• 締切済み

OCNでの迷惑メールフィルター設定

chikachuの回答

  • chikachu
  • ベストアンサー率38% (106/276)
回答No.1

こんにちは。 私もOCNを使っていますが、下記無料サービスを使っています。 (1)迷惑メール自動判定 http://www.ocn.ne.jp/mail/meiwaku/auto/ これでほとんどの迷惑メールは分けられています。 ただこれは、判定された迷惑メールを別なフォルダに振り分けるのみで そのフォルダからのメール削除は手動になります。 パソコンに届かなくするためには、下記有料サービスもあるようです。 (1)迷惑メールブロックサービス http://www.ocn.ne.jp/option/meiwaku/ ご参考までに!

nabe710
質問者

お礼

ご紹介いただいたサービスはいずれも利用しております。 お陰様で平穏な日々を過ごしておりましたが、最近になり質問のようにフィルターをかいくぐって配信されてくるものがあったためのご相談でした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • OCN「迷惑メール」ブロックサービスについて

    ずっと大量の英文メールに困っています。 毎回その送信者を禁止し、メッセージルールでも禁止用語を増やして対応をしてきたのですが、 新規のアドレスからどんどん新規メールがきてしまいます。 主にバイアグラやカジノなどの内容のようです。 セキュリティソフトはV3を使用していますが、 ウィルスメールは検知できても、前文英語の迷惑メールを指定することができません。 そこでプロバイダーのOCNの迷惑メールブロックサービス(月210円)を検討しているのですが、 英文メールをブロックすることはできるのでしょうか? サポートに電話で聞いたらはっきりと言えないそうで、試しに入会されては?という感じでした。 実際にお使いの方の意見をお聞きしたくて投稿しました。 使用はXP OUTLOOK EXPRESS 6を利用しています。 他にいいセキュリティソフトや方法などありましたら、アドバイスよろしくお願い申し上げます!

  • 迷惑メールがフィルターで、はじけない!

    頻繁にくる迷惑メールをアウトルックのスパムブロックや迷惑メール をはじく機能でしのいでいます。(もちろんプロバイダーのスパムの フィルターも使用しています。) ところが最近、いくらこの機能を使ってもすり抜けてくるメールが あるのです。それは生活情報のメルマガとうたった迷惑メールなのです。 毎回同じアドレスから送付されてくるのでフィルター設定はして いるのですが何故か全くガードできず入ってきます。 この悪質メールがなぜすり抜けてこれるのか不思議でなりません。 どなたか迷惑メールの除去について詳しい方がいましたら ご助言いただければと思います。宜しくお願い致します。

  • 助けて!【OCNでメール送信失敗がよくある】

    【知人の悩みを代行して質問します。】 OCN(プロバイダ)で送信したメールが よく、「送れなかった」という不達通知が来るそうです。 メールソフトはthunderbirdです。 「あなたのメールは 4 時間の間、配信できませんでした。 1 日間経つまで、配信は繰り返し続けられます。」 というメッセージが入っているようです。 OCNでのメール送信は失敗しやすいのですか? それとも、【送信相手の使用しているプロバイダのサーバー】 と、【OCNのサーバー】がうまく連携していないのですか? OCNを利用されている方、同じような症状がある方、 メールやサーバーに詳しい方、何か良いアドバイスを下さい。 (OCNの参考ページ  http://www.ocn.ne.jp/0/faq/mail/errormail/ )

  • OCN MAIL ON BOXの迷惑メール設定について

    今まで、quoliaの方のメールアドレスを使用していました。けれども、ocnとの合併かなにかのようで、1月の終わりまでしかquoliaのメールアドレスが使えなくなってしまいました。そして、今、quoliaとocnのメールアドレスを両方使っています。quoliaのメールアドレスを使用し、ビッダーズの懸賞に応募していたところ、使用していないocnの方のメールアドレス宛に、懸賞などのメールから怪しいサイトのメールなどが届くようになりました。そこで、ocn mail on boxの機能を使って、迷惑メール自動判定にして、subjectのところに、〔meiwaku〕と表示させるようにしました。その後、メール自動削除設定の条件指定バージョンで、meiwakuをsubjectに含むものを自動削除するようにしました。けれども、このような設定を利用するのは初めてなものなので、自信がありません。だれか、知識のあるお方がいれば、助けてください。 また、このような迷惑メールなど対処法の知識を分けていただければ、幸いです。長くなってすいません。よろしくお願いします。

