• ベストアンサー

失業保険の受給金額を公的に証明する証書はありますか?

私には外国人の夫がいます。 昨年私→某企業正社員年収300万円代、夫→大学生(アルバイト収入のみ)で結婚し配偶者ビザを取得させました。 しかし昨年末を持って私は退職しました。 夫は3月から就職します。1月~3月の生活費は私のこれまでの貯金から出しています。 11月にビザの更新がありますが、私が無職な為、彼一人の給与を提出した場合、ネームバリューがある会社でも1年目で二人の生活費を賄えるほどの金額にはならないと想定しています。 そこで私の貰える失業保険の金額を添えたいのですが、なにか良い公的書類はあるでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

雇用保険受給資格証を使えばいいのではないですか。 これを認定日に提出して給付を受けるのですから。 これには何月何日の認定日に何日分でいくらの金額が支給されたかの金額も載っていますし、給付日数や基本手当日額などの失業給付の総ての情報が載っています、第一安定所の印も押してある正式書類ですから。 給付が終了すればこの資格者証は手元に残ります、通常はこれ以上使い道はないので捨てしまうのでしょうが、大切にとっておけば証明になると思いますが。

elsa_yesha
質問者

お礼

「雇用保険受給資格証」が手元に残ると聞き安心しました。 これでいけそうです。 ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • Chany
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.2

こんにちは。 質問者さんがおっしゃているのは配偶者ビザ更新のためにその書類が 必要ということでしょうか? 私も外国人の夫がおり、配偶者ビザの手続きを2度ほどしてきましたが、現在収入が(夫なり妻なり)あれば、問題なかったように記憶しております。 足りない場合、どちらかの日本人のご両親に保証人になってもらえれば問題なかったと思います。 ただし2年前に行ったので、現在の入国管理局での提出書類に変更があったのなら申し訳ありません。 一度入管に直接聞かれた方がよろしいのではないでしょうか?

elsa_yesha
質問者

お礼

私の親は自営で、いろいろからくりがあるので(笑)納税額および収入額が極端に低いんです。 ♯1さまの案で大丈夫そうです。 彼の見込み年収を証明する書類が11月時点でに貰えるか、本人に本社担当部署への確認をさせてみます。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 失業保険受給時の扶養について

    今年の1月~3月まで失業手当をもらっていました。夫の扶養に入っていたのですが、失業手当の月額が3612円以上でした。扶養から抜けなければダメだったようなのですが、知らずに受給してしまいました。これは今からでも手続きしないといけないのでしょうか?もし手続きしないと困ることがあるのでしょうか?ちなみに4月から就職したので扶養から抜けました。あと昨年は無職でした。わかる方教えてください。

  • 失業保険受給について

    5年間ほど雇用保険料を払っていましたが、昨年10月から無職です。 しばらく海外にいたため失業保険の請求をすることができませんでした。今回1ヶ月ほど一時帰国をするのでその際に申請等をして受給することは可能なのでしょうか?

  • 失業保険は収入になりますか?

    パート先で年末調整があります。配偶者の夫は無職で失業保険を受給しています。私のパート先でだす年末調整に夫の失業保険って収入になりますか?

  • 失業保険受給金額も扶養の年収金額範囲??

    3月末で退職し、4月より夫の扶養に入れてもらっています。 4月・5月に前の職場のからみでパートをし、29万円ほど 収入を得ました。パート終了後、失業保険の申請をし、 9月から120日間失業保険をもらう予定です。 もちろん、失業保険の受給時は扶養ははずれる予定です。 120日後、新しい職場で扶養の範囲で働こうと思って いるのですが、 扶養範囲は年収が130万円未満と聞きました。 29万(パート)+60万(失業保険)=89万円 失業保険受給後新しい職場での収入は、 130万-(29万+60万)=41万円以内で なければいけないのでしょうか?

  • 失業保険の受給資格について

    昨年6月まで10年近く雇用保険に加入し、7月から今年5月まで未加入で、6月から再度加入し、6月末で退職する場合は、失業保険はもらえるでしょうか? 会社の都合(理事に就任)で、昨年7月から今年5月までは給与ではなく役員報酬として貰っていた為、雇用保険には入れませんでした。 会社には10年弱勤めましたので、失業保険が全く貰えないと辛いです。 再加入してから1ヶ月で辞めることになりましたが、失業保険の受給資格があるのかどうか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 失業保険受給中に扶養に入ること

