• 締切済み

自作の壁紙にRSSリーダーを埋め込むようなソフトはないでしょうか?

noname#39970の回答

noname#39970
noname#39970
回答No.1

単に画像更新情報としてRSSを用意し、それを読み込んで更新できる「ソフト」に過ぎない。(Macで利用不可=Win専用=実行形式orACTIVEX=専用ソフト) 自作しなければならないものだが、壁紙が更新されたのを通知したいだけなら壁紙更新専用RSSを仕込み、利用者にはそのRSSを持って行って貰えば利用者が更新を知る事ができる。

maru0611
質問者

お礼

ありがとうございます。 もしかしたら、私が最初に質問で例にあげたURLは、私がイメージしてるものと違うかも知れないです。。。 壁紙サイズの画像ファイルに、特定のサイトの更新をお知らせする窓みたいなものを付けたいのです。 やはり自作で本格的に作るしかないのでしょうか。。

関連するQ&A

  • RSSリーダー?について

    過去のやつを調べてもイマイチわからなかったので質問させていただきます。 更新を楽しみにしているHPがあるのですが、 毎日開いて更新を確かめるのは非常にめんどくさいです。 更新された時に知らせてくれる機能がほしくて、 gooRSSリーダーというものを導入してみました、が、 試しに自分のブログをRSS登録後、 ブログを更新しても何も知らせてくれませんでした。 ついでに重いので現在はアンインストールしました。 RSSリーダーとはHPの更新を知らせる機能はあるのでしょうか?

  • RSSリーダー

    良く見に行くブログの更新状況をチェックしたくて、 「RSSバー for Sleipnir」を導入しました。 ブラウザである「Sleipnir」を起動しているときは、 登録してあるRSS対応サイトの更新状況がチェック されて、とても便利に使っています。 しかし起動されていないときはチェックされていないので、 その間に更新されたブログがあってもわかりません。 RSSリーダーってこんなものなんでしょうか? それとも他のRSSリーダーは閉じる前の状態を保存していて、 起動したときに、それまでの更新状況が分かるように なっているのでしょうか? もしそのようなRSSリーダーがあれば教えて下さい。

  • RSSリーダーの使い方が簡単に分かるサイトを教えて下さい。

    RSSリーダーの使い方が簡単に分かるサイトを教えて下さい。 良く訪問するサイトの更新を効率よく把握する為に、RSSリーダーが有ると聞きました。 http://blog.livedoor.jp/rau2rau2/   上記のサイトの左中側の様に、RSSリーダーを使ってみたいです。 上記のサイトのRSSリーダーはヤフーのブログの更新だけでなく、ライブドアや楽天のブログの更新など、全てのブログに対応しています。 私は、RSSリーダーはヤフーならヤフーのみのサイトしか対応出来ないと思っていました。 詳しい方のアドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • 良いRSSリーダーありませんか?

    現在GooのRSSリーダーをインストールしたのですが、 重くて全然動かないんです。 (メモリは1ギガあるのですが。。。) おそらく、TVチューナーも立ち上げつつ、 ブログを書きつつ、RSSの閲覧も同時にしたいと、 考えているからかもしれませんが。 もしあれば、 もっと、軽くて情報をたくさん拾ってきてくれる、 RSSリーダーはありませんでしょうか? 機能はキーワード指定さえできれば、 最低限でも構わないです。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめのRSSリーダー

    今はMY YAHOOのRSSリーダーを使っているのですが、更新が遅くて2,3日後に最新の記事といって表示されるので、なにかいい無料のRSSリーダーがないかと探しています。 以前はgooのrssリーダーを使っていたのですが、登録できないブログがあったので、使っていないのです。 「これはおすすめですよ!」というRSSリーダーがあれば教えてください。

  • RSSリーダーの反映が遅い

    infoseek RSSリーダーと言うのを使っていますが、午後8:00頃に更新されていたのに日が変わって午前00:30頃見た時にはまだ反映されていませんでした。先ほど午前11:00頃見たらやっと更新していました。 こんなに遅い物なのでしょうか。 それと、RSSリーダーとは、見たいブログを登録して置くと更新した事を知らせてくれると思っていましたが違うのですか。 いちいちinfoseek RSSリーダーへ行って確認しているので回り道しているだけです。どうやって使うのか教えて下さい。

  • RSSリーダーで更新が確認できません

    gooRSSリーダーをインストールしましたが、いくつかのサイトのうち、YAHOOのブログについては、更新されているにもかかわらず、RSSリーダーで出てきません。 RSSリーダーで2週間くらい未更新だったので、実際アクセスしてみたら、ほぼ毎日更新されていました。YAHOO以外のブログについては更新情報が出てきたのに、どうしてなのでしょうか?

  • RSSリーダーのつける方法を教えてくれませんか?

    よくブログとかの更新の合図としてRSSリーダーが使われているじゃないですか? あれを自分のホームページに付ける事ってできますか? HTML言語で付けるんでしょうかね? それともほかの言語? よろしくお願いします。

  • 私のブログのRSSリーダー登録者を削除するには

    こんにちは。 RSSリーダーについて教えてください。 自分のブログに、最新記事のRSSリーダーが取り付けてあり、 読者になった方がいます。 でも、非公開にしたくなってパスワード制にしたのですが、 登録した人には、ブログ更新すると、最初の数行が読めるようになっているようです。 それを完全に辞めるにはどのようにすればよいでしょうか? すでにブログからRSSリーダー登録できるボタンは外したのですが、 それでは特に変わらないようです。 宜しくお願い致します。

  • RSSリーダーを探しています。

    RSSリーダーは数多くあると思うのですが、何がおすすめかが分かりません。 自分では、Sleipnirというブラウザを使っていて、それにRSSリーダーがついているのでそれを使っているのですが、今回探しているのは、クライアントの方に使ってもらうものです。 ですから、ブラウザを変えろというわけにはいきませんので、ウェブ版かアプリ版のRSSリーダーを紹介したいのです。 初心者にも使いやすく、登録しているサイトが更新されたときに、ポップアップで知らせてくれるようなRSSリーダーってありますか。 よろしくお願いします。