• 締切済み

進学の危機、留年するかも…↓↓

高校2年生で今はもうテスト直前です。 担任に「このままだと留年だぞ。」と言われ やらなければいけないのはわかっているんですが なかなかやる気になれないし机に向かうことができません。 もう今は特に物理なんですが何がなにやらさっぱり わかりません。どうすればよいでしょうか? 何かアドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#69788
noname#69788
回答No.10

物理の簡単な問題を解けるように勉強して赤点をとらないようにしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69788
noname#69788
回答No.9

物理は理解できれば、非常に面白いです。今は時間がなくて無理だと思いますが、物理実験の本などを読んでください。また、物理が苦手なひとが、大学の化学科に入ると非常に苦労します。私は量子化学専攻だったのでゼミでは量子力学をやっていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

私も物理大嫌いでした。 文系なのにどうして物理やるのか納得がいかないまま 大嫌いなので1学期0点0点で、勿論1の赤点。 2学期には頑張って13点8点で勿論1。 進級の危機に陥りどうしていいか考えあぐれて 学年末だけは必死で物理のみを勉強しました。 (現代文や古典は勉強しなくてもそこそこの点数が取れるのに 何故理数系の科目は勉強しても全くわからないのかいまだに疑問) それで、学年末に83点。死に物狂いで勉強しました。 我が高校は20点以下が赤点だったので学年末で挽回できましたが、 赤点が30点や40点の学校だったら留年していたでしょうね。 大丈夫!やればできる。 やからなかったらとことん先生や賢い友達に聞きましょう。 ちなみに私は大学受験の勉強よりもこの時の物理の方が勉強したと思っています。 それほどまでに物理がわからなかった人が進級したのだから。 頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

同じ年の高2です。 ~俺なりのヤル気を出す方法~ もし自分がLEXIさんと同じ立場だったら・・・  留年した場合の嫌なことを考えます ・今年からは1つ年下の人らと  過ごさなければ、ならない。 ・同じ年の友達と卒業アルバムに  載れない。 ・同じ年の友達が先に卒業してしまう。 ・今まで、朝眠たく起きながら学校に行った  ことが1年無駄になる。 ・新しい教科書代がかかる ・学年色のあるモノを買い換えなければならない  (体操服とか) ・友達がクラスで0になる。(最初は) ・昼飯がひとりになりそう。 ・新しく同じ学年になった後輩  の目が気になる。 ・一年分払った授業料が無駄になる。 ・クラスで後輩に呼ばれる時、  「~さん」づけになる(呼び捨てで  なくなるので、なんかぎこちない。  これも最初のうちだけかも) ・社会に出るのが一年遅れる。    など、以上です。 これだけマイナスなこと考えれば、 嫌でも机に向えると思います。 物理はイメージで解くといいらしい です ちなみに俺は力学がさっぱり わかんなくて、赤点でした。。 俺も物理が一番、苦手で大嫌いな科目です。 高校にもよりますが、出席数も満たしており 補習やレポート提出などをしっかりしていれば、 留年はないと思います 俺の高校で1年の時 そうだった人が、学年で4,5人いましたよ。           

LEXI
質問者

お礼

そうですね。とりあえずその嫌な事に なったときのことを想像して強制的にでも やる気を出してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69788
noname#69788
回答No.6

数学を勉強してください。物理に必要なベクトルや三角関数を理解できるようになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69788
noname#69788
回答No.5

物理は暗記と言うより理論を理解して問題を解くものです。ちなみに大学で化学科に進むと物理を多用します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aogaku
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

