• ベストアンサー

バストが大きい人が着やせしてみえる方法を教えて下さい。

nikujyaga9の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

お気持ちわかります。結構悩みますよね~。 自分なりに気をつけているのは メリハリをつける です。 胸がでかいのはどうしようもないので、隠さず、せめて形良く整える。 逆に下半身や腕、首もとなどをすっきりさせて、太ってるわけじゃないんだよ~、と アピール(笑) 以下に具体例を。 ・伸縮性のある柔らかい素材で体のラインにフィットするものを選ぶ たいがいニット素材を着てますが、あまりピチピチすぎると、はち切れた感じになって NG。 柔らかい素材はバストで引っ張られたシワが目立たないので○。 ・衿ぐりはVネックorスキッパー 襟元はなるべく垂直方向のラインを作るように心がけてます。ハイネックのセーター にもチェーン長めのネックレスを合わせたりとか。 ・ブラはとことん試着してサイズに合ったものを選ぶ 脇スッキリ・寄せ上げ系のものを試着しまくります。これは下着屋さんの受け売り なのですが。バストの大きい人はジャストサイズより小さいものを選ぶ事が多い そうです。しかし、小さなカップで押さえつけられた肉は脇などに散って、かえって ポッチャリした印象になるそうです。なので、周囲の肉をできる限りブラの中に押し 込み、正面から見た横幅をほっそり見せます。副産物としてカップサイズが上がって しまったりすることがありますが・・・(爆) あと、アンダーがしっかりしたブラを選ぶと乳揺れが少なくなります。これが意外と 効果あるみたいです。楽だし(笑) カーディガンはあまり使わないのですが、ボレロ丈なんかだと対比でウエストが 細く見えて良いのではないかと思います。 以上、参考になれば幸いです。

pino05kino
質問者

お礼

ニットの素材で変わってくるというのは、気付きませんでした。 また、ボレロ丈のものっていうのは、なんとなく胸がより大きく見えるんじゃないかと敬遠していたんですが、「胸がでかいのはどうしようもない…」という意見を読んで、メリハリで細く見せることにもチャレンジしてみようかなと思います。

関連するQ&A

  • 着やせする方法を・・・

    体型はポッチャリ・・・ 身長は155cm肩幅も結構あり胸も鳩胸でF、顔も丸顔。 デモなぜかヒジ下・太モモから下と見えるところは細いんです・・・ 胸があるので腹がスカートやパンツに乗っていても目立ちません。 なので二の腕は出さずに七分丈やスカートにレギンスと言った感じで 夏は頑張ってこれたのですが、これからの季節厚着にならなくては・・・ 厚着をすると私の体型では簡単に説明すれば◇←こんな体型に; まるでドラ○もん状態・・・ なのでインナーを薄くしようかと思っているのですが今度は・・・ 室内などで上着を脱いだ時に背中のぜい肉がブラ線の上下で目立ってしまうと言う悪循環に陥ってしまいます。 そこで正面からの着やせではなく・・・ ・上着を着ても横から見たときの着やせの方法 ・脱いだ時のぜい肉がバレずに着やせする方法 わがままを言うと↑両方を同時に出来る方法教えて下さい・・・(;;) よろしくお願いします・・・

  • 着やせしてみえる服+コーディネート

    文章でお伝えして分かるかどうかですが・・・。 私の体型は、 ・身長:170センチ近く ・バスト:B ・筋肉質ではない ・肩幅は広くない ・顔とお腹に脂肪がつきやすい という感じです。 上に書いた通り、手足が細く、特に二の腕は全くと言っていいほど肉がつかないので、夏はベアトップやキャミソールで腕を全開に露出しています。お腹にくびれがないので体のラインが分かりやすい服は避けるのですが・・(^_^;) 冬は、ジャケットなどを着るので、ショートパンツで足をだしたりして細い部分を強調しようとするのですが、 夏は周りの人にやたらと「細いしスタイルいいね」と言われるのに 冬になるとなんとなく「ぽっちゃり」に見えてしまいます。 顔が太りやすい&丸顔のせいで、服を着込むと余計デブに見えるので露出したいのですが・・。 これからの時期、私のようなスタイルなら、どんな服&コーディネートが着やせして見えるのか、是非教えてください。 細い部分を露出するしか知らないので、今はキャミソール+夜はストールを羽織ったりしていますが、なんとなく季節感がないような感じになってしまいます。 ちなみに、ロンTは、だめでした(^_^;) 肩を隠す服は、身長のせいか何故なのか、巨体に見えてしまうんです・・・。 ※ちなみにギャル系まではいかないですが、若いので落ち着いた格好はあまり好みではありません。

