• ベストアンサー

ビデオカードの増設→グラフィックドライバを無効にする方法

ビデオカードを増設しようと思い、譲ってもらった「玄人志向」の「GF4M4408-LP64V」を、今使っているパソコンに付けたいと思っているのですが、その中の手順で  ”現在使用中のグラフィックドライバを無効にし、標準のグラフィックボードを有効にします。” という項目があるので、デバイスマネージャでグラフィックドライバを無効にしようと、  デバイスマネージャ → ディスプレイアダプタ →S3 Graphics Inc. ProSavage を開いたのですが、”無効”が無く、”削除”しかありません。 仕方が無いのでプロパティを見ると ”すべてのハードウェアプロファイルで使用する” という項目にチェックマークが入っているのを見つけたのですが、これのチェックマークをはずしたら”グラフィックドライバを無効”と同じ効果になるのでしょうか。 そもそも”グラフィックドライバ=ディスプレイアダプタ”という認識で良いのでしょうか。 また、”標準のグラフィックボードを有効にする”というのはどういった意味でしょうか。私のパソコンはビデオカードの増設は行っていないので、「標準のグラフィックボードは元々有効になってるんじゃないの?」と、思ってしまうのですが・・・ 使用しているパソコン:NEC PC-800R85D OS:Windows ME ディスプレイアダプタ:S3 Graphics Inc. ProSavage

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foota
  • ベストアンサー率52% (33/63)
回答No.5

やはりリソースの競合ですか(つまりIRQ) でもそこまでいかれたならあと少しで完了ですね、No4の方の方法でできますよ。削除と無効は別ものですから、あくまでも無効にしないと削除では再起動した時にまた自動で読み込まれてしまいます。 それから今後の事もあるのでIRQについてわかりやすい説明がありましたので参照して下さい。 http://www.sharp.co.jp/support/mebius/tips/tips-zz47.htm

a-m-i
質問者

お礼

オンボードを無効にしようと、いろいろやっていたらウィンドウズがおかしくなってしまいました・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2804237.html ↑にまた新しく質問したので、わかる方がいたら知恵を貸してください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • foota
  • ベストアンサー率52% (33/63)
回答No.6

先ほどのNo5です、すでに同じページをご覧になっていたのですね すいませんでした。

a-m-i
質問者

お礼

いえいえ、わざわざ探してきてくださってありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.4

参考意見、見当違いでしたらごめん。 正式型番が不明確でデータを探すの苦労したが、コンパクト タイプのデスクトップPCでNECの「VL800R/85D」(2001年製) だよね・・・間違ってるかな??? グラフィックアクセラレータはVIA社製 VT8364(Chipset内蔵) でオンボード仕様、当時のNEC製PCはBIOSでオンボードVGAを 切り離せないのでデバイスマネージャーで当該ディスプレー アダプタ以下を「このデバイスを使わない(無効)」にする。 具体的にはデバイスマネージャ→ディスプレイアダプタ→ S3 Graphics Inc. ProSavage→全般タブ→デバイスの使用状況 →プルダウン→「このデバイスを使わない(無効)」を選択。 (Chipset内蔵ならS3 Graphics Inc. ProSavageこの部分不明です) 玄人志向のビデオカード「GF4M4408-LP64V」は旧いPCI仕様で、 オンボードグラフィックス+液晶モニタの状態で先に取付及び ドライバのインストール等を行う必要がある。 次に上記オンボードを無効にしてシャットダウン~ビデオカード 側に繋ぎ変えて再起動すれば自動的に認識したと思います。 当方もNEC製VC40H(2000年~)で同様な作業したが、かなり昔 の記憶なので参考程度に・・・壊れることはないと思う。

a-m-i
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 そうです、2001年製の古いパソコンです。 買い換えたほうが早いかもしれないのですが、愛着もあるし壊れるまで使おうと思っています。 kadさんの言うとおりにやったところ、結構いい線まで行くことが出来ました。 最後にもう一つだけ質問させてください。オンボードを無効にする、というのは、どのようにしたらよいのでしょうか。 今は、ビデオカード側にディスプレイを繋ぐと、 ”このメッセージが表示されると、ディスプレイアダプタが正しく初期化されたことを表します。 このアダプタをwindows デスクトップの一部として使用するには、コントロールパネルのディスプレイをクリックし、設定タブで設定してください。” と言うのがでてくるので、 画面のプロパティ → 設定 → ディスプレイ をいじると、マルチディスプレイになってしまいました。 そこで、 デバイスマネージャ → ディスプレイアダプタ とやると、「NVIDIA GeForce4 MX 440 with AGP8X」と「S3 Graphics Inc. ProSavage」があるので、ここで「S3 Graphics Inc. ProSavage」を”削除”してみたのですが、これではオンボードを無効にしたことにはならないのでしょうか。何度消しても勝手に「S3 Graphics Inc. ProSavage」ドライバをインストールしてしまい、マルチディスプレイ状態になってしまいます。 お暇な時にでも返答いただければ嬉しいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • foota
  • ベストアンサー率52% (33/63)
回答No.3

win meとか98の場合 IRQというものがあり周辺機器の接続できる数に限度があります。たぶんお使いのパソコンではすでにIRQがいっぱいで 空きがないものと思います。 その場合は使用していないデバイスを停止させてIRQをやる必要があります。 下記のページの下の方にに参考情報があります。 http://210.238.196.34/support/item/ua100c/ua-hd100c-sp-1.htm

a-m-i
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 IRQですか・・・初めて聞く言葉です。 今は出ないのですが、初めてビデオカードをつけてパソコンを起動させると、 警告 エラー リソース競合‐PCIシリアルバスコントローラ スロット#01 バス:00、デバイス:14 機能:00 警告 エラー リソース競合‐PCIシリアルバスコントローラ スロット#01 バス:00、デバイス:14 機能:02 というのが出てしまいます。 とりあえず下のアドレス http://www.sharp.co.jp/support/mebius/tips/tips-zz47.htm を見ながらIRQの使用状況を確認したところ、IRQ設定の10,11がそれぞれ9個ずつも割り当てられているのが分かりました。 とりあえず無理やりビデオカードをくっつけてみることにしました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skmaple
  • ベストアンサー率23% (21/91)
回答No.2

Windows XPの場合ですが、 1.旧グラフィックボードに付属したドライバーやユーティリティのソフトをアンインストール 2.新しいグラフィックボードを取り付け、対応するドライバーソフトをインストール といった手順かと思います。

a-m-i
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 古いドライバやユーティリティをアンインストールした後で、新しいグラフィックボードが使えなかったら泣けてくるので、なるべく削除・アンインストールは避けたいなぁ・・・と考えております。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • foota
  • ベストアンサー率52% (33/63)
回答No.1

GF4M4408-LP64Vを取り付けてれば、通常なら自動的に切り替わると思われますが、その上でhttp://www.nvidia.com/content/drivers/drivers.aspから最新のドライバを入れて、後からS3 Graphics Inc. ProSavageのデバイスドライバ を無効にすれば、よいと思います。 私もFMVの古い機種を使用していますが、そのように設定して問題なく 動いております。

a-m-i
質問者

お礼

素早い返信ありがとうございます。 わざわざリンクまで張っていただき恐縮です。 リンク先見させてもらいました。 Graphics Driver → GeForce and TNT2 → Windows 95/98/ME → Go! で良いのでしょうか。 ネットで調べていたら「グラフィックドライバを更新したら動作がおかしくなった」という書き込みがいくつかあったので、ドライバの更新一つするにしてもおっかなびっくりでやっています。 ちなみに、グラフィックドライバを無効にしないで「GF4M4408-LP64V」を取り付けるのは、今日の昼に試してみたのですが、”システム領域の共有なんたらの警告”というのが出てしまい、セーフモードでしか起動できなくなって焦りました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう