チューバの購入を考える

このQ&Aのポイント
  • ヤマハ YBB-841 と YBB-641II の違いは?YBB-645G や YBB-841G との違いは音色?
  • 柔らかい音色を持ち、雑音が少ないチューバを選びたい。
  • 月1・2万のローンでチューバを購入することは厳しいか?
回答を見る
  • ベストアンサー

チューバの購入

チューバを購入したいと考えています。 経験自体は12年ありますが楽器本体についてあまり詳しくないのでお聞きします。 質問が三点あります。 1.長いことヤマハのYBB-841を使用してきました(自分のではなく)。ですが値段的にヤマハのYBB-641IIの方が良いです。やっぱり違いは大きいのでしょうか? 私が見たところ4番管の位置が違うことぐらいしか違いがわからなかったのですが、これによる違いって何があるのでしょうか? また、YBB-645GやYBB-841Gとの違いは音色ですか? 2.私はとにかく力みの無い柔らかい音色が好きだし、自分の音色もよく柔らかい・丸いと言われます。そしてアタック・タンギングの際の雑音が非常に嫌いで(アマチュアだとチューバ吹きって雑音取れてない人多いですよね…)それをいかに出さないかを考え練習を積んできました。なので雑音は基本的にそう出ませんが、それでも楽器によって出やすい・出にくいがあるならば、出にくい方が良いです。 こういう自分に一番合うのは、上記4種類のうちどれなのでしょうか? 3.ローン払いをしたいのですが、月1・2万が限界です。 そうなるとやっぱり厳しいのでしょうか? 以上詳しい方お答え頂ければと思います。 どれか1点についてでも構いません。

noname#43814
noname#43814

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MINISTOP
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

質問に答えれてないと思いますが・・・ YBB-645GとYBB-841G を聞き比べた事がないのでわかりませんが,私のチューバの先生は 『ヤマハなどの楽器は全て機械が作り,ハンドメイドではないから,全て同じ音しか出ないから面白くないね~』 『やっぱり,同じ種類でも違う音が出ないと・・・』 とプロらしい発言をしてました。 ヤマハしか考えてないのですか? やっぱり吹き慣れたヤマハがいいですか? 別に,アレキB$Sなどがいいとは限りませんが,やっぱりヤマハは初心者向けかなぁ・・・と思ったりもします。 中級者になると少し物足りなさが出てくるのでは・・・と。 楽器屋に足を運んで見て買うんですか?? だったら,マウスピースを持って行けば試奏させてくれると思いますよ。 (店によってさせてくれないかな・・・) 自分で吹いてみて,これ!!と思う物が一番だと思います。 結局は名前や値段じゃないですよ。お気に入りになってしまいます。 楽器のローンは詳しくないですが,利子がたくさんついてくるだけで,1・2万でも払っていけるならOKなんじゃないですかね? わかんないです。ごめんなさい。 確かにチューバは高いです・・・ 普通に軽自動車1台が買えますからね(笑) なので,悩む気持ちは良くわかります。 悩みに悩んで自分の楽器をGETしてください。 ぶつけた時は気分も楽器も凹みますよ~(笑)

noname#43814
質問者

お礼

遅くなりましてすみません。 ご回答ありがとうございますm(_ _)m 確かに私は初心者では無いですが 自分次第でどうにでもしたいので、どっちかっていうと癖の無い平均的な方が良いんです。 何と言うか…自分の技術次第でより良いものにしたい、というのでしょうか 良い楽器で良い音を出すより、平均的な楽器で良い音を出す方が好きといいますか(笑 なのでヤマハで検討中ですね。 でも他も少し見てみようかな?と思いました。 今度時間のある時にでもマッピ持って行ってみようと思います。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • チューバ 管調について

    吹奏楽部でチューバを担当しています、高校2年生女子です。 もっと先までチューバを吹いていきたいと思い、 楽器購入を検討しています。 現在は学校のB♭管(3/4)を使用しているのですが、 体が小さくスタンドなしでは4/4サイズの楽器を正常に構えられないこと、 得意な音域、吹奏楽以外で使用するつもりがないことなどを考えて、 Es管を購入した方が自分に向いているのではないかと思っています。 この転向にあたって不安な点がいくつかあるため、 特に一般の吹奏楽団に所属している方にお伺いしたいのですが、 ・B♭管を持っていないと、楽団に入れないことはありますか??(ちゃんとチューバ奏者を募集している団体に入団を申し込むとしたとき) ・運指の違いへの適応は時間がかかりますでしょうか??努力で解決できる範囲でしょうか? 以上の2点についてアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • チューバの音が当たりません。

    現在、チューバを吹いて、7年目になる者なのですが、 高校を卒業してから2年間吹かなかった時期があり、今回吹く機会があって現在チューバを吹いているのですが、2年のブランクの所為か、チューニングの音のB♭から上が全部当たらなくなってしまいました。低い音も最初に雑音が入って、音がなかなか一発目から当たらなくなってしまいました。 昔から、「一発目から音を出して。」ということは顧問の先生からも言われていたのですが、 高い音が当たらなくなるというのは初めてで、演奏でも静かな場面で音が外れたりして、指摘されることもしばしばあります。どうしたら、音が一拍目からきちんと出るようになりますか。 あと、吹いている最中に、唇の振動する音が常に聞こえるんですが、 これはあってはならないことなんでしょうか?、自分自身聞いていても、 ちょっと不快ですし、音色も少し硬い感じがするんですが、どうやったら直りますか? 教えていただければ幸いです。