  • 迷惑メールフィルターをすり抜けて

    ヤフーメールに関してなのですが、ドメイン指定で受信拒否が不可能な 迷惑メールが現在1日100通前後(英文60%、日本語40%ですがfromの大半は北米か南米のグアテマラになっています)きます。今まではプロバイダーの迷惑対策ツールで99%の確率でフォルダーに振り分けられて一括削除していなのですが、ここ2週間程はフィルターをすり抜けた迷惑メールが急増して20通近くは受信フォルダーにやってきます。学習機能を無効にするような手口が開発されたのでしょうか? 皆様の中にも同じような方がおられますでしょうか、宜しくお願い致します。

  • OCNメールアドレスにたくさんの迷惑メールが

    OCNに初めて入会しました。 メールアドレスをひとつ取得したのですが、 翌日から宝くじ予想・的中関連の勧誘メールが頻繁に届くようになりました。 送信元は、ezweb、msn、willcom、hotmailなどです。 宛先は、私のアドレスではなく、アカウント部分が違うのでグループ登録されているような 感じをうけます。 メール解除は、こちらへメールしてください。なんてのが書かれていますが、 送信することもありません。 どこのプロバイターを使っても迷惑メールが届くリスクはあると思うのですが、 やっぱり大手は標的にされやすいのでしょうか。 迷惑メールフォルダに行くように登録するしか方法はありませんか? ちなみに、ocnとの契約では、迷惑メールフィルタなどのセキュリティーは契約しておらず、 すべて自前のウィルス対策ソフトで迎撃することにしています。

  • 迷惑メールのフィルターが効かないのですが?

    こんにちは。 いつもいろいろありがとうございます。 今日は迷惑メールの件で教えていただきたく質問致します。 ニフティを使っているのですが迷惑メールフィルターでアドレスやタイトル指定で拒否設定ができます。 ところが最近毎回違うアドレスから「新OPEN (特典付)」という迷惑メールが届くようになり「(特典付)」を拒否タイトルに設定したのですが有効とならず送られてきてしまいます。 それで「新OPEN」という文字にタイトルを変更したのですがこれもすり抜けて送られてくるのでしょうがなぜでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 迷惑メールについて

    Windows mail使用しています。 OSはVistaです。 メールソフトでも対策をし、プロバイダーでもアドレスや条件を入れて削除するようにしているのですが、アドレスを変えて次々送ってきますので歯がたちません。 気持ち悪い文面ばかりで、すぐ捨てるにしても不愉快です。 こういうものを文面から判断して捨ててくれるようなものはないのでしょうか? OCNなんですが、有料のサービスはどうなのか知りたいです。 もしくは、優れもの対策があれば是非ともご紹介頂ければと思います。

  • Gmailの迷惑メールのフィルター設定について教えてください。

    Gmailの迷惑メールのフィルター設定について教えてください。 Gmailを使用しています。毎日30件程とても愉快な、 <5000万円を貴方の口座に>みたいなメールが届きます。 現状は自動的に迷惑メールフォルダに移動されていますが、 気分が悪いのでフィルターを使って自動的に廃棄をしようと設定をしますが、 (1)送信元→どのメールも表面的には同じ (2)キーワード→メール配信停止はこちらに/info@・・・・あ 1件ごとのメールしかフィルターにかかりません。 敵もサルもので、GmailのPOPUPで<送信元が変更されている恐れがあります。・・・> フィルターには集計出来ない様に設定してある様です。 30日後には自動的に廃棄される事になっていますが、 やられぱなしで何か面白くありません。 こんな場合に有効に出来るフィルターの設定方法があれば教えてください。

  • 英文の迷惑きませんか?

    ここ数年、英文の迷惑メールが頻繁に来るようになりました。 皆さんにはきませんか? 宜しければプロバイダー教えてください。 私はauone(DION)です。 メールフィルター設定で多くの大量発信の迷惑メールはサーバーでs止まってますが、すり抜けてくる物に英文が多いのです。 KDDIには報告したのですがメーラーの機能かソフトで対応して欲しいとの事ですが、文面には他dionユーザーのアドレスがたくさん入った物もありますのでdion狙いだと考えてます。 また、携帯電話もKDDIなのでPCに送信されたメールを携帯へ無料Cメールで通知する設定にしているのでサーバーのフィルターで対応してもらわないと携帯がうるさくて・・・ 他プロバイダー使用者はどうなのかと思ったのと、同じKDDIの方が迷惑しているならKDDIに報告してもらえばKDDIも動しかないんじゃないかと思ってます。 因みにフィルターで引っかかるのは毎日20~程度。 すり抜けてくるのは5~10通です。 これでも毎日受信拒否にしているため受信NGのアドレス数は約500アドレス登録してます。このまま行くと999アドレスが上限だから迷惑メールに負けそうです。