• 締切済み

sdカードに入れた曲をiTunesに取り込みたいのですが・・・

amc007の回答

  • amc007
  • ベストアンサー率50% (51/102)
回答No.2

コマンド+Fで検索範囲をSDカードの中を対象にして、.mp3か.wmvを探してみてはどうでしょう?

yu-nya
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 コマンド+Fとはどこにあるにでしょうか。初心者な者ですのでお手数かけます(>< )

関連するQ&A

  • iTunesに取り込んだ曲をSDカードに書き込みできますか?

    こんにちは。 iTunesにCDから取り込んだ曲を、CDに書き込みではなく、SDカードに書き込むことはできるのでしょうか?

  • SDカード

    最近SDカードのウォークマンやコンポを知りました。SDはMDよりさらに小さなディスクのようなものだと解釈しています。 今のところSDカードを使ったコンポはパナソニックしかないのですが、今後他のメーカーでもSDカードは普及していくのでしょうか? SDカードの将来性について教えてください。

  • iTunesで購入した曲をSDカードに落とすにはどうすればよいですか?

    お世話になります。 iTunes8のWindows Vista用をダウンロードして曲を購入しました。 CDに曲を落とす(CDを焼く)のは問題なくできるのですが、SDカードに曲を落とすことってできるのでしょうか?  できるのであればお手数ですが操作方法を簡単にご説明頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • SDカードについて。

    SDカードというものはパソコン本体か何かにすろっとがないとできないんでしょうか?SD対応のMDコンポを買うのでちょっとききたいです!もし使えないとなるとカっても意味がないので。。。

  • iTunesの曲をSD-Jukebox経由でSDカード入れる方法

    iTunesの中にある音楽をSD-Jukeboxを使ってSDカードに入れる方法を教えてください。そもそもSD-Jukeboxとはなんでしょうか?iTunesと同じようなものと考えて良いのでしょうか?過去の質問を検索してみたのですが、方法が書いてあったHPが今アクセスできなくなっていました。SyncTunesもダウンロードしてみたのですが私のPC(MacOSX10.39)が対応できてないみたいで困ってます。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • コンポ SDカード

    SDカードにMP3の音楽の入れかたを教えてください。あと目的はコンポでyoutubeからダウンロードした曲をMP3で曲を入れてコンポで聞きたいのです。ちなみにyoutubeからMP3にする方法はわかるんですけど。それから、SDカードに入れてコンポで聞く方法がわかりません。あとコンポの型はPanasonicのSA-PM870SD、です。

  • SDカードの音楽を、パソコンに落とす方法

     MDコンポで、MDからSDカードに 音楽を録音しました。 それをVAIO(SDカード入ります。)の中の Windows Media Player に入れて、 最終的にiPhoneに入れたいです。 SDカードをVAIOに入れましたが、 音楽が表示されません。 (聴けません。) 入っていないのかと思い、 MDコンポで再生したら、 ちゃんと聴けます。 どのようにしたら、iPhoneに移せるでしょうか。 ちなみに、その音楽は、 MDでしか手元に残っていません。 MDコンポは、 Panasonic D-dock 5CD chenger 型番(?)SD STEREO SYSTEM SA-PM730SDです。

  • SDカードの曲→iPod

    SDカードの曲をiPod nanoに移したくて iTunesを起動させて パソコンにもとからついている SDカードを入れる所にカードを 入れてみましたが反応?がありませんでした。 やり方が間違っているのでしょうか? 間違っていたりしたら 正しいやり方を詳しく教えてもらえると 助かります。

  • MD→SDカードに録音したいのですが…

    MD→SDカードに録音したいのですがおすすめのコンポまたはラジカセを教えてください。ちなみにMDはLP2モードで録音した音楽(160分)です。あとMD→SDカードへはMP3で録音できる機種がいいのですがそういう機種はあるのでしょうか?理由はSDカードをPCに接続し、PCでも再生したいからです。可能でしょうか?よろしくお願いします。

  • iTunesに取り込んだ曲をSDカードにコピーする方法

    デジカメ(XILIM )に音楽再生機能があるので、 デジカメをUSBで繋いで、差し込んであるSDカードに iTunesでインポートした曲を保存したいのですが、 ソース内の曲を右クリックして曲リストをエクスポートをクリックし、保存先をリムーバルディスクの AUDIOファイルに設定してみましたが 実際音楽を聴こうとしても NO DATAと出てしまいます。 ちなみにSDカードに保存した曲は『XMLドキュメント』となっています。 iTunesでのMP3変換が間違っているのでしょうか? 曲を右クリックしてプロパティを開くと MPEG-1  レイヤー3と出ているので変換は できていると思っているんですけど・・・。 かなりのど素人ですが、どなたかわかりやすく教えていただけないでしょうか? お願いします。