• 締切済み

フランス国内ホテルについて。

教えてください。フランス旅行を計画しています。夫婦と娘(大人女)と三人でいきます。ホテルでは三人部屋はないので、二部屋を取るように、旅行社にすすめられましたが、狭くても簡易ベッドをいれて三人で泊まりたいのですが・・・簡易ベット゛を経験した方、おりますでしょうか?また、到着後ベット゛搬入など、面倒らしいのですか゛やはり、部屋は二つ取ったほうがよろしいのでしょうか・・・でも、階などちがって、寂しいし、 いやなんですよね。旅行社に確認をとってもらっているのですが・・・2週間音沙汰なしです。いいほうほうがありますでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

ヨーロッパではトリプル、大きい部屋はあまりないです。 以前にも同じような質問をのせていた方がいらっしゃいましたが、 それの回答もない、または少ないとの回答でした。 ヨーロッパでは、お部屋は寝る場所として考え、普段はロビーや、他の場所でくつろぐという習慣、市内等敷地面積が広くないという理由で、 お部屋は小さいです。 ですので、トリプルは少なかったり、ないホテルが多いです。4人部屋も同様。でも最近は、隣部屋で部屋の中にドアがついていて、行き来できる所も増えてきました。 でも、お願いすれば、エキストラベッドを入れてくれるところもあります。少しお金を出せば。ですが、お部屋が小さいため、断られるところもありますので、聞いてみる事が必要と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smzs
  • ベストアンサー率45% (171/374)
回答No.3

 確かに家族旅行なら、出来れば、全員、同じ部屋の方が楽しいですよね。  私が数年前、家族4人(夫婦+小学校高学年の子供二人)でパリに行った際は、4人部屋に泊まりました。部屋はベッドでほぼいっぱいで、隙間は、入口付近やバスルームの前に、ごくわずかあるだけでしたが、#2様のご回答のとおり、泊まることだけに徹するならこれでもいいと思いました。  ですから、ご質問者様の場合も、そのホテルの部屋で特別何かを求めるのでなければ、トリプルでもいいのではないでしょうか。    なお、私の場合は、予約は国内の旅行会社ではなく、別のご質問に対する回答で挙げた hotels.central.com を使いました。早朝に到着したので、午前中は荷物を預かってもらうだけでしたが、昼過ぎにチェックインした際には、既に、部屋にベッドが4台おかれていました。この4台のベッドのうち、2台は簡易ベッドだったはずですが、素人目には区別が付きませんでした ~ まあ、安ホテル(朝食付きで、4人で1泊98米ドル)だったので、その部屋本来のベッドもそれなりのレベルだったためかも知れません。ただし、この点は、ホテルによって事情が違うと思いますので、その点はお含みください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2288959  なお・・・この旅行のときは、他の都市(複数)では2部屋をとり、二人ずつ分かれて泊まりました。この時は、ホテル側でも、隣り合わせ、あるいは同じ階のすぐ近くの部屋を用意してくれました。トリプルが手配できなかった場合でも、部屋に余裕がある早い時間帯にチェックインすれば、ホテル側でも相応の配慮はしてくれると思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2288959
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PALCOM
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.2

こんばんは ホテルの活用方法によりますが、観光旅行で「睡眠中心」であれば、多少狭くなってもトリプルでも良いと思います。その方が安くすみますし・・・ また、簡易ベッドは通常ほかのベッドより高さが低く小ぶりと思えば良いと思います。あくまでエキストラベッドとなります。 また、ホテルのベッドの大きさによっては、ご夫婦でひとつのベッドも手かと思います。 有名ホテルであれば、ネットで探すことが良いと思います。下手な旅行社より余程丁寧です。

参考URL:
http://appleworld.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.1

 2週間も連絡がないなんて酷い旅行代理店ですね。確かにトリプルは、ホテルによってあるなしはありますが、そんなにないわけではありませんよ。下で紹介したネットでのホテル予約サイトを見ると結構ありますよね。  たまたま空いていたトリプルの部屋を使ったときがありますが、見る限り結構ちゃんとしたベッドでしたよ。  もし、まだキャンセル料のかからない時期でしたら、その代理店をキャンセルして、ご自分で予約を取られるか、他の代理店をあたってはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.flex-inter.co.jp/flexhotel/eria/france.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホテルの部屋の種類

