• ベストアンサー

物事を気にしすぎて人間関係が築けません。考えすぎのため毎日疲れます。

私は小さい頃から、「人からどう思われているか」「人に嫌われているような気がする。」と、人目をものすごく気にしてしまう性格でした。そして嫌われたくないため、自分じゃない自分を演じてしまうため、毎日がものすごく疲れます。作り笑いばかりしてしまうのですが、「今私の作り笑いがわざとらしい、と思われて変な人だと思われてしまうんでは...。」と気にしてしまうんです。そして人に嫌われることを恐れて他人に壁を作ってしまいます。人と話すときに必要以上に緊張して構えてしまうので、相手も私に気を使ってきます。きっと付き合いにくいんだと思います。  結婚して夫には心を開いて自分を出せます。ですが、義両親の前では気を使いすぎていい子ぶるので疲れ果てます。その結果義両親と会うのがものすごく億劫になります。  職場でもいつも仕事でも疲れるのですが、人間関係のことを気にしすぎて毎日クタクタになって体調が悪くなります。(めまいや食欲不振)  こんな性格を変えたいです。なんとか自然体で人と接したい。  もし、同じような状況を克服出来たという方がいらっしゃいましたら、アドバイスを下さい。宜しくお願いします。

  • nakkii
  • お礼率74% (374/504)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も質問者さんと同じなので、よく分ります。自分が上手く行動できないので、人に助言できる立場ではないのですが.. 「自然体で人と接したい」その願いをそのまま行動に移せばよい、それだけの事なんですよ。 今の質問者さんは’自分じゃない自分を演じている’言い換えれば’自然体ではない’言動をして、そして自分自身を疲弊させている。それは一心に「人から嫌われたくないため」なんですよね。 でも、それがかえって良くない方に働いてるんですよ。’相手も気を遣ってきて、付き合い難いと思ってるのでは?’正にそうなんですよ。質問者さんが自然体になれば相手も気遣いをする必要がなくなって、質問者さんと付き合いやすいと考えると思いますよ。 相手が、付き合い難いと思いながらもまだ付き合ってくれるならばまだ幸せです。私なんか、前の職場の上司にピシャリと「付き合いにくい」と言われ以後すっかり嫌われ嫌がらせをされるようにまでなってしまい、いたたまれず辞職しました。 旦那様が相手なら、質問者さんは自然体で接する事が出来るのですよね。それを、同じように自然体で接する事が出来る人を少しずつ増やしていこうと常に心掛けるようにするのが良いと思います。質問者さんが自然体に振舞って、それでも相手が質問者さんを嫌ったら「そういう人だったんだ」とすっかり忘れて別の人と仲良くなろうと努力するんです。 付き合う人の全員と仲良くなんてなれる訳がありません。恋愛と同じで、相性の合う合わない人というのは必ず存在しますから。 勿論いきなり色んな人に対して自然体で接する事なんて出来ないと思います。でも、時間を掛けてじっくり人と付き合って行こうとする努力をしましょう。私達のような’人と付き合うのがヘタ’な人間は、「すぐ人と打ち解けあう」なんて事は到底できないのですから。 人の流動の激しい現代社会では「時間を掛けてじっくり人と付き合う」事が難しいので尚の事私達のような人間が苦しい思いをする事になります。 少なくとも、質問者さんには質問者さんの自然体の姿を好きに思っている旦那様という味方が存在します。それを’弱い’心の支えにして、少しずつ頑張って行きましょう。

その他の回答 (3)

  • aoao99
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.4

こんにちは。まず第一に思ったのは、旦那さんに心が開けていて良かったな・・ってことです。旦那に心開けない、通じないで苦しむのもまた辛いものと想像します。その苦しみは一味違うというか、真に迫る寂しさ、苦しさなのだろうと感じます。だからと言って、質問者さんが、それに比べてたいしたことないのでは?ということを言いたいのではなく、ほっとできる心の開けるパートーナーをもっているということを大事に、誇りに思って欲しいなと感じました。 また、人に嫌われないようにする、人目を気にする・・誰でも、そういった思いで日々暮らしているものと思います。本当、職場で人間関係に悩み、努力されている方大勢みてきました。50、60代になってもそうで、感心したこともあります。 ただ、意識が過度になると非常に疲れたり、おっしゃるように自然でいられなくなりますね。自然でいられなくなるとだんだん自分が何なんだかわからなくなるというか何かを見失うってしまいそうになりますよね。 その過度に気にする要因を考えると、生まれながらに繊細な性格というのもあるとは思いますが、気になったのは幼い頃、ご両親に甘えてこられたのかな、愛情を感じてこられたのかな・・っことですね。また、ご両親からの愛情があっても、ご両親が愛情を示すのが下手だったり、または、きちんと愛情を向けていても、質問者さんが甘える性格でなかったりしてそれをキャッチしていなかったり、いい子でいなければいけないという意識が強かったり。いろんな兼ね合いがあると思いますがね。 もし、思い当たる節があるようなら、ご両親とゆっくりと子供の頃の話しなどをされて自分発見をしてみるのも良いかもしれませんね。 また、特に環境に問題はなかった、性格の問題だと思った場合は、もう長年そうなわけで、それを完全に変えるとなるとプレッシャーもかかりますし難しいですから、少しずつ、変えていこうと余裕を持ったほうが、うまくいく可能性が高いような気がします。 方法としては、一つ一つ、いい子でいるためにやると疲れるなと思うことを控える、ちょっとずつ、引き算していくと、だんだん素に戻っていくと思います。また、旦那さんに向けている感じを日常に少し向けてみるとか。ただ、注意点は、素に戻り、そのまんますぎて、相手への思いやりがかけてしまわないようにすることですかね。私が気をつけているのは、人間一人一人いろんな弱点があると思うんです。その弱点にふれるようなところは、控えめに接するということですかね。 素に戻っていくと、余裕ができて、相手のことも見れるようになると思います。今は、自分がどう思われてるか・・言って見れば、あまりに気にするばかりに自分のことばかり・・な、わけですね。それが、相手の視点で考えられ、これまでの相手に「嫌われないように」から相手が「嫌な思いをしないように」と発想が変わってくると思いますね。

  • kuroiso
  • ベストアンサー率13% (35/257)
回答No.3

私も似たような性格ですが、 本で、会社の同僚の昨日のネクタイの色や柄を いちいち覚えてない様に、他人は自分で思うほど 気にしていない・・・。を読んで、 少し気が楽になりました。

  • yuzu1395
  • ベストアンサー率42% (95/225)
回答No.2

私も対人ストレスを感じやすい方で、つい最近まで同じくクタクタになっていました。 ある日おかしな巡り合わせから接客業(服の販売)のアルバイトをやることになり、 こんな自分には絶対無理だと思っていましたがいざ始めてみたら逆にそのクタクタが激減しました。 たぶん、無意識に発想を転換したんじゃないかと思います。 気を遣うのではなくて気を配る。 どう思われてるかビクビクしてるのはきっと自分のことだけが大事だから。 相手が今何を望んでいるか、ここで自分がどう動いたらより良い雰囲気になるか。 自分はさておき相手の気持ちを想像していたら、人からどう思われているかを気にする暇は結構なくなります。 接客のバイトを始めた頃、失礼のないようにと思いすぎてカチカチになっている私にお客さんも身構えていました。 そんな接客に疲れて、考えるのにもクッタクタに疲れて、 ある日あまり何も考えずにちょっと気を抜き、適当な世間話を混ぜつつ接客をしていたら、 なんと意外にもお客さんと盛り上がってしまいました。楽しんで買い物してもらえたのです。 そこでコツをつかんでどんどんお客さんに声をかけていき、気の遣いすぎを克服しました。 自分自身がまず楽しんで、楽な状態になり、相手と接していくと相手も肩の力が抜けます。 相手だって人間、気を遣いすぎたらクタクタになります。 気を遣うしんどさが痛いほど分かっているのだから、相手にも必要以上に気を遣わせないということも大事です。 誰からも嫌われない、なんてことは神様仏様だってある意味無理です。 素の自分を出して嫌われたところで、貴方が悪いんじゃありません。縁がなかっただけの話です。 嫌われたくないからと壁を作っていたら仲良くなれる可能性のある人にまで嫌われてしまうかもしれません。 嫌われたところで死にゃしないよ、って感じでドーンと構えていた方がかえって嫌われなかったりします。 接客業までしなくてもいいですが、いい子でいよう、嫌われないようにしようと思うのを一旦やめてしまうといいと思います。 その上で、最初は無理しない程度で徐々に人と接する場数を増やしていくと、 いつしか気疲れしにくくなっている自分がいますよ。頑張らなくていいです。リラックスしてください。

関連するQ&A

  • 気にしすぎて困っています

    人目を気にしすぎる性格で困っています。 仕事場でも人目が気になり、うまく人と付き合えません。 自分の悪口を言われてるんじゃないかとか、嫌われているんじゃないかとか、等気になってうまくコミュニケーションがとれず、仲良しもできないでいます。 毎日のそんな自分に疲れてしまいました。当然会社も嫌になりました。 こんな自分をどうすれば良いのかわかりません。 アドバイスいただけたらとても助かります。 どうか宜しくお願いします。

  • 人間関係

    23歳♀現在無職です。 仕事が続けられません。続けても1年半くらいです。 円満退職することもあれば、出勤困難になって辞めてしまうこともあります。 常に人がどう思っているか気にしてしまいます。 中学生の頃、人目が気になりすぎて常に緊張していました。 高校に行きたくなかったけど無理して進学しました。 しかし人目が怖いのに耐えられず中退しました。 その場にふさわしくないのでは?と気づいたら思ってしまいます。 社会人になってから人目を異常に気にするのはなくなりましたが、 評価がとても気になります。 誰かにどなって注意されたりするとそれだけで皆からいじめられるんじゃないかと恐怖です。 とてもよくしてくれる先輩がいるのに 他の人に「早くやめちゃえばいいのに」とやっかみを言われたこともあります。 根本的に何も変わってない自分が情けなく将来が不安です。

  • 人間関係

    20歳の女子大生です。 人の悪いところばかりが目に付く性格に悩んでいます。 本心は悪いところも認めて仲良くできる友達が欲しいのですがどうしても上手くいきません。 実際、心の底から信用できる人や、一生友達でいたいという人がいません。 友達の中でも作り笑いでない笑顔で話をしていたり、感情を分かち合ってる人を見た時、羨ましい反面恐くなります。また、この人はこんな性格(悪いとこも良いとこも)でそこが個性なんだと認めることができません。 こんな私は変でしょうか?いい性格に治す方法はあるんでしょうか? 友達と話したり遊んでる時も、一言一言が気になります。愛想笑いや同じ意見を持っているように装うのにも疲れました。 かと言って、自分の意見を主張した時、上手く、傷つけずに言えるかとか、どんな風に思われるだろうかなど気になります。 このままでは将来働き出した時にも、上手く解けこめないでいるかもしれません。助けてください。

  • 人間関係に疲れた

    こんばんは 22さいの女です。 社会人1年目の者です。 私は、根本は明るい人間ですし、人と会うと嬉しくなってしまいます。また、なによりのストレス発散は、友人と遊んだり人と話すことです。 しかし、私のそういった性格を、周りの知人友人は、面倒臭いとか悪く言ってきます。 そのため、友人と話す時ですら、考えながら話すという状態になり、遊ぶのがおっくうで、もとのフレンドリーな性格ではいけないと決めつけるようになり、人と話すのがしんどいし怖くなってしまいました。 しかし、ストレス発散がコミュニケーションであったため、ストレスがものすごく溜まり動けない時があります。 また、外に出ると人目ばかりを気にしてしまい自分がとりたい行動がとれません。さらには、やらなくてはいけないことにも手が着かなく、期日ギリギリにやるため(仕事は別です)、周りにだめな奴だと思われています。 しかし、マイペースにやると明るくなってしまい、周りの友人にまたいろいろ言われてしまうという恐怖があります。 日本社会の空気を読むという環境に疲れてしまいました。 何をするにも人の目や言動を気にしてしまい、心底疲れましたし、自己否定ばかりしていますし、なにより楽しいという感情が浮かびません。 助けて下さい。

  • 気から来る病?

    2ヶ月前から食欲不振になり、体のリズムが崩れてから気分もすっきりしない 日がずっと続いています。 内科に行っても食欲不振は心理的なものからきているといわれました。 毎日、今日は食事が取れるだろうか。気分が悪くならないか。 すっきりしない体調はいつになったら治るのか、と考えてしまいます。 食欲不振や体がすっきりしないことに必要以上に神経質になって、 そのように感じているのかもしれません。気にしすぎから体が緊張 してる気もします。 漢方薬も2週間前から飲み始めましたがよくなったり悪くなったりを 繰り返しています。自律神経の働きをよくする処方が入っている そうです。 内科と心療内科にいっても精神安定剤を出すだけです。今は飲んでいません。 いい方法はないでしょうか。 やはり気の持ちようでしょうか?

  • 毎日つらいです。

    元々、メンタルが強くない方なのですが、 最近つらいなぁ死にたいなぁって思ってしまうんです。 実際試みることはないんですが、思考の癖になっているようです。 両親もいて正社員で彼氏もいます。 今年30歳です。 家でひきこもって寝る時が一番、幸せで気が楽です。 人付き合いが苦手で人の顔色がとにかく気になります。 何かをした覚えがなくても自分が何かしたのではないかと不安になり、 ごめんなさいごめんなさいと謝る気持ちでいっぱいになってしまいます。 そして、気を遣いすぎてしまってぐったり疲れてしまいます。 心療内科では心身症と診断された過去があり、「ほちゅうえっきとう」という漢方を飲んでいます。 また吐き気止めと胃腸薬は欠かせません。 人の顔色が気になるのは、アダルトチルドレンからくるのかもしれません。 どれだけ仲が良い人でも、会う前は緊張して吐きそうになります。食欲も一気になくなります。 毎日毎日つらいです。

  • なぜ人目を気にするのでしょうか?

    なぜ人目を気にするのでしょうか? 知人の30代男性は、とても人目を気にします。 例えば、バッティングセンターに行っても自分のバッティングフォームが変だったら嫌だからやらない、タクシーで近い距離を乗るのは運転手さんに近いのに乗ってと嫌がられそう、とか。 私は人に迷惑をかけない限り、人目は気にせず、自分のしたいことをした方がいいという考えです。 それに誰も私のことなど、そこまで気にしてないと思いますし(笑) 彼は自分に自信がないのでしょうか? たまにイラっとしてしまうことがあります。 彼にどんな風に接していけば、彼は人目を気にせず生きていけるのでしょうか?

  • 人間関係がなく、毎日が辛いです。

    コミニュケーションが苦手で、何度も克服しようとしましたができませんでした。 自分から人の輪に入って行けず、 飲み会などにももちろん誘ってもらえません。 現在、40半ばです。 友達1人だけ、女性とまともにお付き合いしたことありません。 事情があり、10数年勤めた職場を退社し、今の会社に入社して1年、社内でも馴染めず、仕事の指示系統もなくなり、大勢の中でただ独り毎日PCとにらめっこ、1日誰とも話さずに帰って来たこともあります。 周りでは団結して仕事を成功させよう、仲良く助け合ってやっていこう、という様子にただただ嫉妬心が強く膨らみ、独り絶望的に拗ねてしまっています。 人脈を作れなかった結果だと思ってます。 普段何でも相談できるような相手もおらず、孤独で悩み続けることしかできず、本当に消えてなくなりたいです。 こんな人間でも生きて生けるのでしょうか?

  • 人間関係が上手くいかない…

    中三の女子です。 私は性格が暗く人付き合いがかなり苦手です・・・。 友達もぜんぜんいません。同級生の女子と会話しようとすると話が続かなく結局お互いに気まずい雰囲気になってしまいます。私自身、ノリが悪くて面白い事何一つ言えず、思いやりがありません。自分から積極的に話かけたりすれば良いのですが、今は既にグループが出来上がっていて入ろうにも入れません。なにより人の輪に入っていくのが恐いんです。 人の輪に入るくらいなら独りでいる方が気楽だ・・・という考えをもっていると同時に、やっぱり友達欲しい!と願う自分がいます。 過去に新しい友達を作ろうとした事もあります。しかしいつも上手くいきませんでした。スムーズにいけば、ある程度喋る事は出来るのですが、なぜか何時の間にか相手にバカにされてるようなのです・・・。 というのも、むこうが何かちょっかいだしてきても私は嫌われたくない一心から反抗など全然しませんでした。そのためかどんどんからかわれたりして、嫌な事も言われる・されるようになったんです・・・。「kazeno-36って陰薄いよねー」「kazeno-36は怒ったりしないから何やってもへーきへーき!」「ネクラ!!!」「あれやっといてよ!」「バーカ!」など、何か命令されたり明らかに言葉の暴力では!?と思う事まで言われてきました。それらの事も重なり、結局友達作りは失敗続きでした。 そして、私は笑顔も人前で作れません。作り笑いさえ出来ません。いつも無表情・無愛想です。こんな自分が嫌になります・・・。 文章にまとまりがなくてすみません・・・。明るく面白く思いやりのある性格に変わり、仲良い友達を沢山作れるような人間になるにはどうすればいいでしょうか・・・。アドバイスお願い致します。

  • 人間関係について

    私は人付き合いが下手で、話すのも上手ではありません。 あと、人の細かいしぐさが気になり、自分が嫌われているとか悪口を言われている・・・など気になって仕方ありません(被害妄想というのでしょうか)。 学生時代は、小/中/高とよくいじめにあいましたし、人間関係で問題を抱えてきました。 悪口を言われたり、毛嫌いされた様な言われ方(他の人が聞いてはそう感じなくても、自分が敏感になってしまって他の人からは被害妄想しているように見えるようなのです)が気になり、意外と後で自分が嫌われていることを知り、気のせいではなかったと思うようになり、どこへ行っても自分の悪口だとか、普通に相手と話していても、相手が憂鬱そうな感じになったり、話していてもあしらわれているような感じがし嫌われている・・と思ってしまいます。 学生時代にいじめられたせいでトラウマになり、大人になってもこのような悩みに悩んでおります。 他の人からすれば「気にしすぎだ!」と思われるかもしれません。自分も「気にしないように・・」とか「気にしたところでどうにもならないから・・」と思うようにしてるのですが逆に気になってしまいます。(トラウマのせいだと思います) 職場だけに限らず、こういった悩みはどう解決すればいいでしょうか? 簡単に言うと、相手の嫌そうな態度や言動は・・・「きっと自分は嫌われているんだ」と必ず100%思ってしまうこの性格を何とか別の考え方に置き換え克服し、うまく人付き合いできたらいいな・・と思っています。 あと、もし本当に相手に嫌われた・・となった場合はどのようにその人と付き合えばいいでしょうか? 昔から話すにも表現力が乏しく、自分の言いたいことを言葉にできずに話しのペースに乗れなかったり、変な言葉遣いになって相手に「何言ってんだ?」とか「ちゃんと意味の通じるように言え!」みたいな顔をされます。小学生の塾の先生に、君は言葉知らずだ・・とは言われました。だから表現が乏しいのだろうとは思っているのですが、中々そうは覚えられませんし、会話の中でいざとなるとすぐには出てきませんし難しいところです。 後になって、こっちの言い方をしないでこっちの言い方にしておけば相手も気に触ることもなかったのに・・とか言えば切がないのですがこんな経験もしています。 自分は「つまらないヤツだ!」とか「とっつきづらい」とか言われたこともあります。 初めて会う人でも最初はいい感じに話もできるのですが、どんな人でも数週間ほどで自分から離れていってしまいます。恐らく自分に欠点があるからだと思いまが原因がわかりません。上記のような性格や考え方が相手に見えるよう(わかるように)表に出てしまっているからでしょうか? これも学生時代からそうなのですが、いつもこのようなパターンになってしまい辛いです。 自分で暗いとは思っていません。嫌そーな顔してれば誰も寄って来ませんし、自分は明るい性格だと自身を持って言えます・・。暗いわけでもないのにどうしてこうなってしまうのだろうか?人間関係に苦しんだり人との関係にヒビがいくような状態になってしまうのかわからず本当に辛いです。 最近ではどうせ嫌われるのなら、関わる人間の数を減らし自分から話すこともしないでおこうとマイナスな考え方になってしまい「本当にこれでいいのか?」と自問自答する毎日です。 どなたか私に上記の回答やアドバイスをお願い致します。