• ベストアンサー

指定席券の変更について

puni2の回答

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.2

大型時刻表をお持ちということですので,「使用前なら1回に限って,同じ種類の切符に変更できる」という原則はご存知かと思います。 JRの旅行約款(「旅客営業規則」という)では,この扱いを「乗車券類変更」と呼んでいますが,全く同一の種類ではなくても,次の(1)~(5)の場合なら同一と見なして,乗車券類変更の扱いをすることになっています。 (旅客営業規則第248条第1項) (1)普通乗車券相互間の変更 (2)指定急行券以外の急行券相互間の変更 (3)自由席特別車両券(急行・自由席特別車両券(A)を含む。以下この条において同じ。)相互間の変更 (4)指定券(急行・指定席特別車両券(A)、急行・寝台券、急行・コンパートメント券及び急行・座席指定券を含む。以下この条において同じ。)相互間の変更 (5)指定急行券以外の急行券又は自由席特別車両券から指定券への変更 細かい説明は省きますが,「急行券」は特急券も含みます。また,「特別車両券」はグリーン券のことです。 この(5)にご注目下さい。 (1)~(4)までは「○○,△△相互間の変更」となっているのに対して,(5)は「相互間」がありません。 つまり,(4)までは,○○→△△も△△→○○も認められますが,(5)だけは, 「指定券がついていない急行券」→「指定券つきの急行券」 「自由席グリーン券」→「指定券」 という一方向の変更だけです。 ご質問のケースは最後の逆方向になりますので,おそらくこの扱いにはならず,一旦払い戻しになるのではないでしょうか。 ただ,鉄道営業では,一般原則はそうであっても特定の列車では別の扱いをする,というようなこともしばしばあるので,もしかしたらできたりするのかも知れません。詳しい方の回答を待ちたいと思います。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/02_setsu/03.html
YUSEKE0007
質問者

お礼

ありがとうございました。 窓口で聞いてみて、駄目なら何か別の日の別の列車の指定席に変えて日帰り小旅行でもしてきたいと思います。

関連するQ&A

  • ムーンライトながらの指定席券の変更についてお聞きしたいのです。

    ムーンライトながらの指定席券の変更についてお聞きしたいのです。 同じ種類のきっぷに1回に限り変更できるとのことですが以下の切符の変更は手数料なしで可能なのでしょうか ・ムーンライトながら→新幹線指定席券 恐らくは種類が違うとのことで無理そうですが、新幹線の特急券を追加払っても無理なのでしょうか。 どこかで新幹線の自由席ならば可能ってのを見た気もしますが、自由席ならば可能なのでしょうか? また、ながらは快速ですし、他の夜行列車は特急が多いのでそのような特急系(寝台列車も含む)列車にも追加料金を払っても乗車できないのでしょうか=指定券変更不可 変更をかけれるのか払い戻しなのか迷っています、よろしくお願いいたします。

  • 指定席の変更

    みどりの窓口で快速(臨時列車)の指定席券を購入しました。 しかし、(指定された)席が気に入らなかったので席の変更をしたいですが、これって変更が可能でしょうか? そもそも、みどりの窓口で指定席券を買おうとしたときは自分で席を指定できますか?

  • JR指定席券の変更と払い戻しについて。

    漠然とした理解の仕方として、質問させて下さい。 乗車券や指定席特急券の変更は乗車前(有効期限内)一回に限り変更が可能で、二回目となる場合は払い戻し(手数料が必要)となり、改めて購入すると言う事になりますよね? 例えば新幹線の指定席特急券を購入した場合(乗車券は後日購入予定で)、予定が変わり、違う新幹線に変更出来ると言うのは分かります。利用予定がなくなった場合も払い戻しをすれば良いと言うのも分かります。 けれど、新幹線は利用しない事になったけど、在来線は利用すると言う場合に、手元にある指定席特急券は乗車券に変更出来るのでしょうか? それとも指定席特急券は違う列車などの指定席特急券に変更は出来るけど乗車券への変更は出来ず払い戻しとなるのでしょうか?

  • JR指定席券の変更について

    JRの指定席券を一度だけ変更できると聞いたのですが、これは他の路線に変更も出来るのでしょうか? 例えば・・ 22日のムーンライト信州を20日のムーンライト九州へ変更など・・ また手元に8月3日のノロッコ号の指定席券を持っているのですが(未使用)これは今から変更できるのでしょうか?

  • 指定席の変更

    何度もすみません ムーンライトながら91号の指定席券を買ったのですが、友人3人と行くのに縦並びがよかったのに横並びになってしまいました。とりあえずこのまま行こうと思っているのですが、その二人の前後の席が空席だったらその場で、代えてもらえるのでしょうか? またみどりの窓口に事前に行けば変更してもらえるのですか?

  • 新幹線の指定席特急券は指定席券と特急券に分けて買える?

    新幹線の指定席(もしくはグリーン指定席)特急券は指定席券と特急券に分けて買えるのでしょうか? 特急券だけは、自由席利用ということになるので買えますよね。その時、窓口で指定券だけって買えるんでしょうか? 昔、窓口で「買えない」と言われたことがあるのですが今は買えるのでしょうか?教えてくださ~い。

  • 新幹線切符の指定席予約変更(EXカード以外)

    現金で購入した日時が指定された新幹線の切符(乗車券・指定席券)が有ります。 駅の窓口以外で列車の日や時間の変更が出来る方法は有るのでしょうか。 お教えください。宜しくお願い致します。

  • ムーンライトながら指定席券 購入について

    こんにちは。 今度ムーンライトながらを使い旅行します。 そこで質問させていただきたいのですが、ムーンライトながらの指定席券は一ヶ月前から発売されており購入する事ができるとのことをききました。 しかしその日はどうしても発売時間に購入することができません。 その日に窓口へ買いに行くとしたら夕方の18時以降になってしまいます。 ムーンライトながらの指定席券はとても人気で発売直後に売り切れになってしまうということもわかったのですが、何とかしてその日の券を購入したいのです。 ちなみに8/21頃のムーンライトながらに乗車予定です。 どなたかこのような場合の券の購入方法を知っている方アドバイスよろしくお願いします。

  • のぞみ指定席をグリーン席に変更することはできますか?

    明日、東京→岡山までのぞみ指定席を利用する予定の者です。 (混雑のため)喫煙席しか予約できなかったのですが、差額を支払ってでも禁煙席を取りたいと考えています。 今回ののぞみ指定券は金券ショップで購入したものです。 (替)新幹線回数券(普) 乗車券・新幹線指定席特急券 と、券面に書いてあります。 この条件で、指定席からグリーン席への変更は可能なのか、 また可能であるならば、車内(もしくは窓口)で変更が可能なのか、 ご教示下さいますか。宜しくお願いします。

  • 新幹線特急券を在来線特急券に変更

    こまち号の指定席特急券(大曲→大宮)をいなほ号の指定席特急券またはグリーン特急券(秋田→新潟)に変更するときは、ただ単純に普通の乗車変更になるのでしょうか? 新幹線区間(盛岡→大宮)を払い戻しの扱いになるのでしょうか? それともこまち号の指定席特急券を払い戻しにし、別途、いなほ号の特急券を購入になるのでしょうか? 時刻表の説明だと単純に乗車変更できそうな雰囲気なんですが… よろしくお願いします。