• ベストアンサー

トイレの位置は? お風呂の蓋?

お世話になります。 ふと思った事があるので質問しました。 風水(家相も?)である人が 『家の中心(付近)に特にトイレ(水周り)があるといけない』 (財産や愛等が流れるらしいのですが) とおっしゃっていました。 家だけで見ると中心ではないが、土地全体で見ると 中心になる場合、 これも関係してくるのでしょうか? また、『お風呂の蓋を捨てると、夫婦間が壊れる』様な事も 話しておりました。 気にするな!とお叱りの言葉が届きそうですが、 その根拠をご存知 若しくは、処理法等をご存知の方が いらっしゃいましたら、教えて下さい。 (ちなみに我が家の話ではありません) よろしくお願い致します。

noname#127989
noname#127989

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

以前回答したつもりでしたが、きちんと投稿されていなかったようです。 家の中央に当たらないそうなので、気になるようであればトイレに盛塩と出来れば生花か植物を置けば大丈夫です。 お風呂の蓋は「本来一緒にあるべきものがない」という意味から、離縁につながるとされています。 出来ればお使いになられるほうが良いのですが、うちはユニットバスで給湯式なので次の人のために沸かすこともないので、買おうと思って未だにありません。結婚2周年を迎えますが、今でも仲の良い夫婦です。 参考になればよいのですが。

noname#127989
質問者

お礼

こんにちは。お世話になります。 また、お礼が大変遅くになり本当に申し訳ありませんでした。 失礼致しました。 …でも、しつこく待っていた甲斐がありました。 「何故」という理由が知りたかったので、その御回答を頂けて、 スッと胸のつっかえが取れたような気持ちです! そのような理由があるのですね。。。 納得です。 ご回答誠に有難うございました。

noname#127989
質問者

補足

すみません、宜しければもう少し教えていただけませんか? 「蓋を捨てる」という行為についてはどうなのでしょうか? 捨てると駄目!なんて、ちょっと難しい事が書いてあったので、気になっております。その処理とか掲載してくれれば良いのにと思いましたが。 (例えば古くなったので、新調したい時はどうするのだろうと) この質問を初めてした時は行っていませんでしたが、 春に引越しをしまして、その時、収納の関係・次の所に専用の風呂蓋があった事から処理しました。 「捨てる」事はしませんでしたが、リサイクルに出しました。まだまだ綺麗で使えるという事もありまして。。。 でも、これも捨てる行為につながるのかな…と。。。 捨てはしないが、リサイクル店に出した事で捨てた事になるのか ハタマタ購入した人によって運気的なものも変わってくるのかしら…?と色々心配しつつ、出しちゃいました(^^; ここまで来ると気にし過ぎでしょうが。。。 ちなみに、現在夫婦仲としては円満です♪

その他の回答 (2)

回答No.2

自分の経験ですが(近所、親戚、友人等も含め)、水周りの家相は特に気にされた方がいいと思います。 今はトイレは水洗になっているので、あまり気にする必要はないといわれる人もいますが、今も昔もトイレのダメージは大きいものと考えます。 トイレの位置でもっともダメージが大きい方角は鬼門(東北、南西)です。この位置は絶対にさけられた方がいいと思います。 また南西のキッチンもよくありません。 西日のダメージによって食べものが腐ることからきていますが、人間も同じです。 特に女性に対してダメージが大きいといわれています。 こういった最低限の家相については、普通一級建築士の方たちは知っていると思います。 >家の中心にトイレ・・・・ これは知りませんでした。北にお風呂など水周りがあると愛情にダメージがあるとは聞いていますが。。 >お風呂の蓋を捨てると・・・ これも聞いた事がありません。 あまり気にしすぎるのもきりがないと思います。 鬼門のトイレ、玄関、南西のキッチン、家の中心の玄関。。等にだけ注意を払っていればそんなに問題はないと思います。

noname#127989
質問者

お礼

ご回答、誠に有難うございます。 また、お礼が遅くなり大変失礼致しました。 やはり、知りませんか…。 仰る様に気にし過ぎるときりがありませんが、 何故にそういう事が言える(?)のか、知りたいと思い質問しました。 まじない的要素をもってそんな風に言ってたのでしょうかね。 ご意見、参考にさせて頂きます。有難うございました。

