• ベストアンサー

5000円以下で肌に良い(ニキビなどに刺激の少ないなど)化粧品を教えてください。。

*ANNA*(@yuttko)の回答

  • ベストアンサー
回答No.8

若い頃、敏感肌で乾燥肌で一時期質問者様のように悩みました。 (長文になってしまったので、読みにくいようでしたら最後の方だけでも読ん下さいね。) 1番お勧めなのが、 (1)カネボウのコスメティアシリーズの基礎化粧品シリーズです。 特に<コスメティア AAティアフィールローション>の化粧水 や乳液状美容液などです。 凄く敏感で、乾燥肌になっている時にとても助けられました。 カネボウのコスメカウンターで初めて知りましたが かなり前からあるようで いつもは使わないのですが、 敏感になっていたり肌が荒れている上にかなり乾燥している時に 使います。 そういう状況の中でもこれだけは、痛くもなくとても安心して使えます。次の日には、びっくりする位潤ってくれて乾燥が無くなります。 コスメティアシリーズは敏感肌や乾燥肌の方々の意見を元に 開発されたそうなので安心して使えます。 フリープラスを使用した事もありますが、 フリープラスよりも断然良い商品です。 (2)番目にお勧めなのが、<アクセーヌ>の基礎化粧品・化粧品です。 ※低刺激性、無香料、無着色、アルコールフリー、メントール無添加 で皮膚科専門医とともに共同研究したことにあるようで、 皮膚科などの先生もお勧めの化粧品だそうですよ。 肌が敏感になっている時や、弱っている時、肌が荒れている時でも 全然ぴりぴりしなくて安心して使えるので 家に常時しています。 (3)番目は<アル-ジェ>は無添加かどうか確かではありませんが たぶん無添加化粧品だったと思います。 <アル-ジェ>は、友達がかなり気に入って愛用していますが、 私が肌が敏感で乾燥肌の時は合いませんでした。 (4)番目のお勧めというか、最後の手段?というか 本当に1番低刺激で肌が赤くなった時でも 全然大丈夫で安心して使った事があるのが ☆ファンケルの中の「FDRシリーズ」☆で、 今まで無添加化粧品(基礎化粧品)を使ってきた中で 本当に1番良かったです。 普通のファンケルの物でしたら、お肌の調子が悪い時は 水分等が足りなくてかゆくなった時もありました。 「FDRシリーズ」は防腐剤・殺菌剤・石油系界活性も不使用ですし、 皮膚科専門医の協力を得てつくられた アトピー肌や超乾燥敏感肌をトータルにいたわる無添加スキンケア。 と記載されていますが 私はアトピー肌でも無いのですが、 一時期ファンデが合わなかったのか肌やおでこに、 にきび(吹き出物)が出来だしてしまった上に乾燥もしてし頬がかゆくて赤くなった時期がありました。 ※もしかして、質問者さんも化粧品(ファンデーション・下地等が合っていないかもしれないですね・・・。) そこで何かいいのはないかと思い、 <アルビオンのエクサージュ>や<アル-ジェ><ちふれ>ちふれは悪くも無く凄くよくでも無くです。 そして、<資生堂のdプログラム>も使用しましたが 私はかゆみが少しありました。 色々口コミでも評判がいいのを(手当たり次第までいきませんが) 凄く焦せってたので色々試しましたが、全然治らなかったのですが ファケルシリーズで全て基礎化粧品は揃えて、 マイルドクレンジングオイルでメークを落として、 (これはお肌の調子が悪い時にはオイルクレンジングはあまり良く無いと聞きましたよ。) ★「FDRシリーズ」の化粧水と洗顔等を全部揃えて使ってから、ニキビや吹き出物が治り乾燥も無くなり、 お肌の調子がもの凄く良くなりましたし、 「FDRシリーズの化粧水をたっぷりつけて、 ちふれの美容液をつけると乾燥も無くなりぷるぷるになりかゆみも無いです。 化粧水はやはり、たっぷりぬる事で乾燥は防げると思います。 その時は、「FDRシリーズ」の化粧水等以外は使えなくなる (使いたくない)位になってしまいました。<私の救世でした> ★この「FDRシリーズ」は開封すると期限以内に使用しなければいけないので、めんどくさい方等には少し不満もでるかと思いますが、 (その開封後、期限内にというのがお肌にいいようにされているのかと思います。) 化粧水等は、1ヶ月分で3本小さいのが入っていて ¥1000円です。私はたっぷりつけていたのですが 1ヶ月弱は持ちます。 ファケルのお店の方は皆さん、お肌も綺麗でしたし<無添加>が売りなので、色々勉強されていらっしゃると思いますのし、 とてもいい感じの方ばかりなのでBAさんに相談してみてもいいかもですね。 ★私は、無添加化粧品といえば、安心・安全の「ファンケル」(特にFDRシリーズ)☆が1番だと私は思っています。 @コスメ等でファンケルからでてている無添加化粧品等を検索してみて、評価等も見てみたらいいと思います。 <アル-ジェ>は、結構お肌が敏感な友達が凄く気に入って愛用しているものです。 スキンケアは入っている成分にもよりけりで、 人によって合う、合わない等がありますから特にトラブルしているお肌の時は慎重になってしまいますよね・・。 >敏感肌で、寒かったり、花粉や、砂ぼこり?などでも >肌が荒れてしまったり、赤くなってしまう肌なのですが、 ↑とのことですので、もしかしてお肌が化粧水とかだけでは 治らない信号がでているのかもしれませんので もし、変えてもひどくなるようでしたら 皮膚科にでも基礎化粧品でそこまで高くない<無添加>の スキンケア商品などがその肌に合わせて売っている所もありますので 行ってみてはいかがでしょうか? どれも合わないようでしたら 1度、皮膚科に行くというのも一つの手段だと思いますよ。 どの成分がお肌に合わないのか検査してくれます。 それを知れば買う時にこの成分は入っていたら、 私のお肌は駄目なので、と化粧品選びもできますよ。 その検査の最初の投資のみしておけば 後は、質問者様の予算内の化粧品や基礎化粧品など選べると思います。 ★まず、今の質問者様の状況を見てみると 何の成分がだめなのか知ることと、まずは基礎化粧品からが 大事になってくるかなと思います。 友達が一時期、質問者さんのようになった時は もう、スキンケアより真っ先に皮膚科に行って、 そこで買った物を使って治っていましたよ。 皮膚科でこの成分が入っているのはあなたのお肌には あまり良く無いとか言われたみたいです。 ★長文になってしまいましたが、ご参考になれば幸いです。 お肌の調子が悪い時は気分まで少し落ち込んでしまいますよね。 早く治るといいですね。 ・・・・・・・・・・参考URLです・・・・・・・・・・・・・・ (1)カネボウ カネボウのコスメティアシリーズはカネボウの HPの商品紹介等には載っていなくて カネボウ化粧品コーナーになると思います。 (2)アクセーヌ http://www.acseine.co.jp/ (3)アルージェ http://www.arouge.com/lineup/index.html (4)ファンケル FDR シリーズ http://www.fancl.co.jp/beauty/index.html 色々サンプル等で試して下さいね。 ご参考になれれば幸いです。

7103
質問者

お礼

ご丁寧な説明ありがとうございます!! ファンケルのHP見てみました☆ すごいお肌のことを重視しているみたいだったので、どれか買ってみようかなと思っています!! 皮膚科に行くのも手っ取り早いとは思うのですが、皮膚科の薬などばかりに手が伸びて、お金が追いつかなくなりそうなので、会社員になってからにしたいと思います!! 本当にありがとうございました♪♪

関連するQ&A

  • きれいな肌!

    こんにちは。 最近顔の頬のあたりがすごく乾燥してしまい、悩んでいます。 普段は洗顔後、化粧水・乳液のみです。 化粧をするときは、下地をつけずに直接ファンデーションをつけ、ルースパウダーを使っています。 やはり下地を使わないから肌があれてしまうのでしょうか? それともファンデーションが肌に合っていないのでしょうか・・? 肌はもともと乾燥・敏感肌ですがTゾーンにはやっぱり油がたまってしまったり毛穴が目立ってしまいます。 肌はいつもキレイでいたいので、皆さんはどういった工夫をしているのかや、おすすめのコスメなど、何でもアドバイス頂けると嬉しいです。 長くなってしまいすみません。 よろしくお願いします!

  • ニキビができ易い肌でも使える化粧品…

    私は17歳の女です。 前々から、お化粧したかったのですが、ニキビがあるので出来ませんでした。 でも最近は、ニキビができないので始めてみようかと思っています。 そろそろしないと恥ずかしいですし… そこで質問です。 ニキビができ易い肌でも安心して使えるファンデーションや、 化粧下地、ニキビ痕を隠す方法、化粧の落とし方などを教えてください。 あと、皆様のスキンケア方法も教えていただけたら幸いです。 ちなみに肌質は脂性肌で敏感肌です。 よろしくお願いいたします。

  • ファンデじゃなくておしろいでも肌が綺麗と言う事は

    ファンデーションではなくフェイスパウダーやおしろいを塗っても 肌がきれいに見えるという事は、肌が綺麗という事でしょうか? (私の事ではないです) すっぴんでは、ニキビはなくソバカスやテカリ、赤みが目立ちます。

  • 超敏感肌でも使える化粧品を教えてください。

    私は超敏感肌で化粧品がほとんど使えません(>_<) 化粧下地やファンデーションはかぶれたり、発疹ができたりで使ってません。 現在はアイメイクだけしてますが、それでもまぶたがアイシャドーでかぶれて痒くなりカサカサになります。 あと、化粧水や乳液は塗るとヒリヒリしたり痒くなり、かなり精製水で薄めないと使えません。 また洗顔料やメイク落としもピリピリして使いにくいです。 私でも使えるような化粧品ってありますか? 化粧水だけとか、ファンデーションだけアイシャドーだけとかでもいいので、教えていただきたいです。

  • 肌に良いお化粧の仕方を教えて下さい。

    肌に良いお化粧の仕方を教えて下さい。 化粧品屋さんで教わったのは、下地(日焼け止め)→ファンデーション→おしろいですが、美容関係の友人からは、日焼け止め→おしろいでOKと聞きました。 どのような方法が肌に一番よいのでしょうか? また下地、ファンデーション、おしろいの効果も教えて下さい!

  • 化粧をはじめてみようかとおもい

    大学に入るにあたり化粧を始めてみようと思うのですが 顔の皮膚が敏感(敏感肌ではありません)でどうしようか迷っています。 やっぱりファンデーションは顔になにか塗ってある感 というのがするのでしょうか? あと雑誌とか読んでみたんですがやはりわからない点があるので ・化粧下地を塗らないでパウダーファンデーションを ぬるとどうなるんですか? ・クマやニキビあとなどあまりないのですが、コンシーラー必要 ですか? ・化粧下地・ファンデーション・パウダーの違いって何なんですか? また買うとなったらスターターセットで初めてみようと 思うのですがお勧めはありますでしょうか?できればパッケージも 可愛ければいいんですが。 回りに聞ける人がいなくて困っているのでよろしくお願いします

  • 化粧をすると肌がカサカサするのですが・・・

    最近、化粧下地、ファンデーションを塗っている段階で、頬や眉間の部分、目のまわりに白い皮?(もしくは垢なのでしょうか?)がでてきて困っています。 カサカサしてしまい、その後クリームなどを上から塗ってもまたしばらくするとその状態に戻ってしまいます・・・。 洗顔後の化粧水、美容液、乳液の後だと特にそうゆうのを今は感じていないので化粧が原因なのかと思っているのですが・・・ これは化粧下地、ファンデがあっていないのでしょうか?; ちなみに化粧下地はキス・マットシフォン UVホワイトニングベース、パウダーファンデはセザンヌ・UVファンデーション EXを使っています。 でも化粧下地のほうは半年くらい前から使っていて特に今まで異常を感じていなかったので、今の自分の肌に問題があるのかなーとも思うのですが・・・ これは何が原因なのでしょうか? もしよろしければ改善策などご意見いただけると嬉しいです><

  • 化粧下地について

    こんにちは* ファンデーションが合わないのか、ファンデーションを塗った後の肌がすごく汚なく見えてしまい、ファンデーションを塗らない方が肌が綺麗に見えます。 なので、これからファンデーションを塗らないで 下地とパウダーだけにしようか迷っているのですが 鼻の毛穴が酷く、赤みも気になります。 なにかお薦めな下地ありましたら是非教えてください☆ それと、ファンデーションを使わない方は 化粧水→乳液→下地→パウダー のような順番で化粧しているんですか? 質問ばかりですみません。 よろしくお願いします☆

  • オイリー肌のファンデーション

    私のベースメイクは今まで下地+オイルコントロールパウダーのみだったのですが、本当にすぐ崩れてしまうので、そろそろファンデーションを購入しようと考えています。 でもファンデーションに関して知識が全くなく、テスターで試してみてもいまいちわかりません。 質問は、 1. オイリー肌の場合、リキッドとパウダーどちらがいいのでしょうか? (「リキッドファンデ+フェイスパウダーがいい」、「湿らせて絞ったパフを使ってパウダーファンデをはたくといい」、「リキッドファンデに乳液を混ぜて使うといい」等々、いろいろ聞いて混乱しています…。) 2. 私が欲しいのは、 ・テカりにくい ・崩れにくい ・ナチュラル(厚塗りっぽくならない) ・肌が荒れない ・¥2000~3000前後 のファンデーションなのですが、全部満たしていなくても結構ですので、おすすめやアドバイスがあれば是非教えてください。 以上の2点です。よろしくお願いいたします。

  • フェイスパウダーを直接肌につける

    フェイスパウダーを直接肌につけるのは良くないですか? 洗顔してお肌を化粧水で整えた後、 フェイスパウダーのみを塗っています。 日焼け止めや下地は塗っていません。 今のところトラブルはありませんが、 やはり下地的なものを塗るべきでしょうか? 何かわかる方よろしくお願いします。