• ベストアンサー

変動金利2.625%の次回見直しはどのくらい上がる?

住宅ローン借り換えを固定にしようか迷っているのですが、 次回の変動金利の見直しで2.625%からどのくらい上がると予想されますか? また今後五年くらいでどのくらいまで上がると予想されますか? あくまで予想で結構ですので参考意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35582
noname#35582
回答No.3

三菱東京UFJ銀行が3月20日から、短期プライムレートを0.25%上げ、1.875%とすると発表しましたね。 他の金融機関も追随するでしょう。 住宅ローンの変動金利型は短期プライムレートに連動しますので、次の金利見直し時には店頭表示金利が2.875%になる金融機関が殆どだと思います。 (変動金利型による)既借入者分の金利見直し時期は、契約によって違う場合もあると思いますが。 とりあえず、今年中にもう一度(10~12月頃)、0.25%の利上げありと予想しています。 この先5年の間で、思惑通りの経済・金融情勢で推移するならば、金利は上昇基調で推移し、短期プライムレートの上限が3.5~4.0%。 変動金利型の店頭表示金利を「短期プライムレート+1.0%」で設定している金融機関においては、変動金利型の店頭表示金利は「4.5~5.0%」が上限でしょう。 ただ、変動金利型の住宅ローンの場合は、「返済金額見直し時の金利がどうなっているか。」だけが問題ではないので、途中の経過にも注意が必要ですね。

bg28417
質問者

お礼

回答有難うございます。 参考になりました。 しかしいろいろと聞くとよけいに悩みます。 もう少し悩んでみます。

その他の回答 (2)

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.2

思わず自分の質問かと思ってしまいました!我が家は借り換えではありませんが、今月の繰り上げ返済と同時に現在の変動金利から5年固定に変更するか思案中です。 20年先ならある程度の金利上昇は予想できるかもしれませんが、この先5年って難しいところですよね。現在は優遇後1.925ですが、今後はおそらく半年単位で0.25UPと見込んでいます。今月なら5年固定が優遇後2.75なので、予想通りに金利がUPするとしたら今が切り替え時なんですが…今後毎年繰り上げするのでもう一年はこのまま変動で見守ってもいいかな…とか。 昨日は銀行窓口で2時間ほど担当者と話し込みました。色々とシミュレーションしてくれるし、店頭でしか見ることができない資料もあります。1度足を運ぶのもいいかもしれませんよ。

bg28417
質問者

お礼

回答有難うございます。 シュミレーションはいろいろとやってみたのですが、 やればやるほど迷ってしまい今に至っています。 参考になりました。

  • mifu33
  • ベストアンサー率23% (76/319)
回答No.1

次回の利上げは、0.25%です。ただ、次期については早くても秋口でしょうか。今後5年間となると誰にも分かりませんが、私の予想では店頭金利でせいぜい5~6%以内、キャンペーン1%として4~5%が上限と思ってます。中国等の新興国もそろそろ息切れだし、米景気も減速でしょう。既に住宅投資は大きく下がっています。なおかつ、日本は人口減が始まっており、社会負担は増加の一途なので、個人消費が伸びる事は考えられません。  ただし、日本が破綻しない事が前提ですが・・・ 一部上場企業でも倒産したり、海外投資マネーに狙われたりと、以前では考えられなかったようなリスクが表面化している状況では、何が起こるかわかりません。ただ、万が一日本国が滅びるような状況になったなら、ローン利息など意味がありません。踏み倒すのみです。

bg28417
質問者

お礼

回答有難うございます。 大変参考になりました。 もう少し悩みます。

関連するQ&A

  • 【変動金利】なぜ金利が上昇している?

    こんにちは。 2003年から住宅ローンを組んでいます。 固定と変動をミックスして借りており、変動分は半年ごとに金利の見直しがあります。 その変動部分の金利ですが、ローン開始時は1.5%、これまでの最低は1.15%、 最高は1.7%(これが直近までの金利)でした。 1月に金利の見直しがあったのですが、今回の見直しでは、金融危機の影響で当然下がるだろう・・・と思いきや、 予想に反して、1.7%→1.9%と上がってしまいました。 これは何故なんでしょうか? 金利が上がった材料は何でしょうか? これまで、変動金利の方だけ繰り上げ返済を続け、残高はかなり減りました。 例えば、銀行が利益を確保するために、残高が減ると金利が上がるということがあるのでしょうか?

  • 変動金利について教えてください

    住宅ローンの借換を検討しています。 各金融機関のホームページを見ると 固定2年1.6%とかなっていますが 変動金利の方は、2.6%となっています。 なぜ、変動金利の方が高いのでしょうか。 例えば2年後固定金利の期間が終了して、変動金利に 移行した場合、同じ金利状況であれば、2.6%に なるのでしょうか、教えてください。 初歩的な質問で申し訳ありません

  • 変動金利から固定金利に借り替えるのはアリ?

