• 締切済み

生理がこない・・・

初めて質問します。 よろしくお願いします。 生理が3日遅れてます。 まだ全然遅れてないのですが、眠気やだるさ、情緒不安定気味で乳首が痛いおかじゃなくかゆみがあったり、たまに吐き気があります。 ガスも溜まっていて兆候に当てはまるのですが、就職したばっかりで保健がないのと、一週間以内なので検査できません。 心配で想像妊娠みたいになってるのかもしれないんですが、経験がある方の兆候えお教えていただきたいです。 排卵時期じゃないのですが中にも出しました。 基礎体温もところどころしか測ってなく、よく分からないのですが、ここ3日は高温期が続いています。 回答お待ちしてます。

みんなの回答

  • mary195
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

早期妊娠検査薬というのもあります。 生理予定日よりも前に判定できるので、こちらを使ってみてはいかがでしょうか。下のURLを参考までにのせておきました。 妊娠したとき、ひどい眠気と腰痛がしました。私は生理時よりも症状がひどかったし(立って歩くのがものすごく辛かったです)、乳首がしっかり大きくなっていくのがわかりました。 産婦人科などでの妊娠検査は保険が適用にならなかったと思います。とにかく早い検査が必要だと思います。 彼がお財布を握っていてどうにもならない状況だそうですが、自分の体のことですし(彼は女性の体のことにどれだけ理解があるかわかりませんが)大切になさってください。

参考URL:
http://www.babyexpress.net/tinyd0+index.id+3.htm
yukatama
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 彼にもっと真剣に話して、早く検査をしたいと思いました。 詳しくURLまで乗せていただき本当にありがとうございます。 生理前はいつも軽い症状なので(肌荒れと、下痢)今の状況が心配でしたが、少し安心しました。 欲しいのと怖いのと半々なんですよネ 仕事始めたばかりで、社長に入った時5年間は作らないでネと言われたり(笑いながらですが・・・)彼はもう30歳なので、欲しいと言ってくれますが私は21歳なので、考えが子供で(最近までフリーター)本当に母親になっても大丈夫なのかと不安になったり・・・ という愚痴?になってしまいましたが、ありがとうございました☆☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>眠気やだるさ、情緒不安定気味で乳首が痛いおかじゃなくかゆみがあったり、たまに吐き気があります。 これについては、高温期(生理前)も全く同じ症状が表れるため、 現時点での判断は、非常に難しいと思います。 妊娠検査薬は試されたことはありますか? 病院で検査するよりもお安く購入出来ますので(薬局で)、 一度試してみられることをオススメします。 「来ない、来ない」と思っていると、精神的なものから、ホルモンのバランスが崩れ、生理が遅れることもよくあるらしいので、 まだ悲観なさるのは早いと思います。

yukatama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いつも生理前は、情緒不安定にはなりますが、眠気やだるさ、乳首が敏感になることはなく初めての症状なのと、なんとなく感覚で「できたかも」という変な気分なんですよ。 妊娠検査薬をしたいと 彼に強く言ったのですが、まだ早いと強く言われてしまい、財布は彼が握ってるのでお金が・・・ もう少し時間を置いてみて来なければ、ちゃんと彼に相談してみます。 楽な気持ちで考えずに待ってみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakuwaku3
  • ベストアンサー率19% (18/92)
回答No.1

ひょっとしたら検査薬で反応が出るかもしれませんよ。1度ためしてみられてはどうですか? ここに書かれてることだけでは妊娠してるかどうかはわからないとおもいますよ。 生理前と症状が似たりしてることもありますし個人差がありますので。 保健証のことは事情をはなせば診察してもらえるとおもいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 基礎体温についてお願い致します。

    基礎体温についてお願い致します。 私は元々冷え性で低体温、生理不順です。 11月下旬から基礎体温をつけていますがグラフは2層になっていますでしょうか? それともう一つ質問があるんですが、前々回の生理が38日周期前回が54日だったので今回の生理が2月中旬~下旬かなと予測していました。 が、基礎体温が21日から高温期の体温になってると思うのですがどうでしょうか? 低温期35.50~35.96 高温期36.16~36.80 で今回の周期からの基礎体温が 12/30 36.24 生理開始 12/31 36.01 1/1,2,3 計測無し 1/4 35.50 生理終了 1/5 35.76 1/6 計測なし 1/7 35.86 1/8 36.19 寝不足 1/9 36.26 寝不足 1/10 35.69 1/11 35.74 1/12 計測なし 1/13 35.86 1/14 計測なし 1/15 35.95 1/16 35.96 1/17 35.96 1/18 35.69 1/19,20 計測なし(20日仲良しで若干乳首痛) 1/21 36.17 乳首痛 1/22 36.38 乳首痛 1/23 36.32 乳首痛(若干)寝不足 1/24 36.34(1度トイレに起きて4時間睡眠出来ず 1/25 36.43(トイレに起きたがその後5時間睡眠) です。別サイトではまだ排卵していないのでは?との意見がありますが私にしては今の体温が高温期の体温でもあり、乳首痛や昼間の眠気等考えると今高温期だと思うのですが... 妊娠は希望してます。20日前後排卵していたら妊娠の可能性はありますでしょうか?

