• ベストアンサー

メール(アウトルック)のbakファイルを読むには?

SHIMAPEEの回答

  • SHIMAPEE
  • ベストアンサー率75% (154/203)
回答No.6

ANo.5 お礼への回答です。 >OEで「ツール」→「オプション」→メッセージストアのフォルダを >変更するで任意の場所を指定変更する事によって肥大化?を >防ぐ事になり大量のメールのやり取りに対しての対策としては有効でしょうか? やってみるとおわかりかと思いますが、残念ながらメッセージストアのフォルダを変更してもdbxファイル内の無効な場所は残ったままですね。単純なファイル移動のようです。 肥大化を防ぐためには、整理・最適化するのがよいでしょう。 なお、削除済みアイテムに限っていえば(必要なメールはないでしょうから)、最適化する替わりに削除済みアイテム.dbxファイルを削除してしまってもよいかもしれません。

tuiteruna
質問者

補足

ありがとうございます。 単純なファイル移動という事は、 OE内に新規フォルダを作るだけなので、OEそのものの容量(各フォルダ2G位が上限?)が増える訳ではないのですね。

関連するQ&A

  • 「.bak」ファイルの開き方について

    はじめまして。Windows-XP. Outlook Express 6を 使用しているビギナーです。 「.bak」の開き方について教えて下さい。 「最適化」によって、データが「.Bak」ファイルとなって ゴミ箱に捨てられてしまいました。過去の回答例を 参照してみたところ >ごみ箱から復活させたいフォルダの拡張子がbakのファイルと >Folders.bakファイルをデスクトップにドラッグで出してやる。 >ごみ箱からだしたbakのファイルの拡張子をそれぞれdbxに変更する。 >Folders.bakもFolders.dbxに変更する。 とありますが、私の場合、【folder.bak】が見当たりません。 以下、ゴミ箱の中身です。(いずれもデスクトップに表示中) ・ 下書き.Bak (トレイの中身が消失。復元希望) ・ Offline.Bak (下書き.bakを右クリック→「元に戻す」で出現)  ・ Pop3uidl.Bak (???) どうすれば良いでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • Outlookで最適化後メール消失、ゴミ箱に該当bakファイルがない

    Outlook Expressで最適化を行ったところ、1つのフォルダのメールがここ1年分消失してしまいました。フォルダは他にもいくつかあり、他のフォルダのメールは消失しませんでした。 ゴミ箱から復活させる方法を試そうと思ったところ、なぜか復活させたいフォルダのみbakファイルがありません。他のフォルダ(消失していないもの)のbakファイルはあるのですが。それっぽい大きさのファイルも見当たりません。これはもう復活不可能ということでしょうか? また、なぜ1つのフォルダだけbakファイルがないのでしょう?

  • BAKファイルがゴミ箱にたくさんありました。

    知らぬ間に、BAKファイルがゴミ箱にたくさんありました。OUTLOOK EXPRESSを使用していますが、ゴミ箱にあったファイル名はOUTLOOKEXPRESSのフォルダ名で、フォルダの数だけありました。削除しても問題ないのでしょうか?

  • Outlook Express のメール復元

    Outlook Express で「すべてのフォルダを最適化にする」を実行したところ受信トレイのメールメッセージの直近1年分が消えてしまいました。一年以上前のメッセージはそのまま残っています。で、ゴミ箱を見ると全てのフォルダが .bak の拡張子のついた(受信トレイ.bak)状態で残っていました。この受信トレイ.bak のファイルをOutlook ExpressにImport する方法、又はこのファイルを開く方法はないでしょうか? どなたかよろしくお願いします。 メールソフトはOutlook Express 6.0です。 

  • outlook express メールのバックアップファイルを開くには

    outlook expressのフォルダに受信メールのバックアップファイルがあるのですが、拡張子がbakです。このファイルのメール内容を復元するにはどうすればいいのでしょうか。