塾に行けばよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

物理は公式だけ暗記したってダメです。 教科書をよく読んで、どういう事なのか理解しなくては。 読んでも一発で理解できて頭に入るようなことはないでしょう。 何度も何度も読んで、首をひねりつつ、少しずつ頭の中に染みこませるように。 公式暗記すれば解けるのなら、あんな物一ヶ月で全部終わってしまいますよ。 普段目にしていることは一体どういう現象なのかまずきちんと理解しないと。 そして基礎問題を解いて、また解らなくなって教科書に戻って、の繰り返しです。 基礎問題がスラスラ解けるようになったら徐々に難しい問題に挑戦していってください。(数学の知識が必要になることも多いでしょう) 教科書を読んで解らなかったところは先生に訊きに行くなり参考書を買ってきて読んでみるなりすると良いでしょう。 それと、単位によ~く注目してください。 0.5時間で15km進んだら時速は30km/hですよね。 単位だけ見ると、kmをh(時間)で割っていますよね? で、この場合はこの通りの式を書けばよいわけです。 必ずしもそうとは限らないんでそこは注意が必要ですが。

LEXI
質問者

お礼

まずは基礎を少しずつ固めながら 教科書を見てやっていこうと思います。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112518
noname#112518
回答No.2

こんにちは。 あぁ懐かしい…。私は数学がダメでした~。 さて。 まず、物理の先生に「わからないところがわかりません!」と 頼んでみるといいですよ。 先生って、放課後とか休み時間(昼休み)に質問しにいくと ちゃんと答えてくれます。 自分で先生に頼んで、自分で補習の時間を作ってしまうんです。 もし答えてくれない先生まら、こっちから切ってしまいましょ。 物理の先生が1人しかいなくて、その先生が答えてくれない 先生なら、他の理科の先生に聞いてしまいます。 それすらダメなら、先生片っ端から聞いてみましょう。 数学の先生、英語の先生、国語の先生、体育の先生…。 専門は違っても、高校生程度の物理なら答えられるという、 隠れた能力を持っている先生って、実はけっこういます。 テストの結果が悪くて、取り繕うためにレポート提出。 それで評価を上げてくれる先生もいますが、質問者さんの 先生がそうとは限りません。 「今さら何だ!」と、印象を悪くすることもたまにあります。 テスト前に、とりあえず「助けて!」と頼ってみた方が いいですよ。 1対1で教わると「あぁ、なるほど」と理解できることが けっこうあります。 あ、大事なことを。 前もって、先生の都合のいい時間を聞いておくことを オススメします。 突然行ってもたいてい受け入れてくれますけど、 先生って、授業をする以外にもいろいろと雑務を やっているので、わりと忙しかったりします。 頑張ってください!

LEXI
質問者

お礼

自分から聞きに行くことが まずはやらなきゃいけませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

とにかくテスト前なのであれば、勉強するしかないですよね! まずは、家をでましょう!! 机に向かえない場合は、家にいるのではなく、勉強道具をもって、図書館や喫茶店、ファミレス等に行くことです!外にでれば絶対に集中できます。家だとなんとなくやる気がでなくなってしまうのは大変よくわかります。 もし、家をでれないのであれば、まずは音楽を聴きながらでも机に向かうのはどうですか? 昔予備校の先生が言ってました「音楽を聴いて勉強するのは、好ましいことではないけれども、机に向かうのがなかなか難しいなら、音楽をかけたってかまわない」もちろん、音量が大きすぎてはダメです。 また、やり方等がわからなかったら先生につきっきりで教えてもらうべきです!質問を片っ端からしても、先生はちゃんと受けてくれると思います!私も経験上、先生の横に座って、何時間も教えてもらったことがあります。担当の先生ではなくても、同じ物理のほかの先生でもかまいません! いまは留年することを考えても仕方ありません!頑張ってください!

LEXI
質問者

お礼

そうですね。まずは環境を変えたり 机に向かえるように努力してみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 進学校の高校で留年

    現在高校2年の理系で、高校は進学校です。学校には毎日通っているのですが提出物やテストの結果などで留年の恐れがあると先生に言われました。そのテストは自分の受験に関係ないものであったり前日体調が悪くて勉強できなかったり(私は一夜漬けで勉強する人)で、模試では毎回かなり上のほうの順位にいます。しかし今まであまり勉強してこなかったのでいざ受験生になると考えると不安です。一年では間に合わないのではないかと思ってしまいます。そんな状態で受験生になってあまり高いレベルの大学にいけなかったり浪人することになるよりも、留年して2年生をもう一回やり直して1,2年の勉強を完全に固めて受験生になったほうがいいのではないかと思い始めました。留年のほうが浪人よりもお金もかからないのではないかとか、今まであまり勉強してこなかったので浪人は余計成績が落ちてしまうのではないかという不安もあります。受験生たちがもう一年あれば…とみんな言うとも聞きますし、大人になってから高校生に戻りたいと思う人もたくさんいるでしょうし、大人になってからの一年を高校の一年に持ってくると考えるとこのほうがいい時間の使い方だと思います。留年するほうが実際は後悔することが少ないのではないかと思います。こういう考えは浅はかなのでしょうか?あとこの状態で留年することは可能なのでしょうか?いろいろと意見を聞かせてください。お願いします。

  • 高校を留年しそうで怖いです。

    僕は公立高校の普通科の高校に通っているのですが、留年しそうです。 1学期、2学期と学校へ行かずにサボっていたりした日が多かったからです、2学期の最後のほうにやっとその危なさに気づきました。 今は普通に学校へ行っているのですが、3学期最後の成績に1がつきそうです。 1学期や2学期の成績がすごく悪かったので、最後の成績で挽回するのは難しいといわれました。 自由選択科目のテストで、80点取れば3学期の成績に1はつかないよといわれて頑張ったのですが、80点取れず1がつくのがほぼ確定になりそうです。 これからのテストでも1がつく科目もありそうですし、すごく留年が怖いです。 親と一緒に教頭先生に呼ばれて話した事もあります、それですごく現実味がしてきました。 学校をサボっていたのに見放さないでくれた友人もいるので、留年は絶対にしたくないです。 担任には「もう留年だと思う、でも最終決定は校長がするから分からない」といわれて、他の先生(物理の先生)には「必修科目を落としていなければ大丈夫なんじゃないの?」と言われたのでよくわかりません。 前までは仮進級制度というものがあったそうで、単位を落としていても3年の時に多く授業に出れば大丈夫というものでしたが、今年度からちょうど無くなったそうです。 サボっていたのは自分が悪いのは分かっています、でも進級したいのですが成績に1がついてしまうと留年してしまうのでしょうか・・・?

  • 大変悩んでいます・・・このまま休むべきか・・・留年?

    僕は愛知県に住む高校2年生です。現在、理系クラスに所属していますが数学、物理は苦手です。数学、物理のテストはいつも赤点ギリギリでした。夏休みになりいろいろ進路調べし、自分にとって本当に科目も興味も合っているある文系の学部を見つけ出しました。それは地域政策学部です。それを見つけた瞬間、苦手な理系科目はいらないと思い、甘いのですがヤル気が全く起きなくなりました。現在やっている数III、数C、物理の力学はいくら勉強してもわからないです。今その学部を目指しているのですが、学校の教育課程が合っておらず、自分で勉強しようとしても学校の勉強で精一杯です。このまま理系クラスに残ってずるずるやってくか、一年留年して文系クラスに行くかとても悩んでいます。10月中ごろから学校も行ってません。夜もほとんど眠れぐらい悩んでいます。回答をどうかよろしくおねがいします。 

  • もし留年をしたら…

    こんにちは。私は現在全日制公立高校に通う1年です。 今の高校には、自分の学力で余裕を持って入学した高校なのですが 高校を入学してから、受験勉強に追われる恐怖から解放された事もあって 勉強に対してとても怠けるようになってしまいました。 授業は全く耳に入らず、かと言ってテスト前に勉強をしようという意欲も湧かず…。案の定、テストの結果は赤点のオンパレードです。 このままだと留年してしまうという事もきちんと肝に銘じているのですが、既に授業に全くついていけず、意欲も湧きません。 もし留年をしてしまった場合、通信制や定時制の高校に転入とか、一回高校をやめて全日制公立高校を受験するという事は可能なのでしょうか。 できる事なら、全日制の公立高校に通いたいと思っているのですが…。 留年をした後の道筋(?)等をぜひ教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 留年か高認かで迷っています

