• ベストアンサー

Excelで画像を貼り付けれない。

sei_yamadaの回答

回答No.3

私の場合、沢山の画像を張り付ける場合にはMicrosoft クリップ オーガナイザを使っています。

関連するQ&A

  • Excelにjpgデータの貼り付け

    エクセルのシートにエクスプローラーから、jpgファイルをドラッグすると、シート上で、□+のマークがでますが、貼り付けることはできません!!一方、挿入-図-ファイルからでjpgファイルを選択するとjpgデータを貼り付けることができます。 単純に、エクスプローラーからのドラッグ&ドロップでjpgファイルを貼り付ける方法ってないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • Excelシートにjpg画像を素早く貼付けたい

    表題のことは、「挿入」-「図」-「ファイルから」で出来ることは百も承知なれど、もっと簡単に、シート上にドラッグするなどの方法はないものでしょうか。いちいちjpgの位置を参照指定するのがカッタルイんですゎ。D&Dしようとすると「+」マークが出て、いかにも出来そうな気配がするんですが、ダメなんですよねぇ。

  • 画像を挿入したWordファイルを他のパソコンで見ると、画像が見れなくなります。

    WordファイルにJPG画像を「図の挿入」で貼り付けしたものを、他のパソコンで開くと、画像が見れなくなっています。 (※画像のリンクの設定を特にしていませんので、「貼り付け」になっているかと思います。) そこで、Wordの「図の圧縮」をクリックして、「解像度の変更」-「印刷」を選択し、保存すると、他のパソコンでも画像が見れます。 「解像度の変更」-「印刷」をしてしまうと、解像度が200dpiになってしまうので、300dpi位にはしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 画像は、Adobe Photoshopで編集した画像をWordに挿入しています。 こちらのWordのバージョンと、他パソコンのバージョンは違うものです。(他のパソコンの方が、旧バージョンです。) 宜しくお願いします。

  • Excel97で作ったのを2007で見るとボケてる

    WindowsXPにてExcel97で作ったものを他のPCでもWindowsXP/Excel97で見る分には 貼り付け画像がハッキリ見えるのですがWindows7/Office2007のExcelで見ると全ての 画像がピンボケになってしまいます。OSのせい?Excelのせい? もちろんOffice2007のExcelで作れば問題ないのですが環境の都合上 Excel97で作成となります。 2007でクッキリ見える画像添付方法を教えて下さい。 作る側で無理な場合、せめて2007で見る時に設定か何かでボケずに見れる方法が あればと思うのですが・・・よろしくお願いします。 Excel97で4つの方法試しました。(どれも2007ではひどくボケてしまいました) [PrintScreen]キーで画面を切取り→PhotoEditor「編集」の 「新しいイメージとして貼り付け」→トリミング (1)PhotoEditorでコピー→Excelで右クリック→「形式を選択して貼り付け」   →「図(エンハンスト メタファイル)」を選択 (2)PhotoEditorでJPG形式90%圧縮で保存→Excel「図をファイルから挿入」で挿入 (3)PhotoEditorでPNG形式90%圧縮24ビットで保存→Excel「図をファイルから挿入」で挿入 (4) (1)の貼り付け済み画像をを端を持ってドラッグ(小さく)するとExcel97上でも 少しボケてしまいます(見れるレベル)。できればこれも解決したいです。 小さくして97で見てもボケない方法もあれば・・・。

  • Excel97で作ったのを2007で見るとボケる2

    WindowsXPにてExcel97で作ったものを他のPCでもWindowsXP/Excel97で見る分には 貼り付け画像がハッキリ見えるのですがWindows7/Office2007のExcelで見ると 画像がピンボケになってしまいます。 これはOSのせいでしょうか? Excelのせいでしょうか? Excel97で5つの方法試しました。(添付参照) [PrintScreen]キーで画面を切取り→PhotoEditor「編集」の 「新しいイメージとして貼り付け」→トリミング (1)PhotoEditorでコピー→Excelで右クリック→「形式を選択して貼り付け」   →「図(エンハンスト メタファイル)」を選択 ★結果:ぼやける (2)PhotoEditorでコピー→Excelで右クリック→「形式を選択して貼り付け」   →「ビットマップ」を選択   ★結果:ハッキリ※データ容量が少し増える (3)PhotoEditorでJPG形式90%圧縮で保存→Excel「図をファイルから挿入」で挿入   ★結果:ハッキリ (4)PhotoEditorでPNG形式90%圧縮24ビットで保存→Excel「図をファイルから挿入」で挿入   ★結果:ハッキリ (4) (1)の貼り付け済み画像をを端を持ってドラッグ(小さく)する   ★結果:ぼやける。※Excel97上でも 少しぼやける。 さきほど「教えてgoo」で(2)の方法を教えてもらったので差し替え作業をしていますが、 画像が200枚以上あるので大変(腱鞘炎になりそう)なので、一括変更とか、 2007(見る側)での設定でハッキリ見れるようにできたらいいな、と思います。 また(4)の小さくするだけでぼやけてしまうのは宿命なのでしょうか?2007でも? ご存知の方いらっしゃれば教えてください

  • エクセルのシートに他のシートで作成した表を挿入する

    エクセルのシートに他のシートで作成した表を挿入するにはどうすれば よいでしょう。図の挿入のようになっていてセルに関係なく貼り付け られるものです。ドラックして移動できる表ってどうやって作れますか。

  • エクセル、セルの入れ替えのショートカット

    Shift+ドラッグせずに、マウスに手をもっていかずに、セルの入替がキーボードだけでできないでしょうか?Ctrl+X、Ctrl+Vでの上書き貼り付けが、上書きではなく挿入、みたいになったらよいのですが。行ごと列ごとなら出来るのは知ってるんですが。マクロなら出来るでしょうか?マウスに手をもっていくのも、カーソルを細い境界線にイチイチ合わせるのもツライです。お知恵お貸しください

  • ワードのオブジェクトの挿入ができません。

    ワードのオブジェクトの挿入ができません。 エクセルシートを図として挿入したいのですが、新規作成、ファイルからのタブの どちらから挿入しようとしてもワード上で[EMBED Excel.Sheet.8]という表示になり シートを挿入できません。 [EMBED Excel.Sheet.8]をダブルクリックするとエクセルシートのブラウザが 立ち上がりエクセルシート内が編集できるようになります。 ちなみに形式を選択して貼り付けからエクセルワークシートオブジェクトで 貼り付けをしても同じ結果になります。 versionはword 2003 SP3,personal Editionです。 versionの問題なのか、設定の問題なのか、またはそれ以外の 問題なのかわからず困っています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 画像の貼り付けについて

    jpg画像の中に別の小さいjpg画像をドラッグして貼り付け一個の jpgに加工できるソフトがあれば教えて下さい。

  • 挿入した画像を選択したい

    どうぞ宜しくお願いいたします。 シートに挿入したjpg画像をマクロにて削除したいと思っております。 挿入した画像の名前は「図15」だったり、「図20」だったりで 一定の名前がついていません。 もしも、名前のついている画像であれば、 ActiveSheet.Shapes("Picture 32").Select といったように選択することができるのですが、 そのつど挿入した画像なので、名前がランダムです。 宜しくお願いいたします。