• 締切済み

Dell Precision 530MTのBIOS失敗

はじめまして DELL社のPrecision530MTで「Hyper-Threading」を行おうと、 BIOSを開いて、CPUの設定をNormalからCompatibleに 変えてSAVEしたのですが、その直後通電はするものの 全く画面に移らなくなりました。 現在のCPU構成はDUALです。XEONを使用しています。 もうこのPre530MTを救う方法はないのでしょうか。 救済方法をご存知の方はどうか教えてください。 宜しく御願いします。

みんなの回答

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.2

今搭載されてるXeonのクロック数はいくつでしょうか? Xeon自体HT非対応の物もあるでしょうし、530MT自体も初期のモデルでは(大抵は1.7GHzとかが載ってる)マザーボード自体が対応してない可能性があります。 私が使ってた530MTではBIOS設定内に明快にHT設定する,しないの項目がありましたので、表示自体がないのであればマザーボード自体が初期のバージョンの可能性がありますね。 ちなみに私は初期バージョンの物は持ってないので、BIOSアップデートで何とかなるかどうかについては知りません。

Arthurian
質問者

お礼

POWERVAULT様 御回答ありがとうございます。 クロック数は2Ghz DUALです。 BIOSに『HT設定』の項目がないので、 BIOSのバージョンが古いままのようです。 DELLのサイトからBIOSアップのファイルが用意されていますが、 万が一失敗したら今度こそ召されるのでおとなしく現状維持にしておきます。 また何かありましたら、今後ともよろしくお願いします。

  • phototon
  • ベストアンサー率26% (222/841)
回答No.1

CMOSクリア

Arthurian
質問者

お礼

phototon様 無事解決しました。 絶望の淵から救ってくださりありがとうございました。 もしよろしければもう一つ教えて欲しいのですが、 『Hyper-Threading』はどうやれば設定できるのでしょうか? 530MTについていろいろ調べたのですが、 BIOSから何かを設定すると言うことしかでてきません。 OS上から設定する方法もあるのでしょうか。 マザーボードやメーカーによって設定方法が違うらしいので どうすればいいのか分かりません。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • DELL Precision 530

    DELL Precision 530 のワークステーションのCPUを変えたいのですが? このコンピュータはXeonがつめるのですが、 Xeonの2.4GhzのFSB.533のやつを使えるのでしょうか? デュアルで動かすつもりなのでVRMは2個あります。

  • Precision T3400のHTの設定ができない

    DELLのPrecision T3400のHT(Hyper-threading technology)をBIOSで変更できない。 BIOSの表示では Hyper-threading NO となっていますが変更する項目は見当たらない。 最初のCPUは E6550 で 先日 E8500 に変更しています。 どちらのCPUでも 表示 変更できない点は同じ。 BIOSのバージョンは A08 で 購入(新品)した時から変更なし。

  • 「DELL Precision 380について、」

    拝啓 回答される皆様、宜しくお願い致します。 「DELL Precision 380について、」 1---オペレーティングシステムCD/ Drivers and Utilities CDの購入方法。 2---BIOSセットアップユーティリティ起動・終了方法。 3---ハイパー・スレッディング設定変更方法。ON/OFF方法。 4---サイト上よりDrivers and Utilities をダウンロードする際、   「現在のシステム構成確認」にて、必要な   Drivers and Utilities をダウンロード・インストール可能と   思えますが、「ネットワークのDrivers and Utilities」を   インストールしていなければ、使えません。   必要なDrivers and Utilities が判らない為、良い解決方法が   あれば、宜しくお願い致します。   尚、Drivers and Utilities一覧、「68ファイル」は確認済です。 「DELLサポートのQ&Aサイト等を閲覧しましたが、・・・不明です。」 以上ですが、宜しくお願い致します。                             敬具

  • Precision 530 CPUのアップグレード

    ど素人です。間抜けな質問かもしれませんが、優しく教えていただけると嬉しいです。 Precision 530を使用しており、このたびCPUのアップグレードを検討しておりました。 DELLのサポートによるとXeon2.8GHzまでは販売実績があるので、アップグレードできるとのことでした。 そこで、Xeon2.2GHzのCPUを入手して交換したところ、このCPUはサポートしていないとエラーが出てしまいます。 どうしてでしょうか?諦めるのが得策なんでしょうか…。 現在の仕様 CPU:Xeon1.4GHz(1400DP/256L2/400/1.7V SL4WX COSTA RICA) BIOS:A11(最新) アップグレードしようとしたCPU Xeon2.2GHz(2200DP/512L2/100/1.5V SL624 COSTA RICA)

  • ハイパースレッディングとは?

