• ベストアンサー

マンション購入を考えているのですが・・・

 一戸建ては、とても無理なので、マンションの購入を考えています。できれば、最上階の端を考えています。気のなるのは、防犯面と耐久性、そして地震の時のことです。建物は50年持てばと思っています。実際、住んでいらっしゃる方、詳しい方、ご意見お願いします。

  • ekubo
  • お礼率35% (111/315)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

泥棒が多いのは1階・2階・最上階の順ですが、最上階ゆえの安心から戸締まりを忘れがちな事が上げられます。又 セットバック形式の建物ですと屋上からおり易い面が有りますので防犯に付いては建物形状にも依ります。 地震に付いては現在の建物は新耐震基準をクリア-しておりますので施工の手抜きや直下型の地震でなければ人命は助かると思います。新耐震基準は震度5程度では建物に被害が無く、震度6・7では建物に粘りを持たせ人が非難できるように時間を稼ぐと言う事を基本にしています。 耐久性に付いては構造体の対応年数は一応60年ぐらいですがこれも施工性能によります。マンションの場合構造体は外壁はタイルで隠れ、内部は仕上げ材で隠れてしまい、なかなか確認する事が難しく専門家ではなくては解りませんし、販売時には未だ建物すら無い状況で契約し入居日までが決まっています。コスト削減のため入居日に合わせて無理な工程を組み施工をしているのが現状です。マンションを選ぶ時にはパンフレットの絵に描いたもちでは無く、建築時の工程なども質問する事も大事な事です。構造体以外の部材は耐用年数が外壁タイルやエレベ-タ-交換が最長30年くらいで後は数年サイクルで補修や交換をして行かなければなりません。入居後は積極的に管理組合活動に参加し自分の資産の維持・管理のためにも入居者の意思統一を図る事をお勧めします。

参考URL:
http://www.abs-jp.com/tbeu/index.html
ekubo
質問者

お礼

 ご親切なアドバイスありがとうございます。  前回の e-papyrusさんのアドバイスにもありました外とつながる階段ですが、問い合わせましたところ、外から侵入することは基本的にはできない。もし、侵入した場合、各家に警報が出されるそうです。セットバックはないので安心です。  でも、一番大事なのは、higeojisanのおっしゃるとおり、戸締りですよね。今、民間のアパートに住んでいるのですが、窓にはすべて、シャッターがついています。別注でつけることは可能なのでしょうか。可能なら安心が増すのですが。(前回、聞き方がまずかったためか、担当の方に「共有部分なのでだめです。」といわれました。共有部分じゃないですよね?)  建物は、現在建設中で、12月完成予定です。来週、セキュリティシステム、むこう30年間の修繕計画の説明会があります。  あと、どういう影響があるのかわからないのですが、小さな犬・猫は可です。これも、説明会で聞いた方がいいですよね。  説明会では、的を絞って、質問ができそうです。  ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kyokosam
  • ベストアンサー率36% (56/154)
回答No.6

