• 締切済み

5年長期保証のパソコンかBTOパソコンか

ayaka-papaの回答

回答No.3

私はデオデオ本店が有る県に在住しています。 デオデオオリジナルの5年長期保証付きパソコンとは、 エッグプラスシリーズの事ですか?でしたら このパソコンはエディオングループとマウスコンピュータが 共同開発したパソコンです。 http://www.eiden.co.jp/home/top/compmart/egg/index.html ちなみにエディオングループとは、デオデオとミドリ電化・エイデンが事業統合して出来たグループです。 http://www.edion.co.jp/index01.html 質問者様がデオデオのどの店舗で買う予定かは分かりませんが、その店舗にパソコンに詳しい店員が要れば買っても良いのではないでしょうか。 詳しい店員が要れば故障した場合に故障箇所の説明などがし易いように思います。

peab
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  オリジナルパソコンのURLも大変参考になりました。 エディオンとマウスコンピュータが共同開発したものなのですね。  実は昨日、本店とCompmartには足を運びました。期待していたほどモデルが置いてなかったので、最寄の大型店にも行ってみようと思います。  お世話になりました。

関連するQ&A

  • パソコンの保証について

    パソコンの長期保証は購入後しばらく経ってからでも加入できるのでしょうか?2006年12月にヨ○バシカメラで購入したのですが、その時は入りませんでした。 先日自分の不注意でパソコンの電源が入らなくなり、修理が必要かもしれない事態になりました。幸いにも翌日には直っていて修理の必要はなくなりました。買ってから初めてそういう事になり、今後またパソコンの不調が起こることを考えると、保証に入っていれば良かったと思いました。 今からでも入れるものなのでしょうか?どなたか教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • パソコン(家電)の長期保証

    パソコン購入のときに、3年(5年)の「長期保証」をつけることが欠かせない条件と考えています。 で、これまで量販店などで、長期保証がつけられる店をチェックして購入してきました。 しかし、たとえばこの間購入したSONYのVAIOなどは、販売店で長期保証をつけなくても、あとからSONYのサイトでSONYの長期保証をつけられると知りました。 で、質問ですが、電気店で長期保証をつけなくてもたいていのメーカーではメーカーのサイトからつけられるものなのでしょうか。 パソコンでも、ほかの家電製品でも。

  • パソコン購入、長期保証をつけますか?

    パソコンが不具合が多くなり、そろそろ購入を考えてます。 その際、長期保証を付けるかどうか迷っています。 つけたほうが安心ですが、つけければ故障した場合、修理の間かなりの期間手元にはパソコンがないことになります。 それは耐えられないので、新たに購入してしまいそうです。 長期保証がつけられない機種ですとスペックが似てても安いものもあることに気が付きました。 パソコンが1台しかない場合、長期保証はどうされてますか? 購入パソコンは、ノートで8万円までが希望です。 使用目的はネットのsnsや写真の取り込み、簡単な修正、最近は動画のアップをすることもあります。  ご意見を聞かせてください

  • 長期保証について

    ノートパソコン購入時の長期保証について教えてください。 ネットにてダイナブックを購入した場合、東芝の3年延長保証(1万円くらい)に入るか、株式会社ワランティマートの保証に入るのかどちらが良いでしょうか? 株式会社ワランティマートの保証を利用した事があればどんな感じだか教えてください。(対応、送料が要るか否かなど)

  • デオデオさんの5年保証について

    デオデオさんでプリンターを購入してまだ1年経ちませんが、印刷時にマゼンダの色のみ全くでなくなってしまいました。残量もあるし、パイロットランプもちゃんとついています。クリーニングしてみましたが、治りません。キャノンさんの1年保証もあるのですが、使っているのが純正のインクではないので、保証対象外です。デオデオさんの保証の対象にはなるのか心配しています。同じような状況で修理に出された方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

  • 長期保証について

    新製品のHDDレコーダーを買おうと思っています。高価な物なので5年位の長期保証に入りたいのですが、保証付きにすると総額が高くなってしまい躊躇してます。それならメーカー保証のみで安い所を探して購入し、別に長期保証を付けるのも手かと思いました。問題は他社で買った品物に対して、長期保証を付けてくれるお店などあるのか?という点ですが。色々と検索かけましたが満足いく回答がないため、みなさんにお願いしたいのです。よろしくお願いします。

  • 家電量販店のカスタマイズ(BTO)パソコンについて

    ビックカメラやヤマダ電機で販売している、マウスコンピューターとフロンティア「KOUZIRO」のBTOパソコンって、直販サイトで購入するのと 店頭で買うのと、違いとかあるんでしょうか? BTOパソコンを家電量販店で買う予定です。

  • あなたのBTOパソコンは?

    色々BTOショップもあると思いますが パソコンスペックはどんな感じでしょうか? 購入してから何年使ってますか?

  • メーカーの保証書なしで新長期保証は受けられますか?

    ヤマダ電機で1年以上前に新長期保証に入ったのですが メーカー発行の保証書をなくしてしまい長期保証の保証書だけが手元にあります。 1年以上前なのでメーカー発行の保証書の期限は既に切れています。 新長期保証の保証書にはメーカー発行の保証書と一緒に保管してくださいと書いてありますが もし壊れた場合に新長期保証の保証書だけで保証を受けることは無理なのでしょうか? 色々調べてみるとメーカーの保証書は期限が切れた時点で何の効力もないので 新長期保証の保証書だけでちゃんと修理をしてもらえるという意見もあれば 両方揃ってなければ無償修理は出来ないと言う意見もあり困っています。 なお新長期の保証書には購入日と自宅の電話番号が書いてあります。

  • BTOでキューブパソコン購入について

    近いうちBTOでキューブ型のパソコンを購入したいと思ってます。BTOで購入するのは初めてなのですが、お勧めのBTOショップやPCはありますでしょうか。(サポートや保証などで) ちなみにパソコンはネットサーフィンとメールがメインで、たまに音楽編集をする程度なのでハイスペックな物は必要としていないのです。