• 締切済み

頭の中がパニクっています・・・。

5泊7日でハワイに新婚旅行に行くのですが、なにぶん海外が初めてなもので頭の中がいっぱい×2です・・・。 今一番の悩みは。。。 お金の事です。 買い物の場合なんですが・・・。 1.トラベラーズチェックにするか。 2.現金にするか。 3.カードにするか。 両替をすると手数料がかかるんですよね? ¥→$だといくらですか? $→¥だといくらですか? 何処で両替したほうがいいですか? 1番お得な方法を教えて下さい!!! 質問が多くてすいません。 HP etc見ても理解出来なくて・・・ 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • haha-kaka
  • ベストアンサー率22% (25/113)
回答No.6

新婚旅行ということですから、 お金の使用目的はお土産や食事代、 それとOPやレンタカー代(現地精算の場合)でしょうか。 これは全てカードが使えるはずです。 現金はチップやファーストフード等の支払いに必要になりますが、 両替の手数料を気にするほどの金額ではないでしょう。 私だったら出発前に近所の銀行で200ドル程度を両替し、 現地でキャッシュが必要になったらホテルのフロントで両替かな? これはそれぞれの価値観ですが、 何といっても新婚旅行なんですから 両替やTCの換金に時間を費やすのはもったいないと思いますし、 だいいちスマートでないと思いますが。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohiosan
  • ベストアンサー率19% (12/61)
回答No.5

単純に 一番お得な方法は、カード払いの可能性が高いです。 カード使用の場合は両替、TC発行に対し、手数料が約1.6%と一番安いです。但し換算レート適用はカード会社の決済日付となりますので、その間に急激な円安が有れば両替、TCの方が逆に得になる可能性も有ります。(言い換えれば円高になればカード払いがさらに得) 又、使用カードにポイント付与が有り、海外使用時も有効なら、ポイントも付きますので、さらにお得になります。 中にはドル建て決済の出来る特殊なカードもありますが、割愛します。 只、小さな店やフリマではカードは使えない場所もありますし、悪用される危険も有ります。チップの必要な場面でのカードでの支払い方法等は慣れていないと戸惑うと思います。初めての海外という事ですし、現金かTCを用意されるのが無難と思います。(あくまで一番お得な方法は、カード払いの可能性が高いです。) 現状円安なので、すこし残念ですね。あとカテは「海外旅行」のほうが適していたのではと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

日本円とカードを持ってゆきましょう。 トラベラーズチェックは一番交換レートが良いのと、盗難時に安心というメリットがあります。 でも余ったチェックを再度円に交換する時に結局手数料を取られるし、余らなさいように無駄遣いしては返って無駄。 盗難もチェックだけということはありえず、取られる時は全部なので意味が無い。 更に、トラベラーズチッェクを使う時はパスポート提示を求められ、いつもパスポートを持ち歩くのはとても不安なことです。 クレジットカードで買うのが一番いいでしょう。 あと小銭は円を3000円くらいづつ交換して都度使いましょう。 交換所はいたるところにあります。 ちなみに最初に小銭がいるので、必ず空港で5千円くらいは取り替えて起きましょう。 交換レートは$1 120円くらいですが、交換するときに百円に付2円程度取られます。円に戻す時も同様。 現地では百円が何ドルかという表になっているのでご注意を。 でもまあ、あの時こうすればよかったというような後悔も海外旅行の楽しみの一つだから、あんまり完璧にしようとするとつまらないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uskt
  • ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.3

私の場合ですが、いつもトラベラーズチェックを滞在日数 X 1万円くらいと、現金を少し(初日のチップくらい)、あとはカードを持っていきます。 トラベラーズチェックは、もちろん使えるお店は限られるのですが、旅行代理店の現地支店や、AMEX発行ならAMEXのカウンターで無料で現地通貨に交換できます。発行手数料は両替の手数料に比べたらごくわずかだし、レートもいいので、最近はだいたいこの方法を使っています。 もし紛失しても、番号を控えた紙があれば、すぐ再発行できるので安心というのもあります。 クレジットカードは、ちょっとしたおやつなどの買い物でなければ、だいたい使えるので、大きな買い物やレストランでの食事、大手旅行代理店のオプショナルツアーなどのほうはカードでいいように思います。 ただ、トラベラーズチェックを換金するのが面倒という場合には、少しくらい手数料払っても、あらかじめ必要な額の現金を用意していくほうがいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62235
noname#62235
回答No.2

