• ベストアンサー

大学の助手の扱い

Idrissaの回答

  • ベストアンサー
  • Idrissa
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.6

僕は数年前まで助手をやっておりました。 ケーキではなく飲み物を買ったり、郵便局に手紙を持っていったりした事はたまにはありましたが、結構遠慮深い上司だったので、割合多くのの時間を自分の研究に費やす事ができました。 あるとき研究仲間で同じ助手をしている人に仕事の具合を聞くと、仰るような「パシリ」をしている助手が多いということでした。 文理の違いもあり、一般論は言えませんが、助手は残念ながら雑用を避ける事は難しいポストだと思います。だからそれが一時期、教育現場の問題として新聞等で取り上げられておりました。でも、本人にとっては、恐らく問題は、雑用の内容やプライドといったことよりは、その雑用の処理にかかる時間が与えられた全体の時間のどのくらいを占めているかということなのではないでしょうか。お知り合いの助手の方が、さっさとケーキを買い、ガソリンを入れてすぐに研究作業に戻られている事を祈っております。ご参考まで。

関連するQ&A

  • 大学の助手というのはどんなもの?

    知り合いの男性なんですが某大学で博士課程後期を首席で卒業し、 学術振興会の特別研究員や研究所の研修生を3年ほどやった後、 地方国立大学のある程度有名な教授の助手をやっている人がいます。 最近、教授と(研究室のボスではなく、同じ学科の教授)と口論になったらしく、 辞めるとか言い出しました。まだ助手になって2年目の31歳です。 海外への学会活動もやってるし、助成金ももらえるような人で、 いくらでもコネみたいのはあるようなことを言っていますが あまりそういう風に見えません。 正直、大学の教員だからそういう待遇があるんだし、 彼の専門からして、今の研究室はピッタリだし、 今よりいい大学の研究室で働けるわけがないと思うんですよ。 大学の助手って、そんなに将来に不安のない身軽なご身分なんでしょうか。 もし、彼のような人が、ここで助手を辞めたらどうなるか、 予想できる方、教えてください。

  • 学部助手?

    大学医学部・歯学部について教えてください。 教授の下に助教授がいてその下の学部助手はお給料がもらえているのでようか?もらえるなら平均どれくらいでしょうか。また、臨床助手っていうのがある大学もあるのですが、それって学部助手と同じでしょうか。 助手ってお給料いくらくらいなのかと、お休みがあるのか、また教授への昇進は約束されているのでしょうか。それとも開業するまでの間助手をしているだけの人が多いのでしょうか。助手に応募する人の目的は何でしょうか。ただ研究したいだけ? 小学生のいとこに聞かれたのですが、私は医療関係がまったく分からないので質問してみました。たくさん質問ありますが、どなたかよろしくお願いいたします。

  • 理系大学の助手になりたいです。

    私は今、高専3年生で生物応用化学を専攻しているのですが 最近よく進路について考えていて 先日のセミナー?みたいなところで 大学の助手という道もあることを知りました。 (学生の実験の手伝い、準備、手順指導など) もちろんこの先に講師、准教授、教授。。という段階はありますが 私が一番興味があり、向いていると思ったのは助手でした。 それ以上上は望んでいません。 これは、どうしたらなれますか? やっぱり、高専を卒業してからも大学に行かなければならないのでしょうか??私は就職希望で高専を卒業したらすぐに仕事をしたいと思っているんですが。。。 それと、もし理系の大学で助手をやっている…という方がいましたら 一日のスケジュールを是非教えてほしいです。(起床~) また、給料、ボーナス、待遇など 教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 大学助手として、社会人としての働き方とは?

    社会人として3年間働いてきた者です。 4年目からどう働いてよいのか、何が求められているのかが、わからなくなりました。 高校・大学時代は、身なりに厳しく礼儀を重んじる学校に通っていました。そこで特に注意されるようなことはありませんでした。 社会人になってからは専門知識を生かせる職場で、与えられた仕事をこなしてきました。進んでできたことと言えば、仕事の方法(効率を上げる方法など)について、先輩に相談した程度です。 今、社会人4年目となり転職の必要性が出てきた為、転職先を決めましたが、問題なく働けるのか、不安になるのです。 この3年間に、自分が世間知らずであったことを自覚する機会が度々あり、自信を喪失しました。もちろんその都度反省し、同じ失敗は繰り返していません。しかし私の場合は、馬鹿の一つ覚えの連続で、きりがないのです。かなりの世間知らずであることを思い知らされ、行動一つ一つに自信が持てなくなり、テキパキと動けなくなりました。 転職先では大学助手として働く予定ですが、正直なところ、働くのが怖いのです。 助手は、常識があり、気が利かなければなりませんし、ただ言われたことをするだけでは不十分であることはわかります。 しかし、何をしたら良いのか、わからないのです。 学生時代、ただ成績のことだけを考え、ぼーっと生きてきたことを今は後悔しています。そのつけが回ってきたのか、この3年間は、世間や対人対応について知ることだらけでした。 職場で人に対して、どう対応したら良いのかわからないのです。 これからは、教授や学生が相手です。それぞれ、どう対応したら良いのでしょうか。 助手として働く前に準備できることはあるでしょうか。 対応の仕方、取るべき行動について、教えていただけたら嬉しく思います。