  • 生理予定から6日で陰性。望みはないですか?

    本日生理予定日から7日過ぎましたが、高温期のままです。 昨日クリアブルーにて陰性でした。もう可能性はないでしょうか? 基礎体温は、低温期で36.00の±0.01と、ほぼ一定でした。 自分が高温になったと思った時は0.2~0.3度しか上がってなくて、低温と差があまりありませんでしたが、前回も同じだったので低くても、高温だと思ってました しかし、低温に体温が下がった時もあり、生理予定前にも下がりました。 今回はもうだめだったと諦めていたら、生理予定日から体温が急にあがり36.58~36.65度位です。 胸は張ったり、ずっしり重かったりとバラバラ。 いつもは生理前に2日くらい張って収まるのですが。今回は乳首にも痛みが走ることもあります。 しかし、昨日は陰性でした。 これは、単純に生理予定前に体温が下がったあたりが、排卵で今はただの高温期なのでしょうか? そうなると2週間くらい遅れてることになります。 ここ3年位30日~32日では来ていたので、こんなにずれてしまったと凹みましたが、前回と比べても高温期の体温がグッと上がってるし、いい兆候なのかと思った方がいいのか・・・。 長くなりましたが、一度陰性が出ても、後日陽性だった方いますか? ちなみに、排卵が遅れていたら、完全にタイミングを逃してます。 体温が下がって生理が来ると思い込んでで、仲良しする気になれなかったので><

  • 排卵日が2度??

    子供が欲しいので、基礎体温とレディデイを併用しはじめました。 今回、生理が終わって1週間後くらいにレディデイで排卵日の兆候があったのですが、基礎体温は低温のままでした。すると生理後2週間で体温が下がり高温になりました。でもレディデイでは排卵の兆候が見られません。 一体どちらが正しいのでしょうか…。 ちなみに生理周期は32~35日くらいです。

  • 妊娠しているのか?生理が遅れているのか??

    生理がきません。 生理予定日は8/19です。前回の生理は7/19でした。最終行為は8/8で、8月の排卵予定日は、基礎体温で8/9。計算式で8/6です。ちなみに、生理周期は大体30~32日くらいです。基礎体温は高温期が16日続いてます。 何回か妊娠検査しましたが、全て陰性でした。今日も試してみたのですが、陰性でした。 毎月の生理はぴったり予定通りにくるか、2日前後でくるんですが。。今月から子作りをしてみよう!!ってことで避妊せずにしたので今月に限って遅れてるのでしょうか。。 もし、妊娠しているのであれば、タバコも控えなきゃいけないみたいなので。。 HPなどで書いてある妊娠の兆候などはなく、ただ、いつも便秘なのに、ここ10日間位は快便で、出るときは1日に3回出るときもあります。あと、乳首がちょっと痛い程度です。 妊娠しているのでしょうか??宜しければ、解答お願いします。

  • 妊娠でしょうか???

    こんにちわ、初めて投稿させて頂きます。 妊娠の可能性があるかどうかで悩んでいます。先月の生理は11/27~12/3まででした。そして12/6に彼氏と初めての性行為をしました。(もちろん最初から最後までコンドーム有りです。)しかし途中で外れてしまい、3秒くらい生でしてしまいました。それから12/15あたりが排卵日で(基礎体温が高温期になったので)18日から現在まで吐き気、だるさ、食欲不振が続いています。実は15日に排卵出血と見られる出血をし、普段生理周期は28~31で生理前には必ず乳首が痛くなるのですが、今回はほんのちょっと痛いなぁくらいです。 妊娠の兆候なのでしょうか???

  • 生理中の排卵!?