現金への両替は、国内の銀行が一番レートが良いと思います。 大体、片道2円50銭~3円くらいでしょう。 T/Cは為替手数料が安く、片道1円~1円50銭程度です。 その代わり、発行手数料1%がかかりますので、トータルの為替手数料はキャッシュと大差ありません。 ただし、あまった現金もT/Cも買い取ってもらえますが、買い取ってもらうときのことを考えると、トータルではT/Cが得です。 ただし、T/Cは使える場所と使えない場所がありますので、すべてT/Cで、というわけには行かないと思います。 ちなみに、ハワイであればたいていのお店でカードが使えますので、それほどたくさんの現金を持っていく必要はありません(1000ドルもあれば、充分かと思います)。 カードショッピングが、為替レート的には一番得です。 また、カードに「PLUS」や「Cirrus」のマークが入っていれば、ATMでキャッシングすることも出来ます。キャッシング利息はかかりますが、為替レートは安めですので、帰ってきてすぐ返済すれば現金に両替するのと大差ないレートで利用できます。 なお、現地(ワイキキやホノルルであれば)にも両替所はたくさんありますから、非常時には利用しましょう。レートはやや不利ですが・・・。 日本円OKの店でも、日本円での利用はたいてい大損(5円とか、場合によっては10円くらいの手数料に相当する)なので、極力止めましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_kaibun
  • ベストアンサー率15% (98/636)
回答No.1

換金のこと 全てにメリット・デメリットがあります。 ・TC 保険付現金、と思って間違いない。 但し使えないところも多い。 小額をホテル等で使って釣りで現金をもらう手もある 但し換金レート高め ・キャッシュ もちろん無保険。 但しどこでも使える 換金レート普通 ・カード 使えない場所かなり多め ただし一番安全。 換金レート支払い時による 為替は参考参照。これに何%かの手数料が加わる。 日本で換金する場合どこでもそう大差なかったと記憶。空港除。 日本円で持っていって向こうで・・・というのも出来たはず。 但し手ぶらというわけにはいかないので注意。

参考URL:
http://quote.yahoo.co.jp/m3?u
3939393919
質問者

お礼

どれっていうのはないんですね~ もう少し考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トラベラーズチェック(カナダ)の賢い使い方教えてください!

    今週新婚旅行でカナダに行きます。 ふたりとも海外は初めてです。 ネットでいろいろ調べると、トラベラーズチェックがお得で安全ということなので購入しました。 トラベラーズチェックで支払いをすると、おつりは現金で返ってきますよね?なので、ほとんど現金は持って行かないようにするつもりなのですが・・・。大丈夫でしょうか?どれくらいのお店で通用するんでしょう?? それから、宿泊するホテルでも現金に両替してもらえるって聞いたんですが、手数料はかからないんでしょうか? あと、使い切れなかったトラベラーズチェックは日本で円に両替してもらうとき、また手数料がかかるのでしょうか? たくさん質問してすみません。回答よろしくお願いします。

  • オーストラリアドルについて

    もうすぐオーストラリアに行くのですが、換金方法で何が一番トクなのか教えてください。ガイドブックには「現金を両替するよりトラベラーズチェックの方がだいぶレートが良い」と書かれており、銀行のHPを見てみるとその通りでした。手数料が2%ですが、それを足してもだいぶレートが良いです。 ただ、「現地の銀行で両替する」のと「クレジットカードで買い物する」のと比べてもまだトラベラーズチェックの方がレートが良いのでしょうか?「現地でキャッシングする」のも良いと書いている人もいましたが… 詳しい方いらっしゃいましたらお願いします!

  • ニュージーランドに円のトラベラーズチェックで持っていく

    ニュージーランドに行って現地で両替しようと思っています。 そこで、「円・現金」と「円・トラベラーズチェック」のどちらを持っていくか迷っています。 現地の「円・現金」と、「円・トラベラーズチェック」のレートは 違うと聞きました。確かに、トラベラーズチェックは日本で発行するとき手数料1%を取られますが、それを差し引いてもトラベラーズチェックの方が得をするとか。 ニュージーランドで「円・トラベラーズチェック」をニュージーランドドルに両替するとき、手数料などはかからないのでしょうか。 実際どの程度レートが違うものなのでしょうか? 1円でも違えば手数料の元はとれてしまうので…。 今、ニュージーランドドル値上がりしていますよね…。 現地で様子を見て、円高になったら換金したいと考えているのですがどうでしょう。お教え頂けたらと思います。

  • ハワイでT/C→現金へ換金

    明日からハワイへ行きます。 現地ツアーを申し込んでおり、カードの支払いだと4%の手数料がかかるというので レートもマシなので、トラベラーズチェックで支払おうと思っています。 トラベラーズチェック利用は今回が2回目ですが、 ハワイではT/C→現金へ換金する際、手数料はとられますか? イギリスでは、T/Cから現金へ換金する際に銀行や両替所でと提携されてない会社の発行T/Cだと 結構な手数料を取られてしまったのですが、ハワイではどうなのでしょう? ホテルで手数料なしで換金してくれるというのを見たのですが、本当ですか? 私の持っているT/Cはトーマスクック発行のもので、ホテルはホリディインです。 また、DFSでの買物の際にはパスポートのコピーは通用しませんか? ツアーなので買物チケットのようなもの?をもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 円建てTCor円現金から韓国ウォンへはどちらがお得ですか?

