• ベストアンサー

yahooで即決で落札したんですが落札分に入っていません

orangebagの回答

  • ベストアンサー
  • orangebag
  • ベストアンサー率23% (51/215)
回答No.1

もしかして、その出品者さんは、同じ商品を数量1ではなく複数出品していませんか? 質問者さんが、即決で落札しても、まだ残っているようなら、オークションは残りの分で進んでいます。そののこりの商品が他の方に落札されて、在庫が0になるとき、もしくはオークションの終了時に、落札分のページに移行します。 まだ、質問者さんの入札中のページに、載っていると思うのですが、いかがでしょうか?

mayumayu1224
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 書かれてたとおり出品者さんはその商品を複数出品してます。 なるほど、在庫が0になるか終了時に落札分のページに移るんですね。 知りませんでした。 その商品がまだ在庫が0になってないために移っていなかっただけですね。 勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤフーオークションの即決について

    ヤフーオークションでとても欲しかったものを見つけたのですが、即決についての疑問があります。 ちなみに当方は今回「落札者」側です。 「早期終了する場合があります」の表記はあるのですが、その品物の出品者様は希望即決価格を設定されておりません。 前から欲しかったこともあり、質問欄から「即決はお考えでしょうか?もしお考えでしたら幾らですか?」といった質問を送りましたところ、返信で「即決は2000円でしたら可能です。ご検討下さい」ときました。 現在その商品には1000円の価格が付き、丁度この質問をした前後に1名入札者が入ってしまっている状態です(当方はまだ入札しておりません)。もしかしたら質問回答を見て入札されたのかもしれません。 この場合、現在の入札者さんがもし2000以上の金額を入れていたらこちらが入札価格を2000円にしても相手のほうが上回ってしまいますよね…この場合、現在の入札者さんが落札ということになりますよね。 今からこちらが入札しても意味が無いのでしょうか? それとも、なにかまた質問欄からこちらが連絡を入れれば良いのでしょうか? オークションの出品落札、両方何度も経験はありますが、即決関連は今回がはじめてで落札者側、出品者側どちらの対応もあまり自信がありません。思わず即決できるかどうか問い合わせてしまったのはとても欲しい商品だったからでして…ろくにわかりもせず質問してしまって少し後悔しております; この後どうすればいいのか、どうか経験ご豊富な方、ご経験がおありの方、助けていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします!

  • これって落札したの?(即決なのですが。。。)

    wiiが中古で欲しくて、見ていたらいろいろセットでお得でいいのがあったんで 『25000円で即決は無理でしょうか?』 と質問したら、 『25000円で即決いたします。』 と返って来たので、25000円で入札しました。 しかし、出品者側の方がまだ確認していないのかオークションが終了しません。 この場合、終らないまま25000円以上の入札があった場合、落札の権利は後から入札した側になるのでしょうか? あるいわ確認をしてから即決で入札した僕に落札の権利があるのでしょうか。 まだ僕が最高額入札者ですが、出品者が終らす前にそれ以上の入札がされるのが怖いです。 回答待ってます。是非教えて下さい!!!

  • ヤフオク、即決落札したけど決済できない。

    開始価格=即決価格の品に入札(落札)しました。 簡単決済しようと思って、「決済」ボタンを押したけど、決済のページになりません。 「おめでとうございます。あなたが落札しました」の場面になり、取引連絡は入れられるのに、商品はいまだ「入札中」のページにあります。 「落札」のページに移動しなければ決済できないんでしょうか? また、どうすれば落札のページに移動できるんですか?

  • yahoo オークション 即決

    慣れてないので相談させてください。 今回4回目の出品の商品についてです。ウォッチリストにはかなり数が入っているのですが、3回共落札されずに終了しました。 先ほど、入札があり、その方から即決してもらえないかと質問欄にメッセージが入っていました。金額も魅力的だし、3回も落札されなかったので、こんな良い話はないだろうと思っているのですが、その方は新規なので信頼できる方なのかが分かりません。 ただ、現在入札してくれているのは確かです。 質問欄から返事をすると、他の方も見れる公開の状態になるので、メールアドレスなども書けないし、どのように連絡をとったら良いのかわかりません。 この方との取引を続けようとするならば、現在の出品を取り下げて、落札希望価格で再度出品すれば一番問題ないのでしょうか? オークションの経験があまりなく、特に出品に関してはど素人なので、詳しい方どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • ヤフーでの落札

    いつもこちらでお世話になっています。 今朝、入札数1の商品に入札しました。 自分の落札価格を、出品者の希望最低落札価格で入札したら、オークションの日数を3日を残しているのに、落札してしまったんですが、これでいいのでしょうか?

  • yahooオークションで5000円以上の品を落札したい

    yahooオークションで1万円程度の品物が出品されていて、落札したいのですがクレジットカードを持っていないので、現在5000円未満の物にしか入札できません。 こういう場合、出品者さんに代引き等で直接売ってくださるようお願い~と言うのはアリでしょうか?(ダメ元で) もし、そういう経験がおありの方がいらっしゃいましたら、お教え頂けると嬉しいです。 ※その品物ですが、ずっと誰も入札しないらしく、いつも同じ値段で繰り返し出品されていました。

  • 送付先を教えてくれない新規の落札者への対応

    ヤフーオークションの出品者です。新規の落札者からのいたずらが多いため、出品頁には、「新規の方は、入札をキャンセルさせていただきます。」と記載していますが、その落札者は、終了1分前に入札して落札してしまいました。 こちらからは連絡しましたが、出身の県名と、苗字だけ名乗るだけで、後は何も教えてくれず、こちらの銀行口座番号だけをきいてきます。 あやしい感じがするので、送付先を教えてくるまでは、口座番号は教えないでおこうと思いますが、このような落札者には、どのように対処すればよいでしょうか。 まったく連絡してこない人とは違うので、困っています。

  • 落札されたけど、キャンセルされそうなのですが・・・。

    私はオークションの出品者でした。 私の場合希望落札価格を設けていました。 そして、待ちに待ったオークションの終了までついにあと1日を切ろうとしていたときに希望落札価格にて出品物が落札されました。 しかし、その後『入札するときに桁を間違えて入札してしまいキャンセルしたい』と言われました。 私としてはオークションのページにはキャンセルの場合については特になにも書いていなかったのですが、待ちに待ったオークションの終了まであと少しだったということと、 仮に再出品したとして他にも入札してくださっていた人に何かおかしな出品者だと思われるのが嫌なのです。 また、再出品するにあたっていろいろ手数料を取られるのではないでしょうか? 落札手数料などもかかるのでしょうか? 普段は落札者から手数料はいただいていないのですが、この場合私が払って再出品してまた落札されたときにまた払わなければいけないという結果になりそうなのですが・・・。 また、お金の都合で終了日時などを決めておいたのにまた再出品して終了まで待たないと思うと少し腹が立ちます・・・。 同じような経験をした方やオークションに詳しい方、どうかアドバイスお願いします。

  • 自分が落札したはずのに落札者なし?落札できてない!どうして?

    こんばんは。 今しがた起こった出来事です。 ちょっとパニックになってますが、説明します。 さっき、ヤフーのオークションで、 最低落札価格なしの1円スタートの商品に入札しました。 パソコンの調子が悪いので携帯から入札したのですが、 入札した時点では1700円ぐらいだったと思います。 私は、オークション終了まで6分のところで、 どうしても欲しかったので1万円で入札しました。 その時点で、たしか4000円になり、私が最高額入札者になりました。 (あなたが現在の最高額入札者ですとの表示もありました) この時点で入札件数は10件くらいあったと思います。 その後、終了時間5分以内誰かが1000円釣り上げて、自動延長+価格が5000円になりましたが、 その後は誰も入札せず、無事、5000円で私が落札・・・と思いきや! オークション終了で落札者なし。入札件数も何故か0件。 マイ・オークションの落札分のページにも表示なし。 どうして??こんなの初めてです。 ポイント・・・ ・オークション終了後のページは入札件数が0件になってる(トータルで11件くらいあったのに) ・最低落札価格なし ・オークション終了後のページに表示されている価格は5000円 ・私は携帯から入札しました。 ・昨晩も、パソコンの調子が悪く携帯から落札してます。(こっちは正常に落札できてる) 考えられることは・・・ ・「最低落札価格あり」が非表示になった? ・ヤフオクのバグ? ・入札取り消された? ・早期終了された? ・携帯から入札したから?(でも昨日別の商品落札できてる) 定価の1/3以下での落札でしたので、出品者の取り消しもあるような・・・。 備考として・・・ ・入札者評価制限:あり ・早期終了:あり ・自動延長:あり ・私の評価はプラスです! ・詳細な残り時間が0秒になって「終了」と表示されるまで見てました 教えてほしいこと ・どうしてこんなことになったの? ・これからどうすればいいのか? (出品者と何か手段を使って連絡をとるべきか? ヤフーに連絡するべきか?) ちょっと頭の中混乱してて、文章が変だし、まとまってませんが、どなたか詳しい方教えてください! 宜しくお願い致します!

  • ヤフーオークションで落札できない商品について

    http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k157193195 この商品がそうですが、最低落札価格が設定されていないのに誰にも落札されずに終了しています。入札履歴がゼロになっていますが、実際にはかなりの数の入札がありました。 出品者の希望価格に届かなかったためでしょうが、そうであれば最低落札価格を設定すべきだと思います。しかし、このようなことが許されているの? どうすればこんなことができるの? と不思議でなりません。おそらくは、この商品はまた同じようにオークションに出されるはずです。 どなたかヤフーオークションに詳しい方のご意見と解説をお待ちしています。