  • ゴミ箱中の.bakファイル

    こんにちは,初めて書き込みます.よろしくお願いします. 昨日のことなのですが,急にゴミ箱中に受信メール・送信メールフォルダの.bakファイル(バックアップファイル)が,生成されました.別に自分で操作したわけでもなく,自動設定しているわけでもありません.このパソコン4年目にして初めてなので,ひょっとしたらスパイウェアなどに個人情報(送受信メール)を盗まれたのではないかと心配になってしまい,この場を借りて質問させていただきます. ネットなどでダウンロードしたりしたソフトやファイルは必ずウイルスチェックしてます.ファイヤーウォールも非設定ではありません.ファイル共有ソフトなどは,入ってないです. ウイルス対策ソフト:ウイルスバスター メールソフト:Outlook Express です.スパイウェアやウイルスでないとしたら,Outlookなどにこのような自動設定のバックアップがあるのでしょうか?すいません,回答お願いします.

  • OutlookExpress最適化時に消失したbak.ファイルが復活できない件

    今年1月くらいにこのフォーラムに出てた障害(OutlookExpressの最適化時にデータが消失してゴミ箱にBakファイルとして保存される件)ご回答のようにゴミ箱にあったので消えた受信トレイのメッセージ(165MB)を別のフォルダにコピーして拡張子をBakからdbxに変え、アウトルックエクスプレスのファイル⇒インポートでそのフォルダを選択すると「そのフォルダにはメッセージがありません」と返します。ためしにマイコンピュータからcドライブのアウトルックのメールデータ用フォルダを直接表示させてドラッグ&ドロップでコピーすると、確かにそのフォルダには165MB分コピーされるのですが、OutlookExpressではメールデータとしては読んでくれません。障害後に受信したメールをBACKUPして同様の操作をするとちゃんとコピーできるのです。拡張子の変更は間違ってなさそうなのですがどこが間違っているのでしょう?

  • メール最適化とごみ箱のBAKファイル

    WindowsXP Home Edition SP2 メーラーはOEです。 17日、メール最適化をしました。終盤で、いつもは見ないようなダイアログが出ましたが、ここでよくあるメール消失等はなかったので、特段気にしなくていいだろうと思っていましたが、今日、何気なくごみ箱を見たら、恐らくOEのBAKファイルだと思われますが、勝手に捨てられて(?)いました。 勝手にごみ箱に移動してあったのは Folders.bak Offline.bak Pop3uidl.bak 削除済みアイテム.bak 受信トレイ.bak 送信トレイ.bak 送信済みアイテム.bak ・どれもバックアップファイルだと思うのですが、このまま捨てていいのでしょうか?(最適化して、バックアップファイルが削除されるなら、バックアップの意味がないような気がするのですが) ・なぜ勝手にごみ箱に移動するのでしょう?

  • 『Outlook Express』 Pop3uidl.bakは削除しても大丈夫でしょうか?

    Win XP Home SP2、IE6 SP2、Outlook Express 6、ウィルスバスター2006を使用しています。 先ほど、Outlook Expressのメールのチェックを行った際、Outlook Expressのオプションの「起動時にメッセージの送受信を実行する」にチェックを入れ、その後、不要なメールを一通削除しました。その後、デスクトップのごみ箱に「Pop3uidl.bak」というファイルが一つ入っていました。(サイズ・12KB、種類・BAKファイル とありました。)場所を確認すると、Outlook Expressとあったのですが、このファイルは削除しても大丈夫なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • outlook expressのメールが消えてしまいました…

    こんにちは。 大変困っております。 先ほど、1日ぶりにoutlook expres(バージョンは6)を起動したところ、受信ボックス等の表示はなんら変わりないのに、メールがすべて消えていました。 ゴミ箱には「受信フォルダ名.bak」などのファイルが、作成した受信フォルダ分ありました。 受信フォルダは、メールを振り分けるために沢山作っていました。(「メールマガジン用」とか…) ゴミ箱にアったbakファイルの「元の場所」を見てみると、その中にはbakファイルと同じだけの、dbxと言うファイルがありました。 ただ、これらがあっても、どうしたら元通りになるのかがわかりません…。 どうしてこのような事になってしまったのかもわからないのですが、アウトルックを閉じるときに、フォルダの最適化が途中だったかなぁ~…と言う気もします… メールのファイルを元通りにする方法がありましたら、どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたしますm(__)m