再登場です 防音に関して補足します。 躯体の厚さも重要ですが床の遮音性能が重要です。 これはL-45等級のように表示して L-40ならある程度静かですが L-50となれば注意して生活する必要があります。 フローリングでも色々性能があるのです。 それから直床か二重置か、天井も直か二重か等など。 一概に二重がいいということでもありません。 二重だと太鼓現象が起きてしまい 直のほうが防音に優れていることもあります。 営業の人は良いように言うでしょうけどね。 音を気にしないで生活できるマンションなんてないですよ。 40年ですか?それはちょっと早いですね。 建ってる場所にもよりますが、海のそばならもっと短いですよ。 瓦屋根にしなければそんなに大きな地震がこなければ 多少の地震でも大丈夫です。頭が重いと倒れます。 設備の面での耐久性でいえば、戸建てもマンションも変わらないでしょう。同じ物を使っていますから。 ただ、例えば給湯器がこわれた場合 マンションなら勝手に取り替えることはできません。 これは共用のものになるからです。 その他、ドアの鍵・CATV・BSCSアンテナ・窓ガラスなど 壊れても取り替えられないし、勝手に取り付けることもできないものはきりがありません。 これらを直す場合、マンション全体で修繕するでしょうが 修繕積み立てや管理費の積み立てでは十分でないため 追加でお金を取られることは覚悟しておいてください。 戸建てはその点は自由です。 もし、集合住宅に住んだことがないのでしたら、戸建てをお勧めします。 私もそんな事いいながら、最近マンションを購入したのですが CATVのインターネットを引こうと思ったら いちいちマンション管理組合の承認がいるということで 結局、面倒くさくてやめちゃいました。 それから現在の家族構成はあくまで参考にしかならないというのが、私の持論です。 なぜなら、夫婦2人でと言っている2人に子供が生まれない保証はないし、親兄弟が転がり込んでくるかもしれません。 それに、先のことはだれにもわかりません。 そういったことを考えると、戸建てのほうが将来をふまえてプランも自由が利くのでお勧めです。 現在の資金繰りが苦しく、 何年かして売却するのでしたらマンションでも良いでしょう。 それから、補足しておくことは・・・ バルコニー使用料なんてありません。 これが、発生するのは専用庭がついているときです。 庭の使用料が要ります。 長くなってすみません。

ekubo
質問者

お礼

 本当に、ご親切にありがとうございます。  遮音の等級は、LL-45です。40と50の間ということは、微妙な数値ですよね。ただ、考えている部屋が最上階の端で隣と接している部分は、キッチン、風呂、洋室の並びの部分なので、あまり気にならないかな・・・とも思います。 また、最上階には、ルーフバルコニーというものがあり、特別に使用料を取られます。ガーデニングなどに使えるのだそうです。  共有部分・占有部分の問題はややこしいし、修理の手続きも面倒だし、どうしてマンションなんて売れるのでしょう。やっぱり一戸建てより価格が安いからでしょうか。友達に話すと、この不景気に中古のマンションは売れないといわれました。  コマーシャルではありませんが、「うん千万の買い物に失敗は許されません。」手放すことは考えず、一生住むつもりで、慎重に考えたいと思います。  ありがとうございました。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.5

地震に関してですが、いくら建物が耐震構造でも地盤が悪いと 建物ごと倒れるという事態がありえます。 いわゆる「液状化現象」とかですね。 昔に海、池だったりした場所や埋め立て地、新造成地帯は地盤が安定していません。 高層ビルだと岩盤まで杭を打ち込んでその上に建てるという技術がありますが、 分譲マンションではそこまでやらないとおもいます。 可能なら地盤の調査をしたほうがいいかも。 防犯に関しては玄関の鍵を対ピッキング錠に交換し、補助鍵を設置するのが簡単ですが、 ドア表が共有スペースで、そういった改造を禁止している場合があるので、 この辺も確認すると吉でしょう。

  • kyokosam
  • ベストアンサー率36% (56/154)
回答No.4

心配されていること以外に 最上階の有利・不利な点を挙げておきます。 有利な点 上階の人の足音等の騒音に悩まされない これはイライラします 最上階の人は、このことに気がつかないため より下階の人への注意が必要です 不利な点 断熱効率が悪い 外に面しているため、端や最上階は寒くて暑いです 一応断熱材は入れてありますけどね 建物は大きな地震がこない限り50年は持ちます ただ、10年に1度くらいはメンテナンスをします。 設備関係は間違いなくイカレテしまいます。 10年以上すれば、建物の価値はほとんどないということです。 建築士からのアドバイスでした。

ekubo
質問者

お礼

 ありがとうございます。  200mm厚の壁、床で騒音の心配なし。ということになっているのですが・・・。  一戸建てとマンションでは、どちらの方が耐久性があるのでしょうか。設備関係は、一戸建ても同じようにガタが来そうな気がするし(素人考えですいません)。私の実家は木造の一戸建てで、40年で建て替えなくてはならなくなりました。  建築士の目から見て、一戸建て、マンションどちらがおすすめでしょうか。最終的には、主人と私の二人住まいです。

