• ベストアンサー

なぜモーニング娘。は成功したのか

モーニング娘。が結成10周年を迎えるという。 1年ももたずにいつのまにか消えてった芸能人が多い中、メンバー交代を繰り返しながらも10年間人気を保ち続けているのは、称賛に値する。 なぜ彼女達は成功したのだろうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 彼女達が属するプロダクションの方針がしっかりしていて、これが当たったのでしょう。選ばれた女の子達はみんなタレントとしても才能、魅力をちゃんと持っています。決して見てくれだけのミーハーを集めたのでなく、プロの厳しい目で選んだ子で構成しているからでしょう。大ヒットしたラブマシーンなんか才能がなければとても歌える歌ではないと思います。

jumpup
質問者

お礼

”決して見てくれだけのミーハーを集めたのでなく、プロの厳しい目で選んだ子で構成しているからでしょう” これは私も感じました。 吉澤ひとみさんは、交通事故で弟を亡くした悲しみをおさえ「ファンが待っている」とすぐの大阪公演に出演しました。 彼女のプロ根性は称賛に値します。

その他の回答 (4)

  • barurog
  • ベストアンサー率43% (22/51)
回答No.5

実力の有るアーティスト(つんく)がプロデューサーになって オーディションしているため実力が有る人しか所属できなくなっています容姿と歌唱力と表現力

jumpup
質問者

お礼

優れた能力のプロデューサー”つんく”の手腕には驚かされます。

noname#49364
noname#49364
回答No.4

占い師見習いです。 「モーニング娘。」字画がかなりいいです。総画23。 「。」をつけたのは意味があるのでしょう。 。があるから仕事で大成功をするという運です。 ちなみに「ミニモニ。」も「。」をつけて大吉です。 「プッチモニ」はそのままで大吉なので「。」はつきません。 専門化が名前をつけたのでしょうね♪

  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.3

対象年齢を下げたからかな、と思います。 今じゃ小学生が彼女たちを目指すのが当たり前くらいですよね。10代前半くらいだと、ライブにしても、何かグッズを買うにしても、オーディションにしても、親が何かしら関わるでしょうし、対象年齢を下げたことで10代(特に前半)とその親世代の関心を一度に掴んだんだと思います。番組も日曜の朝とかですよね。(+アイドル好きの青年・中年) 私はその間の世代?で今20代前半です。初めの頃は覚えやすい曲で普通に好きでしたが、今はメンバーの顔も曲もあまり覚えきれないです。

jumpup
質問者

お礼

”初めの頃は覚えやすい曲で普通に好きでしたが、今はメンバーの顔も曲もあまり覚えきれないです。” 私も同じです。 それで近所の子供たちに馬鹿にされています。悲しい・・・。

noname#25898
noname#25898
回答No.2

・男の子にしてみれば、ゲームの「○○学院」がリアルになったようなもので、好みに一致する女の子がいる。 ・事務所の方針で、最初は、「矢口はですねぇ」と、名前が浸透するまで、自分の名前を一人称にしていた。 ・女の子にしてみれば、きのうまで、無名の女の子が一夜明けたらスターという、夢を重ねられる存在である。 ・飽きるということを常に年頭にいれ、シャッフル、新ユニット、卒業、新加入に余念がなかった。 ・ナツコ先生の振り付けが秀逸。 ・コスチュームも全員同じではなく、テイストは、同じでもちょっとづつ違う。こんな小技もきいている。 ・数がいるので、カード、シールのバリエーションが凄く多い。 ・いつ寝てるんだろう、学校には、行けているのだろうかという、不憫さ。 ・常にチャレンジし、がんばっている感。 ・つんくオーディションの最初から、見ていると、自分が育てたような気になれる。 ・つんくがえらい。 ・ごっつあんあたりは、特別として、少しだけ可愛い女の子がどんどん輝いていく、成長過程に感情移入できる。 ・センター争い、ソロパーツ争奪もおもしろかった。

jumpup
質問者

お礼

やはり、じっくりと練った戦略の勝利だったのでしょう。 一種の”革命”です。

関連するQ&A