• ベストアンサー

コイン洗車場における水の使用量について

コイン洗車場において1回の洗車でどれほどの水を使用しているのでしょうか? 高圧で出しているので意外と少ないような気もするのですが…。先ほど、ダム貯水量は平年に比べて少ないとテレビで言っており、洗車をする者として気になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.1

どうも今晩は! 一般的かどうかは分かりませんが、↓こちらの機械は毎分22Lですので、3分コースで66L、5分コースで110Lになりますね。 家庭用の浴槽が50~60Lですから、思ったより少ないような気がします。 http://www.eskk.co.jp/sensha.htm ご参考まで

digital550
質問者

お礼

こんばんは! ご回答ありがとうございます。 こんなサイトがあったんですね、勉強になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • コイン洗車場

    今日、早朝からいつも行ってるコイン洗車場へ。 よくある高圧洗浄機と水場(水道が出る)があるトコですが、この寒さと早朝すぎたせいか 水が出ない(凍ってた!?) 水が使えないと困るので、違うコイン洗車場へ そこは3年振りで、何かいろいろ変化してて 一番ビックリしたのが水に10円とられる事。 自販機みたいに10円入れると水が出てきて、バケツ1杯相当で止まります。 これって普通なのですか いつも使ってるとこは、金使うのは高圧洗浄機だけで、基本水は使い放題だったので

  • コイン洗車場での洗車手順を教えてください

     よろしくお願いします。  最近コイン洗車場で洗車し始めたのですが、どうも洗車場での洗車の手順がしっくりきません。  ヨゴレを落とす際にあの場所にバケツに水を汲んできて先に掛けて(シャンプーなどで)洗い、その後ジェットガンで流す。という方法は邪道なのでしょうか?  みんな来るとすぐジェットガンで水を掛けて、その後移動して拭き取りやワックスがけ(固形)をしています。  それが普通なのでしょうか?    今まで3回利用しましたが、あのジェットガンでは吹き飛ばないヨゴレもあり、あれで「シャンプー」を追加しても全く意味が無いように思われます。  あの場所はジェットガンで水を流す時以外使用できないスペースなのでしょうか?  コイン洗車場での一般的な洗車手順を教えてください。  よろしくお願いします。

  • コイン洗車場の高圧洗浄(手洗い)について

    手洗いで洗車したいのですが、コイン洗車場の機械式の洗車ではなく高圧洗浄の洗車ってどんな順序が普通なのでしょうか?通常洗車する前にほこり、ドロを落とすために水をかけますよね?その時すでに1回やって、その後手洗いして最後にまた1回するのが普通でしょうか?そうすると場所にもよると思いますが、水のみの場合1回500円が多いのでみなさん1000円かけてやられているのでしょうか? また、1回ブースで水をかけてそのままそこで手洗いしてよいのでしょうか?混んでる場合はやはりマナー違反になるのでしょうか? 当方今まで家で洗車してましたが、引越して洗車できなくなってしまったので教えていただけると幸いです。

  • 洗車場でバケツに水をためたい

    こんにちは。いつもお世話になっています。 今日、コイン洗車場に行って車を洗いました。 コイン洗車場を使うのはまだ3,4回目ぐらいなのですが、洗車をするのにバケツに水をためられなくて困っています。 今まで洗車といえば、ひととおり車に水をかけた後、バケツに水をためて、雑巾をべちゃべちゃにぬらして、汚れをふき取り、水で洗い流す、という手順でしていました。洗車場のジェットガンは水圧も強くて良いのですが、あれだけでは汚れが落ちないような気がしています。それで、どうしてもバケツに水をためたいのですが、水圧が強すぎてぜんぜんたまりません。どうやったらためることができるでしょう?今までは、一時停止ボタンを押した直後と再開ボタンをした直後の一瞬水圧が弱まるときを狙ってバケツに水をためるようにしてみましたが、まさにすずめの涙ほどでして・・・。 やはり水を持参するしかないでしょうか・・・。

  • バイクの洗車について

    スカブ250を新車で購入しました。 マンションなので玄関先で手軽に洗車と言うことができません。 コイン洗車場は近くにあるので行こうと思えばいつでもというところですが、車用の高圧の水が噴射します。 コイン洗車はバイクにとってはどうなんでしょうか? とりあえず拭くピカでほこりを拭いている程度で今のところ間に合ってますが。。。

  • コイン洗車場のシャンプー

    先日、車にコーティングをしたところ、洗車の際には研磨剤の入っていないカーシャンプーを使用してくださいと言われました。 私はいつもコイン洗車場で、水→泡シャンプー→手洗い時間→水 というコースで洗っているのですが、その泡シャンプーに研磨剤が入っているのかどうかよく分かりません。普通は入ってないんじゃないの?と友人には言われましたが、不安で…。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただければ嬉しいです。

  • コイン洗車のコツ?

