• ベストアンサー

共済掛け金について

zidanyaの回答

  • ベストアンサー
  • zidanya
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

ご質問の内容から推測いたしますと、建物更生共済の30年満期の年払契約で一部(15年分)前納されているようですね。 多分、証書に契約内容と前納期間も記載されていると思います。 前納期間が過ぎて、支払時期になれば払込の案内通知が1ヶ月か2ヶ月前には送付されてくるはずですし、失効などになれば通知書も送られて来るはずですから・・・。 しかし、心配であるなら念のために電話で確認される事をお勧めします。

関連するQ&A

  • 共済って何でしょう?

    お願いします。 損害保険の代理店業務をしている者です。 この度、新規火災保険の契約をいただきました。 契約者AさんはB銀行から1,000万円借り、手持ちの分を合わせて2,300万円の自宅を建築しました。 前の家の火災保険はJA共済で保険金額2,000万円で、満期が2024年になっていますので、現在有効と考えました。 AさんがB銀行に質権の件で問い合わせしたところ、 「共済の分は考えないで、建物の評価(2,200万円)以上で保険をかけてほしい。」 といわれたそうです。 保険金額2,300万円で契約を頂きました。 そこで、疑問なんですが、 (1)基本的に共済って何ですか? (2)共済の火災保険は一般の火災保険とどこが違う? (3)銀行はなぜ借入以上の金額で質権設定させたんでしょう? よろしくお願いします

  • JA建更 満期共済金の税金

    ●賃貸アパート用の火災保険としてJAの建更にはいっています。  5年後に、30年の満期を迎え満期共済金をもらうのですが、所得税 の計算がどうなるのか教えてください。  なお同時期に満期を迎える契約が8件あり満期保険金の合計は800 万円です。  下記の契約が8件あります。  毎年の共済掛金33.500円(必要経費損金18.100円、積立15.400円)  満期共済金 100万円  

  • ○民共済と保険会社の火災保険料

    来週に本審査が降りる予定ですが、申し込みの際に銀行が提携している保険会社の火災保険資料を頂き、「別にこれに限りませんので、契約迄に決めておいて下さい。」と言われました。 建物保険金額は2000万円25年ローンの中古一戸建てなのですが、保険会社ではだいたい一括前払いで50万円程でした。(建物のみ)しかし、○民共済のシュミレーションをしてみたら、家財保険500万円程も入れて年払い20000円です。25年払うとしたら同じ金額なのですが、家財保険が入っていますので、コチラのほうが割安の様です。しかも共済は毎年の様に割戻金があり結構戻ってくる様です。 ○民共済と保険会社の違いはどうなのでしょう? 保険料なりの補償内容・手続きなのでしょうか?資料を見ても違いが無いように思い良くわかりません。 そして銀行の火災保険料加入は、ローン期間一括前払いでないといけないのでしょうか?だとしたら○民共済は年契約なので無理ですよね?その辺わかりやすく教えていただけましたら有難いですm(_ _)m

  • 地震保険について

    5年前に加入した地震保険の継続の案内が届きました。 継続しない方は連絡するように記入してあったのですが、継続するつもりだったので 連絡はせず、払い込み方法が集金扱いだったため、後日担当から連絡すると書いてありました。 その後、こちらもすっかり忘れていたのでいけないかもしれませんが、後日の担当の方からの連絡は一切なく、今日、払い込みがなかったので失効しました。というハガキが届きました。 土日・祭日はやっていないとのこと。連絡はつきません。 とても不信感が募りました。 家を建てた時に、住宅メーカーの担当の人が関連の保険会社で入ってと言われ、火災保険は35年一括で加入しています。 火災は長期で入っているのでそのままにするしかないですが、こんな保険会社とは契約したくないのですが、地震保険は火災保険を加入しているところでしか、加入できないですか? 火災保険はA社・地震保険はB社という取り扱いはできますか?

  • 契約を無効にしたい(裁判したら勝てますか?)

