• ベストアンサー

グラフィックボードの交換・・・

cyunen-bousouの回答

回答No.8

バイオの事はココで聞いて見るといいかもしんない。 http://www.vaiosite.com/

gouryella
質問者

補足

ありがとうございます!! こちらでも聞いて見ますね☆

関連するQ&A

  • グラフィックボードの交換・・・2

    初めてお伺いいたします!! PCV-MXS7を使用しているのですが、グラフィックボードを変えようと思っています。 そして、他の掲示板などで情報を集めたのですが、ボードの規格が、AGP2.0ではないとだめということなんです。 それにあったボードが中々見つからないのですが、何かいいボードはないでしょうか??? できれば1万円以下が理想的なのですが・・・ 後、今日電気量販店で、GIGABYTEのGV-N52128DSの値札のところに×2と書いてあったのですが、これは、AGP2.0に対応すると考えてよろしいのでしょうか? 誰かわかる人がいればお願いいたします!! ※PCIスロットが一つ開いてるのですが、ゲームの際はPCIはAGPより効果は薄くなってしまうということを聞いたのですが、今日電気屋さんの話を聞くとそうでもないと聞きました。皆さんの意見をもらえれば幸いです。

  • 交換可能なグラフィックボードを教えてください

    いまどきって感じもするのですがVAIO PCV-RX75Lを使い込んでいます。昨日、画面が突然ブラックアウトしてしまいました。 液晶画面の電源は入っていますが、一旦、画面の電源をOFFにしてまたONにすると瞬間的は画面が見れます、いろいろ調べてみましたがオンボードの「NVIDIA GeForce2 Ti(TM)AGP接続」がダウンしたと判断しました。ところがネットで調べても4Xで相当年代品なものですから自分には代替品がどれが適当かさっぱり判りません。 拡張スロット(PCI)は全て使っていますので、出来ればワンスロット分の厚み?(高さ?)のグラフィックボードと交換したいのですが、どなたか可能なグラフィックボードを教えて下さい。

  • PCV-MXS7Rでのグラフィックボードの交換

    SONYのVAIO PCV-MXS7RL7を使用しています。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-MXS7R/spec.html 東方緋想天(http://www38.atwiki.jp/hisouten/pages/37.html)というゲームを最近始めたのですが、Sis系のビデオチップを搭載しているビデオカードは正常に動作しないということで調べてみましたら、SiS651チップセットを使用しているようでした。 実際にプレイしてみると画像が表示されなかったりと不具合が出てきたためグラフィックボードの交換をしようと思い、質問させていただきます。 http://okwave.jp/qa1071585.html 上の質問でも同じVAIOを使用しているようなのですが、こちらとは機種が若干違い、2つの差を比較してみたところグラフィックアクセラレーターが私の使用しているものではチップセットに内臓でした。 この場合、グラフィックボードの交換は可能でしょうか? http://okwave.jp/qa1737785.html こちらの質問ではチップセットの交換は不可能でPCIで取り付けなくてはならないという結論になっていました。 MXS7RでもAGP接続では不可能でしょうか? 厚かましいとは思いますが、交換が可能な場合オススメのグラフィックボードを教えていただきませんでしょうか? 環境のほうは 機種:PCV-MXS7R OS:WINDOWS XP Home Edition CPU:Pentium4-2.53GHz メモリ:1GB となっております。 それではよろしくお願いします。

  • グラフィックボードを探しています。

    http://aopen.jp/products/baresystem/mz915-m.html このベアボーンの製品仕様を見ると、「拡張スロット」に PCI-Express 16X x1 (Low Profile) PCI x1 (Low Profile) とあります。 可能な限り能力の高いグラフィックボードを搭載したいのですが、 どのようなものが考えられますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 電力とAGPスロットについて

    PCV-RZ50を使っているんですが 参照:http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ70P/spec_master.html 表を見るとAGPスロットの空きは無いものの AGPスロット自体はあると書かれています。 そこでAlbatronのGFX5900XTというグラフィックボード を買って、取り付けてみたのですがデバイス マネージャを見ると場所がPCIになっていました。 更に起動時に電力不足で出力を制限するという内容 の警告が出ます。 その状態でFFベンチを試すとHighで1400程度と なんともお粗末なスコアが出るんです。 そこで質問なのですが ・AGP用のグラフィックボードをPCIに取り付けたり 出来るものなんでしょうか。 ・電力関係でスペックが大幅にダウンしていると したら、解決策はあるのでしょうか。 AGPスロットが何処にあるか、本当にそうなのか というのが分からないんです。 ボードを買った所の店員さんによるとスペック表では 1(0)とさも在るように書いておいて実際は無いと いう事もあると言っていて不安です。 また、他に原因や指摘出来る所があれば是非教えて下さい。

  • グラフィックボード

    現在、SONYのVAIO(PCV-LX53G/BP)を使用しています。 FF-11をやりたいのですが、グラフィックボードの性能が必須以下なので なんとかしたいと思っています。  (GeForce2 MX400 (AGP4Xモード動作)) グラフィックボードやメモリ増設で必須条件以上にしたいのですが その場合、どのグラフィックボードを購入したら良いのでしょうか? 本来なら、新しく購入したり組みたてたりした方が良いのですが、買い直す程 の予算がないので…是非、アドバイスをお願します。 ---- Pentium 4 1.5GHz メモリ   256MB

  • グラフィックボードを交換したのですが・・

    先日、グラフィックボードを交換しようと新しいボードを購入してきたのですが、マニュアルも無く、イマイチ交換の仕方が分からず悩んでいます。どうかどなたかご助言ください。 PCIスロット用のグラフィックボードなのですが、PC本体を開け、スロットに新しいボードを差込み、電源を入れると省電源モードのようになって真っ暗のままです。(起動音は正常に鳴ります)抜けば正常に動きます。 マザーボードはMS-6378、チップセットはVIA Apollo KLE133です。いろいろ調べて、このマザーボードはビデオカードがオンボードなので、BIOS設定で、まずそれを切り、PCIスロットを有効にする、と大体、内容は分かったのですが、具体的なやり方が分かりません。BIOS画面には、AWARD BIOSと書いてありました。ちなみに、私のPCはPCショップの自作、乗せ換えようとしているグラフィックボードは玄人/GF4MX440-PCI64TVです。TV-OUT付きです。(ここに接続しても同じでした) 足らない情報等ありましたら、補足致します。どなたでもいいので、ヒントを下さい。宜しくお願い致します。

  • グラフィックボードの増設

    グラフィックボードの増設 今、オンラインゲームに、はまっていて非常にひりょくなグラボでゲームをやっています。(AGP メモリ64MB)あまりにもがちがちになるのでグラボを増設しようと思っています。あいている拡張スロットはPCI-Expless x16なのですが、友人がPCI-Expless 2.0 x16のグラボを譲ってくれました。 そこで質問なのですが、PCI-Expless x16スロットにPCI-Expless 2.0 x16のグラボをさすことはできますか? また使える場合、正常に動作しますか? 回答、お待ちしてます。

  • グラフィックボードの取替えについて

    FinalFantasy11とPSUをプレイしているのですが、いたる所で動作が遅くなったり、一瞬止まったりしてしまいます。そこで、今使っているNVIDIA GeForce FX5200を高性能なグラフィックボードへと取り換えようと思うのですが…。 使用PCは VAIOのPCV-HX70Bです。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HX80/spec.html このパソコンでグラフィックボードの取替えは出来るのでしょうか?また、出来るのであれば、どの様なグラフィックボードに取り換えれば良いのでしょうか?

  • グラフィックボード交換がわからなくて困っています。

    グラフィックボードが故障して画面が映らない状況です。(メーカー修理見積もり依頼して確認済み)。メーカーでは同じ部品にしか交換できない(動作保証できない)と言っています。古いマシンなので少し高解像度の物に交換したいと思います。 市販の高解像度の物を買ってきて交換しただけでとりあえず(映る)直る物なのでしょうか。 画面が全く映らない状態で、新しい物を差し込んで映るようになるものなのかわからないので困っています。(各種設定や、ドライバーのインストールとか必要なのでしょうか) また、AGPのグラフィックボードなのですが、アイオーデータの対応製品はPCI用の GA-6200A/PCI があるのみでした。 既存のボードを抜いて PCIに差し込む?? まったくわかりません。 レベルの低い質問かもしれませんがよろしくお願いします。 PCは ソニーPCV-RZ62(2003年製)です。 カタログより抜粋。  128MBのビデオメモリーを搭載したNVIDIA GeForce FX5600 AGP 8Xを搭載。