小規模なオフィスでファイルサーバを設置する際の適切なOSは?

このQ&Aのポイント
  • 小規模なオフィスでファイルサーバを設置する際、適切なOSはLinux(RedHat系)かWindows2000Proか迷っています。適切なOSを選ぶためには、導入の難易度、管理・運営の難易度、安定性などを考慮する必要があります。
  • 現在、スタッフ8名の社内でファイルサーバを設置することになりました。各自のPCで保管していた画像ファイルやドキュメントをファイルサーバ内で共有したいという要望があります。
  • ファイルサーバのスペックはCPUがPentium4 3.0GHz、メモリが512MB、HDDが500GB、LANはGiga対応です。主な用途は画像やHTMLファイル、各種ドキュメントの共有です。
回答を見る
  • ベストアンサー

小規模なオフィスでファイルサーバを設置したい

この掲示板で似たような質問を拝見しましたが、今ひとつ違いましたので質問させて頂きます。 現在、スタッフ8名の社内でファイルサーバを設置することになりました。 導入理由としては、各自のPCで保管していた画像ファイルやドキュメントをファイルサーバ内で共有したいのが主な理由です。 ■クライアントPCの構成は ・WindowsXP Home Edition 4台 ・WindowsXP Professional 1台 ・WindowsVista Business 1台 ・Mac10.3 2台 以上となります。 そこで、HPのサーバ向けマシンが余っていたのでそれをファイルサーバにすることにしました。そこでOSをLinux(RedHat系)にするかWindows2000Proにするか迷っています。 LinuxとWin2KProでは特徴も違いますし、それぞれメリット・デメリットがあると思いますが、どちらが弊社のファイルサーバに適しているかご教授お願いできないでしょうか? 例といたしまして、導入の難易度、管理・運営の難易度、安定性など。 ちなみに、小生のLinuxに関する知識はWEBサーバ構築とDB構築などの経験はありますが、Samba等を使ってファイルサーバを構築したことはありません。 【主な用途】 ・画像やhtmlファイル、各種ドキュメントの共有 【ファイルサーバのスペック】 CPU : Pentium4 3.0GHz Memory : 512MB HDD : 500GB LAN : Giga対応

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nameless1
  • ベストアンサー率30% (37/123)
回答No.2

Windows系のみの環境ならばWindows2000をお勧めしますが、Macがあると設定等が面倒な場面が出てくる可能性があるかも知れません。 ライセンス料も馬鹿になりませんしね。 Linux+Sambaは慣れていないのなら管理・構築が大変でしょう。とりえは本当に安さだけですね。 Linuxの基本操作は出来るようですので、Sambaの解説本や解説サイト等を見て自分で可能だと判断されたのならそう言った判断も有りだと思います。 私も#1さんと同じようにTeraStationをお勧めします。 最初からそういった用途向けに開発されていますので管理は容易ですし。 何よりHDDは壊れ物ですしRAIDも充実してますので安心して使用できます。

go_tomato
質問者

お礼

nameless1さんの仰るとおり、Winだけの環境ならWin2Kでも問題ないんですが、Macがあるので・・・・といった感じです。 Sambaは確かに構築したことはないのですが、勉強ということを兼ねたらチャレンジしてみたい気持ちではあります。 しかし、運用・管理もしていかなければならないので迷うところです。 TeraStationの購入は再度社内で話したいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

おせっかいだとは思いますが、そういう社内の基幹となる部分を、一人だけか扱えるという状況にしてしまうと、その一人が大変な目に会うことがあります。 バックアップや、トラブル時など、他人も容易に扱えることを念頭に選択することを、強くツヨクつよく推奨します。。

noname#79209
noname#79209
回答No.4

このようなものを導入された方が、ずっと楽でですよ。 http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/index_lanhdd.htm これにUSBタイプのHDDを接続し、定期的にバックアップをとれば より安心でしょう。決められた日時(土曜の15:00とか)自動で バックアップさせることも可能です。 ただしバックアップ中はサーバーとしては使用できません。

回答No.3

FreeNASを使えば、サーバスキルがなくてもできます。

参考URL:
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/16890.html?ref=rss
go_tomato
質問者

お礼

norasuke09さん 早速サイトを拝見してみました。 選択肢の一つとして非常に役に立ちそうです。 まずは、自分自身の余ってるPCでトライしてみて良さそうだったら実機でもやってみます。 ありがとうございました。

回答No.1

Linux+sambaは安さだけですね。 導入も管理もLinuxになれていない人が 運用していくのは大変だと思います。 win2kなら運用管理も簡単ですが、 ライセンス料を考えると、 私ならTerastationを導入すると思います。 やすいところですと、1TBで5万円ほど買えると思うのですが どうでしょうか?

go_tomato
質問者

お礼

chocochip4さん アドバイスありがとうございます。 当初は社内でもTerastationの購入が話しに出たのですが、どうしても余ってるサーバマシンを使いたいという意向で、今回の経緯に至りました。 Terastationを帰るかはもう一度社内で話し合いますが、改めてTerastationの利便性を知ることができました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ファイルサーバについて

    お世話になります。 会社で時の流れと共に無駄に台数が増えてしまったファイルサーバを統合・再構築する計画を任されました。 現在はLinux のsambaでファイル共有していますが、これを機にWindowsへリプレースし、ある程度将来的な拡張性を持たせたいと思っています。 現在ファイルサーバは6台あり、ハードウェアのスペックもばらばらです(クライアントマシンを流用しているのが現状です)使用容量はおよそ1TB程度です。 ファイルサーバを構築する上でハードウェアのポリシー(例:CPUはXeon、OSはRAID1など)をみなさん、どのように設定されているのでしょうか。 また、ActiveDirectory環境を将来的に導入しようと考えていますので、それを考慮に入れた構成を設定したいと思っています。 必要なハードウェアポリシーやWindowsサーバを導入する際の注意事項をご教示いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ファイルサーバを構築したいと考えているのですが

    下記の構成のマシンでファイルサーバを構築したいと考えているのですが、 PentiumIII 866MHz MEMORY 512MB HDD Maxtor40GB×2 (UltraATA66) CD-ROM Drive 電源 300W ファイル共有はLinuxのSambaで行いたいと考えているのですが、HDDが2台あるので、ミラーリングをしたいと考えています。、ソフトウエアRAIDといったものがあり、これを使用するとRAIDカードはいらないと聞いたことがあるのですが、これはSambaで使用可能でしょうか? それとも、ミラーリングのためにはRAIDカードを購入しなくてはならないのでしょうか? また、現在ネットワークにはファイルサーバの他、Windows2000マシン2台とRedHatLinux9マシン1台がつながっているのですが、全マシンからファイルサーバを使用することはできるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。  

  • ファイルサーバ構築ポリシー

    ファイルサーバの統合、再構築を現在検討しています。 クライアントマシン300台、ファイルサーバ6台(LinuxのSambaでWindowsとファイル共有)、本社東京と国内拠点6拠点をVPNで結んでいるという環境の会社です。 現在、ファイルサーバー全てLinuxで運用していますが、Windowsへ移行し、なおかつ拡張をくりかえして無駄に台数が増えてしまったファイルサーバを統合、再構築したいと考えています。 、6台のファイルサーバ全てで現在の使用HDD容量がおよそ、1TB程度です。 ファイルサーバを構築する際に将来的な拡張性と実際のハード構成ポリシー(たとえばCPUはXeon,OSはRAID1で、、、など)の事例をご教示いただきたく、ご質問しました。 初めてWindowsサーバを構築しますので、注意点なども併せてお教えいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • sambaをlinux同士で使うには?

    今、linux3台とwindows6台とMac1台でネットワークを組んでいます。sambaも導入し、ファイルサーバとプリンターサーバーにしています。(vinelinux)しかし、いろいろな本を読んでも、サイトを見ても、linuxとlinuxのファイルの共有、プリンターの共有のことが出ていません。今度、プリンター(linuxで使えるらしい)を買うのですが、linuxからもプリントできるようにしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?

  • ファイルサーバーについて質問させていただきたく思います。

    ファイルサーバーについて質問させていただきたく思います。 ネットワーク技術やサーバー構築に関しては、全くの素人です。見当違いな質問でしたら申し訳ありません。 【現在の状況】 現在少人数で会社を運営しているのですが、扱うデータ量が増加するにつれて、メールやGoogleドキュメントでの共有、各々のローカルPCでの管理が難しくなってきました。 ファイルサーバーを構築し、ファイルの共有・管理の効率を向上させたいと考えています。 社員は皆モバイルノートPCを持ち歩いており、ほとんど事務所におらず、外で作業をしている状況です。 【行いたいこと】 例えば、同じLAN内のWindows機同士であれば、ファイルを共有することができ、さらにエクセルなどでは同時に「閲覧」し、リアルタイムに「編集」できる環境にあるかと思います。 それを、WANつまりインターネットを介して行うことができればと考えています。 データは主にエクセル・ワードで作成、管理されており、VBAを使ってマクロにて事務処理を行っています。そのため、ファイル間の自動的なデータのやり取りを重視しなければなりません。 したがって、Googleドキュメントのようなブラウザ上でのエクセル(のようなもの)の同時「閲覧」・「編集」ではファイル同士のデータのやり取りができないので意味がなく、あたかも1台のローカルPCもしくは同じLAN内のマシンで作業しているかのように共有したいのです。 また、今後Linuxの導入を検討していることもあり、サーバーはCentOS5を使いたいと考えています。 上記のようにWANを介したファイルサーバーを構築する方法をどなたかご存知ないでしょうか? 間違った質問方法や足りない情報などあるかと思いますので、ご指摘いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ファイルサーバーの構築について

    メインで使用しているPCはXPです。今までlinuxには触ったことがありません。 PCでTVの動画を撮りだめしております。esataで外付けhddも5個になり、このまま増え続けた場合、調べたら既にあるdellpcでファイルサーバーPCを組み立てた方が安いと思いましたので、今回の相談となりました。 (1)XPのファイル共有(知識0でいけそう) (2)linux centosにsambaで共有(色々とつまづきそうだけど情報はたくさんありそう) (3)linux ubuntuにsambaで共有(gui操作で分かりやすそう) その他にもいいものがあれば教えてください。WHSは導入のために費用がかかるので除外しております。 ネットサーフィンするうちに(2)などは運用まではこぎつけることができそうなのですが、 自分の用途として、使わないhddは外しておいて、必要な時にだけつなげて使いたいのです。 マウント設定したままだとエラーなどになるのでしょうか? また、外したHDDが混ざって以前と違う場所につなげた場合マウントすれば、以前の内容表示できますか? この点で言えばXPのファイル共有を使えば楽にできると思いますが、速度がsambaに比べて遅いとも言われておりどうしようか思案しております。 wan---端装置--ルーター---hubからpcで現状使っておりますが、hubの下にギガビット対応のhubを付けてファイルサーバーpcとXPpcで使おうと思っております。 用途は動画ファイルの退避場所として使いたいだけです。メールサーバーなどの機能には一切興味がありません。 このような用途でアドバイスお願い致します。

  • 簡易ファイルサーバー

    現在3拠点の事務所を構えているのですが、3拠点で共有の ファイルサーバーが欲しいと考えております。 システムに詳しい者が社内にいないので、大々的なシステム のよーなものの導入はできないのですが、何か簡易的に ファイルサーバーを構築することはできませんでしょうか?

  • ファイルサーバー構築について

    サーバー構築のことでお聞きしたい事があり、このサイトに書き込みをさせて頂きました。 現在、社内の共有(ファイル)サーバーの構築を検討しています。    *現在使用中のサーバーは僕の前任者が数年前に構築したものです。 それで、linuxをPCにインストールして作成したいのですが、 linuxと一番相性の良いPCを教えて頂けないでしょうか? ネットなどで調べてみると、デルやHPが良くて富士通はあまり相性が良くないという意見もありました。 また、逆にデルとlinuxの相性は良くないと言ったことも聞いたことがあります。 実際、社内では安いのでデルのPCを使用して共有サーバーを構築していますが、かなり遅い上に、度々切断されてしまい、その都度PCの再起動を行う羽目になっています。 なので、PCの購入を考えているのですが、アドバイスを頂けないでしょうか? あと、linux自体を直接触るのが初めてで現在猛勉強中なのですが、共有サーバーを構築するのに一番向いているディストリビューションは何になるのでしょうか? 実際に有名どころのubuntsやfedora、vinelinuxを勉強がてらインストールして使ってみたのですが、印象としてはfedoraが比較的さくさく動いてくれて使い易いといった印象を受けました。 お手数ですが、上記2点についてアドバイスなどを頂けると助かります。 因みに、社内での使用環境は以下の通りです。 使用人数;15人 ファイルなどの保存先;外付けハードディスク(1テラ) 主に共有に保存するもの;画像、テキストファイル

  • ファイルサーバについて

    ファイルサーバの意味合いがいまいちつかめないのですが、例えばPCが2台あって、LANで接続した場合 、PC1台に共有フォルダをつくり、両方のPCでフォルダを共有できるようにした。 上記の作業がファイルサーバの構築と言えるのでしょうか?

  • Sambaでファイル共有について…

    現在、サーバを一台構築しています。 サーバにOSのLinuxをインストールし、Sambaをインストールしました。 その後、swatを起動させ、GUI上で、共有ファイルを作成し、ユーザとパスワードを作成しました。Windows上で共有ファイルをクリックするとユーザ認証画面が表示され、値をswatで登録したユーザとパスワード 入力しても、認証されません!どうしたらよいでしょうか? お願いします!! ちなみに,私は,下記のURLを参考にしました! http://itoshima-ah.fku.ed.jp/linux/samba.htm お勧めの,参考URLなどありましたら,教えてください。