• 締切済み

答弁書の書き方を、教えてください

前回こちらで質問したものです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2569422.html その節はありがとうございました。 無料法律相談に行き、アドバイスをしてもらい、相手方の弁護士さんとも話し合いました。 夫から140万の請求が出ており、減額すれば支払うと言ったが、金をよこせと埒があかないことから私の方にも140万の請求(年5分)がきたようです。 今回答弁書を提出する事になったのですが、どうかいてよいかわからずご相談に来ました。 私としては ・確かに不貞をし、相手の家庭に迷惑をかけた しかし ・夫に貯金を全て使われてしまった ・離婚はしたものの子どもの養育費は一切払ってくれない ・夫のローンの保証人になっており夫が支払いを滞ると私が支払いをしなければならない爆弾を抱えている ・子供の疾患があり(ひどいアトピー)病院代が毎月1万近くする事 ・これから先私が1人で子供2人を育てる為金銭的に苦しい事 ・現在正社員で働いているが、うつ病を患って通院中で、毎日やっとの思いで仕事に行っている事(この先仕事を続ける自信が無く、退職も考えている) ・金銭的にかなりぎりぎりの生活で、分割での支払いもできない などから、慰謝料は支払えないと書きたいのですが、大丈夫でしょうか。 裁判員にわかってもらえるような記述をしたいのですが、どなたか具体的にお教えくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

金銭的に苦しいことは理由になりません。書くべきではありません。支払わなければならないお金は借金をしても返さなければなりません。 http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2touben.html

nekodanyan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 金銭的なことは書かない方がいいのですか。 それでは相手方の金額を言うがままに払う事になるのではないでしょうか。 こちらは今この位の生活レベルなので、これぐらいに下げてほしいという事はできないのでしょうか。

関連するQ&A