回答No.3

マンションの占有部分に付いてお知らせします。 躯体(コンクリ-ト)部分は全て共有部分です。占有部分とはDS (入口ドア-)の内側から内装下地部分と内装仕上げ部分と 配管部分・電気配線及び付属の機器だけです。正確に言いますとDSの廊下側や窓サッシ・バルコニ-・パイプスペ-ス内の配管これは全て共有部分です。ですから本来はバルコニ-なんかに勝手に小屋を作ったり、ガ-デニングをする事は違反行為に成ります。夢を壊したようで申し訳有りませんが、正確な事を知っておく方が良いのでは無いかと思いまして。大きなお世話だった出しょうか?

参考URL:
http://www.abs-jp.com/tbeu/index.html
ekubo
質問者

お礼

 「大きなお世話」だなんて、とんでもないです。ありがとうございます。  占有部分は、家の内側だけと思っておいた方がいいのですね。だから、バルコニー使用料といったものが発生するのですね。  一戸建てよりも購入しやすいとはいえ、30年近くローンを払うことは、やはり苦痛です。やっと、自分のものになっても、そのときはボロボロ・・・。考えてしまいます。  専門家の立場からすると、やはり、一戸建ての方がおすすめなのでしょうか。  

  • e-papyrus
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.1

最上階の端は、下層階よりは防犯上安全でしょう。ただし、外部から屋上に上れる階段などがあるマンションでは、犯人が屋上に登り、上から侵入してくることがあるので要注意です。また、何階建の最上階かわかりませんが、階層が高いほど地震が起こった時は当然ゆれます。また、鉄骨造だと風でも相当ゆれますので、鉄筋鉄骨造をお勧めします(それでも超高層ではゆれます)。 マンションは通常25年から30年が寿命です。今は将来建物の修繕が必要になった時に各入居者が出さなければならない修繕費用を予め「修繕積立金」として積み立てる義務があります。各分譲会社は、マンションの管理会社と相談して、何年後に何の修繕のために幾ら必要なので、毎月幾ら積み立てておく必要がある、という「長期修繕計画」というものを必ず作成しています。御購入の際はこの書類がどれだけ精巧にできているかチェックするとよいでしょう。正直、50年なんの補修もしなくても言いマンションはありません。このような計画がしっかり出来ている分譲会社からご購入されることをお勧めします。こういう会社は将来の補修についても誠意をもって対応してくれます。

ekubo
質問者

お礼

ありがとうございます。今、考えているマンションは、7階建てです。端の並びだけが、6階になっていて、その6階をと思っています。確かに避難用のらせん階段があって、侵入される危険性がありますね。もっと、いろいろ分譲会社に質問したほうがいいですよね。ただ、知識不足で何をどう聞いたら良いのかさえわからない状態です。まず、教えていただいた、「修繕積立金」「防犯」のことを質問してみます。アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンションを予算オーバーで購入したら・・・

    いままでずっと賃貸暮らしでしたが、いよいよ家を買おうと思っています。これと思った新築マンションのモデルルームに何度か通い、買おうという気になってきてます。 今すんでいる賃貸に引っ越す際には、「分譲で買う時にはとても最上階なんか無理だから、せめて賃貸の時だけでも最上階で気分良く」と思って、7階建ての7階に住むことにしました。家賃は他の階より2~3万円ぐらい高いですが、部屋のつくりも最上階だけ豪華ですし、日当たりも最高で、満足感や優越感をかみしめながら、暮らしています。 そんな暮らしが良くて、「やっぱり買う時にも最上階を」と思うようになってしまいました。 なので、今購入しようと考えているマンションでも、最上階でと思っているのですが、当然価格が高い設定になっています。12階建てで、最上階が一番ゆったりとしたつくりになっているのですが、価格が1つ下の階と4百万円ぐらい違います。また、私が思っていた予算の上限はちょうど1つ下の階の価格ぐらいなので、最上階を買うと4百万円オーバーとなります。そのうえ、1つ下の階でも7平方ぐらい狭いだけで十分いい物件なので、それを買ってもそれなりに満足できると思っています。ですがやはり、最初の思いがあり、最上階でと思っているものの、悩んでしまってます。 そこで、マンションを予算オーバーで購入された方がおられましたらお聞きしたいのですが、購入後、無理してでも買ってよかったと思っておられますでしょうか。それとも、無理しなければよかったと後悔されておられますでしょうか。私自身、大型のローンを組んだことがないので、返済の大変さを知りません。是非、参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • マンション購入

