• ベストアンサー

アメリカの無名校を出て、日本で就職は可能か?

アメリカの大学一年生です。 将来の話になりますが、日本で働きたいと考えています。 大学院までアメリカで勉強したいと考えております。 しかし、日本で職を探すには、アメリカの大学卒は有名校出で無いと、という話を聞きます。 今の大学は小さく無名ですが、良い教育システムを持っており、大変気に入っております。 私のメジャーを学ぶにも良い環境です。 ダブルメジャーで、心理学と国際ビジネスを学んでおります。 地元での評判は良いですが、だからと言って日本で通用するとは。。。 有名校に行くと言っても、費用の問題も有りますし、二流に留まるでしょうが。 現在在籍中の大学を気に入ってますし、自分で手続きしてせっかく入った学校ですので、離れたくは無いのですが、就職の事を考えると、どちらが良いのか分からなくなってしまいました。 アプライした時は、大学のネームバリューは全く気にしていなく、その学校の場所、良い教育をオファーするか否か、費用やその地元の先生方からの評判などで決めたので。 私はこれから、 1)このままこの大学、大学院を出て、日本で職探し。 2)現在のより有名な大学へトランスファーする。 3)大学院から有名な所へ行く。 4)ここを卒業後、日本の大学院へ行く。 その他、どの道が最適なのでしょうか? 皆様でしたらどうお考えになりますか? 私が何をしたいのかによるのでしょうが、将来の希望職、というのはまだ有りません。 様々なポイントからアドバイスを頂けたら嬉しいです。 考える時間は有りますので、皆様からの意見を参考にさせて頂きたく質問しました。長々と失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milky2222
  • ベストアンサー率59% (344/576)
回答No.5

業者任せで留学する人が多いのに、自分でリサーチして選択して手続きして入学するなんて偉いです。 せっかく満足している学校ですもの、ちゃんと卒業しましょうよ。 言葉にハンデがある留学生にとって、学生がうじゃうじゃいる大規模大学よりも、みんな顔見知りで教授も親身になってくれる小さな大学の方がサバイバルしやすいですから。 アメリカで就職するなら、最終大学が大事で、学部の有名度はそれほど斟酌されません。 有名大学をBレベルで出るよりも、普通の大学をDean's ListのAレベルで出る方が、就職にも大学院入学にも有利になります。 卒業までにじっくりと、自分の専攻で有名な大学院を探しましょう。 今の学校の大学院が、その専攻の分野で有名ならば、そのまま進んでも問題ありません。 日本みたいに東大だったらどの学部でも一流(錯覚だと思いますけどね 笑)というわけではなく、アメリカでは地方の無名校でも「この学部は国内上位」という評価があることは珍しくありません。 院の国内評価は担当の教授がよくご存知だから、院入学のときに相談にのってもらえばいいんですよ。 日本で就職するなら、ハーバードやUCLAなどの超有名校以外は、知名度という点では、どこでも一緒でしょう。 MBAの有名校、Northwestern University (Kellogg) やUniversity of Pennsylvania (Wharton) を知っている日本人がどのくらいいると思います? その方面で有名なサンダーバード大学院出の友人は、日系キャリアフォーラムで「そんな名前の大学があるんですか」「ふざけないでください」と言われたそうですよ(笑)。 そんなもんですよ。 何でも前向きに取り組んで、人に誇れる良い成績で卒業できれば、必ず成長するし、そうすれば日本でもアメリカでも必ず道は開けますよ。 勉強がんばってくださいね。

demotodo
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまって申し訳ございません。 とても心に染みる助言を頂き、胸が熱くなりました。 幸い、Dean's Listには今のところ入っていますので(奨学金が入るから必死です笑)、これからもその成績をキープするように努力します。 サンダーバードは、確か国際ビジネスでの評価が高い所でしたよね(間違っていたら申し訳有りません)?こんな私でも名前を聞いたことは有ります^^ >何でも前向きに取り組んで、人に誇れる良い成績で卒業できれば、必ず成長するし、そうすれば日本でもアメリカでも必ず道は開けますよ。 勉強がんばってくださいね。 仰る通りですね!春休みがもうすぐ終わるので、そしたらまた一生懸命勉強に取り組んで、良い大学院に行ける成績をこの大学で残したいと思います。 道が開けた思いです。本当にありがとうございました!!!