    既婚者で7月末で退職します。退職後は失業保険を受給しようと思っています。 私の退職後の社会保険について夫に職場に聞いてもらったところ、 ・退職後は年収に関係なくすぐに扶養に入ることができる ・失業保険の支給が始まるまでは扶養手当がもらえる ・失業保険給付中は扶養手当はつかないが扶養には入ったままでいられる と職場から言われたと言うのですが、年収に関係なく扶養に入れるとか、失業保険受給中も扶養に入れるというのは有り得るのでしょうか?それだと、収入があるのに保険を払わないということになりますよね? 自分が直接夫の職場の総務などに問い合わせた方がよいでしょうか? 夫は郵政公社なので、民間企業の社会保険や厚生年金とは制度が違うという可能性はありますか? あと、「扶養に入る」というのは、健康保険と年金が免除されるという認識なのですが、根本的にこの認識は合っていますか?

  • 失業保険受給と扶養(健康保険・年金)について

    失業保険受給と扶養(健康保険・年金)について 昨年6月に妊娠のため退職し、すぐに失業保険の受給延長手続きをしました。 昨年の7月から、夫の扶養に入っています。 そろそろ求職活動を始めようかと思っているのですが、失業保険をできれば満額受給したいと思っているのですが、 1.扶養を抜けなければ受給はできませんか? 2.扶養を抜ける=国民健康保険、国民年金を自分で支払うということになりますか? 国保と年金の金額が失業保険でまかなえないようなら、扶養から抜けないままで求職活動して、失業保険はもらわない方がいいのかなと思ってます。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 失業保険の受給資格と金額について教えてください

    失業保険の受給資格と金額について教えてください 2社続けて期間雇用で勤めています。 1社目が2013年8月5日~2014年3月30日。 2社目が2014年3月31日~です。 2社目の終わりは決まっておらず、契約書上の終了日は「2015年3月31日」なのですが、「仕事が早く終わったらその時点で終了」「でも9月末までの雇用は約束する」という感じなのです。ただし「残業は一切するな」とか「これはするな」「あれはするな」と制限が多く、業務に支障をきたしています。話し合いをしようとしていますが、考え方が違うので話し合いになりません。賃金面ではないのですが、業務内容で当初の話と内容が違っており、転職を考えております。失業保険の受給をしながらの転職活動を検討しています。  ※ちなみに昨年8月まで失業保険を受給していました。就業手当(?)も受給済みです。 添付した画像の通り、2社ともに開始と終了が月始めと終わりではないので、数え方が正しいのかわからず質問させていただきました。 【質問1】 1社目では「7カ月」2社目を8月31日で退社した場合は「5カ月」とされ、通算で12カ月と計算されるのでしょうか? 【質問2】 受給資格が得られるまで現在の職場で働くつもりですが、仮に【質問1】の答えがYesだった場合について… 給付金の計算の場合「過去6カ月の賃金で計算」だったと思いますが、この場合の6カ月とはどの6カ月を指すのでしょうか。 (1)1社目の【3月分】と2社目の【4月、5月、6月、7月、8月分】 (2)2社目の【3月、4月、5月、6月、7月、8月分】   ↑(2)の場合、3月は1日分でむしろマイナスなので   失業保険受給額自体が低くなってしまいそうで心配です。 どちらかだと思うのですが、ご教授いただきたくお願いいたします。 また1社目と2社目の両方とも、給与の締日は「末日」でした。 支払日はそれぞれ以下の通りです。 1社目が「25日」(最終の3月分のみ3月31日支払) 2社目が「10日」 どなたか詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 失業保険を受給しながら旦那の扶養に入れますか?

    1月~5月まで勤務、社保の本人(給与計100万)その後退職。国保へ。 失業保険受給(現時点で計20万)産前産後により一時中断。 10月現在、中断中の失業保険を受給再開するつもりです。 翌年1月から旦那の扶養(社保の家族)へ加入できますか?! まだ先ですが、32年度の扶養申告書の配偶者の所得欄へ、失業保険の受給分は記入しますか?!

  • 会社が倒産した場合、失業保険の受給と扶養にはいることについて

    1)正社員10年になります。 2)年収は330万(税込み)/現在扶養には入ってません。 3)配偶者(夫)・子供1人(2歳) 会社がもし倒産した場合、失業保険の手続きをすることになりますが、扶養に入って仕事を探すつもりでいましたが、 扶養に入ると失業保険を受給するのに不都合や、 もらえなかったりするのでしょうか? 税金、保険についてさっぱりで、どう心構えをしていいのか? 悩んでいます。よろしくお願いします。