    はじめまして。今月結婚しまして新居を探しています。マンション購入を考えていますが、3LDKか4LDKかで迷っています。 今年8月築の15階建て分譲マンションで金額的に購入可能な範囲で、最上階の3LDK,2700万と2階の4LDK,2720万があります。最上階は展望がよく上からの騒音が無いので魅力的なのですが、2,3年後には子供が欲しいので、騒音問題や部屋数を考えると展望は望めませんが4LDKの方がいいのかな、とも思います。 展望を取るか、広さを取るかで迷っています。 良きアドバイスをお願いします。

  • マンション最上階ルーフバルコニー付きの防犯性は?

    マンションの購入を考えています。しかし防犯面の欠点に気づきました。 契約期限が近いので急いでいます。お願いします。 マンションの最上階、6階に大きなルーフバルコニーがついた部屋です。 周りに高いビルはほとんどなく、人の目はほぼありません。 オートロックのマンションなので、防犯面では問題がないと考えていましたが、 非常階段から容易に侵入できそうです。 5階まで、屋根付きの普通の階段がついており、 その屋根部分に6階まで続く非常階段がついています。 普段使いの階段ではありませんが、手すりを乗り越えると使える階段です。 その非常階段を使えば、ルーフバルコニーへ、さらにはリビングへ、 侵入できそうです。 こういった危険性はマンションの最上階には、 またはルーフバルコニー付きの部屋には付き物なのでしょうか? それとも普通はないことでしょうか? また、このような場合にはどのような方法で安全性は確保されるのでしょうか? 大変急いでいます。 どなたかご助力お願いいたします。

  • 中古マンションの選び方について

    マンションに実際住んでおられる方にお聞きしたいと思います。 今秋に名古屋エリアで中古マンション購入したいと思ってます。 高層ビルの5階以上で最上階ではなくて上から2番目の、 角でなくて中部屋 をなんとなく予定してますが 中部屋と角部屋とどちらがいいのか迷っていますが、どうなんでしょう? 角部屋や最上階は外気の暑さ寒さや結露などの面でモロに影響されそうですが・・・。 でも中部屋の中の一部屋は昼間でも暗そうですが・・・ マンションに住んだ経験がありませんので、購入するについて、 その他のアドバイスも含めて教えて下さい。

  • マンションのセキュリティ

    まだ本契約はしていないのですが契約寸前になってから色々心配になってきて書き込みしているのですが 全体で15戸程度の小さいマンションを購入し、私の家は最上階です。 最上階は私の家だけで隣の家がありません。 最初は隣がいないし最上階だからいい!と思っていたのですが セキュリティの事とか考えだしたら悪い人が一番上まできたら 私の家しかないし、隣の家はないのですぐにうちが狙われると思い心配になってきました。マンションの前には大きな道路があり人通りはあると思うのですが、防犯上、小さいマンションは上の階とか狙われやすいのでしょうか??また安全なセキュリティ対策とかあったら教えて下さい。

  • 空き巣に入られやすいマンションですか?