その他の回答 (4)

  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.4

No.3です。書き方が悪かったので、折角お礼をいただいたのですが、誤解を与えてしまったかもしれません。 1)正確には、主として北米在学の学生が、日本にある会社に就職する場合です。決して、米国で就職して、日本に配置されるという意味ではありません。 2)ボストン以外でも規模は小さくなりますが、 西海岸でもやっています。

demotodo
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまって申し訳ございません。 私の読解力が足りませんでした↓ご丁寧に説明下さってありがとうございます。 調べたところ、やはりボストンのジョブフェアが有名なようですね。せっかくですのでそちらへ行ってみようと思います^^ ありがとうございました。

  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.3

*就職のことだけに絞ります。 4)の選択はお勧めではないでしょうね。日本の学部卒の学生と、留学生でないあなたが戦えると思いますか。 日本勤務を希望する学生の北米での就職方法については、ご興味がおありでしたら、Page158”有名、無名大卒”をご参照ください。 私の回答は、主としてNo.10,及びNo.6です。

demotodo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 訪米で就職して日本勤務、考えた事も有りませんでした。目から鱗です。 日本で就職する事にばかり拘っていたので。。。 「無名大でもアリ?」(題名はうろ覚えですが。。。)ご意見拝見しました。Job Fair、来る時が来たら絶対行きます。 ボストンは遠いですが、価値は何倍以上も有りそうですね^^ ありがとうございました。

回答No.2

アメリカに38年半住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 アメリカの卒業証書で何をしようとしているのですか? それとも、アメリカで築き上げたもので何かをしようとしていますか? 日本の東大卒業生が、あるいは有名校の卒業者になれたらなりたいと思っているのですか? ネームバリューがそれほど大きいものと思っているのでしょうか。 もしネームバリューが必要と思うのであれば、まず、卒業した後何をやりたいのか、どのように自分を生かして生きたいのか、を考えてみてください。 有名校しか雇わない会社に働きたいのか、それとも、、、、、。  >将来の希望職、というのはまだ有りません。 と言う事であればなぜアメリカで勉強しようとしているのですか? なぜダブルメイジャーですか? どうやってメイジャーを決めたのですか? 私はこの国に来てから40年近くになるわけですが、何が一番自分にとって強い武器だと思っているお分かりでしょうか。 有無を言わせぬ実力なのです。 今いる学校、アメリカの大学です、のトップ10で卒業したら、いいえとぷ10%ではなくトップから10位、です、どういうことになると思いますか。 そしてその履歴を作ると同時に企業が求めている物を持っていたとしたらどういう就職武器を持っていると思いますか? 大学の卒業証書しかない人と「使える卒業者」とどっちを会社は求めていると思いますか? もちろん前者を求めている会社は多くあるでしょう。 また、二流の学校だからと敬遠する会社もあるでしょう。 しかし、あなたの大学での<実績>を認める会社とはあなたの中身を欲しがる会社だと思いませんか?  ただ出席すれば卒業できると言うわけでは決してないアメリカの大学でのトップ10を認めない会社のどこに働き甲斐やがあるのでしょう。 それともアメリカの有名校のトップ10になりますか。 更に良いですね。 多分求めている回答ではないのではないかと思いますが、まだ大学一年生です。 そこでベストのベストを尽くす事で有名校からの返すこのない奨学金ですら受ける権利も持てるかもしれません。 うまくすれば着てくれと頼み込まれる可能性だってあるのです。 しかしトップ10でなければ無理でしょう。 自分に頼るか、ネームバリューに頼るか、それとも両方を得るか、両方を得ないか、この4つに一つです。 今日から、そうです今日から、それを達成できる自分を作っていけるのです。 一日一日遅れるごとにあなたの機会は少なくなるのです。 そしてトップ10と言う履歴と同時に自分には「がんばれる」と言う実力がついている事にもなるのです。 外国である英語の社会でトップ10と言う実力はとてつもなく強い武器としてあなたにほしい物を与える事になります。 実力無しで肩書きだけでは、雇われても自分を満足させる仕事にはならないでしょう。  これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。  

