• 締切済み

ソケット478 メモリPC3200対応 で最強のマザーは?

kenshiro777の回答

回答No.6

私もP4G800V現役使用中です。 が、何か不安定なんですね、このMB。 PCB Rev2.0なので完成度は高いと思われますが、比較的評判の悪いコンデンサが たくさんあり、心持ち膨らんできている気が・・・ (予備に未使用P4G800Vがもう一枚あったりしますが・・・) 並行使用でP4P800 SEもありますが、こちらは極めて安定して稼働中です。 PCIスロットの共有も少ないので、バスを占有するようなデバイスもスロットを選べば 問題ないですしBIOSで細かにデバイスを無効に出来るのでより一層お気に入りです。 (確かPCI4と1または5は単独) という事で、中古となりましょうが安定性重視でP4P800 SEがお勧めですが、 使用していた環境により程度が大幅に異なるので注意が必要ですね。

noname#209802
質問者

補足

なるほどですね~ 勉強になります。

関連するQ&A

  • あるメーカー製PCのソケットタイプとメモリタイプを知るには?

    ソケット423、メモリRIMMに対応したPCを探しています。 ヤフオクで、 socket423、ソケット423、RIMMを検索ワードに設定しても ヒットしにくいので、メーカー製PCから探そうとしているのですが、 どうやって探していいのかわかりません。メーカーサイトでもソケットタイプ やメモリタイプに言及していないので困っています。 どの情報から確実に、ソケット423かつメモリRIMMに対応したPCを探せるでしょうか?

  • マザーボードのメモリソケットの1つが壊れたようです。

    メモリソケットの1と4に512MBメモリを1本ずつさしていましたが、 ある日起動時にビープ音が鳴り、ソケット4のメモリをはずしたところ 起動しました。 メモリを入れ替えてもソケット4に差した場合のみ起動しないので 原因はマザーボードのメモリソケット4が壊れた事によるものだと思います。 メモリソケットは現在使用している1、壊れた4のほかに まだ2・3・5・6が空いていますがここに512MBを差しても 問題ないでしょうか? 差すとすればどこに差せばいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自作PCにメモリを2

    前のは締め切らせてもらいました。 私のPCは友人の自作PCなのですが。 最近PCが重くなってきたのでメモリを256MBから1Gくらいに増やそうと思っています。 どんなメモリが対応するのでしょうか? なるべく安いのにしようと思います。(ノーブランド) CPU スロット/ソケット 1 拡張スロット 3 PCI, 1 AGP, 1 CNR RAMスロット 2 SDR DIMM, 2 DDR DIMM Pentium(R) 4 CPU 2.66GHz 2.67 Ghz、 256 MB RAM マザーボード名 VIARAMA U8668 (Pro) windowsXP

  • PC-5300対応のマザーボードにPC-6400のメモリ搭載は?

    はじめまして。 2年ほど前に購入したツクモのオリジナルパソコン B31J-6430Eを使用しています。 マザーボードはASUSのP5LD2-VMで、 メーカーWebで仕様を確認すると、メモリのところには >>対応メモリ:PC2-5300/4300 DDR2 SDRAM(DDR2-667/533) と書いてあります。 このマザーボードにPC-6400のメモリを搭載しても 問題ないのでしょうか?当方PC歴は長いですが、 そういう基本的なところの知識に疎く、質問させていただく 次第です。

  • メモリのソケットがわかりません

    メモリのソケットがわかりません このメモリのソケットをおしえてくださいよろしくお願いします

  • (PC)同じメモリを4つのソケット全てに挿し込むとき

    現在家に同じPC(Dimention9150)が2台あるのですが そのうち1台のPCが壊れてしまい、パーツがもったいないような気がするので 壊れたPCのメモリ2枚を壊れていないPCの空いてるソケット2つに挿そうと思います。 そこで質問なのですが、全く同じメモリを1台のPCに4枚挿したときに 何か誤作動を起こしたり、問題が出てくることはあるのでしょうか? ちなみにメモリは512MBで、それ以上のことは自分には分かりません; よろしくお願いしますm(__)m

  • マザーボードのメモリ対応

    P4V8X-MXを購入しようと考えているのですが、商品説明の欄に「メモリスロット PC2700 DDR-SDRAM×2 」としか掲載されていません。当方現在使っているのがDDR2100なのでこれを流用しようと考えているのですが、このマザーは対応していますでしょうか。 助言よろしくお願いします。

  • AMD対応のマザーボードについて

    AMD対応のマザーボードについて ソケットがAM3のマザーのスペックを見るとメモリータイプがDDR3と表記してあるのですが、AM3ソケットのマザーにはDDR2のメモリーは対応してないのでしょうか? よろしくお願いします

  • ソケット939とM2について教えてください。

    AthlonのCPUが欲しくてOKWAVEで過去の投稿をいろいろ調べていたのですが、今年の4月くらい?にソケットのM2が発売されるのでそれまで待ったほうがよいと言う意見をみかけます。 メモリがDDRになるというメリットはわかるのですが、その他にM2がいいという理由はなんでしょうか? できれば今すぐにでもPCが欲しいのですが、M2がいいと言われると買うのを踏みとどまってしまいます。 当方まったくの初心者です。ソケット939を買うと、後々困ることはありますか?対応製品が少ないので、拡張性がないなどです。 よろしくお願いします。

  • 斜めのメモリソケットに挿すコツ

    はじめまして。 このたびメモリを増設しようと思い、PCカバーを開けてみたところ、 4つのメモリソケットのうち2つが基盤から斜めについていました。 用意しておいたメモリを着けようとしたのですが、うまく挿せません。 斜めのソケットにうまく挿すコツなどはありませんか? (垂直のソケットには入ったので、メモリは間違ってないと思います)