• ベストアンサー

予備校

予備校はいつぐらいから行けばいいでしょうか? また、東大合格に一番いい予備校はどこですか? 各予備校の特徴を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

予備校のことを考える前に、まず今の成績をどうにかしてください。 東大で良いんですよね?東大医学部じゃなくて。 それと、あなたのところで高校の全課程が終わるのはいつなんでしょう。 高二終了時に全部終えてくれるのなら高三は一浪しているのと同じですから、そのときに予備校を考えればよいと思います。 そのときまでに、今のように学校の勉強を取りこぼすことの無いように。 予備校に行ったところで、今のように取りこぼしを続けていればどうにもなりません。何をするかではなくどうするかの問題です。 また、予備校が東大に連れて行ってくれるわけではありません。 それは一年間も無駄にして中学受験をしても、その中高が東大に連れて行ってくれるわけではないのと同じです。 あくまで本人の問題。 東大合格者数が0ならともかく、そうでないなら目標は見つけやすいはずです。 あなたの周囲のへたれども同様、早稲田でいいや、なら今のことを続けていてください。それなら予備校に行っても時間とお金の無駄です。(東大が無理ならどのみち早稲田でしょう) 中学受験と小学校の勉強はほぼ無関係と言えると思いますが、中学高校の内容と大学受験の内容は関連します。 当然「広い範囲の物」をあちこち取りこぼしていれば、後からやり直すのに時間がかかり、タイムアウトということになります。 東大に行く人で取りこぼしをしているような人は少ないでしょうね。 逃げ道を考えず真正面から向かっていってください。逃げ道を考えるならへたれどもと同じです。結果も大して違わないでしょう。

shitakeman
質問者

補足

高2で高校範囲の全工程が終わります。

その他の回答 (4)

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.4

中学一年生が予備校の事を考えてるんですか!!?? どんな理由でそこまで東大に拘るのかわかりませんが、気が早いです。 あなたにはまだまだ勉強以外にすべき事が山ほどあります。東大に入りたいのなら、高校卒業まではクラスの上位にいられる程度の勉強をし、(トップじゃなくて良いんですよ)、現役で落ちてしまったら浪人すれば良いんです。 お金がないとの事ですが、私立中学に通える程度の財力はあるわけです。もし親に悪いと思うなら、親にお金を借り将来返せば良いのでは? 予備校は東大進学の必要条件ではありません。 それと、下の方も仰られていますが、過去の質問で、全ての回答をくれた方にコメントを付けてください。見ず知らずのあなたのためにコメントをくれているのです。仮にあなたの主張に沿わないコメントに対してもきちんとコメントする事が礼儀であり、常識です。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.3

どこかで見た名前だと思ったら、中1の人でしたか。中1から予備校は早いと思うよ。 東大を目指す塾なら鉄緑会が有名と思いますが、中学合格したときに案内は来ませんでした? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E7%B7%91%E4%BC%9A 因みに、「鉄」は医学部の同窓会「鉄門会」から、「緑」は法学部学生自治会の「緑会」から取ったそうです。 いずれにしても、中1から大学受験を意識するのは早いと思います。公立中なら別として、早中なら国立大受験を目指した課程は用意されていると思うし、高校に入ってからでも遅くはないのではありませんか。むしろ、教科書の内容を完全に理解することです。英会話スクールなら受験だけでなく将来役に立つように思います。

shitakeman
質問者

補足

もちろん、今行く必要無いと思っています。 しかし、高校になったら行かなければならないのかが不安です。 うちは金が無いので(高3からじゃ無理ですか?)

  • ureds18
  • ベストアンサー率47% (174/365)
回答No.2

最初の質問に回答してくれた方に、お礼なり返事をするのが先ではないですか? 東大目指すのはいいですが、東大卒業しても、礼儀を欠いたり、マナーが守れない人間は社会に出てから苦労しますよ。「学校の勉強が出来る=社会で成功する」では、ないですよ。世の中、学校の勉強以外に学ばなくてはいけないことは、たくさんありますからね。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

自分に合ったところを1校選ぶことです。「合った」とは本人の学力や、同級生、通学時間、講師との相性など、いろいろな要素があります。 世間の噂では、「生徒の駿台、講師の代ゼミ、机の河合」というそうです。「机」とは文字通りの机ではなく、勉学設備全体を指すようです。 生徒の駿台というくらいですから、東大を目指すなら駿台が一番ではないでしょうか。これも軽口で「東大は問題ではない、駿台だ (Today is not Monday, but Sunday)」というそうです。"Today" はオーストラリア訛りで発音して下さい。

関連するQ&A

  • 能開予備校について

    東大に行くために能開予備校に行くことは、有効ですか?理由と特徴を添えて答えてください。また料金について知っている範囲で教えていただけると嬉しいです。

  • 予備校

    横浜の中高一貫の女子校に通う高2です。 現在文理別クラスの理系で、第一志望は東京大学理科一類です。 夏から予備校に通おうと思っているのですが、駿台・Z会(通信ではないやつ)・MEPLOの3つで悩んでいます。 どれも王手だし、東大合格者も毎年たくさん出ているので、とても迷ってます! それぞれの特徴、また利点欠点などがあれば、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします(><)

