• ベストアンサー

都会から地方へ行く映画(ハッピーエンド)

都会でバリバリに(それなりに?)活躍していた主人公が、何かをきっかけに地方へ行くことになり、最初は腐っていたけれどだんだんと調子を取り戻していく、あるいは新しい自分を発見していく……というようなストーリーの映画があれば、紹介していただきたいです。ハッピーエンドのものを探しています。 「彼女は夢見るドラマ・クイーン」「メラニーは行く!」「世界で一番パパが好き!」はすでに観ました。 映画の洋邦・新旧、主人公の性別・年齢などは問いません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今思いつくのはこんなかんじです。 エリザベスタウン(オーランドブルーム主演) 人気のシューズデザイナーが仕事で失敗し、婚約者にもふられ意思消沈しているところに、父親が亡くなったという訃報が入る。故郷に帰った彼は父親の思い出をたどるうち大事なものを思い出していくという心温まる作品。 天使にラブソングを 名作なのでもう見たかもしれませんね。クラブ歌手だった主人公がある事情で修道院に身を隠すことに。へたくそな賛美歌を聞いてられない主人公はロックでソウルな賛美歌に変えようと奮闘。修道女たちも園流れにつられていき・・・という感動コメディです。 エリン・ブロコヴィッチ(ジュリアロバーツ主演) 都会でバリバリっていう趣旨にはあっていませんが、貧乏・子持ち・学歴なしの女性が大企業を相手取り裁判をし、アメリカ史上最高額の賠償金を獲得するまでを描いた実話をもとにした映画。趣旨とは違いますが、展開は似たような雰囲気ですすみますし、面白いのでまだ見てないならおすすめです。

kohikan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! 「天使に……」と「エリン……」はともに映画館で見ました。どちらも別な意味でよい映画で、とても懐かしいですね。でも「エリン……」のほうはそれ以来見てなくて細かい内容は忘れかけているし私自身の状況も当時とはまったく変わっているので、もう一度見てみようかと思います。 「エリザベスタウン」は、近所のレンタル屋さんでまだ旧作扱いでないため(料金が……笑)借りていませんでした。借りるのが楽しみです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ironman28
  • ベストアンサー率63% (277/433)
回答No.5

再び失礼します。 質問のテーマとは微妙にズレるのですが 「シティスリッカーズ」はいかがでしょう? 都会のビジネスマン達が、都会に疲れて、休暇を取って「カウボーイ体験ツアー」に参加・・・最初は慣れない旅で弱音を吐きますが、いつしか・・・ コメディでありペーソスもあり、少しアクションもあったりして佳作だと思います。次第に男達が自分を見つけ出していく感じもいかにもアメリカが大好きな自分探しの映画ですが・・・「シェーン」のジャック・パランスが出てたりして懐かしくニヤリとさせられたり・・・仲々楽しいですね。 続編もあってそれも仲々楽しいです。

参考URL:
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=10047
kohikan
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。2度目の回答をありがとうございます! 「シティスリッカーズ」は私も大好きな映画です。ベタですが「恋人たちの予感」以来、ビリー・クリスタルが好きです。今は「都会→地方」映画を探していますが、それとは別にロードムービーも大好物なので(笑)、3人男の旅ツナガリで「オー・ブラザー!」なんかもお気に入りだったりします。 ironman28さんとは映画の趣味が合うかもしれませんね!もしかすると世代も同じかしら……^^ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ojiq
  • ベストアンサー率41% (121/291)
回答No.4

「ココニイルコト」〔2001.監督.長澤雅彦 主演.真中瞳/堺雅人〕  上司との不倫がその妻にばれて、大阪に左遷された広告代理店のコピーライターが、その心の傷を次第に癒していく姿を描いています。  大阪を地方というわけにはいかないと思いますが、「最初は腐っていたけれどだんだんと調子を取り戻していく、あるいは新しい自分を発見していく」という部分は合っていると思います。  大阪の街の魅力もうまく映し出されていますし、あまり有名な作品ではありませんが、とてもいい映画だと私は思います。  一度ご覧下さい。

kohikan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! この映画は見たことがありません。公開された当時って、真中瞳さんがニュースステーションに出ていてちょうど注目されてた頃でしたよね。宣伝は何度か目にしたのですが、ただの不倫モノなのかな~と思って見ていませんでした。私のツボである「都会→地方」モノだったとは!(笑) (私自身大阪出身なのですが、東京を基準に考えればじゅうぶん地方だと思います) こんどレンタルで探してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ironman28
  • ベストアンサー率63% (277/433)
回答No.3