    先日、中古マンションを旦那が購入しました。 もっと防犯面を考えて購入すれば良かったのが勉強不足で後悔してる 日々です。購入した物件は5階建てのマンションで、全19戸。うちは5階です。エレベーターはありません。団地作りで階段上がって1階に2部屋、また階段上がって2階に2部屋、で4階まで同じように続くのですが5階だけ、うちの買った部屋1件だけなのです。また隣に入り口が違うけれども同じ作りのマンションがつながってるかんじです。 なのでベランダに出ると片方は住居なので安心ですが片方は屋上になっていて、高さも5階だから高いので、簡単に登れる高さではないと思うのですが・・・?また玄関部分5階が、うちだけなので空き巣に狙われやすそう・・・と考えると怖くて仕方ありません。 環境としては向かえにコンビにやドラッグストアーなどありますが、 マンションはファミリー層が多そうな感じです。 こんなかんじの物件ですが、空き巣に狙われる確立は高いですかね? また防犯方法、同じ団地作りの物件に住んでいて最上階で生活した事が ある方など、アドバイス下さい。宜しくお願いします。

  • マンションの購入…

    こんにちは。 ふと、疑問に思ったのですが、マンションを購入するとします。 そのマンション自体老朽化して、住めなくなったときは自分の資産としては何も残らないのですよね… ということは、マンションを購入しても一生住む場所が確保されるわけでは無いですよね。それならば、賃貸の方が賢いのではと思うのですが、マンションの耐久年数はどのくらいなのでしょうか? 現在、一戸建てを検討中ですが、実家の土地があるのでよそに家を建てた場合、後々2つの土地の固定資産税等を払うようになってしまうのでは、とりあえずはマンションのほうがイイのかなと検討中です。でも、先の理由から賃貸にしておいたほうがイイのかなとも… 皆さんの意見はいかがでしょうか?

  • マンション購入か、一戸建て住宅購入か

    こんにちは。現在賃貸アパートに住んでいますが、手狭なため思い切って購入を検討しようかと思っております。 そこでアドバイスをお願いしたく存じます。 東京近郊で、同じ予算で下記のような候補が実際にあり、悩んでおります。 (1)駅徒歩3分の新築10階建てマンション(占有面積約70平米) (2)駅徒歩18分の新築一戸建て(土地約60平米3階建て。カースペース有) マンションは便利ですが、同じ販売価格だと、ローンのほか修繕積み立て金や管理費・駐車場代など月々の支払いは多くなりそうで心配です。 また、家族3人で子供がまだ小さいため、近隣や下の階に迷惑のかからないよう、一戸建ての方がのびのび育てられるかなと考えておりますが、マンションを購入された方は、どのようなメリットを感じて購入されているのでしょうか? マンション派の方、一戸建て派の方の、率直なご意見を聞いて今後の物件選びの参考にしたいと思います。 将来、20年後・30年後に住み替えを考えた場合、駅に近く便利なマンションを売却して、あらたに物件探しをするか、もしくは20年後・30年後も一戸建てをリフォームするか・・・といった、長期的な観点からも、どちらがメリットあるか、アドバイス・ご意見いただけたら幸いです。

  • マンションは最上階が良い?

    マンション購入予定です。 10階と8階のみまだ売れてないのでどちらにしようか迷っています。ちなみに建物は10階建てです。 値段は10階の方が40万円高いです。 最上階なら見晴らしも良いし、上の階に人がいないのでうるさくなくよいかなぁと思う反面、エレベーターの時間が長かったり、災害時とかに階段が少しキツくなるかなぁと思ったりします。 判断材料になる意見などありましたら よろしくお願いします。

  • マンション購入時の階数について

    このたび、マンションの購入を考えております。マンションや間取りは決めることができたのですが階数について悩んでいます。 購入予定のマンションは間取りによりますが私の希望する間取りは12階が最上階になっています。最初は6階までの部屋には10万相当のオプションが付いてくるという特典にひかれて希望していたのですが、騒音や日当たりを考えるともう少し上階の方がいいのではと悩むようになりました。 最上階は考えていませんが9、10階辺りはどうかなと考えています。 値段的には上階の方が150~200万円ほど高くなってしまいますが、マンション中階とマンション上階とどれだけメリット、デメリットの差があるのかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。