VK-8は魅力的なオルガンシンセですか?

このQ&Aのポイント
  • 私はもともとクラシックピアノからきたので、本当は88鍵盤、ピアノの音が充実、かつオルガンのような丸く厚い音の出るシンセでフォルムが格好よく、軽い!!というものが本当は欲しかったのです。
  • 楽器屋さんでVK-8のオルガンを発見し、その音が凄く気に入りました。これでもいいかな?とも思っています。しかし、この楽器を御存知の方にどう思われるか知りたいです。
  • 他に何か良い製品があれば教えて欲しいです。私は88鍵盤か音の厚さを重視しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ROLANDのVK-8ってどうですか?

銀杏BOYZのような割とうるさく鳴るROCKの中に シンセをいれようと思っています それでファーストシンセを探していましたが 楽器屋さんでVK-8のオルガンを発見 その音が凄く気に入って これでもいいかな?とも思っているのですが この楽器を御存知の方、どう思いますでしょうか? 私はもともとクラシックピアノからきたので 本当は88鍵盤、ピアノの音が充実、 かつオルガンのような丸く厚い音の出るシンセで フォルムが格好よく、軽い!!というものが 本当は欲しかったのですが 全部手に入れるのはどうやら無理なようで、 順位的に88か、音の厚さをとりたいのです。 他に何か良い製品がありましたら教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LPJR
  • ベストアンサー率75% (9/12)
回答No.1

はじめまして アマチュアバンドでギターとヴォーカルをやっています。 それとは別にユニットでキーボードやサンプラーを担当しています。 その経験から参考意見を投稿させていただきます。 書き込みから察するにaoidenwaさんはロックバンドの キーボーディストだと思います。 私もロックバンドであればピアノとオルガンの音色が充実していた方が、 何かと演奏に不便を感じないと思います。 VK-8は典型的なオルガンです。もちろんピアノの音色はありません。 VK-8はオルガンの音色を作り込めるという醍醐味はありますが、 「オルガンの音色」にこだわるのならば、お薦めですが、 あまり凡庸性はありませんが、オルガンの音色作りは奥が深いので、 ドローバー(オルガンの音色を作る棒状の物)を使いこなせれば、 とても楽しめると思います。 次にaoidenwaさんは下記の事も書き込んでいました。 >私はもともとクラシックピアノからきたので >本当は88鍵盤、ピアノの音が充実、 >かつオルガンのような丸く厚い音の出るシンセで >フォルムが格好よく、軽い!!というものが >本当は欲しかったのですが 私も一緒にやっているメンバーがクラシックピアノからきましたので、 ライブになると「鍵盤は88鍵盤が欲しい」といつも言ってます。 しかし、電子ピアノには2つの欠点があります。 まず「重い」という事です。軽くても10キロ以上あります。 ピアノタッチにこだわるなら、移動に車が必要と考えてください。 (ただし、だいたいのライブハウスやスタジオでは88鍵盤がレンタルできます) 次に今の電子ピアノは音の表情をつけるシュミレート技術は、 かなり向上しておりますが「音色が乏しい」という欠点もあります。 これは各メーカー毎に固有の「ピアノの音色」が原因だと思います。 そのためaoidenwaさんが好きなピアノの音色を探す必要があると思います。 また電子ピアノの場合、鍵盤のタッチと好きな音色が一致しないという問題も起きてくると思います。 電子ピアノはVK-8と違ってある程度の音色は入っているので、 演奏に不便は感じないうえに、aoidenwaさんの演奏能力も 88鍵盤をフルに使えば引き出されると思います。 そこで、私の提案なのですが、 VK-8の音色部分を扱った音源モジュール(ROLAND:VK-8M)を 購入してはいかがでしょうか? これならスタジオやライブにも持ち運びが便利ですし、 練習やライブでは88鍵盤を借りれば問題無いと思います。 ちなみにROLAND:VK-8M以外にも オルガンを専門に扱った音源モジュールも書いておきます。 Creamware:B4000 ASB HAMMOND:XM-2 もし、aoidenwaさんが都内にお住まいであれば、 渋谷にある「池部楽器:鍵盤堂」というお店があります。 こちらは鍵盤楽器をメインに扱っているお店で、 オルガンも多数扱っております。 一度ご来店してみるのも一つの手だと思います。 なんだか楽器屋さんの回し者みたいな回答になってしまいましたが、 参考になれば幸いでございます。

参考URL:
http://www.ikebe-gakki.com/realshop/kenbando/index.php
aoidenwa
質問者

お礼

とても詳しく回答してくださってありがとうございます! 鍵盤堂いってみます!