    今度韓国に旅行に行くのですが、韓国で使うお金を日本円のトラベラーズチェックで持っていくか現金で持っていくか迷っています。 現在の電信為替レートから判断すると手数料1%払ってトラベラーズチェックを持っていくのと現金で両替するのはどちらがお得でしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • トラベラーズチェックはお得ですか?

    3月に海外旅行に行こうと思います。 クレジットを使わず買い物をしたいのですが、現金とトラベラーズチェックはどちらがお得ですか? トラベラーズチェックがお得かと思っていたのですが、手数料がかかることを最近知って・・・ ちなみに持っていく金額は10万~20万、銀行はUFJを考えています。

  • 米ドルへのお得な両替方法

    今度海外へ行くので米ドル現金に両替したいと思っています。 (トラベラーズチェックは使えない) 両替する場所としては、銀行や空港と言う感じですが、 できる限り手数料等をお得にしたいのですが、 どこでやるのがいいでしょうか? 金額は500ドルくらいです。

  • 手数料を安くしたい・円からドルへの両替

    初めまして。宜しくお願い致します。 今月10月(来週)に母がハワイに旅行に行きます。 現地でお金を使う為、円からドルへの両替を頼まれました。 ハワイではなく日本に居る時点で円からドルへの両替を 済ませておきたいのです。ちなみに両替予定金額は3万円です。 少額ですが是非良いアドバイスを頂けたら、と思います。 日本で両替して母にドル札を渡したいのですが、どこで 両替していいのか、また手数料など安価に済ませたいので どこで両替すれば一番良いか良い方法がありましたら 回答を宜しくお願い致します。ちなみに今週中に両替したいです。 成田空港は両替の手数料が高いと聞きました。 では(最寄の)銀行で両替した方がお得なのでしょうか? 少額ですが手数料にお金を掛けたくないのです。 どこで両替すれば良いか、どうぞ回答をお願いします。 また、T/C(トラベラーズチェック)の意味もわかりません。 T/C(トラベラーズチェック)は使い勝手が良いのでしょうか? まだハワイ旅行経験がたった1回しかない(10年前に1回目) (今回でハワイ2回目)60歳過ぎの女性でも T/C(トラベラーズチェック) と言う物を現地で使いこなせるのでしょうか? T/Cを使うには60歳過ぎのおばちゃんだから 無理のような気がします…。それでなくても、色々わからない 人なので…。やはり普通にお金を両替して渡した方が無難かなと。 お手数ですがどなたか、良きアドバイス・ご指導をお願いします。 回答をお待ち致しております。

  • トラベラーズチェックについて教えてください!

    11月にグアム旅行に行く予定です。 トラベラーズチェックと現金のどちらも両替もする予定ですが、 (1)いろんな銀行によって「外貨両替相場」が違う (相場の違いだけならただ比較をすればいいのですが・・) (2)それだけではなく「発行手数料」も違う なのでどこで両替もするのが一番お得なのかがわかりません。 ちなみに三菱東京UFJ銀行・みずほ銀行はトラベラーズチェックの発行手数料が2%で、三井住友銀行が1%(11月から2%)です。 調べてみても、よく理解できませんでした。どなたかおわかりになる方、具体的(1万円を両替したら・・など数字でみてわかるように)教えて頂けたら有難いです。よろしくお願いします。

  • 両替は?(パリに行きます。)

    GWにパリ7日間旅行に行きます。 両替は (1)幾ら位? (2)現金 or トラベラーズチェック (3)どこで するのが最も良いと思われますか? 私は日本でTCに替えて、空港内のアメックスで現金化しようと 思っていました。 手数料がかからないし、TCの額をそのまま現金に換えてくれると聞きました。

MG5130のWindows11対応はしますか?
このQ&Aのポイント
  • MG5130はWindows11に対応していますか?
  • Windows11でMG5130を使用することはできるのでしょうか?
  • MG5130をWindows11で利用することは可能ですか?
回答を見る