• ベストアンサー

通常の買いと空売りを同時にできますか?

デイトレ初心者ですが色々と勉強してあることに疑問がでました。 同じ銘柄を買いと空売りの同時にできるのでしょうか? 上昇しそうなタイミングで買って、あがったところで売る。下がりそうな株を空売りして、底値付近で買い戻す。(同時に買い・空売り) また、上がると踏んでいたものが下がった場合、損切りをして同時に空売りをして底値付近で買い戻す。 こうすれば損切りで失った分も取り戻せるし、うま行けば両方で利益がでそうに思うのですが。いかがでしょうか?アドバイスをお願いします。

noname#203289
noname#203289

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tiuhti
  • ベストアンサー率66% (447/668)
回答No.3

できるかどうか、という意味で言えばできますよ。ただ、同じ銘柄を、同株数売り買い同時に建てるのは、証券会社に手数料を払うのを別にすれば、また信用取引の場合の日歩・逆日歩を無視すれば、何もしなかったのと同じですよ。 たとえば、どちらかに動きそうな時に、同株数売り買いの両方を行って、その後下がれば、底値だと思った時に、売った方を買い戻し、その後株価が上昇して、売り買い両方行った時よりも、株価があがった時に、買った株を売れば、売り・買いとも儲かるのは事実です。しかし、売り買いの両方を行うような事はせず、底値だと思った時は買い、天井だと思った時は売る、というやり方でも、売り買いの値段が同じである限りは、逆日歩・日歩の事を無視すれば、損益の額はまったく同じです。(実際に、株数、売りや買いの単価を、適当において、検証してみて下さい。手数料や日歩・逆日歩の問題以外は、完璧に損益は同じになります。) なんとなく、気分として売り買い両建した方が、精神的に楽だ、という意味であれば、そういう取引も、その個人にとっては意味があるのでしょうが、そういう事をしなくても、合理的な判断ができると考えるのなら、買いと信用売りを同時にする意味はありません。

noname#203289
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • unibon
  • ベストアンサー率47% (160/340)
回答No.2

市場で自分の売り板を自分で買わない限り、なにをやっても構いません。(やると相場操縦の疑いがかかることもある。) もっとも、儲かるかどうかは別問題です。 > 上昇しそうなタイミングで買って、あがったところで売る。下がりそうな株を空売りして、底値付近で買い戻す。(同時に買い・空売り) > また、上がると踏んでいたものが下がった場合、損切りをして同時に空売りをして底値付近で買い戻す。 いわゆる、ツナギ売りや、うねり取り、ボックス売買、ドテン売り、のようなことを目論まれているのだと思います。テクニックとしてはそれぞれに特徴があり、うまく使いこなせば悪いことはないでしょう。しかし、これらはただの売買テクニックです。 > こうすれば損切りで失った分も取り戻せるし、うま行けば両方で利益がでそうに思うのですが。いかがでしょうか?アドバイスをお願いします。 確率で考えますと、損を取り返すためには、最初の投資額の数倍の投資をしなければならないはずです。しかし、最初の思惑が外れたのに、次の思惑が当たりやすくなることはないはずです。すなわち、どんどんどんどん深みにはまっていきます。最初の投資額が少ないか、あとから追加の投資額を増やせるのならば、いわゆるマーチンゲール法の一種になるので、それを分かってやる分には良いでしょう。

noname#203289
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。いろんな売買テクニックがあるのですね。私ももう少し調べたり勉強してみます。

noname#36252
noname#36252
回答No.1

現物の場合、空売りは禁止されています。受渡日を確認しながら、買いと売りを行ったと思います。 できるなら、信用取引のほうです。ご説明の前者が買い建てで後者が売り建てになります。玉(株)を立てるとき、買いで入りあがったら反対売買の売りを入れて清算し、逆は売りから入り値が下がったら、買いをいれさやを稼ぎます。 その代わり、貸し株、貸し金の大きな株数の取引になりますので、損をしたときが大変ですよ。 追証といって、追加保証金も取られたりします。 私自身、証券にいましたが、手を出す気は全くありません。

noname#203289
質問者

お礼

ありがとうございます。危ない橋は渡らないほうがよいみたいですね。参考になりました。

関連するQ&A

  • 株の空売りについて

    株初心者で勉強中です。 売りと買いを同時にする空売りできる会社は少ない と教えてもらいました。 そこで教えて頂きたいのですが、空売りできる銘柄 かどうかはどこを見たらわかるのでしょうか? 初歩的な質問ですが御回答よろしくお願い致します。

  • 信用買いと空売り

    信用買いと空売りについて(両建編) 信用買いと空売りを両方やる場合ですが A。同一銘柄を両建するか B。優良株を信用買いして、配当金の無いような銘柄を 空売りするか、どちらがいいと思いますか? 条件として 信用買い1000万・空売り1000万 一銘柄50万で20種類の銘柄を買うものとする (Aの場合20銘柄、Bの場合は40銘柄になりますね) 上記の条件のみでシンプルに考えてください 買い方(売り)の理屈・世界状況などは考えない 自分はAを選んだ理由、私はBを選んだ理由みたいな 答えがいいです、又は、その他の方法もあれば参考にしたいです

  • 株の空売り

    空売りは、株を証券会社に売ったことにしてお金をもらって株価が下がったタイミングで買ってその株を証券会社に返すことだと思うのですが、証券会社にはどのようなメリットがあるのでしょうか。空売りできる信頼はどのようにして得られるのでしょうか。  空売りとショートは同じ意味でしょうか。  空売りにより株価下落時にも利益を得られるということですが、株価上昇傾向のときの方が利益を得やすいと考えてよいでしょうか。

  • 空売り出来ない銘柄について

    信用買いが出来て、空売りが出来ない銘柄の「売り」は、   → 現物・信用買いしている人の利益確定(損切り)売り 以外に、何かあるのでしょうか? 信用取引に、「制度信用」と「一般信用」があって、「一般信用」は、証券会社が独自に行うもの...とのことなので、証券会社から空売りのような売りが入っているのか、気になります。 今、持っている銘柄が空売り出来ない銘柄で、最近、大口の売りで下がっているので、どこかの証券会社が売りを入れているのか...、空売りなら、いつか買戻しが入るのか...と、疑問に思っています。 毎日、不安な日々を過ごしているので、どうぞご回答を宜しくお願いします。

  • 空売りについて

    こんばんは、よろしくお願いいたします。 例えば、時価100000円の銘柄を1株空売りしたとします。その後、予想に反し上昇し、110000円まで上がったとします。その時、再度、110000円で1株空売りを追加したら、平均空売り金額は、105000円になるのでしょうか? できるとしたら、このような手法はどのような手法名でしょうか?(買い増しの逆の行為) よろしくお願いいたします。

  • 空売りについて

    ネットトレードをはじめて間もない者です。 空売りについて、調べてみて、意味はわかりました。 一見すると、タイミングさえ間違うことがなければ、 現物買いより、比較的容易に利益が出るような気が するのですが、怖さがいまいちピンと来ません。 自分なりに思うには、小刻みな数円程度のブロックで なかなか株価は上がらない銘柄は世の中に多数 あっても、いつまでも上昇を続ける銘柄はありえない と思うからです。 今急上昇中の「ブレインナビ」だって、必ずいつかは 下がるはずなのだから、十字線か中途半端な陰線を つけた次点で、空売りを行使すれば、利が出ると思う のですが・・・ (1、2日、あるいは、数時間で元値に戻ったとして も、株価ボードを見張っていられる環境ならできそう) 万が一、再騰しても、買戻しまで6ヶ月間も期間が あるのですから、チャンスはいくらでもあると思うの ですが、自分自身、こんなうまい具合にいくわけない とは疑っているので、甘さを指摘してください。 あと、株を借りると、利子? を支払わなければなら ないのですよね? そういうのが結構馬鹿にならない のでしょうか。あと、現物より約定しにくいとか。 以上、どうかよろしくお願いいたします。

  • 株の空売りの損切り

    株の勉強中です。 信用取引の空売りを損切りしようと思って調べてたら「現渡し」というのをしりました。 これは損切りするのとどう違うんですか? たとえば... 株価が8万円の時に空売りしてて、今10万円になった時に ・10万円で株を買って現渡しする ・そのまま損切りだけするの(これは2万円+α損するだけですよね) ではどう違うんですか?

  • 空売りって・・・

    株初心者です。 信用取引について教えてください。 インターネットで空売り注文をしようとしたのですが 賃貸禁止銘柄なので空売りできませんでした。 これは、他の証券会社なら可能なのでしょうか?? ちなみにmanex証券でyahooの銘柄を空売りしようとしたんです。 他の証券会社なら出来ることなのでしょうか・・・

  • カラ売りについて

    経験が 少ないので まだ空売りはしませんが、日経が 17000円とか18000円とかになってくると そろそろ バブルとか の声が出てくると思うので 今の上昇相場では 儲けられると思いますが  日経も 伸び悩んでくると 空売りもしないと 稼げないと思います。 ですので 素人の質問で 申し訳ないのですが カラ売りについて回答よろしくお願いします。 1 空売りは ほとんどの銘柄が出来るのでしょうか? 2 今の相場では 空売りより 順張りで 買い → 売りしかいいのでしょうか? 3 空売りの注意点 4 空売りの際に 株を借りるのに お金がいるのですか?  その他 カラ売り ついて どんなアドバイスでもいいので 回答よろしくお願いします。  

  • 空売りの方が儲かりますか?

    何年か株取引をちまちまとやっています。そして、やっぱりトータルでは少し損をしているような気がします。 いろいろな方の投稿を見て、基本的に株取引は負ける人の方が多いことがわかりましたし、実感としてもなんとなくそう感じています。 しかし、ほとんどが安く買って、高く売る、という狙いで株を買ったのにあがらなくて、損切り、あるいは塩漬けでどうしようもなくなるというパターンのような気がします。 では、逆に空売りを仕掛けていけば、儲かる可能性が高くなる?と単純に考えてしまうのですが、甘すぎますか? もちろんそれなりのリスクはあるでしょうが、あがる銘柄より下がる銘柄の方が多いことや、上げ幅より下げ幅の方が大きい印象からみれば、空売りしていった方が確率的には儲かる可能性が高いといえるような気がするのですが。 信用取引をした経験がないのである程度経験されている方にアドバイスをいただければありがたいです。