demotodo
質問者

お礼

説得力の有るご意見ありがとうございます。 私自身、渡米したのには目的がありました。将来就きたい職業も有りました。 しかし、身体上の問題が起こり、それは叶わぬ夢となりました。 それでも、この2つの専攻は学んでてとても興味深く、知的探究心は消えません。このまま専攻として続けます。大学院も行きます。 今はただ、今の大学で学ぶのが楽しくて仕方が無いんです。 いずれ、新たな希望職が見つかれば良いと思います。 私はネームバリューよりも自分が何を出来るか、に重きを置く考え方です。 ですが、「ただでさえアメリカの大学というだけで日本の大学卒より劣るのに、無名校なんて」という話を聞いたものですから。 現実を目の前に叩き付けられたような気がしました。 ですが、その考え方でも間違いではないのですね。 >しかし、あなたの大学での<実績>を認める会社とはあなたの中身を欲しがる会社だと思いませんか?  ただ出席すれば卒業できると言うわけでは決してないアメリカの大学でのトップ10を認めない会社のどこに働き甲斐やがあるのでしょう。 先ほども申しました様に、私は他人に自分の肩書きでなく自分自身を見て欲しいので、Ganbatteruyo様の仰る通り、自分を評価してくれる会社を見つけることにします。 つまり、今の大学に籍を置き続けることにします。 今、自分に出来ることをしてみます。ここに来たのも何かの縁でしょうしね。 自信の将来について深く考えさせられました。 ありがとうございました。

  • wbfmm793
  • ベストアンサー率20% (33/158)
回答No.1

1番または4番ですかね 日本がいいのであればです ただ1番でもそれほど不利には成りません 昔は大学などが職業を紹介して就職するケースが多かったのでそういわれているのでしょう。それ以外で探す方法だっていっぱいあります リクルートグループの物などなど 結構求人も非公開求人(オファー)あるらしいです したがってこのまま在籍するか、大学院で職業を紹介してもらいたいから 日本へ行くかは自分で考えたほうがいいと思います 自分はいい学校(気に入ってる)なら在籍がいいと思います

demotodo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >昔は大学などが職業を紹介して就職するケースが多かったのでそういわれているのでしょう。それ以外で探す方法だっていっぱいあります リクルートグループの物などなど 結構求人も非公開求人(オファー)あるらしいです 存じませんでした。様々な方法があるのですね。 >自分はいい学校(気に入ってる)なら在籍がいいと思います やはり、私は現在の大学が好きです。 このままここで、頑張りたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカ人が日本で就職

    外国人で英会話学校の講師や大学の講師の職業の方々はどうやってビザを取得しているのですか? 又、世界中を転々としながら働いている人はビザを持っているのでしょうか??どうすればできるのでしょうか? 若いうちにいろんな場所へ住みたいのですが、その国で働くのは難しいのでしょうか? 学歴は関係ありますか??アメリカの大学を出ていても日本で職を探すのは難しいですか? 日本語が話せなくて英語だけしか話せないアメリカ人が短期(半歳~1年)で職につく場合どんな採用がありますか?? アルバイト、派遣でも難しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • アメリカ留学、就職

    アメリカ留学、就職 私は今大学3年で、アメリカで将来的に働きたいと考えています。 日本の大学卒業後アメリカの4年制大学に進学、プラティカル~のビザ期間に就職先を見つけ就労ビザを取ろうと考えています。就労ビザについてなのですが、調べたところ3年まで、更新して最大で6年までと書いてありました。6年間を終えたあと、企業のオファーで永住権を獲得するというのは可能なのでしょうか?まあ、大学進学後6年で32歳と考えると、アメリカ人と結婚するのが手っ取り早いのかもしれませんが… また別の方法として、2年間のコミカレに進学後日本に帰って来てアメリカの日系企業を探すというのも考えています。なぜ一度日本に帰国するかというと、2年制コミカレ卒業ではプラクティカルのビザは出ないと聞いたからです。これは本当でしょうか??将来的に出版に行きたいのですが、みなさんはどちらのほうが賢明だと思いますでしょうか?

  • Americaか日本で保育士になりたいのですが、、、、。

    みなさん、始めまして。 僕は現在アメリカの大学4年生で、 将来は保育士になりたいと思っています。今はアメリカか日本どちらで働くべきか考えています。 これからは、日本の保育にも英語の教育をすると少し聞きましたが、 留学生の僕が日本に帰って、 英語を生かして出来る仕事はあるでしょうか? 日本で働くには保育の専門学校に2年間もしくは、通信などで勉強し国家試験をパスしないと資格は取れませんよね? あと、日本の保育士の資格を持っていれば、アメリカでもはたらけるんですかね?逆もありえるんですかね? アドバイスお願いします~~。

  • 日本に戻るべきか、アメリカに残るべきか

    今アメリカで留学中の20歳の大学生です。 日本を高1の時、(アメリカではsophomore)、アメリカの高校での留学を始めました。最初の1年が終わった後は、日本に帰るつもりだったのですが、とても印象的な体験ができ、ずっといたいと思って結局高校をアメリカで卒業し、そのまま大学に入って今は大学2年生です。今悩んでいるのは、3年後から日本の大学に編入するか、そのままアメリカにとどまるかという事です。アメリカにいて楽しい事は楽しいのですが、やっぱりよく考えると、なんとなくみんなより下に見られる感じがします。というのも、日本に帰った時は、もっとちやほやされて気持ちいい感じがします。でも、アメリカ人にずっと憧れてきたし、僕の学校は田舎の学校なので、3年目からもっと都会の大学に行って楽しいこともあるかもしれません。しかし、このままアメリカで、楽しいからといってそのままだらだらしていたら、将来の事が心配です。しようと思えば、3年目から、東京の有名大学に入った方が絶対いいと親にも言われています。でも本当にアメリカがすきなんです。ここで、アメリカを諦めていいのか、それとも将来の事を考えて日本に帰った方がいいのか悩んでいます。それとも、もしかしたら、日本の大学を出た後に、アメリカ人と関係のある仕事に就いた方がいいんでしょうか? どんなアドバイスでもいいので、よろしくお願いします。

  • アメリカの語学学校への留学について

    アメリカの語学学校への留学について 某外国語大学2年の者です。今年アメリカの大学付属の語学学校への留学を考えています。 将来アメリカの大学進学にも興味があり(あんまり現実的ではないかもしれないけど...) Apply ESLという所で調べたら現地大学への進学を目指すぐらいのレベルのコースもある語学学校があるようで、 中でも気になったのがカリフォルニア大学のアーバイン校とニューヨーク市立大学のハンター校です。 そこのサイトで見るとどちらもなかなか評判もよくて自分としても両方良い感じだなと思いました。 でも私は留学経験もなくアメリカには旅行にすら行ったことがないのでいまいち分からないというのが本当の所です。 なのでどなたか詳しい方がいらっしゃいましたら少しでもお話が聞きたいです。

  • 日本かアメリカか??

    私はアメリカの大学にいます。4、5歳から英語一筋で生きてきました。中学から飛び出た存在として見られていました。高校留学という昔からの夢を叶えるため、またプレッシャーもあって高校留学しました。そして当たり前のようにアメリカへと進学しました。日本の大学のことは、考えちゃいけない気がしていました。 でも実際学校では、環境の不適合を感じました。大量に読まされ、5,6行で黒板に書き、他は自分で書け。これが大学教育システムらしいです。読むのは大切ですが、もう少し教えてほしいです。別に宿題課題に苦労しているのではなく、講義がほしかったのです。英語の勉強、プレッシャーに疲れてしまったのもあります。日本という国が好きです。日本の技術、日本語に感動します。伝統のあるものを護りたいと思います。一度英語から少し離れて、別の世界を見てみたい部分もあります。 英検の準1級とTOEFLを受けました。そこで早稲田国際教養の推薦の話がありました。新学部なのであまりレベルは高くない、という話もあるのですが。必須で1年間留学しますし1年時の勉強は初歩的だろうから、無駄なような気がします。そこで上智大学の話が出ました。英語や国際で有名で大変だから、いいのではないか、と。将来、日本とアメリカを行き来できるような仕事であれば最高なのですが、日本に拠点を置こうと思っています。 この間までは帰国する方向でしたが、どこかしっくり来ません。どちらを選んでも後悔はします。違った教育姿勢に驚愕しました。日本の講義について聞くと、興味がわきます。 この苦しみを乗り越えろ、こんなのは逃げだ、選択があるのは贅沢だと思っていますが。分からなくなっています。 アメリカの大学へと行き続ければ、全て悩みも丸くおさまるとは思って諦めが出てきています。日本の大学へ行きたくても決めかねています。皆さん、どうか少しでいいので知恵をかしてください。

  • アメリカから日本へ就職するには

    こんにちは、現在僕はアメリカの大学に通っています。 専攻科目は「電気/コンピューター エンジニアリング」なのですが、出来れば日本で就職したいんです。 エレクトロマグネティックスなどに今は興味を持ってますが、気が変わるかもしれません。 日本の大学院に通えば就職で有利になると思ったのですが、アメリカの大学を卒業してから日本の大学院に入るにはどうすればいいのでしょうか? GPA、インターンシップなど、気をつけないといけない事などはありますか? ありがとうございます。

