• ベストアンサー

横浜周辺の精神科・心療内科

DEFS-7の回答

  • DEFS-7
  • ベストアンサー率33% (44/133)
回答No.4

 鶴屋町に診療所がいくつあるか、正確なことがわからないので、同じ診療所かはわかりませんが、自分は鶴屋町の診療所で順調に回復し、社会復帰した者です。医師の対応も良好です。  メンタル関係の診療には、医師と患者の相性が非常に大事だと、初診で説明を受けました。相性の合う先生は、自分が一番よくわかるので、ホッとできる先生を捜されたらよいかと思います。

ukichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相性…。そうですよね。 しっかりと見極め、アドバイスしたいと思います。

関連するQ&A

  • 評判の良い精神化又は心療内科

    横浜市と大和市の境近くに住んでいます。何年もうつ病に悩まされて来ました。新聞や本を見て何人かの精神科医、又は心療内科の医師に会いに行きましたが、どうも治りません。しばらく諦めてどの医師にもかからないでいましたが、もういいかげん、元気になって、いろんなことが出来るようになりたいと、もう一度良い医師を探そう!と思い立ちました。 今日2008年のgooの回答に、良い精神科を見つける為の本が出ていて、それによるとその当時では昭和医大が4位とのことでした。どなたか良い精神科医、又は診療内科医を探すための、信頼性のありそうな本をご存知ないでしょうか? 又は、横浜市、大和市、東京、新宿近辺で良い精神科医、心療内科医をご存知ないですか? 今迄に行ったところでは、”君はうつ病ではない!”と初回で言われて、次回行ったら”薬がちょっと効いたからやっぱり鬱かな?”と言われたり、斜めにギっと睨まれて、話し始めたら、”もっと解りやすく話しなさい!”と怒鳴られて怒られたり、”僕は忙しいんでね、自分で薬について調べてみたら”等と言われ、医者に行ってかえって精神的ダメージを受けた事もありました。 是非、信頼のおける医師とめぐり会いたいと切望しています。回答宜しくお願いします。

  • 心療内科では風邪を診てもらえますか?

    個人経営の町医者の心療内科で風邪を診てもらうことはできるのでしょうか? また、心療内科は内科の診療全般も診ていただけるものなのでしょうか? 心療内科の医師と内科の医師では処方できる薬も違ったりするのでしょうか?

  • 心療内科と精神科どっち?

    平成16年に自律神経失調症・うつ病・パニック障害と診断されました。 最初に行った病院は県内で有名な県立病院です。スタッフに相談したところ精神科を勧められそこで自律神経失調症と診断されました。 その時に「精神科」に通っていました。 半月ほど通いましたが良くならず、会社の人に勧められ個人の病院のメンタルヘルスクリニックに通いました。心療内科ですね。 そこには7年間通いましたが良くなるどころか少しずつ症状が酷くなってきました。 このままではマズイと思い思い切って病院を変えました。 公立病院の精神科です。 ここには半年ほど通いましたが医師が意味不明な人で、は?と思うような事を言うのです。 具体的に言えば、頭がフラフラする症状が出るのですがそれは薬の副作用だ、と言うのです。 いやいや、薬飲まなくてもフラフラしますから(笑)しかも薬を貰う前、つまり自律神経失調症と診断される前のフラフラは何なの?みたいな感じです。 副作用の確率は0.01%です。 こりゃ駄目だと思い違う病院の精神科へ、そこの医師は大きな病院から応援に来てくれる医師みたいで週に2回しか病院に居ない先生です。 この医師は今まで通りの治療法派でマニュアル通り?何か他の治療法とか考えない医師でした。 半年通いましたが全然良くならず、ですよね、今までと同じ治療法ですから。 もう病院変えます。「精神科」ではなく「心療内科」じゃないのかと思いますがどちらもあまり変わらないと言われます。しかし、精神科って重症な患者向けのところだと思うんです。 統合失調症とか躁うつとかてんかんとか。 欝は心の病気ですから心療内科ではないかと思いますがどう思いますか? 精神科→心療内科→精神科→精神科→??? 次は何処ですか? ※にわか回答止めて下さい。

  • 精神科、心療内科の違い

    現在、パニック障害で通院して薬物治療しているものですが、 通院先の病院の診療項目は内科、精神科、心療内科となっているのですが、実際診察を受けているのは精神科で、心療内科は何のためにあるのか解りません。 私的な認識では精神科は薬物治療、カウンセリングで治療、 心療内科は精神科の内容の他、行動療法等を行うと思っていました。 心療内科のみの病院と複合した診療項目の病院の心療内科では治療に違いがあるのでしょうか?

  • 横浜で評判のよい心療内科を探しています

    1年程前から、うつで通っている心療内科の先生に、先日ある事(言葉のやり取りの中で不信感を持ちまして)で、病院を変えようかと悩んでいます。 家族は気にしすぎだよと…1年も診てもらっているのだから変えずに通院する事を勧めますが。 もうその病院に行きたくなくなってしまいました。 横浜市で西区・保土ヶ谷区・旭区・戸塚区・中区の中で探しております。おすすめの心療内科がありましたらおしえてください。(先生はやさしい口調の方がいいです)

  • 心療内科の選び方

    去年の夏ぐらいから具合が悪く、どこの病院で検査をしても異常なしなので 自律神経かと思い心療内科に通いたいと思っているのですが。 近所にある心療内科をネットでクチコミを検索すると、 5分以内の診療で駄目だと色んな人から不評でした。 私はストレスはありますが、うつ病っぽいわけじゃないので 医者との会話より体さえ治してくれればそれでいいと思っているのですが、 やっぱりじっくり時間かけて話を聞いてくれる医者の方がいいのでしょうか? ちなみに今のストレスは絶対に解決できない状況なので話を聞いてもらっても、 正直意味ないと思っています。 他にも心療内科が近所にあります。 でも私が仕事の事情で土曜日しか行けそうにないのですが、 土曜日のみの予約だと混んでいてなかなか予約できそうにないと、私が勝手に思っているのですが実際どうでしょうか? 田舎で選べる心療内科が少ない状況なので色々考えてしまいます。 アドバイスなどあれば宜しくお願いします。

  • 心療内科の受診を会社に知られたくない

    心療内科に行きたいのですが、そのクリニックが平日の四時までしか診療をしておらず、行くには会社を休むor半休でないと行けません。 学生の頃診て頂いた事があり、とても信頼しているお医者さんなのですが、社会人になってから行くのは初めてなのです。 今の会社は休みを取りにくい職場ではないのですが、理由を言うのにどうしようかと・・・・。 小さい頃からの潜在的な恐怖症の治療を受けるつもりで、友人にも家族にも言えません。会社にも心療内科を受けること自体知られたくないです。 でも、ただ「病院に行きます」だけでは「え、どこが悪いの?」と聞かれそうですし・・・。 どう切り抜ければよいでしょうか? それとも、どんなに言いにくい受診先でも、ちゃんと言うのが常識なのでしょうか? アドバイス、特に経験された方は大歓迎です。 宜しくお願い致します。

  • 心療内科 精神科に行くんじゃなかった。

    心療内科 精神科に行くんじゃなかった。 鬱病 と問診とチェックシートで簡単に判断されてしまいました。 鬱病 と診断されたら 自分は病気なんだ・・・と逆に意識してしまいました。 自分でレッテルを貼りに行くようなもんだったと思っています。 精神的にしんどくても夜眠れなくても 安易に心療内科 精神科に行くんじゃなかったと後悔しています。 そのときはすごく異常な精神状態をなんとかしたくて 最善の策だと考えて行動して 心療内科 精神科の門を叩いたのですが、 後悔が強いです・・・。 薬、診断書を簡単に出してしまうお医者さんも信じられないです。 精神的に参っています。 元気が出ません。 自分は無知でした。 過去に戻ってやり直したいです。

  • 心療内科と精神科

    心療内科と精神科 うつ病はどちらに受診すればいいでしょうか。 実は2年前から兆候はありましたが、騙し騙し今日まできました。 笑える日もあったからです。 頑張ったら仕事もできたからです。 ・・・ですが、最近は何もできなくなってしまいました。 ほとんど寝ています。 掃除すらできません。 死ぬことばかり考えてしまいます。 さすがにこのままではヤバいと感じています。 なので病院に行くことを決めました。 心療内科と精神科・・・ どちらがいいでしょうか・・・・。

  • 心療内科と精神科の違い

    私は現在うつで心療内科へ通っています しかし、医師がどうも頼りないといいますか・・・ 今はデジレルを出されています、かれこれ2ヶ月ほど処方されていますが全くと言っていいほど効果が感じられません。 医師に「デジレルでは効果が感じられないから他のものを出してくれ」と言ったところ「あなたはまだ若いから・・・」と言われてそのままデジレルで据え置かれました。 しかし、私の周りには自分より年齢が低くても他の薬が出されている人が何人もいるようです。 医師も人それぞれですので何とも言えませんが、どうも私は今の医師を信じられませんので、他の病院へ行こうかと考えています。 そもそも相手を信じて話が出来ないと私は治療どころか不信感が募って悪化するのではないかとも思っています。 明日もそのまま据え置きならば変えたいと思っています。 それと、心療内科と精神科はどのような違いがあるでしょうか? うつの人間はどちらへ行けばいいのか教えてください。