    81歳の親父が一人いるところに、火災保険積立式30年満期で、契約日24年11月8日に10年分を前払い(約68万円)しているそうです。 親父が81歳の時は体調も悪くて親戚も後5年は生きれないと話してました。 今年3月1日に死亡しました。 4月か5月に保険会社からこの保険があることを言われました。 平均寿命が過ぎている親父に30年満期の保険って法律では有効なのですか? 満期日は111歳ですよ。受取人も親父でした。 年払いならまだしも、10年分も払わせられたのか、自分で払うと言ったのか今ではもうわかりません。 道徳的には、いかがなもと思いますけどね。 裁判で勝てますか。 よろしくお願い致します。

  • 共済保険 (火災)

     賃貸アパートに10年以上居住しています。いつも賃貸契約をした不動産店から案内が来て、そこの用意している損保会社の火災保険(掛け捨て)に加入していました。この度満期が近づき、不動産店から来た案内には、11月よりファミリー共済会の火災保険に変更したとありました。同封パンフレットに掛け捨てかどうかの明記はありませんが、「共済掛け金は年末調整時の保険料控除の対象にならない」とありました。これまで損保会社の保険に入っていたときは掛け金が控除の対象になっていたのに、これではこの共済会の保険に入ったら損するのではないかというような気がするのですが。  損保会社から共済会に換えたのは、不動産店にとってどのような利点があるのでしょうか。直接尋ねればいいのだとは思いますが、それも少々躊躇われます。  当方、こういうことは疎くて全く判らないので、このまま不動産店の言いなりになっていいのか少し考えております。ご助言の程お願い致します。

  • JA共済の住宅火災保険の共済掛け金が途中から勝手にあがってしまった!

    JA共済の住宅火災保険の共済掛け金が途中から勝手にあがってしまった! 主契約30年で、1500万の火災保険に入っているのですが、15年たった今年(16年目)から、火災保険の額も勝手に1700万にあがっていて、共済掛け金も、思い切り上がった、料金が引き落とされると案内が葉書で来ました。こんなことってあるのでしょうか?

  • 火災保険と火災共済

    住宅を取得するため、ローン期間中火災保険に加入することが条件で銀行から融資を受けました。民間の火災保険に加入すると、先に満額50万ほど支払わなければいけません。火災共済の方が保険料は年払いでそれほど民間の火災保険と変わりませんが、民間が8割全壊でないと支払わない補償が、共済だと7割弱になっていて魅力的です。ただし、共済は長期の契約ができなそうです。十分な備えがあって、かつ、割安な契約はどうしたらよいのか分からず迷っています。 1:結果的に一番割安なのはやはり民間の火災保険に加入することでしょうか? 2:実際に損害にあった際に対応が良いor補償金が出やすい火災保険会社はあるのでしょうか?

  • 賃貸住宅の火災保険・・

    今、賃貸マンションに住んでいるのですが入居時に、仲介不動産家のほうから、最初の2年だけは指定の火災保険に入ってもらわないと困るといわれ、2年満期で3万円の火災保険に入ることになりました。 しかし、そのときに2年後には更新してもしなくてもよいといわれたのですが・・・・その2年後に火災保険加入義務があるので引き続き入居の意思があるなら更新してくださいと言われました。 しかし、あと半年ぐらいで引越しをすることにもなっており、また2年満期の保険に入るのは納得がいかないのですが、この場合1年満期の保険など契約期間の短いものにかえてもらうなどできないのでしょうか・・

  • 賃貸アパートの火災保険の更新

    今日、このハイツを賃貸契約した時の不動産業者さんからハガキが来ました。 『火災保険が満期のご案内』でした。 賃貸契約書を見直したところ、賃貸契約の更新料も必要ないみたいですし、『必ず火災保険に加入すること』としか書かれていませんでした。 こういう場合、必ずしも不動産業者さんの元で保険に加入しなくても、知り合いの保険屋さんの火災保険に加入してもいいですよね?

専門家に質問してみよう