• 締切済み

株を購入する時に参考にする指標

bataiuの回答

  • bataiu
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

参考にするものが多過ぎると、迷って判断しづらいのではないでしょうか? そんなにいっぱい見て検討してコンスタントに儲けられているとは、ちょっと思えません(儲けていたらごめんなさい。でも、このような質問をされるということは自分のやり方がまだ確立されていないからだと思います。また、もし、確立されているのでしたら他人のやり方など気にしてはいけませんよ)。 僕はトレンドを重視しています。業績は補完的に見ています。でも、1株利益が増えたか(減ったか)又は増えそうか(減りそうか)、その程度ですよ。でも、儲かっていますよ。それで十分だと思っています。よりシンプルがいいと思います。相場師は実にシンプルなやり方をしています。上達するということは、シンプルになることだと思います。

関連するQ&A

  • 株価指標

    東証に上場されている企業のEPS(1株あたり利益)、BPS(1株あたり純資産)、PBR(株価純資産倍率)、PER株価収益率)、ROE(株主資本利益率)を10年分掲載しているサイトはありますか。投資の資料として使用したいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 企業の収益性、成長性、効率性の指標

    ファンダメンタル分析において収益性、成長性、効率性をはかる指標を 教えてください。 例えば、収益性⇒ROA、ROE 効率性⇒ROIC など。。 お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。

  • 株価指標の割安度が業種間で異なるワケは?

    株価の代表的な指標にPERやPBRなどがありますよね。 株価を検索するのには大変便利なものだとは思うのですが、少し疑問点があります。 例えば同じPER15倍の銘柄でも、業種によってその割安度が異なる、という点です。 株の解説本などでも、業種によって基準となるPER・PBRなどの数値があるので注意する事、などの記述を見かけます。 例に挙げますと、大手では自動車関連株(ホンダ・日産など)はPER10倍程度、 電気メーカー(東芝・日立など)では30倍程度とその差は大変大きいと感じます。 にも係わらず、現在のところ自動車関連株が特に値を上げる様子は見られません。 (他にも鉄鋼など、素人には割安と感じられる業種がありますが同様に感じます。) このように、業種や銘柄で大きく指標の基準が異なる根拠を解説頂けませんでしょうか? また、この業種間の基準はその時々によって変わってきたのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • PER、PBR、ROE???

    PER(株価収益率)=株価÷1株あたりの利益 PBR(株価純資産倍率)=株価÷1株あたりの純資産 ROE(株主資本利益率)=純利益÷株主資本            =PBR÷PER これで株の何を判断するんですか? チンプンカンプンです。 初心者の私に分かりやすく教えて下さい。

  • 過去の財務指標データを知るには?

    過去30年間ほどの長期の財務指標データを知りたい時はどうしたらよいのでしょうか。 例えばPER、PBR、ROEといった指標は最近のものならばネット上で入手することもできますが過去30年ともなるとなかなか見つけることが出来ません。 企業の長期的な指標の動きをとらえてみたい時にはどうしたらよいのでしょうか。 もし、ご存知の方がいらっしゃったら宜しくお願いします。

  • 株購入する時の検索の仕方

    株購入する時の検索の仕方を教えてください。 特にPER PBR ROE 配当利回り RCI RSI どのような数値をあてがえばいいか、わかる人教えてください。

  • 1株純資産とは?

    最近株の勉強を始めたものです。 この前読んだ本の中に、「1株純資産より低い株価の株を買う」というのがありました。 もちろんこれ以外にも買う指標はあると思うんですが、「1株純資産」はどこで見れるのか分からず質問させてもらいました。 ヤフーファイナンスで「1株株主資本」というのがそれに当たるのでしょうか? また、「PBR」=「株価」÷「純資産倍率」 でPBRが低めの株価(1倍を割っている株)はこれから上がる可能性が高いと考えても良いのでしょうか? 初歩的な質問ですがお教え下さい。 よろしくお願いします!

  • 素人投資家(11)─ROE、PER、PBR

     どこに広告が載っていたのかは忘れましたが、日本経済新聞社ヴェリタス編集部編集委員の前田昌孝さんが書かれた『NISAで得したいなら割安株を狙え!』という本が面白そうだったので購入し読み始めています。  その著書のp21に、以下のような記述があります。  次のような心掛けは長期的に成功の確率を高めると信じている。  「単純に見えるようでも、自己資本利益率(ROE)が高く、好業績で、株価収益率(PER)や株価純資産倍率(PBR)が低い企業への投資にこだわる。」(前田昌孝:NISAで得したいなら割安株を狙え! 日本経済新聞出版社, 東京, 2013, pp21-22)  そこで素人投資家からの質問です。  低い「株価収益率(PER)」・「株価純資産倍率(PBR)」とは、具体的にどの程度の数字でしょうか?  「株価純資産倍率(PBR)」はヤフー(http://stocks.finance.yahoo.co.jp/)にて確認することができますが、「株価収益率(PER)」や「自己資本利益率(ROE)」の数値はどこで調べることができるのでしょうか?  また、高い「自己資本利益率(ROE)」とは、具体的にどの程度の数字でしょうか?  以上、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 米国株のセクター別指標が見れるサイトしりませんか。 

    翌日の日本の株価予想として米国市場の業種別指標を探しています。  出来れば25日平均線の乖離率がわかる指標であるとベストなんですが. よろしくお願い致します。

  • PBR、PER、BPS、ROEとは?

    PBR(株価純資産倍率)→PBRが1倍に近づくほど株価は割安 PER(株価収益率) BPS(1株あたりの純資産)→BPSが高ければ、その企業の安全性が高い ROE(株主資本利益率) ROE=当期利益÷株主資本→数字が大きいほど利益率が高い企業 初心者ですが、株投資するとき、この専門用語は知ってた方がいいでしょうか。使い方がよくわからないので教えてください・・・。