• ベストアンサー

質問ちゃうやろ

a3131の回答

  • a3131
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.4

私も同感です。

powerup504
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 またまた賛同いただいて、嬉しく思います。

関連するQ&A

  • この質問は駄目?

    よくある「英文の和訳」や「宿題の手伝い」「大学課題レベルの問題の解答」などは規約違反ですか?規約を精読しても見当たりませんが自分の中で公序良俗(?)に反してるんです・・・。

  • 英文添削専門のサイト

    英語の質問ができるところはいろいろとあります。今、捜しているのは、英文の添削をしてくれるサイトです。もちろん、この教えて!gooでも添削はしてくれますが、添削専門の掲示板やサイトのようなものはないでしょうか? レベルとして、大学入試程度です。

  • 追加の質問です

    下の質問では大変ありがとうございました。 分かったつもりでいたのに、今朝、ついに子供に手(足)をあげてしまいました。 理由は朝からごろごろしていたので 早速「お手伝いしてくれる?」→ブツブツブツブツ 「何もすることがないなら、それくらいやれるでしょ?」→ブツブツブツブツ、ゴロゴロ つい怒ってしまい、「ゴロゴロしてる時間があるのなら、朝とっととせめて宿題くらいやってよ!!!!」と言ったら、ブーたれたり半キレしながらノートをダラダラ開いたので、 ノートを取り上げて「やる気がないのなら、捨てる!!」と言って、ゴミ箱に捨てました。 そのあと、他のドリルの宿題も半べそをかきながらやる様子もなくウダウダしているので、 「はっきり言って、あんたが将来馬鹿になろうが知ったことではない、この際、勉強はもういいから、宿題くらいは課題なのだからやらなきゃダメ!」と叱ったのですが全く始める気配がなく、ひざの上で書こうとしていたので家族に叱られていました。 もう放っておくことにします。 もう一人、この子は癇癪持ちで小さいから仕方ないのですが、学校でも一癖あります。 これは私のしつけが甘かったせいでもあります。 案の定、怒りながらやらない!!と言っていたので、思わず「もう嫌いになったから!!!!」と怒って、腕をつかんで引っ張った後、足で軽めにですが蹴ってしまいました。  泣いて、すぐに取り掛かり、取り掛かっている間はごきげんだったのですが、無事に終わらせて今は自由にしてやろうと思って遊んでいます。  もう私は何がいけないのかわからなくなってしまいました。他のお家ではうまくしつけをされているようで、お手伝いをしている姿も見受けられるし、宿題ももう終わったよ~なんて報告してくれます。   10回以上、声掛けをしてやっと始めるが取り掛かるのにぶーぶー言われるし、何でこんな風になってしまったのか・・・  勉強のほうは強制させていません。宿題をしなさいと言っているだけなのです。  それすらできない、手伝いも文句ばっかりでほとんどしてくれません。  情けないです。  子供のしつけすら、出来ていない親失格です・・・

  • 論文の英文添削について

    提出前に個人で英文添削を業者に依頼したにも関わらず、編集者からそのジャーナルが委託している業者の英文添削を薦められました。 このようなことはよくあることなのでしょうか。 また、専門は物性(実験)なのですが、オススメの業者やその特徴などご存知でしたら教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • 英文添削を無料で。

    英文添削を無料でやってくれるサイトなどがもしあったら教えてほしいのですが。英文を書くことによって英語力をUPさせたいんです。

  • 宿題の丸投げ的な質問をした時に

    このサイトで宿題の丸投げ的な質問をするとします。 回答が付くとします。 質問者は回答者に感謝し、お礼をし、質問を締め切るとします。 回答者は、感謝の意を示されて、嬉しく思い充実感を感じるとします。 この一連の流れの中で、問題視されなければならないことがあるでしょうか? 誰かが迷惑を被ることがあるでしょうか?

  • 「宿題をやってください」的な質問について…

     前々から思っていたのですが、内容的に見て明らかに宿題をやってもらおうとしているような質問がありますよね。英文だけ箇条書きにあって「訳してください」とか、明らかに翻訳ソフトで訳した日本語の羅列を「訳を見てください」など…。  宿題をやってあげるのは簡単ですが、その人のためにはならないし、往々にしてそういう人達はお礼の言葉もなく、次の質問を投げられるようにポイント発行&締め切りだけはしておく人が多いような気がするのです。親切に教えてあげている人達が「便利な辞書」のような扱いをされているのがかわいそうです。  これらの質問に対して、皆さんはどのようにお考えなのでしょう?考え方のヒントだけ与えて、答えそのものは与えない方がいいような気がするのですが…。  

  • 課題の質問サイトないですか?

    大学2年生です。 1年から習っているんですが、最近全然授業についていけません。 毎週難しい課題が出てとても間に合わない状態で・・。 以前掲示板で質問したら宿題は自分でやれと言われ取り合ってもらえませんでした。 課題を質問してそれに親切に答えてくれるサイトないでしょうか?

  • 困ってます

    宿題で日本語を英文にしないといけないんですが、日本語を英文にしてくれる無料のサイトとか知っている方がいれば教えてください。困っているんでお願いします。

  • こなれた英文に…

    よりネイティブらしいこなれた英文に添削してくれるようなサイトはありませんでしょうか? 一つWhiteSmokeというものを見つけましたが、良いものなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。お願いします。