• 締切済み

摩周湖の湖面

2Stの回答

  • 2St
  • ベストアンサー率47% (159/337)
回答No.1

降りられませんよ! 国立公園内ですので、許可なく湖面に降りる事は、出来ないはずです。

reoleo
質問者

補足

説明不足だったので補足いたします。 20年くらい前に実際に裏摩周展望台より摩周湖湖面に降りたことがあります。 当時は案内板があってそれに従って行けば湖面に降りられましたし立入禁止でもありませんでした。 展望台から見る摩周湖とはまた違う景色を見られて、湖にはザリガニがいてこんな所にも いるんだと思いました。 現在は立入禁止になってしまったのでしょうか? その当たりの事情が分かりましたらお願いします。

関連するQ&A

  • 摩周湖について

    6月に摩周湖に行こうと思ってますが、 釧路からR391で道の駅摩周温泉、そこからR52に乗り 摩周湖第一展望台 → 第三展望台に行き裏摩周展望台に 行きたいのですが摩周湖って車で一周できますでしょうか? 裏摩周展望台からR150に乗り清里峠から神の子池に行くつもりなのですが・・・。 もし、通る事が出来ないとすると どのルートがよろしいでしょうか?

  • 2月の摩周湖をじっくり眺めたい

    2月の摩周湖をじっくり眺めたいと思っています。 摩周湖の第3展望台から30分ほど眺めていたいですが、 それくらいの時間の寒さに耐えるためには、服装と靴はどんなものがいいでしょうか? それから、2月という寒い雪の季節ですが、川湯温泉駅から第3展望台を徒歩で往復しても安全でしょうか?

  • 裏摩周への行き方について。

    9月末、道東に行きます。 その際、これまで行った事が無い、 裏摩周展望台及び神の子池へ行きたいと思っています。 (阿寒湖周辺へ行くのは7回目で、レンタカーで移動します。) 道の駅摩周温泉より、裏摩周展望台方面へ行くには、 ○R243→養老牛方面→R150→裏摩周展望台→神の子池 で、所要時間はどれ位になるでしょうか? 平日で、時刻は道の駅摩周温泉に午前8~9時頃です。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 摩周湖の展望台はどこがおすすめですか?

    摩周湖の展望台なんですが、第1展望台や第3展望台と裏摩周展望台ではどこが一番おすすめでしょうか。 全部は回れませんので、どこから見ようかと迷っています。 個人的なご意見で結構ですので、順位やおすすめポイントなど教えていただけると参考になります。 なお、周辺の観光地やアクセスのことは一切考慮不要ですので、摩周湖展望台に関してのご意見だけで回答お願いします。 よろしくお願いします。

  • 摩周湖の見どころ

    来週、北海道へ行きます ただ漠然と摩周湖へ行きたく予定しているのですが ガイドブックを見ると展望台からの見学のみしか 紹介されていません。 湖のほとりで散策することなど出来るのでしょうか? 良いハイキングコースなど情報がありましたら 教えてください。 また、摩周湖より富良野へ車で移動します。 とても時間がかかりそうなのですが 最短ルートをご存知でしたら教えてください。

  • そんな霧の摩周湖にいつわる噂、へえ・・そうなん ?

    こんな噂があったとは・・・。 1. カップルで摩周湖を訪れ、霧で湖面が見えなければ関係が長もちする。 2. 未婚者が霧のかからない摩周湖を見ると婚期が遅れる。 3. お金持ちが摩周湖を訪れると霧に閉ざされ、貧乏人が訪れると晴れる。 4. 霧のない摩周湖を見るとカップルは別れる 5. 摩周湖みれた! でも……霧の摩周湖とよばれてて湖をみると結婚遅れるんだってー カップルでいくと別れるとか……。 http://matome.naver.jp/odai/2141541803230479501 私自身学生時代に牧場でアルバイトして、そのアルバイト代で北海道の各地に行きました。 その前に高校時代の仲の良かった別のクラスの女性がこんな事言っていました。 霧の摩周湖なので、滅多に湖の中にあるちっちゃい島は見えないけど 見れたら幸せになるみたいよ、と。 その時何気なく言ってた事を先ほど思いだしながら、あっその時は確かに見れなかったなあ。 途中までは霧なんて無かったのに、 それでこんな人生を歩んでいたのかと・・・(笑) こんな感じのもので結構です、こういうのって何かご存知でしょうか ?

  • 摩周駅から釧路空港までのドライブルートについて教えて下さい

    旅行最終日に、摩周駅から釧路空港まで車で移動する予定です。 そして途中、寄り道程度に釧路湿原を一目見れたらと考えています。 飛行機は17:30の便なので、摩周駅を12時くらいに出ると あまり時間もないので帰り道の途中で展望台くらい見れればいいと思っているのですが、以下の2ルートのどちらの方が釧路湿原を見るにはいいのでしょうか? 距離を考えたら(2)の方が短いので、現在のところ(2)ルートを通ろうと考えていますが、(1)の方が景色やいい展望スポットがあるなら(1)にしようと考えています。 (1) R391で細岡展望台を見つつ、釧路駅周辺経由で釧路空港 (2) 道道53~R274~道道53で北斗展望地を見つつ釧路空港 (1)と(2)どちらがお勧めですか? また、移動にどれくらい時間がかかるのかも、わかれば教えて下さい。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 北海道観光・女満別空港→屈斜路湖→ 摩周湖→・・・

    北海道(道東地区)に詳しい方よろしくお願いします。 8月に北海道へ旅行します(大人4人) 女満別空港 朝9時着、レンタカーを使って 屈斜路湖→摩周湖(第三展望台)→神の子池→網走駅(ホテル)を考えています。 摩周湖から神の子池は迂回する形になるようですが覚悟します。 夕方5時~6時頃ホテルに入りたいのですが観光可能なプランでしょうか? また道中お薦めのグルメスポットがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします

  • 摩周・阿寒 バスの冬季時刻表

    はじめまして ドイツ人のリカです。12月22日に日本へ行く予定で、妹を連れて北海道へ行こうと思いました。が、冬の北海道は初めてです。行き先を調べながら、問題と向かい合いました。つまり、ある地方には、バスがあまりなく、アクセスが非常に難しいです。もしくは、阿寒・摩周の地方へ旅行をなさった方、または居住なさっている方がいらっしゃれば、助けてくださったらとてもうれしいです。 予定は次のようです: 12月24日 帯広で夜を過ごす、25日の一番早い電車で摩周へ行く(09:21)到着 12:52 26日 川湯温泉駅から19:59の終電でに網走へ行く A: 25日、摩周から阿寒へ行って、夜、摩周でのホテルに帰ること。ですが、阿寒バスのサイトを調べたら、バスが12:45に出発すると…!そして、帰りのバスもないみたいです。本当にそうですか?何の可能性もないでしょうか? タクシーで行くと、いくらになるかご存知の方は、教えてください B: 26日、朝、10時45分(?)のバスで摩周湖の一展望台まで行って、そして、天気がいい場合川湯温泉まで歩いていくこと。距離は、13キロぐらいなので、私たちにとってぜんぜん問題ないですが、12月の摩周湖の環境は知りませんので、どうですか?歩けそうでしょうか? そして、川湯温泉からなんとか屈斜路湖まで行って、夜駅に戻るという考えがありました。 皆さん、どう思いますか?まったく無理な予定ですか?現在のバスの情報があれば、教えてください。阿寒湖に行けなくなったら残念ですが、しょうがないでしょう。摩周湖と屈斜路に集中しましょう… よろしくお願いします

  • 摩周湖へのドライブ

    7月13日に屈斜路湖に泊まります。それで,摩周湖に星を見に行きたいと思っています。 レンタカーを借りているので,自分たちで行こうかと考えています。でも夜,山道を運転することができるでしょうか。 摩周湖星紀行 という星を見るツアーがありますのでそれに参加するほうがいいかなとも思っています。 夜に摩周湖に女性二人で行くのは無理でしょうか? どうぞお教え下さい。