ダイアン・キートン主演「赤ちゃんはトップレディがお好き」はいかがでしょう? バリバリのキャリアウーマンが子供を預かった為に、仕事をクビになり、田舎に引っ込むのですが、その田舎で逆転勝利を掴む心地良い作品です。まあたわいも無い話ではありますが、公開当時観た時は仲々気に入った作品でした。

参考URL:
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=521
kohikan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! 「赤ちゃんはトップレディがお好き」、映画館で見ました!とても好きな映画でした。ダイアン・キートンがカッコいいのにオマヌケなところもあって、まだまだ夢も希望もいっぱいだった(?)当時の私には眩しい女性像でした。なぜか印象に残ってるのはベッドシーン、事が始まる前と後とでデジタル時計が数分しか進んでいないという(笑)。あれってこの映画じゃなかったでしょうか? また見直してみたくなってきました……

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tamamakun
  • ベストアンサー率30% (55/179)
回答No.2

 少し古い映画で、特に「お勧め!」というほどでもないのですが、一応条件に合っているのが、マイケル・J・フォックス主演の「ドク・ハリウッド」でしょうか。    まあそれなりには面白かったと思います。

kohikan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! マイケル・J・フォックス……懐かしいです。彼が出ていればとりあえず見ていたのにもかかわらず、「ドク……」は見たか見ていないかの記憶も定かではなく……。早速レンタルしてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気持ちいいくらいハッピーエンドで後日談もハッピーな映画

    こんにちは。 ハッピーエンドの映画が好きなのですが、気持ちいいくらいハッピーエンドで、後日談もハッピーな映画を教えてください。 ちなみに私が好きなのは、 1.ノッティングヒルの恋人 2.キューティー・ブロンド 3.シネマチックな恋人(ちょっとマイナー) すべて、ハッピーエンドで、後日談もハッピーな映画です。 (「めぐり逢えたら」のようなハッピーエンドの映画も好きなのですが、主人公たちのその後の幸せが描かれてないので。) ラブストーリーでなくてもいいですし、ラストがよければ、駄作と言われる作品でもいいです。 とにかく、観終わった後にすご~く幸せになれる映画を教えてください。 宜しくお願いします。

  • おすすめ映画はありませんか・・・?

    こんにちは、最近忙しくて映画見る暇もなくて最後に映画館で見たのがホテルビーナス・・・。一年位前です・・・。 たまにレンタルショップに行っても、映画離れしちゃっててピンとくる映画もなかなか見つからず・・・。 で、新旧洋邦問いませんので、おすすめ映画を教えてください。 面白い映画ならたくさんあるけど、印象に残って面白い映画はなかなかありません。 ストーリー性があって印象に残ってる映画でおすすめを教えていただけるとうれしいです。 個人的に好きな映画としては   リリィシュシュのすべて  地雷を踏んだらさようなら  PARTY7  ロックストック&トゥースモーキングバレルズ  壬生義士伝  ヤングヒットマン  鮫肌男と桃尻女 挙げるときりがないんですけど、邦画が好きみたいで偏ります。 外国の映画も嫌いではないんですけどね。 アクション映画とか好きじゃないし、洋画ってひたすら印象薄くて内容忘れちゃうんで。 軽くおすすめの理由なんかも一緒に添えていただけるとうれしいです どうぞよろしくお願いします!

  • 一番ひどいバッドエンド

    最近映画のセブンを見てふと思ったんですが。皆さんがこれまで見た、読んだ小説、映画、漫画、ドラマまあゲーム、アニメも含む、で一番バッドエンドだったものは何でしょうか。 自分 映画 ジョニーは戦場に行った ラストの主人公の境遇はこれまで見た中で最も悲惨だと思った。下手に殺されたり殺人犯にされたりするよりねえ。

  • ファッショナブルなお勧め映画ありますか??

    こんにちは!!なにかファッショナブルな映画ってありますか???主人公が若めの青春映画やラブストーリーやドラマが好きです。SFやアクションなどは苦手です。アメリカンビューティなど好きでした。 映像が綺麗なものってありますか??そんな私にお勧めの映画ってありますか???

  • 主人公が努力をして綺麗になっていく映画

    主人公がどんどん綺麗に美しくなっていく映画を教えてください。 恋愛の為でも夢の為でもなんでもいいので努力をして美しくなる、痩せるなどする映画を探しています。 できればストーリーはハッピーエンドが良いのですが、是非よろしくおねがいします^^

  • 不倫を思いとどまるというストーリー

    古いものだと「逢いびき」、最近だと「エデンより彼方に」など、主人公が、気持ちは他へ移るものの一線は越えずに思いとどまる、というストーリーを探しています。 主人公はできれば女性がいいですが、男性でもかまいません。配偶者との関係を続けていくというものが望ましいのですが「エデン……」のように壊れてしまうものでもいいです。古今、洋邦問いません。また映画でなく、小説でもドラマでもかまいません。 ただ、恋人から他の異性へ気持ちが移ってまた戻るというものではなく、あくまで主人公が「結婚している」という条件でお願いしたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 一人で行動するシーンの多い(あるいは全編)映画

    主人公でも脇役でもいいんですが、一人で何かをする映画を探しています。漠然としてますが…… 何か大きなことをするわけではなく、たとえば一人でダイナーに入るとか、一人のロードムービーとか、一人で仕事するとか……そういうことがテーマのようになっている映画です。 全編そういうストーリーであれば望ましいですが、ある程度の長さで「一人で行動するシーン」があれば、それでいいです。登場人物はいくら出てきてもいいんですが、行動はあくまで一人、という感じのものです。 一人称で語りが入るような映画にはそういうのが多いと思いますが、どんな描き方でも結構です。 イメージとしては、最近のニコラス・ケイジの映画にはそういうのが多い気がします。男性でもいいですが、女性モノが少ないので、女性の「一人」を紹介してもらえるとさらにうれしいです。 できれば70年代以降の映画、洋邦問わず、「一人」の年齢性別性格問わず、ですが、スプラッター&ホラーは除いてください。 変な要望ですが、よろしくお願いします。

  • この映画のタイトル

    昔見た外国映画でラブストーリーなんだけど、やっとハッピーエンドになった主人公たちの後日談がラストにあって 昔、ダンディーだった旦那はランニング姿で妻はビンボー子沢山状態で 二人して「あんたなんかと結婚するんじゃなかった」と言い合っているシーンで いいラブストーリーだったのに なんか笑ってしまった話でした。 かなり昔の映画だと思います。

  • 映画で落ち込みすぎてしまう

    こんばんは、お世話になっております。カテゴリーに迷ってこちらに投稿させていただきました。違っていたらすみません。 前からゆるゆると悩んできたのですが、映画やドラマの最終回などで悲しいシーンがあったときにすごく落ち込んでしまいます。 特に、(悪くない、主人公に近い)人が亡くなるシーンではドラマでもアニメでも見たあとはしばらく動けなく、2~3日はその人やキャラクターで頭がいっぱいになり…映画など好きなのですが見るたびものすごく疲れるんです。 でも、どれもこれもハッピーエンドになってほしいわけではなく、変に死にそうになった人を生き延びさせたりするとつまんないなぁと思うこともあります。 警察が出てきたり怖い(ホラーでなく、血が多いような)アニメなどで多くの人が死ぬことがあるものでも見たいと思いますし実際面白いのですが、ドラマの最終回、映画クラスの大きいお話になると必要以上に引き込まれてしまう気がします。 また、映画だともはやハッピーエンドでもなんだかもやもやとしたような気持ちがしばらく残ってしまいます。 今日久しぶりに映画を見まして、人が亡くなるシーンがあったのですが今その人で頭がいっぱい、すごく悲しいです。こういった気持ちを抑える方法などありませんでしょうか。文が読みづらくなってしまい申し訳ないのですが、ご教授いただきたいです。

  • 素敵な恋愛映画が観たいです

    元気が出るような恋愛映画(洋画)をおしえて下さい。 今まで観た恋愛映画は突っ込みどころ満載でうんざりする 内容ばかりで、なかなか良作が見つかりません。 これはドラマですが「恋のチカラ」のストーリーは大好きです。 恋愛に不器用な主人公が必須条件です。

複合機側でのPC名の変更
このQ&Aのポイント
  • 複合機側でのPC名の変更について相談したい
  • 複合機と接続後にPC名を変更しても反映されない問題に困っている
  • 送信先のPC名が同一で判別がつかないために困っている
回答を見る