• ベストアンサー

テストで先生ともめ事

今日、友達から聞いたのですがどうやら私のテストが減点されてるみたいです。 (こっちのクラスはまだ返されてなく、先生がこの話を他のクラスでしたみたい) 理由は数学で○○の作図の方法はなんて言うでしょう。 みたいな問題が15問ほど出ました。 私は答えは分かっていたのですが、漢字が分かりませんでした。 テスト中、先生が質問を受けに来た時「そこの問題は漢字で書きなさい ただし、漢字で間違えると×だから不安な場合は漢字にふりがなをふってください」 と言っていたので もう全ての漢字が分からない私は垂直二等分線という答えに机というてきとうな漢字を書き 読みにすいちょくにとうぶんせんと書きました。 でも、それがいけないみたいなんです。 先生の言い分は「机」という一文字で「すいちょくにとうぶんせん」なんて読めるわけないだろ。 ふざけてる。と(実際同じような問題全てに机と書き、ふりがなはきちんとふっていた 言っていたみたいです。 多少なりとも努力しなかった私が悪いのかもしれませんがこれは少しおかしい気がします。 先生は確かに漢字が間違えててもふりがなが合ってたら○にすると言ってました。 納得がいきません! どんなことを言えば、先生は○にしてくれるでしょうか。 (実際、○にしてもらなくても結構なのですが、先生の態度がなんか嫌なんです 最初の質問たいむの時に言ってほしかったので・・) 最初は「どれかの答えが机って感じの字があって一門でも漢字で当てようと全て机と書き ふりがなはきちんと振っていた」と言おうとしましたが 私のキャラ、性格上「そんなのへりくつだ」とか言われてしまいそうです どうすれば、先生は分かってくれるでしょうか 話術とかを教えていただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 196607
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.17

大学生です。 大変残念ですが、質問者様の希望を叶えることは難しいと考えます。  私が中学生の時に、歴史の先生は「漢字が間違っていても振り仮名が正しければ正解にする」という方針でした。私はその先生のテストの中で、「卑弥呼」(ひみこ・邪馬台国の女王のこと)という言葉の二文字目が「弥」と「称」のどちらだったか分からなくなり、「卑称呼」と書いて振り仮名を振りました。結果は○でした。漢字が間違っていても振り仮名が正しければ○、で許される間違いというのはこの程度です。もし私が「机」と書いて「ひみこ」と振り仮名を振っていたら×だったと思います。  質問者様は先生の態度に不満があるとのことですが、実は「漢字が間違っていても振り仮名が正しければ○にしてくれる」時点でかなり「優しい」先生です。厳しい先生ならばそんなことは許さないでしょうし、高校受験・大学受験の本番の試験ではまず通用しません。これを機会に正しい漢字を覚える習慣を身に着けることをお勧めします。

その他の回答 (18)

  • kito2002
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.19

ANo.15のkito2002です。 三角がもらえてよかったですね。 いろいろと反省もされているようで、それも多くを学んだということでよかったと思います。 ただ、理屈的におかしいと思った時、粘り強く深く考えてみる姿勢も忘れずに。みんなが言うのだからこれが常識なんだ、で終わらせないように。

  • sid3325
  • ベストアンサー率2% (1/40)
回答No.18

もう何十年も前のハナシですが、テ-マが3つ程あって、どれか一つについて述べよ、とありました。よく出来るヤツらは3つともキチンと書いたにもかかわらず、x。僕はどれも全く書けなかったので、担当教科の先生の似顔絵を描きました、答案用紙いっぱいにね♪ 隅っこに『ごめんなさい、勉強不足でしたっ』って書いて...結果、全問正解の筈のヤツらは0点。僕は欠点だけは免れました^^; 早くあやまりなはれ。謝り方ぐらいは分かるでしょっ? そんな屁理屈が通る世の中やおません。

  • tetrarch
  • ベストアンサー率21% (123/563)
回答No.16

>「そこの問題は漢字で書きなさい ただし、漢字で間違えると×だから不安な場合は漢字にふりがなをふってください」 争点はココですね。まず、原則論として漢字で回答しない場合は×です。次にこの質問の場合ですが、ハッキリ言って採点者次第です。 普通に考えれば×です。なぜなら漢字が違うからです。そして次のことに該当するからです。 >「どれかの答えが机って感じの字があって一門でも漢字で当てようと全て机と書きふりがなはきちんと振っていた」 さて、コレを声に出して言って見てください。「ドレカノコタエガ○○○ッテ・・・・フッテイタ」 ○○○になんて入れるんですか? 普通に「ツクエ」と言った時点で負けです。なぜなら、あなたはツクエと知っていて書いたのでアウトです。(答えに「ツクエ」なんて無いですから)  あなたが回答を書くときに「机(すいちょくにとうぶんせん)」と全てに書けば一門は正解にせざる得ないですが、全て同じ漢字なのに読みが全て違うのは確信犯以外考えられません。 成立させるためには、先生が黒板に「机」と書いてきてコレを読めといったときに、回答した全ての読みを言わないとあなたの思惑は成立しない。(みんなの前で恥じをさらすだけです)

  • kito2002
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.15

こんにちは。 他の回答者の答えを見ると、あなたはふざけている、あるいは非常識という感じの意見が多いようですが、私はそうではないと考えます。 あなたは、与えられた条件を、あなたなりに真剣に考えて、忠実に条件をクリアしたものと考えます。ですが、それは教師や“大人”たちが一般的に期待する解答と異なるため、非難めいた言葉を浴びる結果になったわけですね。私も過去に似たような経験がありますので、よく分かります。 原因は、その教師の色々な意味での想像力の欠如なのですが、そいう人に“分かってもらう”のはかなり困難です。 で、本音の部分をストレートに言ってみてはいかがですか。 例えば、 「私は先生が仰った、漢字で間違えると×だから不安な場合はふりがなで、という言葉を、漢字が分からなくても言葉を知っているなら書きなさい、という意味に受け取りました。それで、漢字は全く見当もつかなかったのですが言葉は知っていたので、適当な漢字にふりがなをつけることで解答しました。ふざけたわけではありません。私は言葉は分かっていたのですが、やはり解答しない方がよかったのでしょうか? それとも漢字が一字だったからいけないのでしょうか? 今後のために教えて頂ければ嬉しく思います」 なんか数学教師にしては、非論理的な先生という印象を受けますね。

  • Karinpapa
  • ベストアンサー率41% (136/324)
回答No.14

大勢からこれだけ真剣な返事をもらったら、少しでもいいのでお返事を書いた方がいいと思いますよ。自分の期待する回答でなかったからといって、そのままにしてしまうのだとしたら、回答してくれた人にとても失礼です。 とは言っても、昨晩と今晩はネットを見る時間がなかったのかも知れませんね。暇な時にでもお返事書いてみてはどうでしょう。

  • mijinco
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.13

話術。怒っている先生に。 「先生、ほんとうは笑ったでしょ~。」

noname#25055
noname#25055
回答No.12

わたしが受けた印象ですが、 先生は、漢字で書くことを条件にしている訳です。 ただ、その場合に親切心から、 不安な場合にはふりがなをふるように指示をしたのだと思います。 だから、はじめから違う漢字だと認識できる机という漢字に関しては、 明らかにそれを逆手に取った行動だと思われたのではないですか? 先生にしてみれば親切で言ったことだっただけに、 不快と感じてしまったのでしょう。 その後に、正直に自分の気持ちを伝えてませんよね? >どれかの答えが机って感じの字があって一門でも漢字で当てようと全て机と書きふりがなはきちんと振っていた 自分は間違っていないと主張してます。 私ならば、結果がどうなるかは分かりませんが、 一応謝ると思います。(例えば、下記のように・・・) 一文字どうしても思い出せなくて、 言葉自体はわかっていたので当て字をしました。 机という字は咄嗟に思いついた漢字で、 確かに違うかもしれないと思って書きました。 でも、振り仮名でも良いと先生が仰ったので、 どうしても漢字を書かなくてならないと、 自分なりに一生懸命考えた結果です。 決してふざけた訳でもないですし、 度忘れした私も悪いと反省しています。

回答No.11

『先生は確かに漢字が間違えててもふりがなが合ってたら○にすると言ってました。』 あなたは漢字を間違えたわけじゃなくて違うとわかっている漢字を書いたのです。 アウトです。 実際には違うとわかっていて書いたのに、漢字を間違えたと主張するのは屁理屈です。 先生に何か文句を言えるとしたら、算数のテストなのになぜ国語力を問われなければいけないのか、という点。しかし、小学生レベルの漢字くらい書けて当たり前だろと言われればやはりあきらめるしかありません。話術の問題ではありませんし、先生にわかってもらって丸をもらうというのは無理だと思います。 漢字の勉強もしましょう。

  • tenten019
  • ベストアンサー率38% (124/321)
回答No.10

あなたが、本当にふざけているわけでも、先生の言葉尻を捕らえて いい加減に解答しても正解だろう、なんて思ったわけでもない と言う前提で、回答します。 あなたの言いたい事は分かります。 答は解っていても、漢字が分からないからとにかく「漢字」を書けば、それで良いと思ったのでしょうね。 でも、この場合は問題に対する「答」を「平仮名ではなく、漢字で書け」と言っているのです。 この問題の答は「つくえ」ではありませんね。 「すいちょくにとうぶんせん」です。 それを「漢字で書きなさい」と先生は言っているんですね。 でも、多少の違いは認めるから、音として間違っていなければ、○にしますよ という意味で、漢字に自信がなければ振り仮名をふりなさい、と言っているわけです。 意思の疎通、見解の相違の問題ですね。 しかし、世の中には「常識」ということが有ります。 先生がいちいち上記のような事を、噛み砕いて説明しなくても、 生徒はわかってくれると暗に思っているわけです。 そのレベルの年齢、学年だと考えているのです。 あなたは単純に捉え過ぎてしまったのだと思います。 先生に分かってもらうのだとしたら、このように説明をすれば、 自分が誤解をした事だけは分かってもらえるかもしれませんよ。 また、 >どれかの答えが机って感じの字があって一門でも漢字で当てようと全て机と書き ふりがなはきちんと振っていた これは屁理屈にもなりませんよ・・・。 言ったとしても、ふざけてるととられて終わりでしょうね。 また、「この子は国語は大丈夫か??」と逆にマイナスでしょう。 せめてもっと当てはまる漢字で埋めれば良かったですね。 水直二島文千とか?^^ これなら、ホントにホントに漢字が一つも分からなかったんですっ! って、まだ言い訳程度にはなれます。 これもどうかとは思いますが、まだ「机」よりはましでしょう・・。 今ここで、あなたがどう捉えるかで今後の人生が大きく変わりますよ。 ヘソを曲げてないで、自分自身の向上の為に、気持ちを切り替えてみてください。 あなたが本当にふざけていたのでないのなら、先生を打ち負かそうとするのではなく、 誤解していた事を言ってみては? 先生にとっても、「こういう風に捉えてしまう生徒もいるのだ」 と、あなたに対する評価(ふざけてる、とか)を思い直してくれるかもしれませんよ。 私にも子供がいますが、自分の子供がこのようなことを言ったら、上記のように説明しますね。 その子がこれから大人になり、社会に出て行く。 その人生を生きやすくする為に・・。

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.9

あなたはここで質問をして良かったと思います。自分の考えが、どれだけ大人の常識と懸け離れているか、知るチャンスができたからです。そのまま突っ走っていたら、大恥をかくか、自分勝手な屁理屈をこねくり回す嫌な性格になっていたかの、どちらかだと思うからです。 まぁ、皆さんの回答でお分かりだと思いますが、今回の件はどう考えてもあなたが悪い。いくら漢字が分からなかったと言っても「直」「二等分」程度は書けたはずです。 ネタにされて傷ついた、と言う意見にも賛成できません。自分の行為を棚上げして「私は傷つきました」という、人に厳しく、自分に甘い態度はいけません。まず、自分は本当に誠心誠意を尽くして解答したか、考えてみてください。

関連するQ&A

  • ふざけたテスト?

    ある学校の定期テストで、問題がA,B,C…などの選択式だったそうなのですが 答えが全て“C”というふざけたテストだったそうです 先生としてはユーモアのつもりだったのかもしれませんが 全て答えが“C"だと気づいた人は満点を取れるけど 「まさか全て“C”だなんて…」と疑って、答えを書き直した人は損をしてしまいますよね これでは公平なテストだとは言えないと思います こんなテストを作っても、教育の問題にはならないのでしょうか?

  • テスト中、答えを教える先生って・・

    こんにちは。私は中学二年です。 ちょっと前に中間・期末テストがありました。 期末テスト中、先生(1人)が順番に各クラスの監視をしています。 これはいつも起こることなんですが、いい加減ムカついてきたので書きます。 数学のテスト中、体育の教師K先生が監視をしていました。 私達が問題を解いているとき… そのK先生は学級委員をしているFちゃんの机のそばに行きました。 そして、そこまでは良いんですけど、Fちゃんの解答用紙を自分の手に取り、 指を指しながら何かを言って、Fちゃんに用紙を返しました。 その後Fちゃんは指を指された部分を消して、書き直すような行動をしていました・・・・ これって、テスト中よくあることなんでしょうか?? しかし、K先生はいっっつもFちゃんにだけ同じ行為をしています。 周りで見ていた私の友達も「あんなんヒイキやん」って怒っています。 ●これは隣のクラスの子に聞いた話です。 1学期のテストのとき、学年でもまぁカワイイ感じの女子Iちゃんのところへ K先生が近寄りました。 国語のテスト中で、Iちゃんは「輪郭」の「郭」の「口」の部分が思い出せなかったそうです。 それで、 K「ん~ちょっと違うなぁ」って言って、 Iちゃんが気付いたのか、ちゃんと書き直したら「そうそう!!」って言ってたそうなのです。 ●2学期の中間でも、私の後ろに座っているYちゃんも、Fちゃんと同じようなことを言われていたと思います。 何を言っているのか聞こうと思ったのですが、聞き取れず・・・ 周りには聞こえないような凄い小さな声で言っているんだと思います。 ●こういうのって・・・いいんでしょうか? 特定の人だけです。 しかも、F・I・Yちゃんはみんな可愛い子です。 可愛くて、運動が出来る子だけにしかそういうことをしないんです。 ヒイキだと思いませんか? こっちは真剣に勉強してテスト受けてんのに・・・って感じです。 ●ほんとに腹が立ちます。これがずっと前から続いています。 学校に言いたいんですけど、誰に言えばいいか分からないし・・・。 あと、こんなことで相談するのもバカバカしくないでしょうか? 過剰すぎるかもしれませんが、凄くムカつきます・・・

  • テストで落ち込むのは結果が悪いと分かってからにしたいんですが

    私はテストの後、気になった問題の答えを調べてみて、間違っているとまだ点数が悪かったと決まったわけでもないのに気になって落ち込んでしまいます。 1~2箇所違ったぐらいで気にならず、落ち込むのは結果が悪かったと決まってからにするにはどうしたらいいでしょうか? テストなんですが、国語などではない科目の「この単語の意味を書きなさい」「○○について自分の意見を書きなさい」などの問題で漢字が間違っていたりするとその問題全部バツにする先生はどのくらいいるでしょうか?

  • 英語のテストで再テストになってしまいました。。。

    先週テストが終わり今週の月曜日にテスト返却が行われました。 そしたら英語のテストが再テストになってしまいました。 再テストの問題は同じで答えも持っています。 月曜日再テストです。 明日、あさってでどうにかしようと思っています 月曜にちゃんとできるようになるにはどういうふうに 勉強すればいいですか。 今考えているのは 答えを丸暗記して、テストに受かったらちゃんと勉強しようと思っています。 早めの回答よろしくお願いします

  • 明日、微分のテストがあるのですが、

    この問題が解けないといけないらしいんです。 (1)~(13)は微分で、 次の(1)~(6)は対数微分方により微分 をしないといけません。 先生が答えをくれたのですが、答えだけもらっても解けなくて… そして、明日この問題を全てテストするらしいのです… 誰か回答お願いします!!

  • 子供の、1度やったテスト

    子供の、1度やったテスト(えんぴつで答えと赤ペンで○や×赤ペンで訂正文字が書いてある)を プリンターでスキャナして できれば上手にトリミングなどをして、最初の問題だけが、書いてあるテスト用紙としてプリントアウトして、もう1度テストを、やらせたいと思っています。どのようねしたら 最初のもんだいだけの用紙を、(たとえば赤文字だけをスキャナしないとか、スキャナ」しといて赤文字だけを消すとか出来るのでしょうか?)作れるでしょうか良い方法があったらおしえてくださいおねがいします。

  • 定期テストでのカンニング扱い

    私は先輩の机の中にワークの答えを置いてきてしまいました。もしそのワークの答えに気づかず先輩がテスト中に先生に見つかってしまったら、その人はカンニング扱いになりますか?

  • 先生がどう出るのか気になります・・・

    現在大学生です。ある授業で必修がどうしてもその授業しか取れなくてとったのですが他の同じ強化のものよりぜんぜん難しくてクラス全員がついていくのがやっとかもしくは理解できていませんでした。自分は先生にはわからないところはまめに質問して何とか理解しようとやってきました。 この先生は質問はメールで受け付けますというのでメールで質問したりしたのですがサーバーの調子が悪いなどといってメールを返さないことがありわからないときにこまっていました。 今回、成績に大きな影響のある期末テストの勉強をしたのですがどうしてもわからないところが何箇所かありそれはテストに必ずでるところでした。なので必ず理解しておこうとやったのですがどうしてもわからず先生にメールで何通も質問しました。(それは友人に聞くとみなわからないのであきらめているという問題でした。先生に直接あって聞こうと思ったのですが先生はテストの日以外はこないということであうことができませんでした) しかし先生からメールは一通も帰ってきませんでした。(メールは答えを教えてくださいというものでなく、やり方、考え方はこれであっているか、解き方を教えてほしいというものです。)結局返ってこないのでわからないままテストを受けました。結局テストは質問したところはちゃんとできずに終わってしまいました。 テストが終わったあと先生にメールを見たかといったらやはりサーバーの調子が悪くてということでした。そのときはあきらめたのですが家に帰って先生の対応に腹が立ってきました。メールが使えなかったり調子が悪いなら最初からそんなことしなければいいのではと思ったのです。 なので先生宛ての違うアドレスにそのことをメールで送りました。でも「メールを返さなかったから問題ができなかった、だからまちがってても単位をくれ」とかそんなことは一切書いていません。ただ、きちんと返せないならメールで質問しろとか言わないでくれということや質問した部分が違っていたら考慮してほしいということは書きました。 しかしメールを送ったあとこんなことをメールで言ったら目をつけられて成績が落ちるとか単位がもらえないのではという考えが浮かびました。送ってしまった後で取り返しがつきませんがこんなメールを送ったひとには単位や評価に影響が出てしまうものなのでしょうか?

  • テストの採点基準

    高校でテストがありました。副教科で選択肢でア~ソ位まである問題の事です。 私は答えは全てあっていたのですが ソがンに見える、シがツに見えるなどでバツをもらいました。 時間が短いので急ぎ書きで多少は汚いかもしれません でも、ツやンは選択肢の中にない上 書き順(シやンを下から上にかく)もあってるので 抗議に行ったのですが聞いてくれませんでした。 漢字間違いや明らかに読めない字なら少しはわかりますが、 今回は一度マルがついているのに上からとりけされていて 明らかに平均点が高かったから下げるためにあら捜しをしたとしか思えません。(平均は80点でした) なによりも、テストでは内容をいかに理解しているかを求めているのではないんですか? 頑張って勉強して書いたのに… 入試とかじゃないし、良心的にみてくれないのかと 解答を見て悲しい気分になり、やる気を失いました やっぱり、私のエゴなのでしょうか? 皆さんの意見をお聞きしたいです。

  • 定期テストで誤字

    こんにちは。 中学生の子供を持つ母親です。 私の子供は中2年なのですが、この間の中間テストの結果を見て ふと疑問が浮かびました。 社会の回答欄に出来る限り漢字で記入しているのはいいのですが うっかりミスが多いんです。 平仮名で記入していれば○なのに間違った漢字を使ってしまい×でした。 子供には「これからあやふやな場合平仮名で書いたら」って アドバイスしたのですが「嫌」と。 社会は70点台でした。 あとほんのちょっとで80点だったのです。 通知表も80点以上だと4がつくでしょうし なんだか惜しくって勿体無く思えますが 皆さんはどう思いますか? 間違ってもいいから堂々と漢字で書くほうがいいのでしょうか? 先生は漢字で書いて間違ってしまう子と平仮名で書いて○を もらえる子供とでは、やはり平仮名で○の子を評価するものでしょうか? 細かいことに気をとられていますが 宜しくご回答やアドバイスをお願いします。