• ベストアンサー

結婚式の写真上映について

taitirouの回答

  • taitirou
  • ベストアンサー率23% (33/138)
回答No.3

1枚目10秒 2枚目10秒とかですね。 もしくは 1枚目2~3秒 一時停止=> 2枚目 とかでしょうか これであれば おいらの店なら します うちに来てください って いえたらいいんですが それをすると 規約にふれそうなので(笑 写真屋さんで 写真から DVDの映像に もっていくことが 出来ると思います。 しかし 写真屋さんにも 出来る写真屋と 出来ない写真屋があります。また ビデオ撮影している電気屋さん等でも してくれるかもしれません。 値段は まちまちです。同じことしても お店で値段かわりますので いろんなお店でまずは きいてみてくださいね

moetan-05
質問者

補足

回答ありがとうございます! 写真屋さんでそんな事までしてくれるのですか? ところで、写真は高校の時の物が主なので、デジカメなどは持ってなく使い捨てカメラで撮った現物のみですが可能なのでしょうか?(現像している写真のみです。) 写真は計30枚あり、スピーチは3分ほどなので6秒づつ程でしようと考えています。近所の写真屋さんに聞いてみたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 結婚式のスピーチで・・・

    今度親友の結婚式にてスピーチを頼まれました。 スピーチ中に本人たちには内緒でスクリーンに思い出の写真を流したいな~と思って、式場に問い合わせしてみました。 確認したところ、プロジェクターを使ってこの演出は可能らしいのですが、プロジェクターのレンタル料として¥25000かかると言われました。 サプライズの演出をしてあげたいのは山々なんですが、25000円と聞いてちょっとひるんでしまいました・・・。 この料金を安くする方法、もしくは他に何かサプライズでの演出ってありますか?? また、この演出に25000円かける価値はあると思いますか?喜んでくれますか?? よろしくお願いします。

  • 結婚式の写真上映について

    この度、友達の結婚式で余興を任されました。 写真をスライドショーとして流したいのですが、式場にはDVDプレイヤーがあるのみで、PCは無し、PCの持ち込みも不可、ということなので、慣れないウィンドウズムービーメーカーを使って、写真のスライドショーの動画を作成しています。 一応完成はしたのですが、スピーチをしながらタイミングに合わせて次の写真に移りたいので、意図的に写真の切り替えが出来るようにしたいです。 “チャプター分けしておくことでそれが可能” という事も聞いたのですが、その方法が分かりません。。 その他の方法でも良いので、解決策があれば是非教えて頂きたいです。 因みにOSはXPです。 よろしくお願いします!

  • 結婚式の中で上映される写真のスライドショーを作成してDVDで上映したい

    結婚式の中で上映される写真のスライドショーを作成してDVDで上映したいのですが、それを作るフリーソフトをご存知の方、知恵を貸してください。 出来れば、音入りと文字入れで作ってみたいのですが。 パソコンを使うフリーソフトはよくあると思うのですが、それをDVDに焼いて再生するのを探しています。 当日の会場がDVDプレーヤーしか用意できないので困っています。 よろしくお願いします。

  • 結婚式での映像上映トラブル

    数日前にとある専門結婚式場で披露宴をしました。 プランナーさんとは以前から話していたのですが、母への手紙を読み上げるのが恥ずかしいので、写真のスライドショーの下部に母へのメッセージを付けて、それを手紙代わりに上映して母親に読んでもらう事にしました。 上映するにあたって文字が切れてしまう事など、トラブルが起きないように、完成したら事前に持ち込み確認したいと言われ、1週間以上前に式場に届け、問題ないとの報告も受け安心していました。 当日披露宴の前半にプロフィール紹介のdvdを上映したときに、プロジェクターに映し出された映像は明らかに出力されている映像が明るすぎて、日中に撮った写真など、少し明かりのある写真はほとんど真っ白で、とても見れる物ではありませんでした。 お色直しの際にプランナーさんに状況を伝え改善するように言いましたが、結局改善されず母への手紙はそのまま上映されました. 手紙の部分はもちろん読む事は不可能な状態で、後で母親に聞いても、“はじめはジーン解きそうだったけど、何が書いてあるか全然読めず、しらけてしまった”とのこと 改善する時間が十分にあったにもかかわらず、プロがこのような失敗を犯すとは、本当に信じられません。 終了後にプロジェクター代金だけを差し引いた金額で請求され、2次会にも遅れそうだったので、支払いその場を去りました。 しかし、納得することができず翌日式場に出向き謝罪、返金を求めたところ、いきなり5万円を差し出されました. お金は受け取らず、話し合いましたが無効は誤っては黙り込むばかり… ちなみに私も彼も半分以上の出席者も映像関係の仕事に関わっていて、プロジェクターの映像出漁レベルが高すぎるのは明らかでした。 私としては、一番大事な母への手紙をぶち壊され、友人などに結婚式の話をされると笑顔で話に合わせなくてはいけない事で、相当な精神的苦痛も受けています。 せめて式場側が利益を得ない程度(半額)は最低でも返金してほしいと思っています。 皆さんのご意見を聞かせていただけないでしょうか?