  • 看護助手の患者の扱いが乱暴

    私の母が、入院している病院の看護助手にいじめられているようなのです。 昨年10月に交通事故に遭い、大腿骨骨折の重傷を負いました。 出血がひどく、一時は危ない状態になったりもしました。 もう80歳になるので、回復が遅いのもありますが、 術後に病院側の判断ミスで誤飲をして肺炎になったりと散々な目に遭いました。 それでも3か月経ってしまうので、まだ寝たきりのまま今月14日に転院をさせられました。 その転院先の看護助手が乱暴らしいのです。 車椅子に移したり、寝かせたりする時の扱いも乱暴で、 足をぶつけたりして、痛いと母が言うと、 「この人はすぐ痛い、痛いと言う!こんなんじゃ私達やってられないわ!」と きれた口調で本人に言うらしいのです。 事故に遭った時に、ひざに大量の血が溜まったのもあって、 今は大腿骨よりひざが痛いらしいのですが、 痛いものを痛いと言ったらだめなのでしょうか? なんでもリハビリの為だからと、我慢しなければならないのでしょうか? 自分のミスでもなく、そんな体になってしまったのに、 病院でも冷たくされいじめられるなんて、可哀相過ぎです。 私から直接文句を言ったら、いないところで何をされるかわからないし、 へたしたら、嫌ならこの病院を出てくださいと言われたら困りますし… ちなみに看護師の方々は優しいそうです。 看護助手だけが偉そうで乱暴らしいのです。 この先まだまだ入院していなければならないのに、 どのようにすれば良いのか悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 助手席で寝る?

    付き合いだしてまだ間もないころ、遊びに行った帰りに 「眠たかったら寝とっていいで!」と言っても「大丈夫だよ!」 と言って、俺が眠たく眠たくならない様に気を使ってくれてました。 最近は車に乗ったとたんにごそごそと寝る体勢をセッティングしてます! 爆睡です!! 寝顔がちょっとムカつきます!!! 付き合いが長くなるとこんなもん? 恋人が運転してるときに助手席で寝ますか? 何も言われませんか?

  • 看護系大学での助手に対する教授からの指導?

    私は、看護系大学に勤める30代で男性の助手です。 先日、所属領域の教授(副学長)から「そんな助手ならいらない」と言われました。その場で私は、そのように言われる理由がはっきりとわからないので、自分で考えなければならないことかもしれませんが、教えていただけないでしょうか、とお伝えしましたが、返答が得られず、出直してきます、と言って退室しました。 教授は翌日から休暇であったため、週明けに再度お伺いしたところ、「そんなこと言った覚えはありませんよ。あなたがそこに突っ立っているから、そんなことならここには(この部屋には)いなくても良い、とは言いましたけど」と言われました。そして、助手として、教員としてもっと主体的に仕事をしてもらいたい、あなたが自分で考えて仕事ができるようになって欲しい、という内容のお話がありました。 教員を始めて2年ですが、恥ずかしいことに、私は言われたことをするだけの仕事だったと思います。もっと全体を見て、ここは私がもっと関わった方が良いのではないか、という考えはあまり持てていなかったのではと思います。 ただ、言い訳がましいですが、私はその教授に対して、支配的な管理をする人だと思っており、少しでも余計なことをして怒られないように、という態度だったと思います。2度くらい、挑戦してみたいことについてお話をしたことがありますが、「それはあなたのすることじゃない」と言われました。 今気持ち的にかなり辛いです。(私が弱いだけなのかもしれませんが) 今後も、そんなこと言われるかもしれないと思いながら仕事をすると思うだけで、どうしようという気持ちでいっぱいです。 そんな簡単にはクビにされたりしないんだろうとは思いますが、そんなこと言われてしまうことや、何でそのように言われたかも理解できない自分も情けないです。 どうにも気持ちの整理ができずに投稿させていただきました。 これは指導なのでしょうか。 正直、何を信じていいかわからなくなっています。 教授の言葉を信じれば良いのか、自分の信念に従った方が良いのか... とりとめのない質問ですみません。 こんな私へのアドバイスや、示唆が得られそうなの本などご紹介いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 博士了→助手

    僕の研究室の博士課程には10人ぐらい学生がいるんですが博士号とったら助手になる人が多い思うのですが、僕の研究室だけでも10人もいるのに大学の助手になりたい人は全国に何百人もいるのに助手になれない人はどうするのでしょうか?一般企業は厳しいし何年在籍しても助手になれない人はいると思います。教えてください

  • 助手席に乗ってるときに見られたことある?

    家族や友人や知り合いやetcの車の助手席に乗ってるときに、道を歩いてる知ってる人に気づかれたことってありますか?

  • 大学教授になるには

    大学教授になるには、助手→講師→助教授→教授、という過程をたどらなくてはいけないという話を聞いたことがあります。 まず、助手についてですが、やっぱり大学のほうで採用試験があるんでしょうか。博士の学位をもらって、そのまま所属している研究室に残りたいといえば、助手になれるものなのでしょうか。 次に、助手→講師→助教授→教授という昇進についてですが、どうすれば昇進することができるんですか。やっぱり昇進するための試験があるんですか。