  • 黒カーディガンの似合う人

    高校1年の男です。 こないだ、黒のカーディガンを購入しました。 店員さんに相談したら、「インナーにピンクのボーダーロンTはどうですか?」とオススメされたので、今そのTシャツも持っています。 そこで質問したいのですが ☆ボトムは、明るめ青色のジーンズ(リーバイス502)かユニクロの濃い色のジーンズ(デニム?)のどちらを使ったらいいでしょうか? ☆身長か低い僕(163cm)にカーディガンって似合いますか? ☆童顔な方なんですが、関係ありますか? ☆黒カーディガンって肌の色が白い人の方が似合うって聞いたコトがありますが、どうなんですか?

  • インナーが少ない

    インナーが少なくてまともに使えるのが白いロンT2枚、ボタンダウンシャツ1枚、ニット2枚ぐらいなんですが、何を買い足したほうがいいでしょうか? 自分の実感としてはもう一枚ぐらいロンTがあったほうがいい気がするのですが、寒くなってくるのにTシャツを買ってもしょうがない気もします。 ボタンダウンシャツは苦手なのであまり使いません。

  • コーディネートを教えて下さい。

    この服に合うコーディネートを教えて下さい。丈が見た目よりも短くて、ちょうどお尻が隠れる程度です。ニットワンピースのように、下をカラータイツなどで合わせようとおもったのですが、お尻が丸見えでできません。やはりスキニーなどを履くべきてしょうか?教えて下さい。また、私は下半身が太いので着痩せして見えるコーディネートを特に教えて頂きたいです。

  • 無地のカーディガンにチェックのハーフパンツは変でしょうか?

    こんにちは。 雑誌で見たのですが、ボーダーのロングニットカーデの前を全部閉めて、その下に白のスカートや 無地のハーフパンツをはいているコーディネートを見かけたのですが、 これを無地のカーディガンに替えて、逆にチェック柄の膝丈ハーフパンツを着たら、変でしょうか? カーディガンは結構スッキリしたシルエットのものを考えているのですが。。。 変ならば、このボトムにした方が・・・。と言う意見もお待ちしてます! また、無地のカーディガン+ジーパンのコーディネートをする時に、 両方無地では味気ないので、なにか ポイントになるものを加えたいのですが、何を加えたらいいのでしょうか? いつも質問してばかりですみません。。。 どなたかアドバイス下さい(>_<)

  • カーディガンって着る人(男)を選ぶのでしょうか?

    カーディガンって着る人(男)を選ぶのでしょうか? それとも着こなし? 私は細身の男性です。 ZOZOのモデル(ガッチリ体型)の着用画像はすごく格好良かったのですが、 自分が着るとなんか撫で肩が強調されるし、なんだかキザでナルな感じもしました。 カーデってフェミニンな感じだから、 男臭い人が着た方がバランスが取れるのでしょうか。 何着かかってしまったので上手に着こなしたいのですが、 体型の問題だったらもうどうにもならないなあ、なんて落ち込んでいます。 一緒に買ったジップアップのニットばかり着ています。

  • 水色のカーディガンに合う色は?

    水色のカーディガンに合う色は? 大学生、男です! この前古着屋さんで、薄水色?水色?のカーディガンを買ったのですが、インナーとボトムスに何色を合わせていいかわかりません。 良かったらコーディネートを教えてほしいです‼ あと、インナーは、シャツとTシャツのどちらのほうがいいですかね?

  • ニット+キャミのコーデの時

    よく雑誌でニットカーディガンとキャミソールのコーデを見かけますが、あれはキャミの下に何か長袖の服を重ねて着ているんでしょうか?じゃないと素肌にニットは寒いですよね??uU そういった場合はどんな物を下に重ねれば良いんでしょうか。普通のロンTだとキャミの胸元から見えてしまうので・・・uU

  • 貧乳すぎるのでバストアップ方法が知りたいです

    どうしようもない程に貧乳です。 子供用のスポーツブラで事足りてしまうAカップ。 服着ると胸のふくらみがあるか……ないか……って程分からなくなってしまいます。 背が低くて貧乳ならまだかわいいかなって思うのですが、私は身長163センチあってそこそこ高い方なので……。 胸がないと、横から見たシルエットがすとーんとなって、Tシャツ一枚だとか着るとあんまり可愛くないです(泣) 何か有効なバストアップ方法はないでしょうか。 教えて欲しいです。 よろしくお願いします!