    私は病気で長いこと入院や自宅療養を繰り返していて もう留年が決まっている高1です。 もうすぐ4月なので今後のことについて、決めなくてはいけないと 担任の先生や親から言われました。 今は病気も一段落して(まだ完治はしていないのですが)高認の予備校に通っています。 しかし、高認の予備校があまりにもダラダラとしていて 授業も雑談が多く、これでいいのかな、と思っています。 自分でやっていかないと、高認は受かっても次の大学受験で 自分の思っているような大学にいけない気がします。 ですが自分で勉強していくというのも自信がありません。 通っていた高校は進学校で、毎日小テストがあったり、すごく厳しかったです。 今の高校に行くとしても、1つ下の子とやっていく自信があまりありません。 友達を作れるかとても心配です。 私はどうしたらいいでしょうか。 話にまとまりがなくてごめんなさい。 もちろん最終的にはどうするか自分でちゃんと決めようと思っていますが、 もし実際に留年して高校に行っている方や高認を受けて大学に進学した方、 他にもなにかアドバイスがある方は 参考にしたいのでご意見を聞かせてください。

  • 留年者をだすと・・・

    留年者を出してしまうと、担任の先生は どうなってしまうのですか? どこか他の高校にとばされたりする のですか? おねがいします。

  • 中学校 留年

    私は今中学3年なんですが、 この前の家庭訪問で担任に「あなたは出席日数が足りないのでこのままだと留年になりますよ?」と言われたんですが中学で留年なんてあるんですか? 私は出席日数が全然ないのは知っていました。 だから高校は通信とかでも入れたらいいんだけどな・・・。 と、高校の事ばかり考えていたんですがまさか中学校自体普通に卒業できないなんて言われるとも思いませんでした。 パソコンで調べたんですが、いろいろ書いてあってどれが本当かわからなくなってきたのでここで質問しました。 「中学校でも留年はあり得る」と言ってる人や 「それは拒否も出来る」と言ってる人 「留年なんてありえない」と言ってる人がいました。 どれが本当ですか!?

  • 高校を留年してしまうかもしれない

    こんにちは。 現在高校3年生の女性です。 うつ病には高校1年のときになってしまい、それから2年の終わりまでずっと保健室登校をしていました。ちなみに、今年の春休みには症状が悪化したので短期入院をしました。その後かなり良くなったので、クラスへ戻ることができました。 医者からは「リハビリ中」と言われていて、やはり以前のように学校生活を送ることもままならず、一週間に2日は必ず休んでしまいます。 担任の先生や学年の先生などは、色々と理解をして下さって「体調の良い時になるべく来れることが、目標 だね」と言ってくれます。また、勉強やテストの点よりも、出席日数と単位が大事だと言っていました。 ですが今日…2年のときは進級できたものの、さすがに3年生で「卒業」が絡んでくると、例え病気であっても 学校側からOKが出るとは限らないと言われました。留年という結果が出るかもしれないのです。 私は学校がとても大好きです。 高校に入ってできた友達が大好きだし、できることなら皆と卒業したいです。その為なら頑張って学校にも 行きたいのです。でも学校に一日中いると、その後どこかで必ず疲れが出ます。今まで最高で続けて2日しか行けませんでした。 そんなすぐに体力も戻るとは思っていませんし、これが今の私の限界なのだと思います。 もし留年となったら、私はどうすれば良いでしょうか?不安がいっぱいでなりません。そして、自己嫌悪にも陥ってしまいそうです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 留年になるかもしれません…

    自分は定時制高校に通っているものなんですが…最近サボり気味で 体育をかなり休んでしまっていると思います テストの点数も全く良くないです… 今は反省してこれからはちゃんと通おうと決心しようとするんですが もしかしたらもう留年は決まっているのかもしれないと思うとすごく不安になります 私は留年になってしまうと思いますか? あと留年になったらやはり学校をやめてしまったほうがいいんでしょうか?

  • 留年について

    いま県立の公立高校に通っているのですがいろいろあって欠席日数が全体のちょうど三分の一になってしまいました。担任の先生からも9月から休まず行っても進級できるとは言い切れないと言われました。なんとしても留年は避けたいのですがどうすればいいのでしょうか?ちなみに高1です。