関連するQ&A

  • オルガンの練習方法(奏法について)

    僕は、以前から オルガンを演奏してみたかったので 先日、シンセを買ってオルガンの演奏の曲を オルガンのパートがある。曲の耳コピーしたみたりしたんですが どうしても演奏がその曲の通りにうまくいきません。 オルガンはエレクトーンやピアノみたいな 他の鍵盤楽器と 違って独自な奏法があるみたいなんですが。 どうしてもその奏法がわからなくてこまってます。 よろしければ どなたか練習方法やいい教則本を教えていただけないでしょうか? m(_ _)m ペコッ ( ^.^) ちなみに僕は鍵盤楽器初心者です。

  • どのシンセがいいか迷っています。

    ライブに参加することになり、シンセを買おうと思っています。 ピアノ、電子ピアノは持っていますが、シンセ系は初めてでいまいち違いがわかりません。 見にいってすすめられたのは、ヤマハのMOTIFと、ローランドのFANTOMというシンセです。 この二つは、鍵盤がオルガン風の軽いものですが、ピアノ鍵盤のような重いものもありますよね。 これは好みなのでしょうか。 あまり重いものは運ぶのが難しいですよね。 ピアノ仕様のものはやはりちょっと重めのようです。 ちなみにライブはCHICのコピーをやります。 バッキングが主になると思いますが、自分でも音に変化をつけたりしたいです。 シンセに詳しい方!ご意見よろしくお願いいたいたします。

  • エレクトーンからシンセサイザーへ。

    電子オルガン(エレクトーン)を、過去20年ほど習っていました。 しかし今は、8年ほどブランクがあります。 ピアノも少しだけ習っていたことがありますが、 ピアノを始めてからエレクトーンの打鍵に影響が出たので、 ピアノは2年ほどですぐ辞めました。 最近、このまま楽器が弾けなくなってしまうのは悲しいと思い、 また鍵盤楽器をしたいと思っています。 今 家には、使いこなせていないシンセサイザー(モチーフ7)があるのみで、 ピアノなど新しく楽器を買う余裕は今はないので、 このシンセで練習をして、せめて少しくらい楽器を弾ける状態を維持し続けたいと思っています。 エレクトーンと違って、鍵盤が1段だけなので、 どういう音楽が表現の仕方があるのか、いまいち掴めません。 鍵盤が1段とは言っても、ピアノとはもうまったくもって別物の楽器ですし。 これ1台でどんな練習や楽しみ方ができるでしょうか。 シンセ用の練習曲や楽譜は、ありますか? ピアノのハノンやツェルニーなら持っていますので、 とりあえずこれを使って指の練習しようと思っているのですが…。

  • 鍵盤楽器の祖は何?

    当方まったくの素人です。 鍵盤楽器(ピアノ・チェンバロ・オルガン)などは音源に鍵盤が組み合わされていますが、 質問1. この鍵盤を使った楽器( 鍵盤自体は音を発生しない楽器 )は いつごろ発明されたのでしょうか? 一番最初の鍵盤楽器( 祖・ルーツ )は何でしょうか? 質問2. マリンバ や ヴィブラフォン なども鍵盤楽器と呼ばれているのでしょうか? 質問3. チェンバロ と オルガン どちらが早く発明されたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Roland オルガンの音が出ない

    先ほどRolandのオルガンc-200が家に届いたのですが、 manual1の鍵盤の音がどうやってもでません。 ピアノでも出ません。 念のため出荷時の設定に戻したのですが、変わらずです。 初期不良だと思うのですが、 何かご存知の方いらっしゃいませんか? また、初期不良の場合、引き取りに来てくれるんでしょうか? ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 鍵盤楽器の種類について。

    鍵盤楽器を弾けるようになりたいなぁ。 と考えているのですが、 一口に“鍵盤”といってもいろいろありますよね? ピアノやら、電子ピアノやら、キーボードやら、シンセサイザーやら、エレクトーンやら。。。 これらの楽器ってどこがどう違うのでしょうか? 「ピアノは弦を震わせて音を出していて、他のは電子音だよ。」程度の情報でよいので、違いを教えてくださいませ。 特に、キーボとシンセの違いが知りたいです。 よろしくお願いします。

  • シンセサイザーの購入。

    クラシック楽器(ピアノ、ブラス、ストリングス等)の音色が特に優れていて、かつシンセ音も割と充実したシンセサイザーを購入したいと思っております。また出来ればリアルタイム演奏時に役立つ“つまみ”のようなものがついているタイプ、もしくはピアノ音源に優れたウェイテッド鍵盤タイプを探しています。使用用途はDTMとバンド演奏になります。因みに今まで使っていたキーボードはRolandのRS-5になります。 今回はとりあえず最初のシンセサイザー購入ということで、予算は6万円ぐらいしか出せないので、もちろん中古で構わないのですが、何か条件に合うシンセサイザーはありませんでしょうか?

  • 高1の男子です。 このたび、趣味で楽器を演奏したいのですがギター、ベー

    高1の男子です。 このたび、趣味で楽器を演奏したいのですがギター、ベースは自分にあってない気がして、鍵盤楽器を弾きたいと思っています。 しかし、ネットで調べてもピアノ、電子ピアノ、オルガン、電子オルガン、エレクトーン、キーボード シンセサイザーなど沢山合ってどれを買おうか迷っています・・・ ピアノなどよりはエレクトーンみたいな色々な音の出る物の方が個人的によいと思っています。 ・持ち運びができて友達の家などにもっていける  ・できるだけ安価 0~5万円程度ならいいかなw という点でなにか良いものはないでしょうか? 個人的にはエレクトーンがよいのですが、鍵盤がたくさんあり、難しそうで、意外と大きいのが難点です。 みなさまからみて、これがいいと思うよ っていう楽器を教えてください!!!

  • デジタルピアノについて

    家にグランドピアノがありますが、独り立ちしようと思っているのでデジタルピアノを買おうかと思っています。 条件としては、88鍵盤でタッチがリアル・MIDI端子を装備している・・・この2点を満たしてなおかつできるだけ安いデジピが欲しいです。 用途ですが、その後もお金をためてシンセを買おうと思っていますが、僕はラックよりも鍵盤を搭載してる方が使いやすそうなので、鍵盤つきがいいのですが、値段の問題と速弾きがしたいので、61鍵盤を買うことになりそうです。 それで、例えばそのシンセが搭載してるピアノ音をリアルなタッチで弾きたい場合にデジタルピアノにMIDIを繋げて、リアルな演奏を・・・と思っています。 88鍵盤のシンセを買っても、ピアノ音以外にリアルタッチ鍵盤の用途は無いというのを聞きました。 最近のでは、アコピ以外にエレピ、ハープシコード、ストリングスと、鍵盤楽器ですら無い音色まで搭載されてるのが多く、それを削ってでも安いのが欲しいです(ぶっちゃけ音色1つでも良いくらいです)。 あと、録音機能とかも要らないです。 あくまで「アコースティックピアノの音をアンプやヘッドホンから出すだけ」の用途で使いたいので。 質問が2つになってしまいますが、 1.僕の要望に応えられるデジピはどんなタイプで、いくらぐらいのになるでしょうか? 近くの楽器店で一番安いのは6万ぐらいでした。 2.リアルタッチ鍵盤と言っても本物のピアノとはやはりタッチが違うと思いますし、音の再現性も疑問です。 デジピで曲を練習して、それをアップライトやグランドピアノで弾くことはできるのでしょうか? 特にペダルが怖いです。そこらへんで売ってるのは全部軽いし・・・本物はすごい重いんですよね。 情報お願いします。

  • このシンセサイザーが安いのは??あとシンセを始めるにあたって

    こんにちは。中三のものですが、 今ギターをやっていて、「いろんな楽器ができたらな」と思い、今度の正月にでも何か楽器を買おうと思っています。 そこで色々考えたのですが、シンセサイザーの音なんか面白いなぁと思い、検討していると予算的な問題で http://www.ishibashi.co.jp/webshop/synth-dtm/synth/korg/x50.htm#black これで限界です。 質問は、このシンセサイザーは6万以内ですが他の数十万するシンセとはどのような点が違うのでしょうか?音質、エフェクトの個数、ぐらいなら想像つきますが、それ以外に決定的な違いはありますか?? あと、もう一つ重要な点が。僕は今までピアノはおろか、鍵盤楽器を真剣にやったことがありません。ピアノ未経験者でもシンセを練習しても良いのでしょうか??キツイのなら電子ピアノの購入を考えますが…シンセからピアノの音を出せるのならこっち買っちゃうかもですが。 あと、かなり「馬鹿げてる!!」とお思いになられると思いますが、そもそもシンセがどんな楽器か良くわかっていないのです。あの音、この音はシンセだろうなぁ位は分かるつもりですが、シンセについてわかり易く紹介しているサイトなどがあれば教えていただけないでしょうか??