• 締切済み

作ったとおりに再生できないのはPCの性能のせい?

FLASH製作初心者です。FLASH MX 2004を使って、付け焼き刃の知識でFLASHムービーを作ってみました。 しかし、「書き出し」をしてみると思ったように再生されません。具体的には、BGMとのタイミングがずれたり、グラフィックの残像が残ってしまったりするようなことです。これはPCの性能が限界だからでしょうか? もうひとつ問題があります。スライドショーを作りたいのですが、ライブラリに読み込んだ画像の中身が消えてしまうのです。ライブラリにファイル名は表示されているので、「更新」をすると現れますが、またすぐに消えてしまいます。画像(500KB程度)を大量に(40枚程度)読み込むというのは、無謀だということでしょうか? いまいちそのあたりの使い方がわかっていない初心者なので、説明していただけるとありがたいです。

みんなの回答

noname#35109
noname#35109
回答No.1

しかし様々な問題をまとめて書かれていますね。 全てに関してはわかりません。 > BGMとのタイミング これは,BGM を置いたレイヤーのフレームを選択して, 下のプロパティインスペクタ(プロパティパネル)の右下の方,   同期:[イベント    v] などとなっているところを,   同期:[ストリーミング v] にしてみてください。 改善するかもしれません。 > グラフィックの残像が残ってしまったり これは 再生PC のグラフィックボードなどの問題かもしれませんね。 よくわかりませんが, 残像が残ったあとを追いかけるように, 透明もしくは透明に近い物を動かしてやるとか, 背景をズラすとか(動かすとか)してやると, 残像の後ろで本来見えるはずのものが再描画されるような気がします。 古い PC でそうなった経験はありますが,今は全くありません。 > ライブラリに読み込んだ画像の中身が消えてしまうのです。 これに関しては,私はそういう経験がありません。  500KB × 40枚 = 20MB ですか。 それをそのまま 再圧縮もせずに SWF にパブリッシュするということは無謀だと思いますが, 単にライブラリに読み込むだけなら,大丈夫な気がしますけどね。 とにかくそんなサイズのSWFをパブリッシュしようとは思わないので, 実際に最近はライブラリに入れることすらしたことはありませんが, 単にライブラリに読み込むだけなら,大丈夫な気がしますよ。 そもそも Flash をネットで使おうなんて考えていなかった頃の話ですが, これまた古い PC でFlashを使って同じようなことをしたことがあって, パブリッシュしたものの写真が まっ赤 になったことはあります。 古いと言っても,かなり古いです。 CPU 266MHz,メモリ増設して 80MB というすごく古い Windows 95 かそのころの PC です。 そんなのだと,当然異常をきたしますよね。 異常が起こらない方が不思議です。 メモリ 80MB で 20MB のファイルを見ようとするだけでも無謀なことですが, よくそんなファイルをパブリッシュできたものだと今ごろになって感心します(実際にはパブリッシュは成功していなかったのだと思いますが)。 普通考えて, CPU 266MHz,メモリ 80MB のような PC を使われているとも思えませんし, とにかく,良くわかりません。 でも,MX 2004 でしたら, CPU 800MHz,メモリ 500MB くらいでも結構苦しいですよね。 その辺以下でしたら十分怪現象が起こる気はします。 また, 一度 MX 2004 をアンインストールしてみて, 再インストールしてみると,治ることかもしれません。  

umikaze0000
質問者

お礼

細かくありがとうございます。 あれこれやってみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう