• ベストアンサー

バイトで昨年の収入が10万円~13万円程度なんですが、県・市民税の確定申告要求が来ました。確定申告すべきですか?

すいません 前回確定申告で悩んでる質問をさせていただきました。 ちょっと質問形式を変えてお聞きしたいです 私は今まで親に扶養してもらってました。 フリーター26歳です 昨年バイトを3か月で逃げるようにやめてしまい、 最後の給与明細票をもらってません。 (収入は10~13万くらいです) そして先日、「県・市民税の確定申告」の封筒が人生で初めて来ました。なぜ今?って思いました。 この場合「源泉徴収票」が必要だとここの親切な方に教えていただきました。ってことは前のバイト先に取りに行かなきゃなりません。白い目で見られるでしょう・・・ 質問 私は今回「県・市民税の確定申告」はしなきゃいけないんでしょうか? だまって無視した場合のペナルティなんかはあるのでしょうか? とりあえず火曜日に市役所に行ってみます しかし、ここで質問するのは 今この「確定申告」のことで一日中ノイローゼのように悩んでるからです。(なぜなら、逃げるようにしてやめたバイト先に頭下げに行って、「源泉徴収票」をください・・・って言いに行かなくちゃ行けないって思うと・・・うつになります) 確定申告しなくていいのならそうしたいです バイトの10万円くらいの収入でもやはり必要なんでしょうか?・・・ どなたか助けてください お願いします

noname#23998
noname#23998

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

バイトの収入で年間10万円~13万円という事であれば、給与所得の必要経費である給与所得控除額(最低65万円)を引けば、所得金額は0円となりますので、源泉徴収票を取り寄せなくても、市役所へは所得金額0円で報告されたら良いものと思います。

noname#23998
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 源泉徴収票を取り寄せなくてもいいんですね^^ 前のバイトは逃げてきたんでもう会いに行きたくなかったんです ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

給与明細は貰っていましたか。 しっかりした会社は明細書をわたしていると思います。 電話や郵送にて、「源泉徴収票」をお願いする方法もあります。 明細が無いようでしたら「収入0円」で市役所へ問い合わせて後の処理をすればいいと思います。 国民年金はどうされているのでしょうか? ご両親が支払っているのですか? ご自分の事なので出来る限り働いて給与を得る努力をされたほうがいいでしょう。

noname#23998
質問者

お礼

最後の月の給与明細だけないんです 収入0でいいんですね^^ 国民年金は今は自分で払ってます(新たにバイトしてます。今回は続いてます) すいませんありがとうございました

関連するQ&A

  • 確定申告しないで市民税府民税の申告だけだとだめなの

    確定申告しないで市民税府民税の申告だけだとだめなのでしょうか。 役所から届く『市民税府民税の申告について』という用紙には、 これを申告する必要がない方⇒所得税の確定申告をされた方 とあります。 確定申告しない人は、市民税府民税の書類を記入して 源泉徴収票とか、生命保険とか、国民年金の支払い証とかを同封して 送ったらいいのですか。 平成23年分はいつ送ればいいのですか。 もう期限は過ぎていますか。 昔一度したことがあるので、確定申告よりすぐにできそうなんですが。 平成23年分の申告で2回退職して源泉徴収票が2枚あったら 絶対確定申告しないといけないのでしょうか?

  • 確定申告について。バイトを掛け持ちしています。

    確定申告について。バイトを掛け持ちしています。 お恥ずかしいことながら、去年の収入の確定申告をまだしていません。去年はバイトを掛け持ちしていました。 片方のバイトの給料は少なく、毎月所得税が引かれていませんでした。 その場合は、源泉徴収票を貰う必要は無いのでしょうか? 所得税が引かれていないということは還付金が返ってくることが無いので確定申告する必要は無いのでしょうか? もうひとつのバイトは毎日入っていて、年収103万以上だったので当然確定申告します。

  • バイトの確定申告について

    今年の4月から県庁で公務員としてとして働く者です。 確定申告について、よくわからないので教えて下さい。 私は8月からスーパーと塾のバイトを掛け持ちしており、今年の3月まで働く予定です。 スーパーでの月収は8万円くらい、塾での月収は1~3万円で、 職員採用書類の職歴の所にはメインのスーパーのバイトしか書きませんでした。 そしてこの間塾長が、3月までの塾の収入は少ないから、源泉徴収票は渡すけど、県庁に提出するのはスーパーの方だけでいいんじゃないと言ってきました。 自分で調べると、2箇所以上で働いた人は確定申告の必要があるとあり、両バイト先の源泉徴収票を県庁に提出して年末調整してもらわなければならないのではないかと不安です。 この徴収票を税務署に提出してあるということは、県庁にも伝わっているということですよね? 塾のバイトの収入は無視してもいいんでしょうか?でも源泉徴収票はもらっています…。 書類の記入に誤りがあったと怒られるのを覚悟して、塾のバイトもしていましたと県庁に報告して両方提出すべきでしょうか。 ちなみに塾のバイトを書かなかったのは、不定期なのと、収入も不安定で、雇用の契約書のようなものも書かなかったからです。 完全に「お手伝い感覚」で塾で教えていたので、きちんと源泉徴収票をもらったことにびっくりしています。

  • 市民税の申告書・確定申告について

    先週、初めて市民税納付の通知書が来ました。税務署HPなど見たのですが、よく分かりませんでした。税金に関して全くの無知な為、どなたか教えていただければと思います。現在の状況は以下の通りです。 ・大学卒業後2年間派遣バイトをしている。 ・大学時代から親元を離れ生活している。 ・住民票は田舎から現住所に移していない。 ・大学時代もバイトはしていたが、通知書が来たのは今回が初めて。 ・源泉徴収票は手元にあるが、今まで確定申告をしたことはありません。 役場に問い合わせたところ、18年度の給与所得が103万をわずかに超えていたとの事で、現住所と源泉徴収票を確認されました。来月、住民税の請求書が送付されるとのことでした。そこで質問です。  (1)今回通知が来たのは、103万を超えてしまったから、あるいは確定申告しなかったからでしょうか?103万以下なら確定申告していても住民税の支払義務はなかったのでしょうか?  (2)確定申告と住民税納付は別のものですか?  (3)103万を超えてしまった場合、税金は多く払うことになるのでしょうか?  (4)今まで確定申告をしなかった分は過去5年間さかのぼってできると聞きましたが、その分課税されたりするのでしょうか?  (5)確定申告はオンライン以外の方法は住民票のある所ですべきでしょうか?  (6)確定申告は義務ですか?申告すれば過払い分が還付されるとの事ですが、逆に納税することもあるということですよね?義務でないなら、収入が103万以下ならば申告しないという事もできるのでしょうか?  (7)103万を超えた場合、確定申告をするとどのような事になるのでしょうか?    質問がたくさんですみません。分からない事だらけでとても不安です。どなたか分かる方教えてください。お願いします。

  • 確定申告か市民税申告

    昨年1月~3月は教室講師として勤めていて(3月いっぱいで辞めました)、4月からは自宅で教室を開いています。 確定申告の必要があると思い計算したのですが、事業所得から経費を引いたら、38万円残りませんでした。 教室に勤めていた時の給料は30万円ほどで、源泉徴収票には、源泉徴収税額は0円と書かれています。 私のような場合、確定申告はする必要はなく、市民税の方を申告すればいいのでしょうか? それとも、38万円残らなくても、確定申告はした方がいいのでしょうか? 税務署に問い合わせたのですが、どうすればいいかという答えは貰えず、、、困っています。 ご意見よろしくお願い致します。

  • バイトとFX 確定申告

    自分はバイトの収入と投資はFXだけなのですが 確定申告の際ははバイト先の源泉徴収票とFXの損益票(?)を準備して必要書類に書けばいいのですか?

  • 確定申告、市民税

    去年二月に転職して、前職から源泉徴収書を貰わず確定申告もしていません。 前職、現在ともに期間社員。年収340万ほど、副業の引越しのバイトが年収45万ほど確定申告すれば納税することになりますか? 去年確定申告した所3万ほど支払いました。去年と本業、副業ともに金額は同じぐらいです。詳しい方教えて下さい。 市民税の支払い通知も届かなくなりました。 確定申告しなければ市民税も払えなくなるんでしょうか?

  • 短期バイトの確定申告とその他

    短期バイトと1日だけの単発バイトの収入の確定申告について質問です。(これ以外の収入は0) 1・短期バイト収入→約6万円、源泉徴収額が約1800円(乙欄)の源泉徴収票有り 2・単発バイト収入→約4500円(丙欄適用でか源泉徴収額0円)給与明細書及び源泉徴収票無し Q(1)1の申告書をシュミレーションしたところ、基礎控除38万のみで全額還付となりました。 生命保険控除証明書もあるのですが、使用する必要がないのでしょうか?  Q(2)厳密には2の源泉徴収票を発行してもらい、1と2を合わせて確定申告する必要があるのかもしれませんが、合算金額からみても、納税が必要な金額ではないので、今回は1のみを申告予定です。 この場合、源泉徴収票が発行される=市役所に給与支払報告書が送られて、私の収入は把握されると思うのですが、2のように源泉徴収票の発行がなく、確定申告もしなければ、市役所では収入の把握はできないということでしょうか? (所得証明書を取った時に、1のみの収入が記載されることになりますか?) Q(3)申告した場合(源泉徴収額0)と、しない場合(源泉徴収額約1800円)では、自分が還付を受ける受けない以外に、例えば住民税・国保税・公営住宅家賃・保育料に何か違いがでるのでしょうか? 所得証明書にも違いがでるのでしょうか? 近日中に確定申告を予定しております。回答よろしくお願い致します。

  • 市民税・県民税申告書は確定申告も兼ねるのでしょうか

    報酬の申告漏れをして市民税・県民税申告書が届きました。 役所に提出したのですが、 そちらとは別に税務署に確定申告をする必要はあるのでしょうか? 雇い先からは報酬として受け取っており、源泉徴収として10%差し引かれ、 所得税として雇い先が支払いはしております。 なので所得税の納め忘れはないと思います。 確定申告は市民税・県民税申告も兼ねていますが 市民税・県民税申告書も役所に提出すると確定申告を兼ねるのでしょうか?

  • 市民税・県民税申告&確定申告について・・・

    夫が2002年6月~2003年3月まで働いていない期間があったからだと思うのですが・・住んでいる市から「市民税・県民税申告用紙」が来て、一通り読んではみたのですが理解出来ず、市役所に勤めていた父に聞いてみたら、「市民税・県民税申告」は出さずに「確定申告」した方が良いのではないかと言われました。 どちらを提出するにしても、3月15日まで出さなければならないのですが、詳しく知っている方がいればと思い、投稿しました。困っています・・。宜しくお願い致します。 ※一番長く勤めていた会社が倒産して働かなくなった ※2番目に勤めた会社は二ヶ月で自主退社(2003年4~5月)(源泉徴収票は貰っていません・・・) ※3番目(2003年6月から勤務中~源泉徴収票あり)