• ベストアンサー

なぜ柳沢大臣が守られる?

qururi2007の回答

回答No.6

安倍さんが総理になる時、柳沢大臣がかなり奔走したから。 安倍さんは小泉さんと違い真面目で義理堅い。

関連するQ&A

  • 柳沢大臣と石原都知事

    柳沢大臣が「女性は産む機械」と発言して顰蹙をかってますが 以前石原都知事が「文明の最大の欠点はババア」と言ったことがありましたね。 なぜ石原さんのときより柳沢さんのときの方が風当たりが強いのでしょうか? 政治的な理由ですか?(自民にダメージを加えたい野党の戦略) 個人的には内容はどっちもどっちだと思いますが、最後まで開き直った石原氏に比べ、すぐにあやまった柳沢さんのほうが態度はましだと思うんですけど。

  • 菅氏の暴言に対する対応

    菅氏の女性侮辱「生産性」暴言についてですが、民主党は、柳沢大臣の辞任要求を審議拒否までして要求していたのに、女性議員は、「主婦・女性を代弁して」と称して大臣追及していたのに、菅氏の女性蔑視暴言について、民主党も野党も、なぜかこの件について一切触れません。 また、自民党も、あれだけ柳沢大臣とその任命者の安倍首相は野党から酷評されたのに、菅氏の女性蔑視暴言の責任追及をする動きは全くありません。 どういうことでしょうか? 民主党と野党の審議拒否をした結果が、このいつもの懲りない自爆ですので、責任追及があってもいいはずなんですがね?

  • 大臣の退職金は?

    きょう安倍首相が突然、辞意を表明。発足したばかりの改造内閣の大臣に退職金は支払われるのですか? また、大臣になって一週間余りで辞任した遠藤農水大臣にも支払われているのですか? 支払われるとすれば、いくらぐらい支払われるのか、おおよそでいいので教えてください。

  • 東京でなくて東北で良かったのは事実なんだから

    「地震が起きたのが東京ではなく東北で良かった。」 これって辞任しないといけないレベルの失言か? 東京が震災直撃してたらインフラ壊滅して日本終わってたこと考えたら、東京じゃなくて東北が被災地でほんまよかっただろ。 10年くらい前に久間防衛大臣が同じように失言で辞めた人いたけど「原爆落とされたのはしょうがない」って発言だったから。 あとは「15-50歳の女性の数は決まっている。産む機械、装置の数は決まっているから、あとは一人頭で頑張ってもらうしかない。」という柳沢大臣のいわゆる「産む機械」発言とか 仙谷由人官房長官の「自衛隊は暴力装置」つて発言など。 しかし、柳沢大臣も仙谷官房長官も失言だと叩かれはしましたがその際に辞任はしていません。 今回の今村大臣の発言はこれらの発言よりも悪質ですか?私は柳沢大臣や仙谷由人官房長官の方が悪質だと思います。 柳沢大臣や仙谷由人官房長官と比べたら今回のは特に問題無くね? (1)東京が被害の中心となる大地震が起きる (2)東北が被害の中心となる大地震が起きる これのどっちか選べと言われて国民投票を募って多数決取れば確実に(2)が多くなるから 過去の失言での辞任と比べて、今回の今村大臣の発言は辞任を強いられるレベルの失言ですか?柳沢大臣や仙谷由人官房長官の発言よりも悪質だと思いますか?

  • 自民柳沢厚生大臣と(中韓)民主菅直人

    「産む機械」発言・柳澤厚生労働大臣への街頭抗議 http://www.youtube.com/watch?v=9mbgcQo2N-w 菅直人「子供を産む生産性が低いんですよね、皆さん!」 http://www.youtube.com/watch?v=o7h-WYQw9_w さっさと菅直人追求しろよ このとき柳沢さんは辞任したぞ 抗議してる人たち、今回も抗議してみろよ それとも身内はスルーか? どうしてマスコミはこんなに民主には甘いの?

  • 安倍首相はいつまで首相?

    安倍首相はいつまで首相なのでしょうか? 安倍首相は辞任したということですが、 自民党の総裁を辞任したということでしょう。 首相は辞任したのではないのでしょう。 首相は辞任できるのでしょうか? 大した病気でもないのに、病院に入ってばかりで 内閣の長としてどうするのでしょうか? 仮に首相が意識不明の重病なら、内閣の仕事は誰がやるのでしょうか? 麻生さん、福田さんがマスコミを賑わしていますが、 仮に安倍首相に代わって福田さんが首相になるとして、 憲法67条1項で国会の議決で総理大臣を指名するのだから 参議院で議決できず、福田さんは首相になれないのではないでしょうか。 それまで、安倍首相がああいう状態で行政は誰が指揮して やるのでしょうか?

  • 【法相辞任】大臣は冗談も言えないのか

    仲間内での集まりでのジョークでなぜ辞任しなければならないのでしょうか。 大臣はこういう内輪の集まりの場でも冗談をいう事が出来ないのでしょうか。 こうした場でのあの発言の内容を真に受けるほうが感覚としておかしいと思います。 国会の場で取り上げるような問題でしょうか。 党利党略のために、このようなくだらない議論で予算審議をおざなりにする野党こそが国会軽視だと思いますが みなさんは法相の辞任問題についてどう思いましたか?

  • 政治(コロナウイルス関連)

    おはようございます。 7月10日の報道で、西村大臣が「金融機関に働きかけ」発言が波紋を呼んでいると伺っています。野党の皆さんに加えて、私からも大臣辞任すべきだと思いますが、可能でしたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • 謝って続投 この責任の取り方いつ始まった?

    「問題を真摯に受け止め、今後しっかりと政務に励むことで責任を取りたい」 聞き飽きたセリフですよね。気になったのでちょっと調べてみました。 すると、2015年時点で既に馬淵議員は以下のような質問を国会でやっていました。 ---2015年(平成27年)2月25日、第189国会衆議院予算委員会において、西川農林水産大臣が政治資金問題で辞職(2月23日)したことに対する安倍首相の任命責任を問う質疑が行われました。 ---この質疑の中で馬淵議員は、国立国会図書館が調査した資料を示して、1985年から質疑当日までの30年間に政治とカネの問題で辞職した大臣が17名いること、そのうち7名(41%)が質疑時点で合計3年2ヵ月間(30年の10%)になる安倍内閣の大臣であると指摘しました。 彼の発言の一部には丸で今の野党議員が言ってるのとそっくり同じものがありました。以下です。 ---「総理、総理は同じことをずっと言っているんですよ。ずっと9年前と変わらないんです。大臣の辞任のたびに、政治と金の問題で辞任するたびに同じことを言っているんです。みずからは責任がある、政策を推進する、それは責任の果たし方ではないんです。」  この時点では辞任閣僚は7名となっていますが、それから甘利氏や稲田氏が辞任していますね。 過去を振り返ると昔は結構潔く辞任してるんですね。リクルート事件の竹下内閣とか、ノーパンしゃぶしゃぶ事件で大蔵大臣とか。 政治史に詳しくないのですが、謝って続投という責任の取り方は安倍内閣から始まったのですか?それともそれ以前に萌芽がありましたか? 教えて下さい。 尚、責任の取り方は「辞任(職を辞する)」というのが、世界の民主国家共通のものであることを私は知っておりますので、その価値観に反する回答は無意味ですので厳に控えて下さるようお願い致します。

  • ウシオ電機が潰れないのは、ウシオ電機の会長・牛尾治

    ウシオ電機が潰れないのは、ウシオ電機の会長・牛尾治朗の娘婿が、日本国総理大臣首相の安倍晋三の実兄である安倍岳るだからですか? 技術力、コスト力がないウシオ電機の部品を日本の大手家電メーカーが使うのは、日本の首相と太いパイプがあるからですよね?セコくないですか? ウシオ電機の会長は、日本の総理大臣の兄を人質にとって政界に介入している現代の悪代官のように見えますが違うのでしょうか? パナソニックやSONYではなく、なぜウシオ電機という中小企業が政治の発言権が与えられているのでしょう。不公平では?