  • チューバの管の違い

    高校3年間吹奏楽部でB♭管のチューバを吹いていたのですが、この春大学の吹奏楽部に入ったらE♭管のチューバしか空きがないと言われました。そこで質問なんですが、 1)B管とE管の違いは? 2)B管しか吹いたことのない人でもすぐにE管に移ることは可能ですか? すごく基本的な事かもしれませんが今まで管の違いについて考えた事がなくて全く知識がありません。場合によってはチューバ以外の楽器に移る選択肢が出てくるので、誰か分かる方がいらっしゃったら教えてください。

  • チューバの音が小さい、潰れてしまう

    チューバ歴1年目の中学一年生です。質問したい事が2つあります。 1つ目、音が小さいです。自分の中では頑張って自分が出せる最大まで音を出しているつもりなのですが、先輩や顧問の先生に「音が小さい」と言われています。自分で音を出す特訓をしているのですがそれでもまだ小さいようで……。顧問の先生に先輩と比べられ、近くに来て怒鳴られるような部活生活です。 2つ目、タンギングなどをする時に音が潰れてしまいます。特にGの音が酷いです。上手くいく時もあるので、その時どのようにして吹いていたか…などをメモするようにしているのですが、改善している様子がはっきり言ってないです。 関係があるかは分かりませんが、身長は153cm、体重は42kgの平均です。少し出っ歯です。 自分自身も今のままではいけないと思っているので、どうにかして直したいです。宜しければ皆様の意見をお聞きしたいです。宜しくお願いします! 長文失礼致しました。

  • イタリアの大型金管楽器

    19世紀後半ころから主にイタリアのオーケストラで使われてきた大型金管について知りたいです。ベルディやレスピーギのローマ三部作などで使われている大型金管楽器で、第三トロンボーンの隣によくおかれ低音を担当しています。チューバよりもベルが細く前方を向いています。音色はチューバに似ていますが、チューバより固い音色がします。この楽器についてですが、i)名称 ii)担当奏者はチューバ奏者か、あるいはトロンボーン奏者なのか、iii)音域、この三点が知りたいです。

  • ホルトンのトロンボーン

    私の地元の楽器店では、トロンボーンと言えばヤマハしか置いていません。 バックは持っているので、バックとヤマハの音色はだいたいわかります。 今度もう1本所有したいと思っており、ほかのメーカーの音色のイメージも知りたいのですが、例えばホルトンの音色はどんな感じでしょうか? 同じ型番でも1本ずつ違いがあるとは思いますが、イメージだけでもつかみたいと思っています。

  • 音色ととスペクトルの関係

    楽器や母音の音色の違いはどのようにして現れてくるのでしょうか?周波数のピークとの関係など詳しく教えてください。また、たとえば「お」と「い」の同じ高さの音があるとき、何の違いが音色の違いになりどの共通点が高さを同じにするのでしょうか?よろしくお願いします!

  • 楽器演奏の録音に適したICレコーダ          

    楽器演奏の録音に適したICレコーダ               最近のICレコーダの音質はどんなものでしょうか。 楽器演奏の録音にも最適と書かれているものがありますが, 実際のところ,どれくらいの音質なのかと思います。 楽器の音色にどれくらい近いか(硬い音にならないか), ザワザワと雑音が混じらないか, この点が気になります。 楽器はピアノとヴァイオリンです。

  • クラリネットマウスピースの購入にかんして

    相性に関する回答大変ありがとうございました。 マウスピース購入時に関する質問です。 クラを初めて5年です。楽器を持参し、いくつかのマウスピースを吹き、息の入れやすさ、音色などを聞き購入しましたが、自宅に帰って吹くと音色が明らかに違うのです。全く別物と思えるのです。環境に左右されることはわかるのですが、プロの方、セミプロの方々、いったいどのようにして環境の違いなどを考慮してマウスピースを購入しているのですか。 自分の好みの音を出すマウスピースをどのように選択しているのか、いくつかの質問箱などを見ても、試奏して選ぶといったことしか書かれておらず、それで多くの方が結果として満足しているとは思えません。また、この楽器店のこの試奏室でこのような音色でなれば自分の好みの音であると納得するほど数多く試奏、購入せねばならないとも思えません。 1年に1本強の割合で選択、購入していますが未だに満足する音を出すマウスピースにあいません。 よろしくお願いします。

  • 各社フルートの音色について

    フルートのメーカーによって音色が違うと聞いたのですが、 どのこメーカーがどのような音色なのか特徴を教えて下さい。 近くの楽器店にはYAMAHAのみの取り扱いで他メーカーは取り寄せになるそうなので、 お勧めがあれば参考にさせてください。 現在は15年程前のYAMAHA製 YFL311 (頭部管のみ銀製、主管足管洋銀製)を使用しています。 けっこう明るいハッキリとした音が出ます。 個人的には、味のある深くて柔らかい音が好きです。 銀製と9Kの音色の違いはあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう