• ベストアンサー

悩んでいる主人への対応

結婚1年半です。 主人が仕事(会社員)のことで苛々していて、家でもずっと考え事をしていたり機嫌が悪くどう対応してよいか悩んでいます。 以前は仕事への不満を持ちながらも家庭では普通に楽しく生活していました。ただ、1週間ほど前にあるきっかけ(出世のこと)があり今までかかえてきた不満が爆発したようです。それからは私から話かけても短い返事ばかり。私へあたることはないのですが、笑顔もなし、主人から話しかけてくることもなく、暗い家庭になってしまいました。 今は仕事を辞める決意が決まっているようですが、次の仕事のあてもなく、いつ辞めるか?今後どうするのか?など具体的に全く決まっていません。 主人にはどう接すればよいのか悩んでいます。 今下手に仕事の事や今後のことに触れるとさらに機嫌が悪くなってしまい、かといって関係のない話をしても上の空。気持ちの整理がつくまでほっておけばいいのか、機嫌が悪くなることを承知で夫婦で今話をとことんした方がいいのか。以前から自分から不満をいうタイプではないので、こちらから持ちかけないと話はしてくれません。 主人が辛い状況なのが分かっているので少々の勝手は許してあげようと思っているのですが、今後ずっとこの状況が続くと私まで精神的にめいってしまいそうです・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私もちょっと前まで同じような状況でした。 うちの主人も仕事で色々悩んでいました。期間にして約1年くらいです。その間は、家でも突然イライラして怒りだしたり、夫婦喧嘩の ほとんどが仕事のイライラが原因でした。 当初は、新婚で付き合っていた時にはこんな人ではなかったし、 もしかして、暴力亭主?と悩みました。 結構、悩みが深く、自分の両親へも心配させてはいけないと相談も できず、私のストレスもかなりのものでした。 そんな時、いつも相談にのってくださったのが義父と義母でした。 結婚当初からいろいろよくしてもらっていたのですが、今あるのも 義父、義母のおかげだと感謝しています。 主人の場合、仕事も毎日遅く、肉体的にも精神的にも大変でしたが 今はだいぶ落ちついて、毎日頑張ってくれています。 やはり、yy77様のご主人もそうだと思いますが、職場は戦場のような ものだと思います。奥様に相談したくてもできないことも沢山あると 思います。うちの主人もそうですが、yy77様のご主人もご自身と家族の 為に日々頑張ってくれているのだと思います。 仕事のことは、家族ではどうにもできないこともあるので、どうにも ならないのですが、そのことでyy77様が精神的にまいってしまったり しては大変なことになると思います。 今は辛い状況だと思いますが、ご主人を信じて支えてあげてください。 そうすれば、時間はかかるかもしれませんが、何かしらの変化があると 思います。 いろいろありますが、縁あって夫婦になったと思います。 このような状況のときこそ、ご主人を支えてあげてください。

yy77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私も優しい主人だったのにこんな人ではなかったと思ったりしていました。私も仕事をしていますが、男の人にとっては女性が想像するより仕事がかなりの割合をしめるんでしょうね。出世なんてしなくていいから、家庭を大事にしてくれたらいいと私は思うのですが、男の人は家族のためを思って悩んでしまうのでしょうね。私もずっと続くようなら義父・義母に相談してみようかと思っていたのですが、心配をかけてしまうのではないかとためらう気持ちもありました。息子のことを一番分かっている存在ですし、もしどうしようもなくなったら私も相談にのってもらおうと思います。同じようなお話を聞かせてもらってありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#45950
noname#45950
回答No.5

身体と心はつながっています。 ですので、こういう時はいっそ身体を癒す方に徹するというのも手だと思います。 といっても、H方面でなく・・・(いや、それでもいいですが 笑)。 たとえば、マッサージをしてあげる(精神的に張り詰めている時は、間違いなく身体もがちがちです。溜め込みやすいタイプの人はなおさら)。 あとは、旦那さんの好物の料理を作ってあげる。 というのもウチはダンナも料理する(分担比率5:5くらいで)のですが、ダンナは「suzume00の美味しい料理食べるために、仕事がんばるぞ」などど言います。私は料理を作ってもらうと嬉しいし、楽チンだし、助かるけど「仕事頑張ろう」とは全く思いません(どうやったらその2つが結びつくのかしら?)。 なので、男の人に料理作ってあげるのは、女性がそうされるの以上にすごいパワーになる気がしてます。

yy77
質問者

お礼

話をしたり言葉をかけて何とかしてあげようと思う気持ちが強かったように思います。それで下手に気に障ることを言ってしまって余計に機嫌が悪くなり会話ができなくなったり・・・。マッサージ、いいですね、言葉で言うより気持ちは伝わってくれそうです。ありがとうございました。

  • thomas86
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.4

仕事のことで悩むことはよくあります。なるべく家庭に持ち込まないようにはしています。普段バスで帰るところを歩いて帰ってり、寄り道して気分を落ち着かせたりしています。でも、気になって仕方ないこともあります。 妻には悪いなあ、と思いながらも、自分の気持ちに整理がつかないこともあります。仕事の相談を妻にできる状況であれば、相談していると思います。ほとんどの場合、相談することが難しい複雑な事情があります。自分自信も混乱しているでしょうし。 こんな時は、いつも通り、家庭を支えてもらえるのが一番うれしいことです。変な気づかいは不要です。いつもの自分に戻るには、いつもの家庭であることが大切です。ちょっと例がよくないかもしれませんが、旅行から帰ってきた時、自宅に着くとほっとしますよね。家庭を持つ人にとっては、自分の家が一番落ち着く場だと思います。仕事から帰ってきた時に落ち着く場をこれからも提供してあげて下さい。時間がある程度解決してくれると思います。

yy77
質問者

お礼

男性の方からの回答、大変参考になりました。女性は不満があると話を聞いてもらいたいと思うものですが、男性はどうされるのがいいのか、家庭ではいつも通りするのがいいのか?不安でした。あまり悩まず普段通りに迎えてあげようと思います。ありがとうございました。

回答No.3

私は結婚して一年です。 参考にならないかもしれませんが、うちの主人は仕事柄サービス業です。外面は愛想良いのですが、家の中では「おはよう」「いってきます」「いただきます」といった最低限の言葉ですら発しない人です。 夫婦の会話は殆どなく、仕事の事を聞くとイライラして答えてもくれません。一緒にいるときに笑うこともありません。 私は専業主婦なんで、気がついたら寝るまで誰とも話してないこともあります。でも、最近は少し諦めてます。仕事から帰ってきたら黙って晩酌をしてあげたりして彼を怒らせないようにって思ってます。 今は彼が変わってくれると信じるだけですね・・。頑張りましょう!

yy77
質問者

お礼

女性は会話がないとストレスがたまりますよね。puyopuyo33様のご主人は外で愛想よくしている分、家ではゆっくりされているんでしょうね。それだけ気持ちを許している証拠なんでしょうね。私は急な変化に戸惑っていて、それを何とか元にもどしたいと焦りすぎなのかもしれません。時間が解決してくれることを信じて頑張ってみます。

  • pelican9
  • ベストアンサー率27% (23/85)
回答No.1

お気持ちはよくわかるのですが、悩んでいる内容が曖昧でなんともアドバイスしようがありません。 ご主人の悩みが乗り越えられるものなのか、それとも堂々巡りのものなのか(つまり職場が変わってもまた別な形で繰り返されるものなのか)。どうなんでしょうね。 愛情を持って接してあげてください。

yy77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私が気を遣って話しかけても仕事の話で気にさわると冷たい言葉が返ってきたりもします。主人も辛いのだろうとその場は我慢しますが、1人になって涙が出てくる毎日です。めげずに愛情をもって接し続けてみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう