• ベストアンサー

コントロールパネルの表示

himajin100000の回答

回答No.9

>ツール→フォルダオプションがないのです。 インターネットオプションならあるのですが・・・ んな馬鹿な! >書かれているとおりにやってみたのですが、 フォルダに共通の作業を表示する がグレーの文字になっていて、規定値に戻す、を適応しても元に戻りません(涙) http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/043/ ここで変更したレジストリを00 00 00 00に戻すことで復旧できるかと思う。 あとは#2の方法を追い討ち。Oh-Orangeさんの言うとおり、再起動してみる。 それでだめならDesktop.httをキーワードに調べてみることにするよ

ss-menthol
質問者

お礼

大苦戦しましたが何とか元に戻りました。 クラシックに切り替えの表示がないですがあまり使わないのでいいかなと^^; これでダメなら次の対策も考えて下さって本当に感謝します。 ありがとうございました^^

ss-menthol
質問者

補足

初期化される前にはフォルダオプションはあったと思うのですが、初期化されて返ってきたPCにはフォルダオプションがありませんでした。 上記の事を試行し再起動はしてみましたがダメでした・・・

関連するQ&A

  • コントロールパネルの表示

    XPを使用しています。 事情があり初期設定になってから、いろいろ設定しているとコントロールパネル表示がクラシック?(アイコン表示)になってしまっていました。 これをカテゴリ表示(?)に直すにはどのようにすればよろしいでしょうか?お教え下さい。

  • コントロールパネルをクラシック表示にしたのですが…

    先日、コントロールパネルをクラシック表示に切り替えました。 その際に、通常左側に現れる青い部分(「カテゴリ表示」への切り替えボタンがある場所)が消えてしまいました。 これはどのようにしたらもう一度表示させる事が出来ますか? 知っている方いらっしゃいましたらどうぞヨロシクお願い致します。

  • もう一つのコントロールパネルの表示の仕方

    XPの初期の状態のコントロールパネルを表示したいのですが (10個ぐらいのメニューが並んでいる画面です) 現在クラッシック画面に切り替えていますが元に戻りません。 どうしたら良いのでしょうか? あと、パソコンの色設定の仕方(赤色を弱めたり等の細かい設定)もあわせて教えていただけると嬉しいです。

  • コントロールパネルの表示切替ができません

    コントロールパネルの表示方法に「カテゴリ表示」と「クラシック表示」があります。今迄「カテゴリ表示」を使用していましたがいつの間にか「クラシック表示」になってしまいました。コントロールパネル画面に本来左側に操作メニューが表示され、このメニューからカテゴリかクラシック表示かを切替えが可能ですがこの左に表示されるべき操作メニューが表示されず「カテゴリ表示」に切替える事が出来ません。カテゴリ表示に戻したいのでなんとか操作メニューを表示させたいと思っていますが出来ません。メニューを表示させる方法、もしくはカテゴリ表示に戻す方法についてアドバイスをお願いいたします。

  • コントロールパネルの表示に付いて

    コントロールパネルをクリックすると全カテゴリーが表示される設定の仕方を教えて下さい。xpです。

  • コントロールパネルから

    Windows7「コントロールパネル」からキーボードの設定にどのように行くのでしょうか? 右上の検索ボックスに入力や表示方法をカテゴリ以外(小さいアイコン)などにすれば たどり着けますが、 表示方法をカテゴリの状態ではたどり着けないのでしょうか? よろしくお願いします。 Windows7

  • コントロールパネルの表示について

    コントロールパネルをクラシック表示に変えたのですが 前まではアイコンで表示されていたのに 何かの拍子にリスト表示になってしまって元に戻そうと しているのですがうまくいきません・・・ どなたか教えてもらえると助かります。

  • コントロールパネルが変に換わって難儀してります。

    私の知り合いがはじめてパソコンを買い未だ回線接続しておりませんが。 色々PCを立ち上げて触っていた処、コントロールパネルの左側の部分が消えて、右側にクラシック表示のみになり、左側のカテゴリ表示とクラシック表示の切り替え部分がなくなりました。 元の状態に戻す方法を教えて頂きたいのですが、ご存知のお方がおられましたらご教授お願い致します。

  • コントロールパネルの中身が・・・!

    減ってるのです! WindowsXP sp2 です。 昨日まで何もなかったのですが、今日コントロールパネルを開いたところ、 クラシック表示で通常40くらいあるはずのアイコンが、16個しかないのです。アイコンはきれいに並んでなく、虫食いのように今まであったアイコンが消えているのです。 ウィルススキャンは、最新版で検出はありません。 SpyBotでのスキャンをしてみたら、「FastClick」というものが検出されたので、そのまま削除しました。 ・・・これはいったい・・どういうことでしょう? スパイウェアなどで 消されてしまったのでしょうか?? それとも何か表示の仕方に問題があるのでしょうか? お分かりになる方、教えてください・・・ よろしくお願いします。

  • コントロールパネル表示の変更方法を教えてください

    「スタート」の中にある「コントロールパネル」をカスタマイズしてしまったため、初期設定されていた「作業する分野を選びます」と表示されるウインドウに変わって、「コントロールパネル」の文字の上にカーソルを置くと「カテゴリー」別に記されたウインドウが開いてしまいます。 これを初期設定の「作業する分野を選びます」と表示されるウインドウに戻す方法を教えていただきたいので、宜しくお願いします。