    住宅ローンの借り換えを検討しており、、現在変動金利と全期間固定のミックスで借りているのですが、 私の場合、新たな借り換え先では1本で借りなければなりません。 その1本を例えば20年固定で借りようと思うのですが、 どうしても今最低水準で借りている変動金利部分の金利は大幅に上がる事になります。 (固定部分の金利は下がります) こういう場合でも、借り換え(変動→固定)という選択はアリでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 変動金利の見直しについて

    変動金利で、最初の2年間だけ1%固定。 その後は2年ごとに金利の見直し。 ローン借り入れ期間中は店頭より常に1%引き。 という、マンションデベの提携ローンを利用しようかと思っています。 借り入れ金額は3000万。期間は35年間です。 審査は通りました。 金利見直しとなった時、その見直しというのは その時点でのローン残高に対する金利の見直し、 ということでいいんですよね? つまり、繰り上げ返済をすればローン残高は確実に減るわけで その減った金額に対して新たな金利で返済額を計算する という捕らえ方で合ってますか? 最初に3000万借り入れた時の金額が 何か影響してくるわけではないですよね?

  • 変動金利で良い?

    2年前に、みずほ銀行で住宅ローンを組みました。 17,000,000円を20年。当初は2年固定方式でスタートし、今月初めての見直しの時期がきました。現在残高は、15,000,000円少々です。 当時は金利が最低時代でしたので、一番金利の低い2年固定方式で様子を見ようと考えました。 当時、2年固定の金利は店頭金利が2.0%で、別途20年間の1.0%金利優遇特約も締結できましたので、実質1.0%の契約となりました。 今回の切り変えですが、現在3.0%(優遇後2.0%)の2年固定方式と、2.625%(優遇後1.625%)の変動金利方式との何れかで考えていますが、今後は2年固定の金利を、変動金利が上回る可能性はかなり低いと考えています。よって変動金利方式への切り変えで良いと考えています。 如何なものでしょうか?どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 今後5~10年での変動金利?

    住宅ローンの借り換えを固定10年で考えているのですが、 今は変動の2.625で借りていて、あと11年返済があり11年後まで2.625が続いたとして、 先日銀行にてシュミレーションするとほとんどメリットありませんでした。しかしこれからは金利が上昇するといわれているので、 今後5~10年で以前のような4%から5%まで上がるとメリットは出てくると思うのですが、 そこまで上がる可能性はどのくらいありますか? かなり先の話で無茶な質問ですが、意見を聞かせてください。

  • 新生銀行の10年間特約つき変動金利1.1%!?

    現在地方銀行にて住宅ローンを組んでいて 変動金利     2.625% 残高       1090万 残り支払い期間  11年6ヶ月 で、借り換えを考えていてJAの10年固定2.25%でシュミレーションしてみると今のままの金利では損となり今後金利が上昇すると言われていますが悩んだあげくやめる事にしたのですが、 新生銀行の10年間特約つき変動金利1.1%というものがあるのを見つけ問い合わせてみると、 半年見直しの変動金利より金利が高くなることはあるかの問いに「ないとは言えない」といわれ、 デメリットを聞くと「毎日見直しすること」といわれたのですが、 2005年以降ほとんど金利は変わらず毎日見直しと言っても毎日変わるでもなく、シュミレーションしてみるとかなりメリットがあるように感じたのですが、ほかの銀行と比べると保証料0円、繰上げ返済手数0円などあまりにもおいしすぎて不安に感じるのですが、まだ新しい銀行で店舗もすくなく客が集まったところで合併するとか、いろいろ考えるのですが、でも見過ごす事はできません。 ほかにデメリットあると思うのですが、みなさんの考えや意見聞かせてください。

  • 変動金利か10年固定で悩んでいます

     住宅ローンのことで質問します。今月、35年ローンの3年固定(1,2%)が終了し、次回の選択(変動か10年固定か)に悩んでいます。ローン残高は約3000万円です。次回は現在より毎月の返済額が2万円近くUP覚悟の上で、10年固定(優遇後2,45%)にして、まずは2~3年のうちに200万~300万を繰り上げ、10年間のうちにもう一度300万くらいを繰り上げして行こうと計画しています。(実際は計画通りに繰り上げ返済が出来るかどうか、かなり心配ですが・・・)低金利の変動も考えましたが、性格上、少しでも長い固定で安心したいタイプです。この3年間の金利の変化を見ていると、当初も10年固定と3年固定で悩み、3年を選択、そして今現在、当時とほとんど金利が同じ10年固定を選ぶしかないような気がして、いろいろシミュレーションしているのですが、この先、金利の動向は誰にもわからないと承知していますが、しばらくは変動にして、繰り上げ用に貯蓄しておいた方がいいのかどうかも悩んでいます。また、借り換えというのをよく目にしますが、いまいちよく理解出来ません。誰にでも、どこの銀行でも出来るものなのでしょうか?どうやって手続きするのでしょうか?

  • 住宅ローンの固定金利

    住宅ローンを組んでまだ1年目です。 3年後に金利の見直しがあります。 固定金利にはいつでも変更できるのでしょうか? 今後、金利が上昇するとすれば何年後くらいでしょうか? 変動金利でも借り換えで金利を抑えている人もいるみたいですが、これはどうなんでしょう? 固定金利にすれば月に3万円増となり、むしろもう少し待ってから固定金利で借り換えた方が、良いような気がしています…正しいでしょうか? http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0810/07/news011.html​ ↑こんな問題があるようなので、固定金利に変更したいと思っています。

  • 住宅ローンの金利について

    住宅ローンの金利の見直しをしてもらう事になりました。 固定金利2年1.4%(その後変動金利で0.7%優遇)か 固定金利10年2.1%にするか悩んでます。 今後の情勢を考えるとどちらがいいのでしょうか? よろしくお願いします。     

専門家に質問してみよう