• ベストアンサー

名古屋で「日本的」なお土産屋さん

外国人の友人が、名古屋に遊びに来ます。 名古屋中心部で、京都で売っているような日本的な小物のお土産屋さんをご存知でしょうか? 教えて頂けましたら幸いでございます・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35582
noname#35582
回答No.2

栄にあるラシック(http://www.lachic.jp/index.html)の地下1階に『コラゾン Corazon』という「和テイストのアクセサリーと雑貨ショップ」があります。 http://www.corazon.jp/shop.htm 先日、友人(日本人)へのプレゼントに「つちのこの湯たんぽ」を買いました。 ラシックの4階に「アロマグッズ 香ぎゃらりぃ KO GALLERY」という、お香(ルームフレグランスの方になりますが)を扱っているショップもあります。 あとは、栄の地下街に、呉服屋さんが何軒かあり、そちらでも「和小物」を扱っています。 確か、丸栄の地下入り口の近くのお店だったと思います。 http://www.sakaechika.com/ から見たところ「きものぶちっくヲジマヤ」さんかと。 デパート内の呉服売り場付近にも、和雑貨などがあります。 三越名古屋栄店ならば、8階にあったと記憶しています。 安藤七宝店の七宝は、私の勤務先でも利用しています。 勤務先に海外のお客さまがお見えになったとき、記念品としてお渡しするんです。

tappet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 是非行ってみたいと思います。 場所まで詳しくありがとうございました。 参考にさせていただきます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

安藤七宝店 松坂屋名古屋店本館の大津通向かいにある七宝店です。日用品から、工芸品までそろっていますので、日本独自の七宝に魅了されるかも。 http://www.ando-shippo.co.jp/ 名古屋城内売店 いかにも、日本的なお土産がそろいます。お城をかたどった置物とか。 http://www.museum.or.jp/nagoyajo/ 大須万松寺 境内の露店 根付・招き猫などてんこ盛り。大須の町を歩くのも思わぬ発見が有りそうですよ。 毎月18・28日なら、大須観音の境内で骨董市をやってますので、これは穴場かも。 http://www.osu.co.jp/ 有松絞り会館・有松界隈 中心部から少し離れますが、往時の東海道の雰囲気が少しだけ味わえます。鳴海・有松絞りのお店があります。 http://www.shibori-kaikan.com/

tappet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 名古屋は詳しくないので、大変助かります。 是非参考にさせていただきます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋のお土産

    名古屋のお土産 19歳学生です。 今度、名古屋から実家に帰るのですが家族や友人にお土産を買って帰ろうかと思います。 そこで何かおすすめのお土産はありますか? 予算は2~3万で家族と友人4名くらいに渡したいと思います。 よろしくお願いします。

  • 印象に残った名古屋土産を教えてください

    今度名古屋に行くのですが、名古屋土産があまりピンときません。 もしおいしいお菓子をご存知な方がいましたら教えて頂きたいです。

  • 20代前半の女の子に名古屋みやげをあげたい

    先日お友達の20代前半の女の子2人に誕生日プレゼントを もらったので何かお返しをしたいと思っています。 今度名古屋に行くので2人も誕生日が近いので そこでお土産もかねて何かプレゼントを買いたいのですが・・・ とってもカワイイ女の子達なので美容系のお土産をあげたいのですが 京都で言うところの『よーじや』的な名古屋っぽいものは ありますでしょうか? なんだか難しい質問ですがご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本で日本的なところを教えていただけないでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。日本で日本的なところを教えていただけないでしょうか。  一番目は京都と奈良で、その次は金沢と鎌倉でしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 京都 外国人土産の下駄屋

    外国人の友人と一緒に京都へ旅行します。 「お土産にゲイシャ・ガールのはいているサンダルが欲しい」 と言っていて、草履か下駄かな、と思っています。 京都の草履・下駄屋を探そうと インターネットで、検索をすると、 どうしても、ネットショッピングのお店ばかりが検索されます。 実際目で見て選びたい友人のために、 京都で下駄・草履屋で、いいところはありますでしょうか? 私自身が、京都へ2回目なので、京都は全然知りません・・・。 高級物ではなく、 「和テイストなサンダル」 で、十分だと思っています。 京都へ旅行に行く外国人が、草履のお土産を買ったりしている お店をどこかご存知でしょうか?

  • 名古屋の土産(30人分)

    3年ぶりくらいで名古屋に行きます。(3月に) 久しぶりの本州帰りなので、会社の同僚にお土産でも買うか・・・と思っております。 しかし、人数が多いです。(-_-; 1. 30人にまとめて配れる名古屋土産のお菓子をご紹介ください。(ちなみに、すでにういろうは却下されています。美味しいのに。。。) 別にお土産を買いに行きたくて帰るわけではないので、出来るだけお安く上がるようにお願い致します。 現在の候補は「なごやん」30個入りです。 2. ウケねらいのアヤシげなお土産を教えてください。(少人数に配布します) 前に、味噌煮込みキャンディーなるものを教えてもらったことがありますが、発見出来てません。売っているところも添えていただけると幸いです。 3. 日保ちのする、ちょっと良いお土産をご紹介ください。 宜しくお願い致します。

  • 名古屋で買える岡山のお土産知りませんか?

    急ぎで今日欲しいのですが... 名古屋で岡山のお土産が売ってるとこ ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 微妙な? 名古屋のお土産

    来月、名古屋に行きます。 最近、会社の同僚、後輩の間でちょっと笑いがとれるお土産を買ってくるのがブーム?になってます。 (何となく原因は自分にありそうなのですが・・・) 出来たら名古屋駅近辺で買えるものが良いです。移動も可能ですが時間が限られているため、せいぜい電車で30分以内程度(往復1時間弱)でお願いしたいのですが。 ↓のようなものでお勧めのものがありましたらお願いします。 *食べ物ならおいしいけど、見た目笑える!とか何これ?というような物。(ちなみにエビフライなどの形しているお弁当風お菓子は既に買った経験有りなので他ので) *ちょっとした小物で名古屋だね~。というような物。(愛知だね~ でも可) *一応使ってもらえそうだけど嬉しいかどうかは微妙という物。 参考までにどんなお土産が行き来しているのかと言うと。(ほんの一部だけ) ・するめいか(干してあって網で焼いてマヨネーズで食べるやつ)のたこバージョン <貰った> ・浜名湖名物『うなぎパイ』のストラップ <送った> ・甲州名物『桔梗屋?の信玄餅』のストラップ <貰った> ・レトルトのスッポン雑炊 <送った> ・いのししカレー かなり怪しいパッケージのカレー <貰った> う~ん、改めて書くと変な物系?が行き来している・・・。 (^_^;A

  • 名古屋土産「なごやかさん」というお菓子

    友人が、「なごやかさん」というお菓子をさがしています。 どうやら、名古屋土産らしいのですが、販売元等わかる方はいませんでしょうか。 パイ生地にあんこが入っているものだそうです。

  • ムスリム向けの京都みやげについて

    外国人が多数在籍する学校で教師をしている者です。 実家が京都なので、夏休みに規制した際、学生におみやげを買っていこうと思っているのですが、京都みやげのお菓子などで、ハラール認定を受けているものはありますか。また、認定は受けていなくても、これなら安心して食べられる、というものがあれば教えていただきたいです。 乳化剤や発酵醤油なども使っていない、厳密な意味で『大丈夫』なものを探しています。 学生は約50人いますので、単価が高くないものだとありがたいのですが… 難しければ、ムスリムの学生の分だけ、食べ物以外の小物などにしようかと思っているのですが、できればみんなで同じものが食べたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめweb購入済みでも1枚ずつしか印刷できない
  • 宛名は130枚印刷できるが、デザイン面は1枚ずつしか印刷できない
  • 設定が必要かどうか
回答を見る