    毎年、家族旅行をしていてふと、気付いた疑問点があったので、質問させて頂きます。 ホテルの部屋の事です。 洋室の部屋で、シングル、ダブル、ツインはわかるのですが…。 我が家は三人家族です。子供が今、5歳なので今年の旅行での洋室の部屋に関しては、ツインで1つのベッドに旦那、もう1つのベッドに私と子供が寝ていました。 子供は料金がかからないので…。しかし、来年になると6歳になるため、子供にもホテルの料金が発生します。私と一緒に寝るのも、もうキツくなると思います。三人が1つずつのベッドを使うとなった場合、ホテルの部屋はどうなるのでしょうか?私が知らないだけで、ベッドが3個ある部屋があるのでしょうか?それとも、ツインとシングルの二部屋に分けられるのでしょうか? 来年の旅行の参考にしたいので、ぜひ教えて頂けるとありがたいです。 せっかくの旅行、家族別々の部屋というのも淋しいですもんね。

  • ホテルの定員(ハワイ)について教えてください。

    ホテルの定員(ハワイ)について教えてください。 今度、ハワイに大人4名子供3名で旅行に行く計画を立てています。 コンドミニアムの宿泊を計画して、2ベッドルームを予定していましたが、どこも定員が6名になっています。 子供はまだ二人が幼児(2歳以下)なのでもちろん添い寝ですが、よくよく調べるとハワイの消防法とかで0歳から人数に数えるとあります。 航空券もホテルも個人手配なので、ホテルへの申告は6名で出して、みんなで泊まってしまおうかと思いましたが、同じような状況になった方、どのようになさったか経験談を教えていただけますでしょうか? (定員が4名の部屋を二つも考えましたが、親が2ベッドルームを非常に楽しみにしており、また、初めての海外旅行で別の部屋なんてとんでもない、といった状況です。)

  • フランスのホテル・コンコルド・モンパルナスについて

    はじめまして。 8月のお盆期間にフランスへ旅行します。 以前、この『ホテル・コンコルド・モンパルナス』に宿泊されたことがある方がおりましたら、教えていただきたいのです。 このホテルの室内の設備、アメニティーグッズについて質問させていただきます。 1.ポットは各部屋に常備されているのでしょうか?(カップなども含む) 2.タオルは置いてあるようですが、シャンプー類・歯ブラシは置いてあるのでしょうか? 3.日本のホテルのようにベッドサイドに時計(アラーム付き)はありますか? 4.朝食は何時から食べることができましたか? 色々旅行者の口コミなど見ていますが、ポットは全室に置いてある様ではないようです。 アメニティーも「あまり期待しないほうが・・・」というものもありました。 時計は、ヨーロッパのホテルには置いていない、と何かで読んだ気がしまして。 個人的なことばかりですみません。 どなたか知っていましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • お勧めグアムのホテルを教えてください!

    グアムに夏休みに両親と6歳の娘を連れて行きます。 8/20から1泊のみ グアムでする予定なのですが、 1部屋に4人(6歳の娘はベッドは、いりません)で 泊まれるか、二部屋が続いているタイプを希望しています。 以前(10年ぐらい前)グアムに行ったときに 2階建ての小さなホテルに泊まったのですが、 プールもあり 海にも近くて 感じがよかったのですが 残念ながらツアーで行ったので 名前も覚えていません。 小さなホテルでも構いません。60代の両親と6歳の子供を連れての旅行ですので プールで遊べるところを希望しています。 出来たら1泊200ドルぐらいまでがいいのですが・・。 いろいろ検索をしていますが、私の希望入力すると 不可能と 出てしまいます。 こんないいホテルがあるよ!と御存知の方がいらしたら 教えてください。

  • ディズニーホテルの4人部屋について

    ディズニーホテルの予約にて迷っておりますm(__)m 10月に家族4人(私、母、父、祖母)で東京ディズニーリゾートへ行きます。 祖母が家族旅行に参加できるのは最後になるかもしれないので、祖母の希望もありミラコスタに泊まりたいと思っています。 半年前の予約だというのに4人部屋はどこも満室で…やっと空きが出たと思いきや2種類部屋がありまた迷っています。 一応2部屋抑えましたが、私のようにキャンセル待ちを望む人もいるかもしれないので早めにどちらかに決めてキャンセルしたいと思っております。 そこで質問なのですが、 ・スーペリアルームピアッツァビュー ・パラッツォパティオルーム とありますが、どちらかに泊まった方、景色、部屋の広さ、ベッドの大きさ、など泊まった感想を教えてください。 その上でどちらの部屋がいいか家族と話し合いたいと思います。(写真だけでは家族もよくわからないとのことだったので…) ちなみに予算的に二部屋使うのは厳しいです… また、ディズニーランドホテルにも4人部屋がありますが、4人で泊まる場合補助ベッドや押し入れ?のベッドを使うとのことですが、大人4人でも十分泊まれる広さなのでしょうか? ミラコスタが厳しいようでしたらそちらにしようかとも考えています… よろしくお願いします。

  • 海外ホテル 宿泊人数

    初めての質問失礼します。 来月ホーチミンに女子7人で旅行に行きます。 できれば一部屋に全員で宿泊出来たらいいと考えているのですが、どうしても6人部屋までしか見つかりません。 6人部屋だとエクストラベッドも搬入不可のところが多いようです。 ホテルにお願いすれば、1人くらいはなんとかなるものなのでしょうか…? もし出来ないようなら諦めて2部屋に分かれるつもりではいるのですが…

  • ホテルで働く人に出す手紙

    タイ旅行で大変お世話になったホテルのベッドメイクさんにお礼の手紙を書きたいのですが、宛名は Attn, Ms.○○○, △△△hotel, 住所、でいいのでしょうか? 11階の部屋でした。

  • 洋室ホテルでの上げ膳据え膳

    5人家族です(大人2子供3)。関西周辺のホテルで洋室(ツインベッド2、エキストラベッド1)の部屋で、なおかつ、夕食が「上げ膳下げ膳」、朝が「バイキング」できる小旅行を考えています。そのようなことが可能なホテルをご存知の方、教えてください。お願いします。

  • アンバサダーかランドホテルか迷ってます

    10月に、一生で一度のディズニーランド旅行を計画しています。4デーパスを買うことにして、5泊の予定です。最初の3泊はシェラトン、最後の2泊を豪華にディズニーホテルにしよう!と今からワクワクしてるのですが、アンバサダーかランドホテルかで迷ってしまって...アンバサダーは、ミッキー型のシャンプーなどがあって可愛いなぁ~と思うのですが、安い部屋で5人でゆったり泊まれる部屋がないんです。4ベッドが最多で、一つのベッドに子供(9歳)が添い寝という形で。ベッドは120センチだそうで、ちょっと窮屈そうです。それに比べてランドホテルは、メインのベッド2台と、トランドルベッド、アルコーブベッド、それにソファベッドを使って、5人1人ずつにそれぞれベッドがあります。でもシャンプー類があまりかわいくないみたい。(写真で見る限りでは)シャンプーだけにこだわっているワケではありませんが、部屋はどちらがかわいいですか?どちらのホテルが、子供たちが『ワ~~ッ!』って歓声上げるでしょうか?それとも、慌ただしくても、両方のホテルに1泊ずつするのが良いでしょうか?ちなみに、子供の年齢は9、13、16です。泊まったことのある方、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 家族でのホテル宿泊

     夫婦と3歳児、7歳児で家族旅行を計画しています。  ホテルを予約する際には、どのような間取り(クラスではありません)になるのでしょうか?  つまり、添い寝可能なので、シングルベッドが二つ、つまりツインルームで事足りるのですが、ホテル側からすれば、「4人部屋(orツイン2つ…極論ですが…)」ってことも…?  勿論、ファミリー向けの部屋もあるホテルもありますが、数が少ないですよね・・・。よろしくお願いします。

【ST-3400】初期設定に失敗する
このQ&Aのポイント
  • ST-3400の初期設定中にお客さまIDを入力後、エラーが発生します。再起動しても状況は変わりません。
  • ルーターの設定はIPV6ブリッジモードで、プロバイダーはぷららですが、契約はドコモ経由で申し込んでいます。
  • ネットワークのエラーが発生し、宅内環境・配線の確認が必要です。エラーコード[1060700232]が表示されています。
回答を見る