    いつもお世話になっております。 自宅では洗車が出来ないため、GSでやっていたのですが、 先日コイン洗車というものにトライしてみました。 わけもわからず、「ワックスコース」を選択して、次々出てくる水やお湯・ワックス?と奮闘し・・・ そのまま帰宅した次の日、車のあちこちにワックスむらのような物が・・・(^^;;; そこでお聞きしたいのですが、一般的にはどのように使用するものなのでしょうか? 利用したコイン洗車は、過去ログにあるような数分のインターバルハ無く、間に作業を入れる事は困難です。 他の人が水の入ったバケツを運んでいたので、水道の蛇口はあると思います。 やはり、水を汲んできて、車体の砂ホコリ等を落として、洗車をして、ワックスをむら無くふき取るものなのでしょうか? 利用している方々のちょっとしたこつなど教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • コイン洗車場の使用法等について

    今度、初めてコイン洗車場に行こうと思っています。 コーティングしたいので、ある程度下地を作りたく、 シャンプー、PRO STAFF 鉄粉スポットスプレー、リンレイ水アカスポットクリーナー、シュアラスター ゼロウォーター、ガラコ、タイヤワックスを使いたいと思っています。 そこで教えていただきたいのは、 1、手順について 私が考えているのは、 スプレー洗車機で水洗い→シャンプー、拭き上げスペースに移動、拭き上げ→PRO STAFF 鉄粉スポットスプレー→バケツで汲んだ水で流す→拭き上げ→リンレイ水アカスポットクリーナー、スプレー洗車機で水洗い、拭き上げスペースでゼロウォーター→ガラコ→タイヤワックス このような流れでよいでしょうか? 2、拭き上げスペースについて 拭き上げスペースで鉄粉スポットスプレーや、水アカスポットクリーナーを使っても大丈夫ですか? 鉄粉スポットスプレーのあとは、バケツの水でなくスプレー洗車機で水洗いした方がいいですか? 3、コーティングについて 最後の部分ですが、ガラコは水があっては駄目ですよね。 ゼロウォータは水がなければ駄目ですよね。 なので、ゼロウォータで全体を施工し拭き上げ、その後にガラコを使った方がいいと思っているのですが正しいでしょうか? この時、ゼロウォータをガラス面にかけないように気を使ったほうがいいですか? コイン洗車場はなかなか敷居が高く緊張しますが、空いてる時間帯やうまい使い方などアドバイスがあれば教えてください。 長い質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • コイン洗車場でのマナーについて

    初めて質問させて頂きます。 昨日コイン洗車場での出来事ですが… 私は今まで、 (1) まず車を停める。 (2) 併設の無料の水汲み場からバケツ5杯程度の水を車に掛ける。 (3) 持参したスポンジで車を洗う。 (4) コインを入れ、一番安い\300の水噴射で流す。 (5) 車を駐車場に入れ、水滴を拭取り、ワックスetc… と、上記のような流れで洗車していました。 しかし昨日は、隣接した方が (1) コインを入れ水噴射 (2) 車を一旦駐車場に戻し、そこで泡を使って洗い出しました。 (3) その後、再び入庫しコインにて泡を流す。 といった順序で車を洗われたのです。 今は寒い冬ですので車の数は少なくゆっくりと洗うことが出来ますが、 確かに夏場の天気の良い日には洗車待ちの車も多く、 一人で私の様に場所をある程度の時間占領するのは少し気が引けます…。 私が思うのは、 隣りの人がした方法は確かにモラル的にもすばらしいと思うのですが、 夏の混雑時に、泡をすぐに流せる保障も無いですし、 駐車場の落ちた泡はどうするのだろう???と思ったり… そこで質問です。 A:私の洗車方法はイケナイことですか? B:そもそも、コイン洗車場での正式な流れとは? 他の人に迷惑を掛けないことがまず第一ですが、皆様の意見をお聞かせください。

  • コイン洗車 基本と混雑って

    コイン洗車初めて使います。今日、下見してきました。 スプレー(高圧)洗車機について。  水洗いやシャンプーの途中で一時停止できるのは、操作盤に一時停止のボタンがあるかどうかで判断すればいいのでしょうか。一時停止の時間も定めてあると思いますが、その時間が経過すれば、勝手に例えば、シャンプーがノズルから出てくるのですか。(そうするとちゃんとノズルを掛けておかないと人にかかってしまう?)。シャンプーが出るというのは、車にかけるだけなのでしょうか。シャンプーの次に水洗いの工程が来るので、シャンプーがかかった車を手で洗う作業というのはないということでしょうか。 混雑について  混雑しているときのマナーなどは、いろいろ調べてわかるのですが、混雑したとき、どういうふうに並ぶのでしょうか。スプレー(高圧)洗車機で洗う人は、その後は、たぶん次は(場所によっていろいろでしょうが、)向かいのふき取りスペースへ移動しますよね。スプレー(高圧)洗車機が満杯のとき、次にやってきた人は、自分が使いたいスプレー(高圧)洗車機ところまで車を持っていき、待つのでしょうか。そんなことしたら今スプレー(高圧)洗車機を使っている人が終わってふき取リスペースのところに行けなくなるような気もします。 1つ1つのスプレー(高圧)洗車機のそばまで行って待つのではなくて、洗車場の入ったすぐのところで待つのでしょうか。多ければ洗車場の外まで車が並んでいるということになるのでしょうか。