  • 結婚式2次会のスライド上映ソフトについて

    結婚式の2次会でスライド上映を行います。 動画だけ、写真だけというならなんでも適宜やればいいと思うのですが、片側で写真のスライドショー、もう片側で映像を流すという2分割のスライドショーができるソフトウェアはご存知ありませんか? できればフリーウェアが良いですが、機能が実現できればシェアウェア、市販品問いません。

  • 写真で結婚式VTRを作るのですが良いソフト教えてください

    友人の結婚式VTRで写真の思い出ビデオを作ってあげることになりました。 動画ソフトを使って簡単な編集ものなら出来るのですが、 ぜひこって作ってあげたいんです!! 最近では写真動画でもかっこいい演出 (特に結婚式VTR)されているのがありますが どのようなソフトを使えばいいのでしょうか? やはりかなり高いソフトなのでしょうか? MACでもWinでも大丈夫です。 安ければ(タダであればうれしいです。)安いほどいいのですが 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたいします。。

  • 今週の結婚式のスピーチを任されたのですが、、、、

    以下の文章でスピーチしようと思うのですが。 ご指導よろしくお願いします ●●君。□□さん。ならびに御両家の皆様、ご結婚おめでとうございます。 この度はスピーチという大役を任された、●●君と△△△会社の同期入社の××と申します。 ●●君との思い出がたくさんあります、△△△会社入ってすぐ●●君はすぐに一番かわいい子と付き合ったり、 年の割りにものすごくはじけてたり、たくさんの思い出があります。 一番の思い出が、お酒を飲むと漫画のように顔が赤くなり。 漫画のような目になるのを一番覚えてをります。 そのときの写真がこちらです。 ほとんどの方が席からは見れないとおもいますので、●●君。□□さんの席に写真を置いときますので、 写真を見てください。 そのとき、勿論●●君にほどほどのお酒を進めてあげてください。 冗談はそのぐらいにしておき。 結婚してからは、いろんな坂が有るとおもいます。 あんな坂、こんな坂、まさか、、、なんて。 これからはいろんな坂を2人で力を合わせて超えてください。 ●●君。□□さん。本日はまことにおめでとうございました。 末永くお幸せに。

  • プロジェクター上映画像をimovieHDで作りたい

    友人の結婚式の余興で、プロジェクター上映することになりました。 写真をスキャンし、imac(たしかOS10.4.4) の中に入っている iMovieHDを使って画像を制作しようと思っています。 お聞きしたいのは、 1 iMovie HDでプロジェクター上映に対応した大きさのものが作れるのか?  (解像度が足りなくて、ガサガサの映像になったりしないか心配なのです。) 2 作った画像をDVDかCDに焼いて現場に持って行こうと考えているのですが、  mac本体を持参してつないだほうが画像が綺麗なのでしょうか? 以上の2点です。 まだ、式場にどういったプロジェクターがあるかも聞いていないので 問い合わせる際に聞いておくべきことなどありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 結婚披露宴での友人代表スピーチについて

    結婚披露宴での友人代表スピーチについて 私は20代後半既婚者です。このたび小学校から仲のよい友人が結婚する事となり、小学校からの一番長い付き合いだからというわけで友人代表スピーチを依頼されたんですが、全くエピソードが思い浮かばないんです・・・。確かに小学校から中学校まで一緒で高校以降は別でしたが、メールや年賀状などのやり取りはありました。実家に帰り写真を見ても一緒には写っているけど何してたっけ?程度であまり披露宴でスピーチするほどの思い出がありません。そこでなにか演出をとも考えたんですが、これも何をしたらよいのやらという感じで八方塞状態な感じです。 こんな状態なのに何か普通とは違う事がしたいなぁなども考えてしまったりしています。 インターネットで以前検索した所、結婚にふさわしい花を花言葉と一緒に読み上げ新婦へ渡す。や、広いオクルミを幸せが二人を包み込みますようという流れでかけてみるとか、はあったんですが、そういう流れからそういった演出をすればいいのかも皆目検討がつかない状況です。 どなたか体験談や、アドバイスなどを広くお願いしたく書き込ませていただきました。 もし演出をする場合に会場の方との打合せなども必要になってくるかと思います。

  • 写真の合成!!

    こんにちは。いつも参考にさせて頂いています。 秋に結婚式を行う予定で、結婚式の進行について考えている所です。 私たちの式では、友人スピーチや余興は、緊張してしまいお料理や式を楽しんでいただけないかと思いやりません。 そのため、私たちのほうで何か演出を考えています。 そしてやりたい演出が思い浮かびましたが、やり方がわかりません。もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 その演出は、たまにテレビで見かけるのですが、タレント同士が結婚したときなどに、「未来の赤ちゃんの顔予想!」などと合成写真があると思うのですが、まさにそれです! 家族も友達も結構楽しんでみてくれるのではないかと思うんです。 ネットでもかなり探しましたが業者さんが一件、でも少し高くて・・・ 可能なら自分で編集したいと思っています。 そういったソフトをご存知の方、また安い業者さんはありませんでしょうか? また、いま考えている演出はキャンドルリレー、花嫁の手紙、生い立ちビデオです。(ケーキカットはしません) これって寂しいですか?

専門家に質問してみよう