  • 予備校について

    地方の中学生です。高校に進学し、東大を目指す場合、夏休みや冬休みなどに東京の予備校に講習を受けに行くことは、必要でしょうか?必要だとすると、どこのどの予備校がよいか理由と特徴を添えてお答えください。料金について知っている範囲教えていただければ嬉しいです。

  • 予備校

    ぼくは現在高三で浪人して東大を目指そうと思っています ですが僕の学力は東大合格どころか中堅国公立でさえ合格できない状況です それでも東大へ行きたいと思っています そこで浪人して予備校へ行くなら河合か駿台を考えているのですが、授業についていけないとおもいます。基礎から応用まで割と親切に教えてけるところがいいです。そいういみでも河合と駿台ならどちらの方がそういう面で充実してますか?ちなみに文系で文三志望です  いろいろと情報をください

  • 成田から通える予備校

    成田から通える予備校で 1,学費が三万前後 2,東大クラス合格実績あり に当てはまるのは、有りますか?

  • 予備校について

    今年、第一志望に合格できなかったため浪人を考えています。 その中で予備校選びをどうしたら良いのか迷っています。現役の時は城南予備校に通ってました。来年度はいわゆる三代予備校と呼ばれる河合塾・代ゼミ・駿台から選びたいと思っています。 ただこの3つ予備校の名前は知っていますが各予備校の違いがわからないの違いや特徴を教えていただけませんか?

  • 予備校の宣伝に使われたくない

    現役で難関大と呼ばれる大学に合格しました。全学部の結果が出たら、今まで通っていた予備校に報告を兼ねて挨拶に行こうと思っているのですが、少し気になることがあるので質問させていただきました。 私が通っていたのは地方の小さな予備校だったので、自分で言うのもなんですが、私は数年に一度の「当たり」だと思います。それも、受験生がよく経験するような苦労を乗り越えての合格だったので、宣伝に使うにはもってこいの存在です。 ただ、予備校の先生は知らないのでしょうが、地元の小・中学校で悪い意味での有名人だった私と、同級生や後輩との関係は最悪で、あんな人達に私の「合格体験記」が語られるのだと思うと、ぞっとします。 私自身、数年前に東大に合格した○○君が、どういう風に合格したのか、結構、細かく聞かされたことがありますし(○○君が許可しているのかどうかは不明ですが)、つい先日も、予備校のスタッフが、同じ予備校に通う元同級生に、私の受験校を話してしまったようなので、個人情報に対する意識はかなり薄い予備校なのだと思います。特殊な事情がある私が敏感になりすぎているだけなのでしょうが、要は、そのギャップが悩みの種なんです。 時代が時代なので、「私を宣伝に使わないで下さい。私の合格体験記を話さないで下さい」と言えば、そうしてくれると思います。ただ、お世話になった予備校に最後にそんなことを言って去って行くのもどうかと思いますし、東大のような超超超難関大学に合格したわけでもないので、(言われなくてもそんなことしねぇよ。自意識過剰だな)と思われてしまうのも恥ずかしいです。 誇れるような大学に合格したので、私がそこの大学に合格したことぐらいは、公開されても一向に構わないのですが、あまり細かいことは話してほしくない。・・・こういうことを、さりげなく、失礼にならないように伝えるには、どうすればいいでしょうか。言うチャンスはいくらでもあるのですが、ちょうどいい言葉が思い浮かびません。具体的な言い回し等を教えていただければ幸いです。

  • 塾や予備校の意味

    例えば小中高と1回も塾や予備校に通ったことがなく家と学校だけで東大や医学部現役合格の人と 塾や予備校にお金かけて2回も3回も東大や医学部に落ちる人がいるなら(学力の問題なのか本人のやる気のなさなのか) 塾や予備校ってなんかあまり意味なくないですか?

  • 東大文系予備校選び

    今年、東大文系で失敗し浪人決定です。再挑戦しようと思っていますが、まだ予備校が決まりません。大手予備校の入塾資格はすでにあります。河合、駿台、代ゼミ等の特徴とアドバイスください。

  • 予備校選び。

    高校生になったばかりです。今はZ会をやっているのですが、 そろそろ予備校に行かないとマスイと思っています。県の進学重点校に通っています。 私の志望はは東京大学の文Iです。まだ予備校に行ってないのですが、 代々木ゼミナール、河合塾、駿台予備校のどれに通うか 迷っています。出来ればどこが一番オススメできるか教えてください。 個人の価値観もあるので、回答は漠然としたものでいいです。 上の3つ以外にもオススメがあったら宜しくお願いします。 また、東大の合格者数、合格率、模試を考えた選択、経済的な面なども アドバイスしていただけたらと思います。