    サーバ設計の中で、CPUだと思いますが、 「ハイパースレッディング対応」とあります。 そのCPUは、1CPU4コアのXeon 3Ghzです。 このハイパースレッディングを使用すると、 OSからすると、1CPU8コアぐらいの性能になるのでしょうか?。 すみません、まだ仕組みを理解しておらず・・ アドバイスを頂けると助かります。

  • Dell Precision 450 の不調

    ネットオークションにて Dell Precision 450(Xeon 3Ghz x 2   512 x 2MB) を購入しました。OSをインストールしょうとした時にBIOSも立ち上がらずピッピッ(確か2回)との音が出てエラーを出しました。メモリーが悪いのかと思い抜き差ししてBIOS OKでWIN XP Proをインストールしました。最初にWINDOWSが立ち上がた時に深刻なエラーから回復しましたのメッセージ。その後アプリケーションソフトをインストールしても、又自動アップデートし再起動がかかった時などブルースクリーンに成りDMP状態に成り困っています。WIN SP3に関しては起動出来なくなり修復しました。周辺機器は購入時のままです。同じような経験を回避された方、又、良き方法対策をお持ちの方 アドバイスをお願いします。当方あまりPCに詳しくは有りませんが宜しくお願いします。

  • CPU数の確認方法

    Xeonプロセッサを積んだWindows2000Serverがあり タスクマネージャのCPU使用率をみると4つ表示されます。 これが、 ・2CPUでHyper Threading使用 ・4CPU のどちらなのかWindows2000起動状態で確認する方法はありますでしょうか?

  • Hyper Threading素朴な質問

    Hyper Threadingを搭載したPentium4が出てきて、マルチスレッドプログラミングに加速がかかりそうです。 XPはHyper Threadingに対応しているそうですが、ここで素朴な質問。 ○ XP HomeはシングルCPUまでしかサポートしないとかいてありますが、Hyper Threadingの仮想2CPUにも対応しない? ○ XP Professinalは2個のCPUまでしかサポートしないと書いてありますが、Hyper ThreadingなXeonを2つ並べた仮想4CPUには対応しない? この場合Server Edition系が必要? まぁ、前者はHome Editionに興味のない私には関係ないし、後者はお金がかかり実現不可能なので、事実上どちらも悩む必要のないことなのですが、ちょっと気になったので質問しました。

  • ThinkPad T440sのHTの設定

    T440sについて、CPUのハイパースレッディングを無効にする方法をご存知でしたら教えて下さい。 BIOS見たのですが、それらしい項目がありませんでした。

  • Xeon ハイパー・スレッディングでの技術計算

    Dual の Xeon でハイパースレッディングを行うと、OS上からはQuad(4CPU)に見える そうですが、科学技術系コンピューティングにおける有用性はあるのでしょうか? http://japan.cnet.com/Enterprise/News/2002/Item/020207-3.html http://www.japan.cnet.com/News/2001/Item/010829-3.html Dual の Xeon に対して4つのジョブを投入すると、2ジョブを投入した場合に 比べて約何%程度の速度低下となるのでしょうか? http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200202/07/3.html によると、最大約30%ということは、(100+30)÷2 = 65(%) で約半分に近い値です。 他方、http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2002/020226b.htm によると、最高約80%ということは、(100+80)÷2 = 90(%) となりほとんど2CPU分です。 どちらが正しいのでしょうか? DualのAthlonMP か DualのXeon の購入を検討しているのですが、宜しくご教授下さい。