• ベストアンサー

大学にいく意味はあるのですか?

arishu_ganの回答

回答No.15

私は今大学3年で就職活動真っ只中の者です。 企業の面接や履歴書には大抵、「大学時代熱心に取り組んだことは何か」と聞かれます。 私も含め、学生の大半はアルバイトやサークル、ボランティア活動などの話をします。勉強の話をする方は少ないように思われます。 しかし、よくよく考えてみると、大学は勉強や研究をする場ですから、熱心に取り組んだことが勉強以外のことというのは本末転倒ですよね。 私自身、大学に入ってからは、いくつか資格は取ったものの、基本的には遊んでばっかりでした。学業に対する姿勢は決して誉められたものではありません。 しかし一方で、大学に入ったことで社会を見る視野が広がりました。 大学生活は、様々な経歴、価値観を持った人と多く出会えるユニークな時間です。そこでの一日は高校よりももっと多くの体験ができます。 また、私はテレビやラジオ業界で働きたいという目標があり、目標を目指すためにも大学は有意義な場所です。高卒ですと、どうしてもかなえられる夢は減ってしまいますから。 ちなみに今日はニッポン放送の面接がありました。冷や汗もんでした。

noname#25218
質問者

お礼

視野が広がるのは大きいかもしれませんね。 やはり、高校とは違っていろんな人と出会えますものね。 私は目標が見つからなくてまだ迷ってます。大学に入るとずるずると何となく終わってしまいそうです。アルバイトやサークルなども楽しそうですが、それでいいのか?と自問自答です。大学に進学したら、目標を見つけて、それに向かってがんばろうと思います。 回答ありがとうございました。 就職活動、がんばってくださいね。

関連するQ&A

  • 文系大学の進路について

    私は文系の高校三年生です。 経済学部か国際学部に行くかで悩んでいます。興味があるのは国際学部なのですが、就職となると経済学部の方が有利と言われました。 しかし、文系の人が就職する時は、学部はあまり関係がなく、その大学で何を学んだかが大切と聞きました。 それって、本当ですか?教えてください!

  • 大学進学後の進路

    現在、高校二年です。大学進学を考えていて経済学部に進みたいと思っています。 そこまではいいのですがその後の進路のことを考えて迷っています 具体的には大学進学後、会計士の資格を取りたいと思っているのですが 親戚に大学院生(経済学科)がおり、その人が大学院楽しいよと言ったのがきっかけで大学院にも興味がわいてきたのです(単なる憧れみたいなものですが・・・) しかし経済学は日本では文系として扱われているが 学部レベルはまだしも、院レベルになると高度な数学を多用するので学部でしっかりと大学数学を学んでおいたほうがいいと言っていました この話をきくと院進学のことを考た上で学部で勉強するとなると、とても会計士試験の勉強をしながら片手間にできることじゃないなと思いました(そもそも会計士の勉強だけでもいっぱいいっぱいだと思うので) もちろん大学の数学の講義についていけるかなどの不安もあります それともう一つ不安なのが就職です 大学院にいって卒業したとしても就職先が果たしてあるのかどうか・・・ 親に相談すると「大学に進学して勉強しているうちに自然と決まってくるんじゃない?」と言われました 確かにそうかもしれないのですが、今の段階で一応の解決というか自分自身で納得していないとモヤモヤします 皆さんアドバイスのほどよろしくお願いします。

  • 大学に行きたいです

    今年で19歳になるフリーターです。 最近大学へ行きたい、と思うようになりました。 元々勉強は全くできず、卒業した高校も底辺です。 多分中学生並かそれ以下の学力だと自分で思います。 何から手を付けたらいいのか全然わかりません。 予備校にしても、高校レベルの学力をつけてからでないともったいない気がしますし、そもそも経済的にそこまで余裕がない、というのもあります。 行きたい大学は既に決めていて文系を考えていますが、学部などははっきり決めていません。 皆さんからアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 北海道大学志望ですが、学部が……

    北海道の高校2年生です。 志望校は、「北海道大学」と決めたのですが、学部が決まりません。 でも、理系の学部にしようとまでは、決めています。 一応進学校のため、周りはもう進路を確定していて、もうそれに向かって勉強しているような感じです。 夏休み明けには、もう確定しなくてはいけないので、困っています。 やりたいことも、興味のあることも見つからず、悩んでいます。 今現在、私の中で候補にある学部は、 ・薬学部 ・農学部 ・水産学部 ・経済学部(文系学部ですが…) です。北海道大学の、これらの学部に通っている方、また、北海道大学でなくても、国公立の大学でこれらの学部に通っている方、 通ってみてどうか、どんな人に向いているか、就職先はどうか、など、どんなことでも良いので、なにか、情報がほしいです。 8月のオープンキャンパスには行くつもりです。 よろしくお願いします。

  • 大学の学部

    今高校3年生で進路に悩んでいます。 私立の大学に行こうと思っているのですが、将来なりたいものが考えられず、 どの学部がいいのかわかりません。 そこで文系の学部でこの学部に入ればこういった系統の職種につけるというのを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • [高校]普通科や[大学]文系の魅力って何?

    高校も大学も理系の21歳男です。 理系の道に入ってからの7年間、つもりに積もった疑問をぶつけさせて下さい。 1. 普通科の高校生って、どんなこと勉強しているのですか? 2. 文系の大学生って、3年間何を勉強するのですか?4年生になったら1年間何しているのですか? 3. それぞれの道に進んだ上での結果論になるかもしれませんが、なぜ、就職状況の厳しい文系を選ぶのですか? 4. 文系の人って、どんな職業に就くのですか? 5. 文系も様々な学部に分かれると思いますが、「文系」に属する全ての学部をまとめて考えて、普通科や文系の魅力ってなんですか?

  • 大学に編入するなら・・・

    私は高校を卒業してから、今までフリーターの21歳の女です。今年1年は介護のため働いていませんでしたが・・・。突然勉強したと思いました。そして就職したいと・・・。来年絶対学校に行きたいと考えています。本当は大学に行きたいのですが、今まで勉強していなかったので地元の大学の合格ラインには程遠いのです。しかし、勉強したいです!!こんな私でも大丈夫ですか?短大から大学に編入か、専門から大学に編入か・・・。どちらがいいですか?私は文系で語学、経済、情報について学びたいと考えています。

  • 23歳で大学1年生・・・就職できますか?

    フリーター(男)ですが 大学行きたいと思ってます。行きたい学部は文系です。 今から1年弱勉強して入学して23歳、 卒業時には26歳なります。いわゆる4浪です。 でも就職の事を考えると躊躇してしまいます。 かなり厳しいのでしょうか? お礼は明日の夜まで出来ませんのでよろしくお願いします。

  • 大学進学

    こんにちは。高校3年生、文系です。 今、進路で揉めているので相談させてください。 センターで点が取れず、地元私立の大学(四国大学)に行くことになりそうです。 私は国際文学科か経営情報学部に行きたいと思っています。 英語も苦手ですが、数学はもっと苦手です。 質問は次の点です。 ・経済系だと数学が大分要ると思うのですが、どうなんでしょうか? ・経済は難しい学部なのでしょうか? ・国際文学科と経営情報学部だと、就職率がいいのはどっちなのでしょうか? 他の大学、学部の方でもいいので、意見やアドバイスをくださると、助かります。 切羽詰まっているので、皆さんの意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。 分かりづらい上、長文失礼しました。

  • 大学院(経済系)にいくべきかどうか

    現在経済学部一回生のものです。 わたしは将来、銀行や研究所、証券会社などに研究者やエコノミストとして就職したいと考えています。 そこで大学院(修士)まで行って就職するべきか、学部卒で就職するべきか迷っています。というのも、一般的に理系は院に行く人が多いですが、文系は少なく、院に行くと逆に就職しにくくなると聞いているからです。 そこで質問なんですが、研究職やエコノミストとして仕事をするには、大学院までいくほうがいいのでしょうか。それとも院卒でも学部卒でも実際には大差はなく、どちらでも構わないのでしょうか。もしあまり大差ないのであれば、金銭的にも負担がかかるので院までは行かないで学部卒で就職しようかと考えています。 ちなみに院に行く場合は、環境経済学を専攻しようと考えています。 また、文系の院卒の場合、就職の際に実際に学部卒より不利になるのでしょうか。 そして、環境経済学を専攻していた者に対して、実際に研究職やエコノミストとしての需要はあるのでしょうか。 だらだらと文章を続けてしまいましたが、進路選択に迷っているので、意見やアドバイスなどがあれば回答お願いします。