    基礎体温を測っているのですが現在3日目で急に体温が高温期なみに上がってしまいました。一日目が36、48で二日目が36、34で今日が36、80です。一応昨日一旦体温が落ちてるので排卵したのかな?と…でも生理中の排卵はよくききますが基礎体温までかわるものなのでしょうか?体調に変わった変化はなく風邪とかではないと思います。 誰か詳しい方教えて下さい。よろしくおねがいします

  • 生理がこない

    はじめまして。 妊娠希望の22歳です。 今生理が来なくて悩んでいます。 前回の生理が9/8でした。周期はとても不順で28日から40日です。。 排卵検査薬で9/24に陽性がでたので、排卵は9/25かなと思っていたのですが、基礎体温が高温期に入ったのが9/28でした。 今日で高温期に入って19日、排卵予想日から22日経ちますが、まだ生理が来ません。 基礎体温も高温が続いているので、今日妊娠検査薬をしたのですが陰性でした。 周りがどんどん妊娠していって、焦りがあり、そのせいで遅れてるのかなー?と思ったのですが、インターネットで排卵から14±2日で生理がくる。というのをみました。 ということは今回は排卵も遅れたのでしょうか? 高温期に入ってしばらくしてから排卵することもあるのでしょうか? 今回9/24と9/30にタイミングを取りました。 これから検査薬が陽性になる可能性はやはり少ないですかね? よろしければコメントください! しばらく様子をみて生理が来なければ病院に行こうとは思っています。。

  • 体温が下がっても生理がこない

    基礎体温を付けています。 今月初めて、排卵誘発剤を飲み、高温期には、黄体ホルモン剤を飲んでいました。 排卵もあり、高温期もあり、体温が下がり3日目です。 しかし、生理が来ません。不思議です。 いつもは、体温が下がると24時間以内に生理が来ていたので・・・ 妊娠の可能性は無いですよね?体温ははっきり下がっています。経験のある方教えてください。

  • 妊娠ありえますか?

    先週もこちらでお世話になりました。 この3日間あまりに体験した事のない体調なので高温期8日目とわかっていながらも昨日(23日・前回生理6月30日 16日から高温期)チェックワンファストで試してみたら、目をこらせばうっすらと縦線がでていました。 いつも乗っているバスの臭いにも吐き気がして、妊娠の前兆という項目のものは全てあって、とにかく辛かったので。でも朝になり、見てみると線はまるっきり白でした。 先ほども検査してみるとやはり陰性。 でも吐き気も止まりません・・。 想像妊娠でしょうか?いつもの生理前の兆候と違いがはっきりわかり、 これは?と妊娠したとばかり思ってしまったからでしょうか? 主人に見せても昨日は薄く見えるねと言われるほどでした。 本日も吐き気・めまい・乳首痛(触れると痛いし・痒い)怠惰感 様々な症状があります。 いつもは15日目あたりで排卵する形でしたが、今週期は17日目くらいに排卵痛と体温が高温になりました。 可能性はありますでしょうか?

  • 排卵日以降の胸の張りについて

    排卵日以降の胸の張りについて 初めて質問いたします。 ベビ待ち6年の30代前半主婦です。 基礎体温を考慮した排卵日の前日に仲良しをしました。 排卵日(と思われる)当日、強い下腹部痛があり、それから 体温が徐々に高温期に移行して、現在おそらく高温期5~7日目 です。 ◇基礎体温 10/30 36.25 仲良し 10/31 35.98 排卵日(?)強い下腹部痛 おりもの多 11/1  36.25 下腹部痛 11/2  36.25 下腹部痛 11/3  36.38 胸の張り&乳首痛 11/4  36.36     ↓ 11/5  36.39     ↓  11/6  36.46     ↓  11/7  36.68     ↓熱っぽい もともと低体温症で(平熱35度台)ホルモンバランスが悪いため、 病院で、無排卵月経や黄体機能不全気味という診断を受けていました。 今回、久しぶりに基礎体温が2層に近い感じになり、体温から、排卵日も 31日前後で間違いないと思うのですが、排卵日を過ぎてから、毎日のよ うに、胸の張り&乳首痛が強くなっていくという経験がなかったため、 (いつもは生理5日位前に胸が張ってきて、前日にはなくなる感じです。) 「もしかして・・・?!」と淡い期待をしています・・・・・♪ まだ、フライング検査をするにも更にフライングの時期なので、何とも言えない 状況ですが、(昨年夏に、化学流産した時は、生理前とあまり変わらない感じ でした。)排卵日以降にどんどん胸の張りが強くなり、体温も上がってきている というのはちょっと嬉しい兆候と考えて良いのでしょうか? つたない文章でゴメンナサイ。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • J6980CDWで「エラー44」が表示され、印刷ができない問題について詳しく説明します。
  • Windows11で無線LAN接続しているJ6980CDWでエラー44が表示され、印刷ができない問題が発生しています。
  • ひかり開戦のIP電話回線を使用しているJ6980CDWでエラー44が表示され、印刷ができない問題が発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう