• 締切済み

7月の海の日の前後で道東にいきます

ken-dosankoの回答

回答No.3

北海道民です。 うわああ、 子供連れなのに、すごい移動距離。 コメントは他の方におまかせします。 もう疲れました。

yamagatann
質問者

補足

道民はろくなのおらんのですね 話しなりそうもありません。

関連するQ&A

  • 道東3泊4日旅行

    8月後半に3泊4日で道東旅行を計画しております。 エアーはまだ取れてませんが発着は女満別空港の予定です。日程としては 【1日目】女満別空港(午後着)~網走、サロマ湖      網走orサロマ湖にて宿泊 【2日目】網走~知床(観光船)      ウトロ宿泊 【3日目】知床~羅臼~中標津~摩周湖~阿寒湖      摩周湖or阿寒湖宿泊 【4日目】阿寒湖~屈斜路~美幌峠~女満別空港 1歳5ヶ月の子供と母を連れた家族4人でレンタカーで移動の予定です。 (1)家族4人でゆっくりできるお勧めの宿があれば教えて下さい。 (2)3日目は摩周湖までにするか阿寒湖までにするか迷っています。温泉地としてはどちらがお勧めでしょうか? (3)ここは是非という観光スポットやおいしい物など教えて下さい。 久々の旅行ですし、いろいろ情報を仕入れて満足のあるものにしたいと考えてます。よろしくお願いします。

  • 道東のドライブ

    8月23日(木)、道東旅行で、レンタカーで釧路から知床にぬけます。 釧路市街を朝8時頃に出発し、オンネトー・阿寒湖・900草原・摩周湖・神の子池・硫黄山・屈斜路湖を観光して、ウトロのホテルに18時には到着したいと考えています。 どのようなルートで、それぞれどれくら観光時間がとれるか、教えていただけたら幸いです。どこか端折るなら、阿寒湖は行ったことがあるので、通過でもいいと思っています。家族4人、連れは妻と小学生と幼稚園児です。

  • 道東ドライブ旅行プランについて

    9月下旬に道東のドライブ旅行を予定しています。 現在のところ、 1日目:女満別IN(10時頃) 知床観光 ウトロ泊 2日目:知床観光 ウトロ泊 3日目:ウトロ~羅臼~サーモン科学館~トドワラ~開陽台~※1~ 阿寒泊 4日目:~阿寒・屈斜路・摩周各湖観光~※2 女満別OUT(19時発) が決まっています。 (宿泊地の変更はできません。運転手は1名のみです。) アドバイスいただきたいのは、※1と※2の部分で、「裏摩周」と「神の子池」をどこに入れたら良いか、です。 地図を見て3日目に入れようと思ったのですが、そこから阿寒に向かうとなると時間がかなりかかりますか? 3日目の最後に表側から摩周湖を見て、翌日裏に行ったほうが良いでしょうか? また4日目に裏摩周方面に行くとしたら、阿寒湖(含むオンネトー)、屈斜路湖とのルート取りはどのようにするのが無駄がないでしょうか? また他にお気づきの点などありましたらアドバイスいただけると助かります。

  • 道東での夜の食事 おすすめの店教えて下さい。

    ウトロ、摩周湖(屈斜路湖?)阿寒湖での宿泊を考えています。 ウトロでは海鮮系の食事の宿があります。 でも北海道では現地ならではの食事もいいかと、外ならいろいろいいところがあるかなとか思いました。 たとえば上記の3か所でホテルで出す食事より外でおいしい店があったら教えて下さい。 つまりはせっかく行くんなら宿もいいけど宿って一般的な料理ってことがありますよね。 どこでも食べられるような食材とか。もちろん現地の食材を出す宿もあるでしょうが。 ウトロ、摩周湖または屈斜路湖、阿寒湖どこか1ヶ所だけでもいいです。 ここに行くんなら宿で食べるよりこの店がいいよっていう店があったら教えて下さい。 夕食付プランにするかどうかで迷ってます。

  • 道東プラン

    6月に新婚旅行で北海道へ行きます。前半は道南を巡り、後半は道東へ行く予定です。道南の予定は立てたのですが、道東の予定がなかなか決まりません。道東は3泊4日を予定しています。自分なりに考えたプランで無理がないかと、お勧めのスポットがあれば教えて下さい。 1日目 釧路駅13:03着→レンタカーを借り釧路湿原→阿寒湖泊 (釧路から阿寒湖は2時間くらでしょうか?) 2日目 阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖など観光しながらウトロへ移動 ウトロ泊 3日目 知床観光 ウトロ又は網走泊 4日目 網走観光→女満別空港15:40 1日目が少しキツイかなとは思っているのですが。。。どうでしょうか?

  • 来週、道東にいくのですが

    既に旅館の手はずも整いどうにもならないのですが、移動についての相談をさせていただきたいと思います。 太平洋フェリーにて苫小牧着が約11時、お昼を食べて出発を13時として阿寒湖までひたすらかっ飛ばすことになるのですが移動時間は6時間ほどとみて宜しいでしょうか? 初日  苫小牧~阿寒湖畔 二日目 阿寒湖畔~屈斜路湖 三日目 屈斜路湖~佐呂間 四日目 佐呂間~富良野 五日目 富良野~苫小牧 本来であればもう一日休みが欲しかったのですが一週間の休みをとるので限界だったので、このような日程となってしまいました。 一応、一日の移動は300km以下にはしてみました。宜しくお願いします。

  • 道東

    祖母と行く北海道旅行 美瑛から東に?走ってきて 13:00頃から18:00頃まで ・ピア21士幌   ・道の駅あしょろ湖 ・オンネトー ・阿寒湖遊覧船でマリモ 他に、祖母(84歳)も連れていけそうな場所はありますか? 移動は車で宿泊は阿寒湖の付近です。

  • 道東旅行

    6月6日から三泊4日で道東を観光する予定です。 大人2名。 女満別空港に15:55着 女満別空港に16:30発   一日目 移動だけになると思います。可能ならオンネトーに・・ 阿寒湖に泊 二日目オンネトー→阿寒湖→900草原→美幌峠→摩周湖→硫黄山 川湯温泉か屈斜路湖?泊 三日目 知床観光 五胡散策 クルージング  ウトロ泊 四日目 オシンコシンの滝→網走監獄→メルヘンの丘 二日目は詰め込みすぎでしょうか?宿泊先はまだ決めかねています。 効率のよい観光順序を教えていただけないでしょうか? できれば二本松展望台にも行ってみたいのですが欲張りすぎでしょうか? 今回2回目の北海道です。自然を堪能したいと考えています 大阪からでは直行便が女満別しかありませんでした よろしくお願いします

  • 7月末に道東へ行きます

    7月末に2泊3日で道東へ行きます(現地はレンタカーで移動)。 ざっくばらんに予定を立ててみたのですが、ご経験者の意見を仰ぎたく、質問をさせていただきました。 予定というのは… (初日)14:00女満別空港着 → 流氷館 → 網走監獄 → 小清水原生花園 → ウトロ温泉泊 (2日目)知床五湖→屈斜路湖(硫黄山) → 摩周湖 → 阿寒湖泊 (3日目)阿寒湖(ボッケ・アイヌコタン・マリモセンター) → 釧路湿原 → 17:30釧路空港発 …です。1歳8カ月の子どもがおり、やや余裕のあるプランにしたいと思っています。「このルートは時間的にきつい」「もっとおすすめのスポットがある」「宿泊は別の所の方がいい」などなどアドバイスください。 また、実はまだホテルを予約しておりません。露天風呂があって、ゆったりできそうな宿があれば、重ねてお教えください。よろしくお願いします。

  • 8月の道東旅行についてアドバイスお願いします

    8月中旬に、4泊5日で道東へ行きます。家族4人(大人2人中学生・小学生)でレンタカーで周ります。現在決まっているのは 1日目:女満別10時頃着→網走市内観光→ウトロか網走かサロマ湖泊 2日目:知床観光→養老牛温泉泊 3日目:阿寒湖温泉泊 4日目:釧路泊 5日目:17時頃釧路空港発 (1)2日目に知床を観光する場合、1日目はウトロに泊まるのがベストですか?もし網走かサロマ湖に泊まった場合、朝ウトロへ移動するのはかなり渋滞が予想されますか? (2)子供が船酔いするため、知床の観光船には乗れないのですが、船以外でも知床観光は楽しめますか? (3)全体的に峠が多いようですが、運転はかなり神経を使う道が続きますか? (4)そのほか、プランについてなど何かアドバイスがありましたらお願いします。