  • 日本での就職

    私の娘はこの秋からアメリカの大学に心理学専攻で入学しました。ところが、私は両親の世話をしなくてはならなくなって近い将来日本に帰国永住することになりました。娘は大学卒業後日本での就職を希望しています。国籍は二十国籍で、日本、アメリカ両方もってます。 しかし、英語がネイティブで日本語は聞き取れる程度で、話すのも片言です。これから日本語を勉強するとして、その場合、早稲田大学国際教育部などの日本の大学に入ったほうがいいのでしょうか?。 アメリカの大学を卒業してもこちらでの就職はかなり厳しい現状です。日本でアメリカ大学卒の肩書きは通用するのでしょうか? 

  • アメリカ大学での進路について相談させてください。

    アメリカの高校に留学中で現在日本で夏休みをすごしています。夏休み後はシニアになるので大学進学を考え中です、高校が始まると勉強で忙しくなるので夏休み中にできるだけの事をしようと思っているのですがどうも先が見えません。日本の帰国子女についての資料をもらったり、アメリカの大学に直接メールなどもしましたが、これから自分の将来に本当に役立つ進路がうまくみつかりません。将来は貿易など興味があるのですが大学ではインターナショナルビジネス、経済学、経営学などなど将来必要になりそうな学部がたくさんありかなり困惑しています。実際の所アメリカの大学に行ってちゃんと就職できるのかさえ心配です。 現在の僕の状態としては高校1年の時にアメリカに留学しアジア人の多さに不満を抱き一年終わらせた後、オレゴンの高校を探し出しトランスファーしました、その学校で不満も無く一年終わらせ来年卒業です。地元のOSUなどに入るのが一番近い道ではあるのですが、もう少し名の通った大学も狙いたいのが本音です。 質問が数々ありわかりにくいのでリストにします。 1、最終的に日本で就職したい場合アメリカより日本の大学の方が有利なんでしょうか?やはりアメリカでも大学の名前は日本で就職する場合重要になってきますか? 2、日本での就職に強い学部などはあるのでしょうか?将来貿易関係の仕事がしたい場合メイジャーはどのようなものをとっていけばいんでしょうか?またお勧めの大学など教えていただけたら幸いです。 3、アメリカの大学にアプライする場合僕の日本での高校一年生の成績もGPAに加算されるのでしょうか?個人的には捨てたい成績なので心配です(汗 4,夏休み中に大学進学について勉強以外でやっておけること、やっておいたほうがいいことはありますか? 質問のうち一つでも答えていただけたら幸いです。よろしくおねがいいたします。

  • 日本の教育とアメリカの教育

    今、教育についてのリサーチペーパーを書いています。 そこで質問です。 最近の日本の教育は、アメリカの教育を参考にし、実践していこうとてるのですか? 「ゆとり教育」なんかも、そこから出てきたんですか?  日本の教育の話になると、よくアメリカが出てきて比べられています。 これは、日本がアメリカを参考にしてるからですか? 「ゆとり教育」は学ぶ内容を大分減らし、教科書も簡単になると聞きました。 今のところ(?)数学においては言うと、日本の中学生が習う内容を、アメリカの高校生が、日本の高校生が習う内容を、アメリカの大学生が習いますよね。 「ゆとり教育」が始まれば、小学生が習ってきたものの内、いくつかは中学校に持ち越され、そして、高校に持ち越されていきます。  そのうち、日本の高校生とアメリカの高校生の学ぶ数学の内容が一緒になっていくような気がします。 それが良いとか、悪いとか言ってる訳じゃないんですが、別に習う内容を持ち越してまでゆとりを持たせる必要はないように思って。 それに、大学の入試レベルや、大学で習う内容は変わらないんだったら、どうやって、そのギャップを埋めるんしょうか?  今の教育を変える必要ってそんなにありますか?  学ぶ意欲がないのが問題ですが、日本の生徒の数学と理科の学力は下がってきたと言われつつも、まだ、世界的に見るとトップクラスだと思うし、アメリカは低いです。  長くなってしまいましたが、この事について専門家が述べているページや記事があれば、教えてください。 最初に書いたように、リサーチペーパーのデータになるものを探しています。 また、みなさんの意見も待ってます。