、何の連絡もないまま返金されていない状況です。 私達のような無名の役者は、アルバイトで得た少ないお金で生活しているので、事前に支払ってある13万円というのはかなり高額です。このまま返金されないというのはとても苦しいので諦めたくありません。 出演者同士で相談して、直接劇団に乗りこもうという話しをしてはいるのですが、仮に乗りこんだとしても返金の見込みはあるものでしょうか。 ノルマ返金は、契約書のような書類では約束を交わしていません。 いつまでにいくらを返金する、という契約をしていないと返金は見込めないのでしょうか。 どのような方法を用いて、返金してもらうべきか、悩んでおります。 考えてもこれだという案が浮かばす、こちらへ相談させていただきました。 適した策などありましたら、ご教授いただけますと幸いです。

  • 無口な男性からのハグ(抱擁)はどういう意味?

    特に男性の方、芝居をしたことがある方、芝居を観に行ったことがある方に質問です。 客出し(芝居が終わって、ホールの外で役者と客が話したりする時間)のときに、役者である彼に話しかけてこちらから握手を求めて握手していると、ゆっくりとハグされました。(無言で)数秒ほどハグされたのち、少し離れると相手はにこにこしながら目をまっすぐ見てきました。少し会話して、去り際にもう一度握手をしたら、またハグされました。 彼がお客全員とハグしていたかどうかは見ていません。ただ、一緒に観に行った男友達とはハグしてたそうです。男友達が言うには「感謝の最上級の表し方、変な意味はないだろう」と言います。 けど、仲間内からシャイと評判で無口な彼が会って3回目の女性をハグするものなのですかね? テンションあがりすぎの、「わーー!!」という感じのハグではなく、握手をしていた手が腕を伝い、じわじわと、という感じでした。体は密着せず、どこか遠慮がちな感じでした。 【聞きたいこと】 ・相手がどういう気持ちだったのか、彼の行動から想像できることは何だと思いますか? ・あなたが男性で役者だった場合、女性客に感謝を表すためハグしますか? ◆私と彼の関係 ・出会って2ヶ月目、会うのは3回目。 ・県をまたいだ劇団同士の交流で知り合った。 ・2人きりになったことはない。 ・連絡先は知らない。 ・今まで、会話はトータルで15分程度しかしていない。ほんとに、「知り合い」程度。 ・私は彼の芝居が大好きなので、2回目会ったときに「ファンです!」と握手を求めたので、好意は伝わっていると思います。 ◆彼の外見と性格 ・いつもニコニコ。笑いじわが出来ているほど常に笑顔。 ・31歳(私の少し年上)、170cmくらい、無口(常に聞き役)、シャイ、目が細い(常に笑い顔だから) ・芝居のレベルは非常に高く、いろんな劇団から声もかかります。 ・仲間も多いので人間的にも悪い人ではなさそう。 ・彼女がいるかどうかはわからない。 彼の行動がどういう意味なのか気になって、質問させていただきました。 第三者の率直な意見が聞きたいです。よろしくお願いいたします。