  • isizuchi
  • ベストアンサー率59% (59/100)
回答No.1

風水はともかくとして、下記サイトを参考にされてはいかがですか。 台所が日当たりの悪い、北側にあったりするのは、現代の科学から言っても良くありません。 しかし、余り気にすると、土地の高額なわが国では家が建ちません。 ある程度の妥協が必要だと思います。 http://www.misawa-mrd.com/kasou/index.html

noname#127989
質問者

お礼

お世話になります。ご回答有難うございました。 教えて頂いたサイト、参考にしたいと思います。 興味ある内容がたくさんで助かりました。 なかなか 自分が思うようなサイトがなく、すっきりしておりませんでした。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 台所・トイレ・お風呂の位置について

    台所、トイレ、お風呂の位置(方角等)についての利便性や家相、その他良し悪し等ございましたら、教えて下さい。 玄関からトイレが見えるとダメだと人から聞いた事がございます。 その根拠は何かは知らないのですが、 トイレは玄関に近い方がいいと思っており(帰ってすぐトイレへ直行する事が多々あるので)、 方角的には東玄関を検討中で、トイレも東にしようかと・・・。 お風呂は日当たりは特に左右されないから北側? 台所とトイレとお風呂について 良し悪し等理由をお聞かせいただけると嬉しいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 家相・風水◆二世帯住宅における“家の中心”はどこ?

    家相・風水◆二世帯住宅における“家の中心”はどこ? こんにちは。 家相・風水に関する質問です。 建物を家相・風水で診断する場合、通常はその家の中心を基準に方角などを見ますよね? もし、建物が二軒をくっつけたような構造だった場合はどこが中心になるのでしょう? イラストのように、一階と二階で二世帯を分けるのではなく、二軒を単純にくっつけたような間取りの場合、 家相・風水の中心は、建物まるごとの中心を見ればよいのか、左右それぞれで見ればよいのか、どちらでしょう? 補足・条件 ○玄関、各水周りはそれぞれ設置されている。 ○屋内のドアから行き来は自由にできる。 ○電気、水道などのライフラインは単一。 ○世帯(家計)は完全に別。 ○1階の床面積は同じ。 ○片方にだけ2階がある。 ※イラストはイメージです。二軒をくっつけていることを表現したいだけで、間取りは即興です。 アパートやマンションでも同じようなことが言えると思いますが。 よろしくお願いします。

  • 家相的に北西の位置の水周りについて

    細木さん、TVで家の間取り見るときに決まっていうのが 「北西に水周り持ってきてんだろ!お金貯まらないだろ!みんな流れちゃうんだよ!」ってこと。 細木さんの占いの信憑性は置いといて 風水とか家相とかの世界では水周りは北西に持ってきてはいけないってのはあるんでしょうか? 仮に北西で問題ない場合、ではどの方角ならだめなんでしょうか?

  • 和式トイレのふたを購入したい

    風水の本に、トイレのふたをした方が金運がよくなると書いてありました。 私の家のトイレは和式なのですが、ネットで検索しても「トイレのふた」は見つかりませんでした。 くみ取り式トイレの蓋や和式トイレの蓋はどこに売っているのか、ご存じの方教えて頂ければ幸いです。

  • 家相学や風水で間取りを見る時、方位や間取りの中心は寸分違わずだすのは、おかしくないですか?

    長文で失礼いたします。 家を建てるに当たり、心配性の私は土地・家の購入のために何冊かの家相学・風水の本を読みました。そこで疑問に思ったのですが、家相学・風水は何百年もの統計によって昔から言い伝えられてきた先人の知恵だと思うのですが、家相や風水で住宅の間取りを見る場合に、方位・間取りの中心は寸分違わず出してくださいと書いてあるのはおかしいと思います。何百年という昔から、現代のような正確な計測システムのない時代に真の「真北」や「磁北」を求める方法などあったのでしょうか?(羅針盤はゆらゆら揺れながら北を指したと思いますし、北極星の方角を北とするのであれば、昔の人も誰でも北を認識できたでしょう から、地軸が北極星を向いている間は信用の出来るものだとはおもいますが) また、パソコンなどの図面描画システムのない何百年という昔から、個人個人の住宅の間取りを寸法など尺度を正確に縮小した図面を描き、真の間取りの中心を求め、正中線・四遇線を割り出し、そこから例えば「水周りを正中線上・四遇線上におかないようにしなければならない」と、何万戸という住宅の間取りを調査し、そこに住む人の人生 や生活を調査してきたとは考えられません。ですので、寸分もずれることなく方位や間取りを...というのは、おそらく現代で家相・風水をなりわいとする方々が、素人はおそらく正確な方位測定道具を持ち合わせていない、素人がそれだけの事(方位や間取りの中心を求める)をする労力を嫌がることを計算して、専門家にお金を払って任せようと思わせるために、寸分も違うことなく方位や間取りの中心を出してくださいと言っているのではないかと思うのです。家相学や風水はそのように厳密な方位を必要とせず、上の例を取れば、南北ライン付近には水周りを置かないようにしましょう程度のことではないかと思うのです。家相学・風水に詳しい方おられましたら、この疑問にお答えください。

  • トイレの家相、中庭・・・

    家相で、トイレは家の中心付近にあると良くないと聞きました。 家の中心に小さな庭があり、それに面するようにトイレがあるので、必然的にトイレは外に面していながらも、家の中心近くにあるという事になってしまいます。 家の真ん中が外になった状態で、それ自体がよくないと聞きましたが、トイレに関してもこの様な場合健康に異常をきたしたり、運気がさがってしまったりするのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 家相 北の水回り もしくは西

    家の間取りを検討中です。 家相の本を読むと、北、北東、南西の水回りは凶。 西にトイレや風呂が来るとお金が出ていくとも言います。 今のところ、玄関を東、キッチンを東南、和室を北東にしています。 風水やら家相は、何でも北が悪いとしますが、北には何を置けばよいのかわからなくなりました。 どうしたらよいでしょう。 家相は、信じない方がいらっしゃるのは承知していますが、その方からの回答は、恐縮ですが、お断りさせていただきます。

  • お風呂の改修工事の時期

    タイトルの通りですが、いきなりお風呂の調子が悪くなってお湯が出なくなりました。 改修工事が必要とのことで、これから計画を立てていくのですが、やはり水回りのことなので、風水的にも触ることにちょっとした不安があります。 九星方位気学の本を読んでいたら「建て替えや増改築」をする際には「気抜き」と言って、吉方に1年以上仮移転してから、工事に取りかかるのが理想と書いてありましたが、1年間も仮移転する時間も余裕もありません。 家相においても「改修」の場合はそこまで気にしなくても良いですかね・・ 勝手にお風呂が壊れたと言うことは、この時期に回収すべき宿命として、御縁が引き寄せたことだと楽観的に解釈しても良いでしょうか? 普段はそこまで神経質に風水や占いを気にしてはいない方なのですが、だからこそ逆に、やはり後から何かあって後悔して占いや風水のせいにしないように、重要なことを決断する際には、最善の選択はしておきたいと思っています。 同じような経験をされた方、もしくはアドバイス等がありましたらご教授の程、よろしくお願い申し上げます。

  • 風水や家相に詳しい方教えてください。家の中心にトイレを増設させたいんですが・・・。

    足が悪い祖母がいます。 老人室に簡易型ポータブルトイレを置いているのですが毎日の排泄の処理が大変だったり、1日でも排泄物を放置すると悪臭がするので、老人室に水洗トイレを増設させようと考えているのですが、家の中心あたりが老人室です。工事をした場合下水管はちょうど家の中心を通るようになります。風水や家相から見てこれはどうなのでしょうか? 増設する事は可能でしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

  • 家を建てるのに困っています。

    家を建てようと考えていますが、風水や家相を考えて間取りを決めた方が良いのでしょうか?住宅メーカーに出してもらった間取りは水回りが鬼門にかかり、玄関も裏鬼門にかかります。使いやすさや日当たりの面ではよいのですが・・・みなさんはどのようにお考えですか?